JPS6187781A - コークス乾式消火設備の操業方法 - Google Patents

コークス乾式消火設備の操業方法

Info

Publication number
JPS6187781A
JPS6187781A JP59210191A JP21019184A JPS6187781A JP S6187781 A JPS6187781 A JP S6187781A JP 59210191 A JP59210191 A JP 59210191A JP 21019184 A JP21019184 A JP 21019184A JP S6187781 A JPS6187781 A JP S6187781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coke
gas
prechamber
dust collector
fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59210191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Ito
伊藤 芳徳
Shigetsuyo Hatao
幡生 繁毅
Tokiharu Kodama
児玉 時春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumikin Coke Co Ltd
Original Assignee
Sumikin Coke Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumikin Coke Co Ltd filed Critical Sumikin Coke Co Ltd
Priority to JP59210191A priority Critical patent/JPS6187781A/ja
Publication of JPS6187781A publication Critical patent/JPS6187781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、コークス乾式消火設備における廃熱ボイラ
ーの回収蒸気量を増加させる操業方法に関する。
従来技術 ]−クス乾式消火設備は、コークス炉から排出される赤
熱コークスを粉塵の発生なく消火できると共に、赤熱コ
ークスの保有する顕熱を回収し、省エネルギー化を図る
ことができるため、近年多(採用されるようになった。
この乾式消火設備を図面lこより説明すると、頂部に装
入口(1)を有するプリチャンバー(2)と、下部に冷
却ガス吹込装fi! (3)を有し、底部にコークス排
出装置(4)を連設した冷却室(5)とで消火炉が構成
され、プレチャンバ−(2)の周壁内には、プレチャン
バ−(2)と冷却室(5)の境界周壁面に沿って開口す
る多数の小煙道(6)と連通ずる円゛環煙道(7)が設
けられている。プレチャンバ−(2)の装入口(1)か
ら装入された赤熱コークスは、消火炉内を下降する間に
ガス吹込装置(3)から吹込まれた不活性ガスによって
冷却され、冷却されたコークスは、底部の排出装!(4
)によって炉外へ排出される。一方、前記コークスと熱
交換することによって加熱された不活性ガスは、小煙道
(6)を通って円環煙道(7)に入り、ついで煙道(8
)を通って一次除塵器(9)に入る。−次除塵器(9)
で粗粉コークスを除かれた不活性ガスは、廃熱ボイラー
α1において熱交換して冷却され、冷却された不活性ガ
スは、二次集塵機(ロ)で残留する微粉コークスが除か
れ、プヲヮー(6)により前記ガス吹込装置(3)から
循環吹込みされる。
前記循環不活性ガス中には、赤熱コークスの未乾留部分
から生ずる水素や、コークスの燃焼によって生ずる一酸
化炭素が混入してくるので、爆発の危険を回避するため
循環再使用に備えてこれらの可燃性ガス成分を低濃度に
抑える必要がある。
そこで、循環ガス中に煙道(8)において空気を吹込み
、可燃成分を燃焼させ余剰のガスは系外へ抜出している
しかし、コークス炉の窯出間断中は、消火炉への赤熱コ
ークスの投入が行なわれないので、順次循環ガス中への
可燃成分の混入量が減少し、吹込空気量を減少させるた
め、廃熱ボイラーへ供給する循環ガス温度が低下し、蒸
気発生量が減少する。
また、コークス炉の定修時や、コークス乾式消火設備の
パケット巻上装置、冷却コークスの排出装置、慢送装置
等の故障時によるコークス処理量の発生量が大きく変動
する。
その対策として、■−一次除塵器除塵されて量器下部の
バンカー内に堆積する粗粉コークスニ対し、その粗粉コ
ークスを完全燃焼させるのに相当する量の空気を吹込み
、粗粉コークス、を燃焼させて循環ガス温度を上昇させ
る方法(特公昭57−15789号公報)。■二次集塵
機で回収した微粉コークスを助燃装置により燃焼させ、
その燃焼ガスを消火炉中番ζ吹込み、循環ガス温度の上
昇を図る(実開昭57−121641号公報)。■−一
次除塵器二次集塵機等で回収した粉コークスを流動り式
燃焼炉により燃焼させ、その燃焼ガスを循環ガスと合流
させ、ボイラーへ導入する(特開昭58−219291
号公報)等種々の提案が行なわれている。
しかし、上記■の方法は、−次除塵器下部のバンカーで
安定した燃焼を行なわしめることができない。すなわち
、−次除畢器下部のバンカー内で安定して燃焼させるた
めには、分離される粗粉コークスの量を検知することが
必要であるが、検知が困難であり、かつ、効果的に燃焼
せしめるために吹込み空気により粗粉コークスを流動化
させると、灰分がボイラー側に導入されて熱交換に悪影
響を及ぼすことになるため、必要な流動化を得ることが
できず、効果的な燃焼を行なわせることができない。ま
た、■、■は、いずれも粉コークスの燃焼装置を新たに
設置しなければならず、設備費が高くつくばかりでなく
、助燃ガス等が必要となる。
解決しようとする問題点 この発明は、前記廃熱ボイラーへ導入する循環ガスの温
度が低下するコークス炉の窯出間断中や設備の故障によ
るコークス処理量の低下や冷却コース排出停止時等にお
いても、廃熱ボイラーへ導入する循環ガスの温度低下を
抑制できるばかりでなく、蒸気発生量を増加せしめるこ
とができるコークス乾式消火設備の操業方法を提案する
ものである。
問題点を解決するための手段 この発明は、コークス炉から排出される赤熱コークスを
プレチャンバ−頂部装入口から投入し、冷却室下部から
不活性ガスを吹込んで前記コークスを冷却し、その冷却
によって高温となったガスは、煙道を介して一次除塵器
に導いて粗粉コークスを除去したのち、廃熱ボイラーを
経て二次集塵機に導いて残留する微粉コークスを除去し
、ブロワ−により上記冷却室下部に循環吹込みするコー
クスの乾式消火方法において、二次集塵機で回収された
微粉コークスを空気と共にプレチャンバ−のコークス下
限レベルより下の赤熱コークス中に吹込むことを特徴と
するコークス乾式消火設備の操業方法である。
作    用 前記コークス乾式消火設備においては、通常プレチャン
バ−のコークスレベルハ、コークス炉の窯出作業終了時
上限レベルとなり、また、次の窯出作業開始時点で下限
レベルとなるよう操業されているが、計画的な定期修理
や突発的な装置故障の場合においても、プレチャンバ−
のコークスレベルが下限レベルを維持するようコークス
処理量を低減せしめたり、冷却コークスの排出を停止す
る等の処置を講じている。また、冷却用の不活性ガスは
、プレチャンバ−と冷却室の境界部周壁に開口する多数
の小煙道を介してプレチャンバ−周壁内の円環煙道に導
かれ、円環煙道から煙道を介して消火炉外へ抜出される
構造のため、プレチャンバ−内には常に約1000℃の
赤熱コークスレベルしている。
したがって、プレチャンバ−のコークス下fflレベル
より下の赤熱コークス中に二次集塵機で回収した微粉コ
ークスを空気と共に吹込むことによって、助燃ガス等が
なくても微粉コークスが燃焼し、周辺のコークスは昇温
される。一方、微粉コークスの燃焼によって生じた一酸
化炭素、二酸化炭素等は、プレチャンバ−と冷却室が連
通しているので、高温ガスと共に下降して小煙道を通っ
て円環煙道に入り、煙道に導出されて吹込まれる希釈空
気によって燃焼する。このため、廃熱ボイラーに供給さ
れる循環ガス温度は、微粉コークスの燃焼廃ガスの混入
、増量する一酸化炭素の燃焼及び微粉コークスの燃焼に
よる周辺コークスの昇温によって上昇し、廃熱ボイラー
での蒸気発生量が増加するのである。
実  施  例 次にこの発明の詳細を実施の具体例を示す図面に基いて
説明する。
前記従来技術の項で説明したコークス乾式消火設備の二
次集塵機(ロ)に接続して混合吹込み装置(ハ)を設け
、二次集塵機(6)で回収した微粉:−クスを混合吹込
み装置(ハ)において吹込まれる圧力空気@によって流
動状態となし、吹込管働によりプレチャンバ−(2)の
コークス下限レベル(b)より下の周壁を貫通して円周
方向に複数個所配設した吹込みノズル(財)を介してプ
レチャンバ−(2)内の赤熱コークス中に吹込むのであ
る。吹込管磐には所定間隔で圧力空気吹込口(至)を設
け、圧損を補償する。
プレチャンバ−(2)内への微粉コークスの吹込みは、
コークス炉の窯出作業終了時のプレチャンバ’−(2)
のコークス上限レベル(a)から、下限レベル(b)の
範囲であれば、いつでも実施できる。
したがって、常時プレチャンバ−(2)内へ微粉コーク
スを圧力空気により吹込み、かつ、プレチャンバ−(2
)内のコークスレベルや、コークス処理量等に応じて吹
込量を増減せしめれば、廃熱ボイラーα0での蒸気発生
量を増加できると共に、ボイラー人口の循環ガス温度の
低下を抑制することができる。また、プレチャンバ−(
2)内への微粉コークスの吹込みは、コークス炉窯出中
やコークスレベルが上限レベル(a)に近く、赤熱コー
クス未乾留部分から発生する水素やコークスの燃焼によ
る一酸化炭素が循環ガス中に多く混入し、希釈空気の吹
込みによる可燃成分の燃焼によって、ボイラー人口の循
環ガス温度が高い場合には中止し、可燃ガスの混入の少
ない場合、コークス処理量が少ない場合、あるいは冷却
コークスの排出停止時等ボイラー人口の循環ガス温度が
低下する時にのみ吹込むことによって、ボイラー人ロガ
ス温度の変動を防止し、蒸気発生量を安定させることも
できる。
なお、吹込みに際しては、混合吹込み装fI2f2T)
を手動により操作するか、あるいは圧力検出装置により
プレチャンバ−(2)内の圧力あるいはボイラー人ロガ
ス温度を検出し、該検出圧力値に対応して発せられる信
号により自動操作してもよい。
また、昇温、増加したプレチャンバ−(2)内のガスを
よりを効に利用するため、プレチャンバ−(2)と円環
煙道(7)の上部を連通してもよい。
前記に示す装置を用い、消火炉プレチャンバ−内のコー
クス下限レベル(b)より上に1000〜1050°C
の赤熱コークス200 Ton f’装入貯留し、プレ
チャンバ−内へ微粉コークス0.3 T/H、空気ao
o。
Nrd/Hの割合で混合したものを吹込み燃焼させ、廃
熱ボイラーの入口側ガス温度と流量ならびに蒸気発生量
を測定した。
その結果を、比較のため吹込みを行なわない場合と合せ
て第1表に示す。
第1表 第1表からも明らかなように、廃熱ボイラーの入口側ガ
ス温度及び流量が増加し、蒸気発生量を増加、安定させ
ることができた。
発明の効果 この発明は、上記したように操業条件の変化に影響され
ることな(、また燃焼装置を付設することなく、廃熱ボ
イラーへ導入するガスの温度上昇及び流量を増加させる
ことができ、発生蒸気量の増加及び安定を図ることので
きるすぐれたコークス乾式消火設備の操業方法である。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明方法を実施した装置の一例を示すコー
クス乾式消火設備の概略系統図である。 l・・・装入口、2・・・プレチャンバ−,3・・・ガ
ス吹込装置、4・・・排出装置、5・・・冷却室、6・
・・小煙道、7・・・円環煙道、8・・・煙道、9・・
・−次−除塵器、10・・・廃熱ボイラー、ll−・・
二次集塵機、12・・・プロワ−121−・・混合吹込
み装置、22・・・圧力空気、23・・・吹込管、24
・−・吹込みノズル、25−・・圧力空気吹込口、a・
・・コークス上限レベル、b、−、コークス下限レベル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コークス炉から排出される赤熱コークスをプレチャンバ
    ー頂部装入口から投入し、冷却室下部から不活性ガスを
    吹込んで前記コークスを冷却し、その冷却によって高温
    となったガスは、煙道を介して一次除塵器に導いて粗粉
    コークスを除去したのち、廃熱ボイラーを経て二次集塵
    機に導いて残留する微粉コークスを除去し、ブロワーに
    より上記冷却室下部に循環吹込みするコークスの乾式消
    火方法において、二次集塵機で回収された微粉コークス
    を空気と共にプレチャンバーのコークス下限レベルより
    下の赤熱コークス中に吹込むことを特徴とするコークス
    乾式消火設備の操業方法。
JP59210191A 1984-10-05 1984-10-05 コークス乾式消火設備の操業方法 Pending JPS6187781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210191A JPS6187781A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 コークス乾式消火設備の操業方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210191A JPS6187781A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 コークス乾式消火設備の操業方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187781A true JPS6187781A (ja) 1986-05-06

Family

ID=16585288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59210191A Pending JPS6187781A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 コークス乾式消火設備の操業方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187781A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006037A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal ダスト捕集装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006037A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal ダスト捕集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106755718A (zh) 转炉炼钢产生的烟气废热利用和除尘一体化系统及工艺
US4986199A (en) Method for recovering waste gases from coal partial combustor
CN107058673B (zh) 一种转炉烟气余热安全回收系统及方法
WO2009072996A1 (fr) Installation et procédé de refroidissement à sec du coke
KR100393023B1 (ko) 코우크스 건식 소화 방법 및 소화 장치
JP2010229340A (ja) コークス乾式消火設備および、この操業方法
JP2006335956A (ja) コークス乾式消火設備の余剰オフガス回収方法
JPS6187781A (ja) コークス乾式消火設備の操業方法
CN213713087U (zh) 一种含碳飞灰燃烧系统
KR100503202B1 (ko) 소화탑 상층부의 고열가스 제어장치
JP3178663B2 (ja) コークス乾式消火設備の操業方法
JPH0386788A (ja) コークス乾式消火方法
RU2448144C2 (ru) Установка сухого тушения кокса
JPS63130695A (ja) コ−クス乾式消火設備の操業方法
JP3159367B2 (ja) コークス乾式消火設備の操業方法
JP2554135B2 (ja) コークス乾式消火設備における副生ガス再循環方法および装置
JPS61228088A (ja) コ−クス乾式消火設備
CA1206751A (en) Process of afterburning combustible constituents of exhaust gases from rotary kilns
CA1091183A (en) Collecting mains for battery of horizontal coke ovens and method of operating same
CN212511161U (zh) 三废炉节能控制系统
WO2019027107A1 (ko) 소결 장치 및 이를 이용한 소결 방법
JP2001158883A (ja) コークス乾式消火方法及び消火装置
JP4035057B2 (ja) Cdqにおけるバイオマス処理時のガス導入方法
JP3962308B2 (ja) コークス乾式消火設備におけるバイオマスの処理方法
JPS6232174A (ja) コ−クス乾式消火設備