JPS6185524A - 自動車内燃機関冷却系統用熱応動温度調節流体制御弁装置 - Google Patents
自動車内燃機関冷却系統用熱応動温度調節流体制御弁装置Info
- Publication number
- JPS6185524A JPS6185524A JP60194017A JP19401785A JPS6185524A JP S6185524 A JPS6185524 A JP S6185524A JP 60194017 A JP60194017 A JP 60194017A JP 19401785 A JP19401785 A JP 19401785A JP S6185524 A JPS6185524 A JP S6185524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve seat
- seat structure
- annular
- cylindrical wall
- movable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D23/00—Control of temperature
- G05D23/01—Control of temperature without auxiliary power
- G05D23/13—Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures
- G05D23/1306—Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures for liquids
- G05D23/132—Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures for liquids with temperature sensing element
- G05D23/1333—Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures for liquids with temperature sensing element measuring the temperature of incoming fluid
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Temperature-Responsive Valves (AREA)
- Lift Valve (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、特に、自動車機関の冷却系統の内部に置かれ
、冷却系統内部の流体の流れを制御するのに適している
熱応動流体制御装置に関するものである。
、冷却系統内部の流体の流れを制御するのに適している
熱応動流体制御装置に関するものである。
発明が解決しようとする問題点
本発明の一つの目的は、弾力性がある弁座部材か内部に
置かれ、良好なシールを与えるが、しかしながら、流れ
つつある流体の力は受けない弁座構造物を得ることにあ
るものである。
置かれ、良好なシールを与えるが、しかしながら、流れ
つつある流体の力は受けない弁座構造物を得ることにあ
るものである。
問題点を解決するための手段
本発明による弁座構造物は、硬い円筒形の壁を含んでお
り、この円筒壁は、それを通る流体通路を形成している
と共に内燃機関などの冷却系統の流体導管の内部に置か
れるようにされている。この弁座構造物は、また、環状
基部を含んでいるが、この環状基部は、円筒形の壁を包
囲し且つそれに固着されている。更に、弁座構造物は、
散型式の流体制御弁装置の任意のものの一部分であるよ
うにされている。円筒形の壁を近接して包囲して環状の
弾性係合部材がある。この弾性係合部材は2個の係合部
材を有している。一つの係合部材は自動車機関冷却系統
の流体導管の内部にクランプされ、流体導管内部におけ
る弁座構造物の位置を維持し且つ弁座構造物と流体導管
との間における流体の流れに対してシールをするように
されている。弁座構造物の弾性係合部材は、また、係合
部分を有しており、これは、静止弁座構造物を通る流体
の流れを制御、又は、阻止するために、可動弁部材によ
って係合可能となっている。熱応動アクチュエータ部材
が、流体導管内部の流体の温度条件に応答するように位
置決めされており、また、冷却系統内の流体の温度に応
じて、可動部材を動かすように、可動弁部材に作動的に
取付けられている。
り、この円筒壁は、それを通る流体通路を形成している
と共に内燃機関などの冷却系統の流体導管の内部に置か
れるようにされている。この弁座構造物は、また、環状
基部を含んでいるが、この環状基部は、円筒形の壁を包
囲し且つそれに固着されている。更に、弁座構造物は、
散型式の流体制御弁装置の任意のものの一部分であるよ
うにされている。円筒形の壁を近接して包囲して環状の
弾性係合部材がある。この弾性係合部材は2個の係合部
材を有している。一つの係合部材は自動車機関冷却系統
の流体導管の内部にクランプされ、流体導管内部におけ
る弁座構造物の位置を維持し且つ弁座構造物と流体導管
との間における流体の流れに対してシールをするように
されている。弁座構造物の弾性係合部材は、また、係合
部分を有しており、これは、静止弁座構造物を通る流体
の流れを制御、又は、阻止するために、可動弁部材によ
って係合可能となっている。熱応動アクチュエータ部材
が、流体導管内部の流体の温度条件に応答するように位
置決めされており、また、冷却系統内の流体の温度に応
じて、可動部材を動かすように、可動弁部材に作動的に
取付けられている。
実施例
本発明による静止弁座構造物16は、硬い材料製である
l瓜れ指向器部材20を含んでいる。この流れ指向器部
材20は、一般的に円筒形の壁24?イ1しているが、
この!224は、流れ通路を形成している。イ仝h指向
器部材20は、また、環状基部28含むよんでいるが、
これは、円筒形の璧2・1を包囲rると共に−bれに収
けけられている。
l瓜れ指向器部材20を含んでいる。この流れ指向器部
材20は、一般的に円筒形の壁24?イ1しているが、
この!224は、流れ通路を形成している。イ仝h指向
器部材20は、また、環状基部28含むよんでいるが、
これは、円筒形の璧2・1を包囲rると共に−bれに収
けけられている。
円筒1r3の壁24を包囲すると共(こ環状基部2Sの
上に横たわって環状の1で、3部((又(裏、7−・1
.゛ぶ(イ30があるが、ニノしは、労作1(II T
h?’こ、P、リ 上た、表面30a7jLび30b3
設(1らノしている 、1(而30a及び301+は、
n 30 cにより連結さ/している。係合部材30は
、♂く而30a及び3す1)と対向してに面30d8有
しているが 二:′)古血30dは、流れ指向器部材2
0の基部′、2Sに(q2.?してムリ、また、k面3
0c?ら在−ているがこの表面30cは 第、1図に示
さlしるよ゛)に −7ランジ30rにより包囲されて
いる。に面3Qe及びフランジ30(は、第1図に1、
されるよりに、流れ指向器部材20の基部28f!−包
[用1−ている係合部材30は、係6部材30の流れ指
向2;部t(20J\の接着、又は、池の取付は手段分
・ビ要と1“ること無しに、円筒形の壁24 ’: !
′lI’i 14 <n−〕・禅性的に包囲している9
円筒形の望24(ユ、第15及び(〕図に示すように、
f結a部+’43 +)を越、ユて延びている。
上に横たわって環状の1で、3部((又(裏、7−・1
.゛ぶ(イ30があるが、ニノしは、労作1(II T
h?’こ、P、リ 上た、表面30a7jLび30b3
設(1らノしている 、1(而30a及び301+は、
n 30 cにより連結さ/している。係合部材30は
、♂く而30a及び3す1)と対向してに面30d8有
しているが 二:′)古血30dは、流れ指向器部材2
0の基部′、2Sに(q2.?してムリ、また、k面3
0c?ら在−ているがこの表面30cは 第、1図に示
さlしるよ゛)に −7ランジ30rにより包囲されて
いる。に面3Qe及びフランジ30(は、第1図に1、
されるよりに、流れ指向器部材20の基部28f!−包
[用1−ている係合部材30は、係6部材30の流れ指
向2;部t(20J\の接着、又は、池の取付は手段分
・ビ要と1“ること無しに、円筒形の壁24 ’: !
′lI’i 14 <n−〕・禅性的に包囲している9
円筒形の望24(ユ、第15及び(〕図に示すように、
f結a部+’43 +)を越、ユて延びている。
流!し指向器部材20は、円i5 II力+!、? 2
..4にjZ :;された辻結部(イ40をXんている
4二の迂桔部14〜10は、円筒形の壁24と、環状の
、中心に置かhた支持+’+n II’−1・1ヒJ〕
間分 第2図に示すように、放射ノJ向に延ひ一ζいる
。
..4にjZ :;された辻結部(イ40をXんている
4二の迂桔部14〜10は、円筒形の壁24と、環状の
、中心に置かhた支持+’+n II’−1・1ヒJ〕
間分 第2図に示すように、放射ノJ向に延ひ一ζいる
。
支持部分・1・1は、熱応動アクチュエータ部材、18
を支持しているが、このアクチュエータ部t4.18は
、II−意の適当な型式のものであってら良い。
を支持しているが、このアクチュエータ部t4.18は
、II−意の適当な型式のものであってら良い。
本発明、71 fllザブ床構造物16は、種々の型式
の流体制律装置グ)任意のらのの一部分であってし良い
4セ実IJと例にtjいては、静止弁座横j責物16は
、コ・fルばね52と祖6わされて示されており、また
二のばね52は、アクチュエータ部材48を四囲する
と共に流れ指向器部材20の支持部分−+ 4に(系S
している。コイルばね52は、また、連結脚5 (、’
f)端部部分にも係合している。連結脚56カ灯向す
る端部は、横部材60に接合されている。 横部材60
と佇3して、補助コイルばね(,4が、P)る、アクチ
ュエータ部材4Sは、アクチュエータ心棒48a3有し
ているが、この心棒−18a も、廣部N60に1系き
している。アクチュエータ心棒48aは、横部材60を
貫いて延びており、また、補助コイルげノシ(]、1と
(°1いてら延びている。アクチュエータ心棒・18a
lt ナツト70に取f1けらjしているが、こJ)
す、 L −、l’l (2?、数の間隔を置か)[た
腕74に固着さlしでいる腕74は、可動弁部材80に
取ft nら!1でいるかこの可動弁部t480は、本
実施例にJ〕いては1円筒形部材として示さiLでいる
。この置市ルニの可動弁部材80は、その−・端部にJ
〕いて完全に開放jている。可動4「部材80の他端部
の間17.1を置がitた腕74は、第1図に示される
よっに、それらの間に多数の開口を形成している。
の流体制律装置グ)任意のらのの一部分であってし良い
4セ実IJと例にtjいては、静止弁座横j責物16は
、コ・fルばね52と祖6わされて示されており、また
二のばね52は、アクチュエータ部材48を四囲する
と共に流れ指向器部材20の支持部分−+ 4に(系S
している。コイルばね52は、また、連結脚5 (、’
f)端部部分にも係合している。連結脚56カ灯向す
る端部は、横部材60に接合されている。 横部材60
と佇3して、補助コイルばね(,4が、P)る、アクチ
ュエータ部材4Sは、アクチュエータ心棒48a3有し
ているが、この心棒−18a も、廣部N60に1系き
している。アクチュエータ心棒48aは、横部材60を
貫いて延びており、また、補助コイルげノシ(]、1と
(°1いてら延びている。アクチュエータ心棒・18a
lt ナツト70に取f1けらjしているが、こJ)
す、 L −、l’l (2?、数の間隔を置か)[た
腕74に固着さlしでいる腕74は、可動弁部材80に
取ft nら!1でいるかこの可動弁部t480は、本
実施例にJ〕いては1円筒形部材として示さiLでいる
。この置市ルニの可動弁部材80は、その−・端部にJ
〕いて完全に開放jている。可動4「部材80の他端部
の間17.1を置がitた腕74は、第1図に示される
よっに、それらの間に多数の開口を形成している。
第6図に示されるように、本発明による静止升座横j責
物3含んて゛いる温度調節流1本制御装置は、流体の流
れ系統の内部に置かれるようにさiしている1弾性的係
合部材、又は、レール部(!30は。
物3含んて゛いる温度調節流1本制御装置は、流体の流
れ系統の内部に置かれるようにさiしている1弾性的係
合部材、又は、レール部(!30は。
導管部材90と、導管部材92との間にクランプされて
いるが、これは、k面30L+が導貫部((90によっ
て係合されると共にフランツ30「が導管92と係合し
ていることによるしのである。
いるが、これは、k面30L+が導貫部((90によっ
て係合されると共にフランツ30「が導管92と係合し
ていることによるしのである。
係合部材30が弾性材トI製で、Pするという事実によ
り、導管部材90と、92との間にクランプされている
「糸ご部材30は、係合部材30と、導管部、 C49
0及び92との間の流体の流れをシールする。
り、導管部材90と、92との間にクランプされている
「糸ご部材30は、係合部材30と、導管部、 C49
0及び92との間の流体の流れをシールする。
別個の、積れ止めガスケットは不用である。
可動弁部材SOは、シールリング94に関して滑動可能
で、P)す、また、このシールリング94によって包囲
されている。シールリング94は、流体導管系統の一部
分である仕切り98に取付けられている。可動弁部材8
0は、包囲壁100の方へ及びこの壁100から離れる
ように動くことが可能である。
で、P)す、また、このシールリング94によって包囲
されている。シールリング94は、流体導管系統の一部
分である仕切り98に取付けられている。可動弁部材8
0は、包囲壁100の方へ及びこの壁100から離れる
ように動くことが可能である。
通常は、可動弁部材80は、第1I21に示される1う
に、品3部材30の7七面301)と係合している。係
合部材30は、弾性材料製で、F)るという事実により
、可動ブ1′部材80と、係6部材30との間には 良
好なシールが、し)す、それらの間には、同らの流体の
流れも無い。
に、品3部材30の7七面301)と係合している。係
合部材30は、弾性材料製で、F)るという事実により
、可動ブ1′部材80と、係6部材30との間には 良
好なシールが、し)す、それらの間には、同らの流体の
流れも無い。
ここに示された温度調節流体おjυp弁装置は、バイパ
ス弁装置と呼ばれる形式のものである。温度二目蒲流体
制御弁装置は、図面には、垂直に置かれるものとして示
されている。しがしtがら1.I!!;^、装置の方向
は、任意の他の冷型された方向て+Plっでも良い3通
常は、流体制御′fr′A置企通る流体の流れは、第1
(21に矢印86によって示されるように、弁座構造物
16及び可動弁部材80を貫いて上方へである。弁座構
造物1Gを通って流れる流体は、温度応動アクチュエー
タ部材48を過ぎて流れる。このようにして、温度応動
アク−1−ユエータ部材48は、流体の流れの温度を検
出する、流体の温度が1.P)る予定値を超過する時は
、温度応動アクチュエータ部材48は応動し アクチュ
エータ心棒48aは上方に動く、このようにして、可動
弁部材80は、第612に示されるように、」ニガへ動
かされる。可動弁部材80が上方へ動く時は、冷却剤系
統の中な流れる流体のある呈が、可動弁部材80と、円
筒5124との間を流れる。
ス弁装置と呼ばれる形式のものである。温度二目蒲流体
制御弁装置は、図面には、垂直に置かれるものとして示
されている。しがしtがら1.I!!;^、装置の方向
は、任意の他の冷型された方向て+Plっでも良い3通
常は、流体制御′fr′A置企通る流体の流れは、第1
(21に矢印86によって示されるように、弁座構造物
16及び可動弁部材80を貫いて上方へである。弁座構
造物1Gを通って流れる流体は、温度応動アクチュエー
タ部材48を過ぎて流れる。このようにして、温度応動
アク−1−ユエータ部材48は、流体の流れの温度を検
出する、流体の温度が1.P)る予定値を超過する時は
、温度応動アクチュエータ部材48は応動し アクチュ
エータ心棒48aは上方に動く、このようにして、可動
弁部材80は、第612に示されるように、」ニガへ動
かされる。可動弁部材80が上方へ動く時は、冷却剤系
統の中な流れる流体のある呈が、可動弁部材80と、円
筒5124との間を流れる。
本発明の静止弁座4:4造物16の円筒壁24は。
硬い材fil製であるという事実により、円1″5r:
124の上への、又は、円筒壁24に対する流体の流h
カカの結果とし、て、円筒壁24の上には、I!!l呪
しf:’+ ’:l l端柱か、e、る7円筒壁2・l
か、一連性的係音部材30の1に延びているとい′)π
゛(により、円1笥壁Σ・1は、弾性的IJ: ; S
B Iイ31) ’: N2S L、また、弾目的品a
部村30は、流体の流りの直接的な力を2は−2い。そ
れ故、弾性的検音部材30は、流れ指向器部Fig 2
0を通って流れる流体の力による損1′+5 ’x・2
けることは、犠い。
124の上への、又は、円筒壁24に対する流体の流h
カカの結果とし、て、円筒壁24の上には、I!!l呪
しf:’+ ’:l l端柱か、e、る7円筒壁2・l
か、一連性的係音部材30の1に延びているとい′)π
゛(により、円1笥壁Σ・1は、弾性的IJ: ; S
B Iイ31) ’: N2S L、また、弾目的品a
部村30は、流体の流りの直接的な力を2は−2い。そ
れ故、弾性的検音部材30は、流れ指向器部Fig 2
0を通って流れる流体の力による損1′+5 ’x・2
けることは、犠い。
、品1′X、応1=bアター1−ユエータ部t(48が
、より高い温度を受ける時は、アクチュエータ心棒48
aは上りに動き、可動弁部材80を上方に、第6図に示
されるように、包囲壁100と係合させる。町I11弁
部N s oが包囲壁100と係合する時は、可動弁部
(イSOの上端部は閉塞され、すべての流体グ)流れは
、第6図に矢印110によって示される、Lうに、可動
弁部t480と、静止弁座構造物16との間にある。
、より高い温度を受ける時は、アクチュエータ心棒48
aは上りに動き、可動弁部材80を上方に、第6図に示
されるように、包囲壁100と係合させる。町I11弁
部N s oが包囲壁100と係合する時は、可動弁部
(イSOの上端部は閉塞され、すべての流体グ)流れは
、第6図に矢印110によって示される、Lうに、可動
弁部t480と、静止弁座構造物16との間にある。
流7L指向2一部材20の円筒壁2,1の上縁は、平面
状形状、又は、1息の池の形状、又は、輪郭で、6って
良い、ここで、円筒壁24の上縁が、第23及び512
1に、傾斜表面120の対を有しているものとして示さ
れてJ、す、二!しら、7)(4):i、l li面I
2 U Ii、円筒壁2・1力上Hの巾にノツチ12C
2を形成している。そt【故、11丁動有部材SOが最
tυに係合部材30から上方へ動く時は 流体の流れは
、羊に、円筒q724のノツチ12(、を経て生ずるだ
けである。このようにして、Rrn ” +f体))流
ノ1は制限さり、温度応動アクチユエータ4S及び流れ
る流体は 急に冷却されることn、=い、若;−も、急
冷却が生ずるならば、温度の変動が生ずる。
状形状、又は、1息の池の形状、又は、輪郭で、6って
良い、ここで、円筒壁24の上縁が、第23及び512
1に、傾斜表面120の対を有しているものとして示さ
れてJ、す、二!しら、7)(4):i、l li面I
2 U Ii、円筒壁2・1力上Hの巾にノツチ12C
2を形成している。そt【故、11丁動有部材SOが最
tυに係合部材30から上方へ動く時は 流体の流れは
、羊に、円筒q724のノツチ12(、を経て生ずるだ
けである。このようにして、Rrn ” +f体))流
ノ1は制限さり、温度応動アクチユエータ4S及び流れ
る流体は 急に冷却されることn、=い、若;−も、急
冷却が生ずるならば、温度の変動が生ずる。
このようにして、可動弁部材F30.7+円滑な直接的
な運動があるが、その最初の運動に変動は職い、上述の
ように、静止弁座構造物1()の円筒壁2’1は、硬い
材料製であるという事実により、壁24の上縁を通過す
る流体の流れ及び(又は)ノツチ126を通過する流体
の流れは、円筒壁24に重大な摩耗を生じさせない、そ
れ故、円筒壁24は長ノフ命を有し、一方、係合部03
0を流体の流れの直接的な力に対して(R1する。
な運動があるが、その最初の運動に変動は職い、上述の
ように、静止弁座構造物1()の円筒壁2’1は、硬い
材料製であるという事実により、壁24の上縁を通過す
る流体の流れ及び(又は)ノツチ126を通過する流体
の流れは、円筒壁24に重大な摩耗を生じさせない、そ
れ故、円筒壁24は長ノフ命を有し、一方、係合部03
0を流体の流れの直接的な力に対して(R1する。
係合部材16は、上述のように、流れ指向器部材20に
取付けられる必要が無いという事′ににより、1系1′
?1丁村16の流れ指向器部材20への接合、に(J、
1系1)部(イ1りの流れ指向器部材20への池j)汀
にの取11けト段は、不用である。それ故、■立て及び
装作費用は最少となる。更に、係合部材1しの弾性材り
目ま、シールに対して容易に適応さ゛ノシる性質のもの
で4ちり、池の要素に接合可能、又は、取1tけ可能で
、t)る形式のものである必要は無い、 ル朋−の効釆一 本発明は、上記のような構成及び作用含有しており、シ
ールがl1好であり、しかも、流れる流体によって摩耗
などを受けることのない静止弁座横1Δ′4−をη−え
ている自動車温度調ii?i流体制御弁装置を提供する
ものである。
取付けられる必要が無いという事′ににより、1系1′
?1丁村16の流れ指向器部材20への接合、に(J、
1系1)部(イ1りの流れ指向器部材20への池j)汀
にの取11けト段は、不用である。それ故、■立て及び
装作費用は最少となる。更に、係合部材1しの弾性材り
目ま、シールに対して容易に適応さ゛ノシる性質のもの
で4ちり、池の要素に接合可能、又は、取1tけ可能で
、t)る形式のものである必要は無い、 ル朋−の効釆一 本発明は、上記のような構成及び作用含有しており、シ
ールがl1好であり、しかも、流れる流体によって摩耗
などを受けることのない静止弁座横1Δ′4−をη−え
ている自動車温度調ii?i流体制御弁装置を提供する
ものである。
第1図は、本発明による静止弁座構造物を含んでいる温
度調節流体制御弁装置を、流体制御弁装置の可動弁部材
が静止弁座構造物と係合している因りに・おいて示すと
共に流体導管系統の一部分会ら示す断面図、第2図は、
本発明による静止弁座構造物の汁解斜IRII:II、
第30は、本発明に17.静止弁座構造物の流れ指向器
部F(の正面図 第11−4は、本発明による静止弁圧
構造1−の薩1′〒部+4 、’1μm1面図、第5図
は、本発明による静止弁座横)杢物グ〕正面図、第6図
は、流12本1ν1陣装置の可動弁部N’−池J)作動
位置において示すと共に流体制御弁′ARが内部に取け
けられる流体導管系統の一部j) ’:示す第10と同
様の断面図て+P)る。 16・・静止弁座fMi貴物、20・流れ指向2;部(
イ;24=・円筒形の壁;30−シール部t130a。 30b、30d、30e−i面、30【 フラ/)44
・−・支持部分、48 温度応動ア2チュエータ部(オ
]80・可動弁部材;90.92 一体管1■((。 94−・シールリング。 麿− 特許出願入代■里k 曽 桟 道 叩1・+!−Nト
一
度調節流体制御弁装置を、流体制御弁装置の可動弁部材
が静止弁座構造物と係合している因りに・おいて示すと
共に流体導管系統の一部分会ら示す断面図、第2図は、
本発明による静止弁座構造物の汁解斜IRII:II、
第30は、本発明に17.静止弁座構造物の流れ指向器
部F(の正面図 第11−4は、本発明による静止弁圧
構造1−の薩1′〒部+4 、’1μm1面図、第5図
は、本発明による静止弁座横)杢物グ〕正面図、第6図
は、流12本1ν1陣装置の可動弁部N’−池J)作動
位置において示すと共に流体制御弁′ARが内部に取け
けられる流体導管系統の一部j) ’:示す第10と同
様の断面図て+P)る。 16・・静止弁座fMi貴物、20・流れ指向2;部(
イ;24=・円筒形の壁;30−シール部t130a。 30b、30d、30e−i面、30【 フラ/)44
・−・支持部分、48 温度応動ア2チュエータ部(オ
]80・可動弁部材;90.92 一体管1■((。 94−・シールリング。 麿− 特許出願入代■里k 曽 桟 道 叩1・+!−Nト
一
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、冷却剤流体導管の2部分の間に保持される静止弁座
構造物を有しており、この静止弁座構造物は流体ポート
を形成しており、また、可動弁座構造物が設けられてお
り、この可動弁座構造物は静止弁座構造物の方へ及び静
止弁座構造物から離れるように動くことができると共に
流体ポートを通る流体の流れを制御するために静止弁座
構造物と係合するように運動可能であり、更に、可動弁
座構造物を動かすためにそれに作動的に取付けられた温
度応動アクチュエータを設けられている内燃機関の冷却
剤用流体導管系統の内部に置かれるようにされた温度調
節流体制御弁装置において、静止弁座構造物が、流れ流
路を形成すると共にある与えられた最小の軸方向寸法を
有している硬い円筒壁と、硬い円筒壁を弾性的に包囲し
ている環状の弾性的シール部材とから成立っており、環
状の弾性的シール部材は、硬い円筒壁の最小の軸方向寸
法よりもより小さな軸方向寸法を有しており、これによ
り、硬い円筒壁が弾性的シール部材を越えて延びると共
に流体の流れによって係合可能であり且つ環状の弾性的
シール部材を流体の流れに対して保護をする延びている
係合部分を有するようにし、また、環状の弾性的シール
部材は、硬い円筒壁から間隔を置かれると共に流体導管
系統の2部分の間にクランプされるようにされた環状の
クランプ部分を含んでおり、更に、弾性的シール部材は
、環状のクランプ部分と、硬い円筒壁との間に置かれる
と共に硬い円筒壁と可動弁座構造物との間における流体
の流れを阻止するために可動弁座構造物によって係合さ
れることが可能である環状の接触部分も含んでおり、環
状の弾性的シール部材の環状のクランプ部分は、環状の
接触部分の直径よりもより大きな直径を有しており、可
動弁座構造物は、温度応動アクチュエータにより、弾性
的シール部材から間隔を置かれた位置へ動くことができ
ると共に硬い円筒壁と、可動弁座構造物との間において
流体の流れを許すようになっていることを特徴とする温
度調節流体制御弁装置。 2、硬い円筒壁に接触されると共に硬い円筒壁を包囲し
ている環状の硬いフランジを含んでおり、環状の硬いフ
ランジ及び環状の弾性的シール部材は、実質的に同じ直
径寸法を有していると共に相互に係合しており、環状の
硬いフランジは、環状の弾性的シール部材と支持関係に
ある特許請求の範囲第1項記載の温度調節流体制御弁装
置。 3、環状の弾性的シール部材が、硬い構造的な支持をそ
の内部において免れている特許請求の範囲第1項記載の
温度調節流体制御弁装置。 4、環状の弾性的シール部材が硬い円筒壁との取付けを
免れている特許請求の範囲第1項記載の温度調節流体制
御弁装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/656,685 US4562953A (en) | 1984-10-01 | 1984-10-01 | Valve seat structure for automotive thermostatic fluid control valve device |
US656685 | 1984-10-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6185524A true JPS6185524A (ja) | 1986-05-01 |
JPH0569966B2 JPH0569966B2 (ja) | 1993-10-04 |
Family
ID=24634124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60194017A Granted JPS6185524A (ja) | 1984-10-01 | 1985-09-04 | 自動車内燃機関冷却系統用熱応動温度調節流体制御弁装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4562953A (ja) |
EP (1) | EP0177169B1 (ja) |
JP (1) | JPS6185524A (ja) |
CN (1) | CN85107253B (ja) |
BR (1) | BR8504758A (ja) |
CA (1) | CA1263852A (ja) |
DE (1) | DE3577338D1 (ja) |
ES (1) | ES8609648A1 (ja) |
MX (1) | MX161902A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0659495U (ja) * | 1993-01-27 | 1994-08-19 | 浜栄 民谷 | 超微細幅美粧箔化帯 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4763834A (en) * | 1987-06-25 | 1988-08-16 | Standard-Thomson Corporation | Valve seat structure for automotive thermostatic fluid control valve device |
FR2686960B1 (fr) * | 1992-01-30 | 1995-07-07 | Sfr Sa Robinetterie | Organe de positionnement reciproque dans un appareil d'une tige et d'un logement cylindrique et appareil dont une tige est positionnee par rapport a un logement cylindrique a l'aide d'un tel organe. |
FR2703730B1 (fr) * | 1993-04-05 | 1995-06-23 | Vernet Sa | Perfectionnements aux circuits de refroidissement à liquide, pour moteurs à combustion interne. |
US5381952A (en) * | 1993-10-15 | 1995-01-17 | Standard-Thomson Corporation | Fail-safe thermostat |
KR0175543B1 (ko) * | 1996-10-26 | 1999-03-20 | 박병재 | 수냉식 엔진의 냉각장치에 있어서의 수온조절장치 |
GB2325724B (en) * | 1997-07-04 | 1999-04-21 | Amot Controls Ltd | Device |
SE510927C2 (sv) * | 1997-11-06 | 1999-07-12 | Volvo Lastvagnar Ab | Termostatventil |
US5961037A (en) * | 1998-04-30 | 1999-10-05 | Eaton Corporation | Engine coolant thermostat with overtemperature protection |
US6347745B1 (en) * | 2000-12-21 | 2002-02-19 | Deere & Company | Engine thermostat housing and thermostat assembly |
FR2868811B1 (fr) * | 2004-04-07 | 2006-07-14 | Mark Iv Systemes Moteurs Sa | Dispositif de regulation du type boitier de sortie d'eau |
US7210846B2 (en) * | 2004-07-28 | 2007-05-01 | Mathson Industries | Thermostat housing assembly |
US8690072B2 (en) | 2007-04-03 | 2014-04-08 | Dana Canada Corporation | Radiator bypass valve |
US7721973B2 (en) * | 2007-04-03 | 2010-05-25 | Dana Canada Corporation | Valve |
GB0706700D0 (en) * | 2007-04-05 | 2007-05-16 | Thermomax Ltd | Heat pipe for a solar collector |
FR2957395B1 (fr) * | 2010-03-11 | 2013-03-22 | Vernet | Vanne thermostatique a manchon |
WO2012109372A1 (en) * | 2011-02-08 | 2012-08-16 | Caltherm Corporation | Dual-valve thermostat |
CN102182846B (zh) * | 2011-06-16 | 2012-11-14 | 丁宫滨 | 阀橡胶补偿式单向阀 |
CN102865409B (zh) * | 2012-09-26 | 2014-08-20 | 江苏高博智融科技有限公司 | 温控阀阀座 |
FR3003046B1 (fr) * | 2013-03-07 | 2015-04-03 | Vernet | Cartouche thermostatique de regulation de fluide chaud et froid a melanger |
US9453455B2 (en) | 2013-07-25 | 2016-09-27 | Stant Usa Corp. | System for regulating coolant flow in an engine |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5289738A (en) * | 1976-01-19 | 1977-07-27 | Thomson Int Corp | Heat responsive bypass valve apparatus |
JPS58112780U (ja) * | 1982-01-27 | 1983-08-02 | 株式会社クボタ | 空気弁 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US271073A (en) * | 1883-01-23 | Valve | ||
US802490A (en) * | 1902-11-03 | 1905-10-24 | Bashlin Company | Valve. |
US1216528A (en) * | 1914-10-03 | 1917-02-20 | William Wickert Jr | Valve. |
GB201809A (en) * | 1922-10-07 | 1923-08-09 | James Edward Grainger | Improvements in valves or the like fluid controlling means |
US1954044A (en) * | 1933-05-09 | 1934-04-10 | Joseph R Guildford | Steam valve |
US2616653A (en) * | 1947-09-15 | 1952-11-04 | Phillips Petroleum Co | Positive shutoff valve |
US3136337A (en) * | 1961-04-17 | 1964-06-09 | Elton B Fox | Thermostatically operated diversion valve for engine cooling system |
US3168282A (en) * | 1961-09-13 | 1965-02-02 | Kane Engineering Lab | All metal valve with particular head and seat construction |
CH378626A (fr) * | 1962-08-04 | 1964-06-15 | Lucifer Sa | Valve à clapet |
US3893618A (en) * | 1973-08-01 | 1975-07-08 | Standard Thomson Corp | Thermostatic valve device having non-linear flow characteristics |
US4426036A (en) * | 1978-03-20 | 1984-01-17 | Robertshaw Controls Company | Valve construction and method of making the same |
US4280655A (en) * | 1979-01-17 | 1981-07-28 | Standard-Thomson Corporation | Automotive thermostatic valve |
-
1984
- 1984-10-01 US US06/656,685 patent/US4562953A/en not_active Expired - Lifetime
-
1985
- 1985-08-19 CA CA000488978A patent/CA1263852A/en not_active Expired
- 1985-08-28 EP EP85306095A patent/EP0177169B1/en not_active Expired
- 1985-08-28 DE DE8585306095T patent/DE3577338D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1985-09-04 JP JP60194017A patent/JPS6185524A/ja active Granted
- 1985-09-27 BR BR8504758A patent/BR8504758A/pt unknown
- 1985-09-28 CN CN85107253A patent/CN85107253B/zh not_active Expired
- 1985-09-30 ES ES547431A patent/ES8609648A1/es not_active Expired
- 1985-10-01 MX MX74A patent/MX161902A/es unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5289738A (en) * | 1976-01-19 | 1977-07-27 | Thomson Int Corp | Heat responsive bypass valve apparatus |
JPS58112780U (ja) * | 1982-01-27 | 1983-08-02 | 株式会社クボタ | 空気弁 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0659495U (ja) * | 1993-01-27 | 1994-08-19 | 浜栄 民谷 | 超微細幅美粧箔化帯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN85107253A (zh) | 1987-03-25 |
EP0177169A3 (en) | 1987-02-04 |
EP0177169A2 (en) | 1986-04-09 |
US4562953A (en) | 1986-01-07 |
JPH0569966B2 (ja) | 1993-10-04 |
ES547431A0 (es) | 1986-07-16 |
DE3577338D1 (de) | 1990-05-31 |
EP0177169B1 (en) | 1990-04-25 |
MX161902A (es) | 1991-03-01 |
BR8504758A (pt) | 1986-07-22 |
ES8609648A1 (es) | 1986-07-16 |
CN85107253B (zh) | 1988-11-30 |
CA1263852A (en) | 1989-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6185524A (ja) | 自動車内燃機関冷却系統用熱応動温度調節流体制御弁装置 | |
US4763834A (en) | Valve seat structure for automotive thermostatic fluid control valve device | |
US5547126A (en) | Ring angle thermally responsive expansion valve | |
US4828219A (en) | Metal diaphragm valve | |
US20040026521A1 (en) | Linear proportional valve | |
JP4923105B2 (ja) | ヒータ内蔵バルブ | |
US4280655A (en) | Automotive thermostatic valve | |
EP0716367B1 (en) | Improved thermally controlled valve | |
US6863221B2 (en) | Linear proportional valve | |
JP6884735B2 (ja) | 温度感応型制御弁 | |
US4314664A (en) | Thermostat assembly | |
JP2932348B2 (ja) | サーモスタット | |
US3154249A (en) | Thermostatic valves | |
JP3005606B2 (ja) | 自動車エンジン冷媒循環回路制御用熱応動弁 | |
JP3079119B2 (ja) | 自動膨張弁 | |
JP3079120B2 (ja) | 自動膨張弁 | |
US4376619A (en) | Accumulator-reservoir device diaphragm control | |
GB2040409A (en) | Automotive thermostatic valve | |
JP3079118B2 (ja) | 自動膨張弁 | |
US3146946A (en) | Balanced thermostatic valve structure | |
US2845084A (en) | Fluid cooled diaphragm valve | |
US3533552A (en) | Thermostatically actuated radiator valve | |
JPS58121378A (ja) | エンジン冷却水用サ−モスタツト | |
US3189276A (en) | Thermostatic valve for liquid cooled engine | |
SU1488653A1 (ru) | Термо клапан |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |