JPS6184971A - 水平偏向装置 - Google Patents

水平偏向装置

Info

Publication number
JPS6184971A
JPS6184971A JP20740284A JP20740284A JPS6184971A JP S6184971 A JPS6184971 A JP S6184971A JP 20740284 A JP20740284 A JP 20740284A JP 20740284 A JP20740284 A JP 20740284A JP S6184971 A JPS6184971 A JP S6184971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
output
voltage
transistor
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20740284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473670B2 (ja
Inventor
Takeshi Kureha
呉羽 武
Teruo Kataoka
片岡 暉雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20740284A priority Critical patent/JPS6184971A/ja
Publication of JPS6184971A publication Critical patent/JPS6184971A/ja
Publication of JPH0473670B2 publication Critical patent/JPH0473670B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は水平周波数が異なる種々の信号を表示するテレ
ビジラン受像機の水平偏向装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年コンピュータ端末としてのテレビジョン受像機の需
要は大幅に増加している。このコンピュータからの信号
の水平周波数は現在国内外で使用されているNTSC方
式やPAL方式等の水平周波数と必ずしも一致せず、1
6に一近辺から30数KH,近辺まで幅広く多岐にわた
っているうまた近々実用化が計画されている高品位テレ
ビ方式の水平周波数も33.75KHzとNTSC方式
の約2倍となっている。このような多種にわたる水平周
波数をもった各種の信号を表示できるテレビジョン受像
機を実現しようとするとき、水平周波数が変化しても画
面の振幅をほぼ一定に保つだめには、水平偏向コイルに
流れる電流が一定となる様に水平出力トランジスタに供
給する電圧を水平周波数に応じて増減することによって
実現できる。このとき画面の振幅だけでなく、左右糸巻
歪補正や、投写型テレビの場合は左右台形歪補正等のラ
スク歪補正についても考慮する必要がある。すなわち前
記水平出力トランジスタに供給する電圧を、垂直周期の
信号で変調することによってラスク歪補正を行うとき、
前記電圧を増減したときに、この電圧に対する垂直周期
の信号振幅の割合を常に一定(換言すれば水平偏向コイ
ルに流れる電流の垂直周期の信号による変調度を常に一
定)になるように垂直周期の信号振幅を制御しなければ
ならない。すなわち水平周波数が変化するとき、画面振
幅のみならず、垂直周期の信号振幅を制御することによ
ってラスク歪補正の無調整化をも図らねばならない。
これを実現するだめの技術の一例が、特開昭53−74
833号公報に開示されている。同号公報では、水平偏
向コイルに流れる電流を検出するために水平偏向コイル
と直列に抵抗を接続し、この抵抗の両端に生ずる電圧を
、スイッチング電源のパルス幅制御部に帰還し、水平出
力トランジスタに供給する電圧を制御することによって
、前記水平偏向コイルに流れる電流を一定に制御してい
る。またスイッチング電源のコンバータトランスの二次
巻線と、この二次巻線に発生する電圧を検出する検出回
路とを設け、この検出回路の出力によって水平出力トラ
ンジスタに供給される電圧を間接的に検出し、左右糸巻
歪補正を行う垂直周期のパラボラ波の振幅を制御してい
る。しかしながらこの構成では、コンバータトランスの
二次巻線、この二次巻線に発生する電圧を検出する検出
回路、垂直周期のパラボラ波の大きさを検出回路の出力
に対応して制御する回路が必要であり、構成が複雑とな
る。また垂直周期のパラボラ波については、水平出力ト
ランジスタに供給される電圧を間接的に検出してその大
きさを制御されるものであり、水平偏向コイルに流れる
垂直周期のパラボラ波成分に関しては帰還制御がかから
ないため、水平周波数の変化に対する左右糸巻歪補正量
のトラッキング精度が悪くなるとともに、前記検出回路
の出力で、パラボラ波の大きさを制御する回路部分も調
整方法が大変複雑になるという欠点を有している。また
水平偏向コイルに直列に抵抗を接続しているので抵抗に
よる損失も生じるとともに、この抵抗による偏向電流検
出信号と、ラスク歪補正用の信号を加算してスイッチン
グ電源のパルス幅制御部に印加しているため偏向電流は
ラスク歪補正用の信号で変調されないという欠点を有し
ている。
発明の目的 本発明は上記の欠点を除去し、水平周波数が異なる信号
を表示する場合においても、簡単な構成で、常に適切な
振幅と適切なラスク歪補正を実現できる水平偏向装置を
提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は水平周波数が異なる種々の信号を表示するテレ
ビジョン受像機の水平偏向装置において、水平偏向コイ
ルに流れる電流を検出するCm検出回路と、この電流検
出回路の出力とラスタ歪を補正する垂直周期の信号とを
入力とする誤差増幅器と、この誤差増幅器の出力で水平
出力トランジスタへ供給する電圧を制御する電圧制御部
とを備え、水平周波数が異なる信号を表示する場合にお
いても、簡単な構成で、常に適切な振幅と適切なラスク
歪補正を実現できるものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について図面を参照して説明する
。図は本発明を投写型テレビに使用した実施例であり、
水平出力トランジスタ1にはダンパダイオード2、共振
コンデンサ3、水平偏向コイル4,6,6、水平トラン
ス7が接続されている。また偏向コイル4,6,6と直
列に8字補正コンデンサ8と電流検出回路9のコイル9
1が接続されている。電流検出回路9は、コイル91、
ダイオード92、コンデンサ93、可変抵抗94で構成
されている。電圧制御部1oはトランジスタ101,1
05、ダイオード102、チョークコイル1o3、コン
デンサ104、コンパレータ106で構成されており、
出力電圧は、前記水平トランス7に供給される。11は
誤差増幅器であリ、前記電流検出回路9の出力、及びト
ランジスタ12.14を経て垂直周期の信号が入力端に
供給されている。
次にこの実施例の動作を説明する。水平出力トランジス
タ1のペースにはドライブトランス(図示せず)よりド
ライブパルスが供給され周知の通り動作により偏向コイ
ル4,6.6にのこぎり波電流が流れる。これらの偏向
コイルと直列に接続されたコイル91の一次コイルには
、これらの偏向コイルに流れる電流のトータル電流が流
れる。
しだがってコイル91の二次巻線には前記トータル電流
に比例した大きさのパルスが発生する。このパルスはダ
イオード92とコンデンサ93によりピーク整流される
。したがってコンデンサ930両端から偏向電流に比例
した直流電圧が得られる。こうして得られた直流電圧は
可変抵抗94全通して誤差増幅器11に供給される。
電圧制御部10は、パルス幅制御によるチョッパ型スイ
ッチングレギュレータを構成しており、スイッチング動
作を行うトランジスタ101のデユーティサイクルを制
御することによって出力電圧を制御できることは周知で
ある。コンノくレータ106の入力端には、誤差増幅器
11の出力と水平周期ののこぎり波が供給されており、
コンノくレータ106はこの2つの入力端に加わる信号
の直流レベルを比較し誤差増幅器11の出力の直流レベ
ルが高い期間は出力のレベルが高くトランジスタ105
を導通させる。逆に水平周期ののこぎり波の直流レベル
が高い期間は出力のレベルが低くトランジスタ106は
遮断する。トランジスタ101はトランジスタ105が
導通のときに導通。
遮断のときに遮断される。したがって誤差増幅器11の
出力レベルが変化すればトランジスタ1o1のデユーテ
ィサイクルも変化し出力電圧も変化する(誤差増幅器1
1の出力が高くなればトランジスタ101の導通期間が
広くなり出力電圧は高くなる)。ところで誤差増幅器1
1の入力端の一方には電流検出回路9の出力が供給され
ており、他方にはトランジスタ14のエミッタ電圧が供
給されている。いまトランジスタ12のペースに垂直周
期の信号が印加されていない場合を考えると、トランジ
スタ14のエミッタ電圧は、ツェナーダイオード16の
ツェナー電圧、抵抗16.17、トランジスタ14のペ
ース−エミッタ間電圧で決まる直流電圧となる。したが
って誤差増幅器11は、この直流電圧と、前記電流検出
回路9の出力電圧との差に応じた電圧を発生しコンパレ
ータ106に供給する。いま前記直流電圧よりも電流検
出回路9の出力電圧が大きくなった場合(水平振幅が規
定よりも大きくなった場合)、誤差増幅器11の出力電
圧は低下し、トランジスタ101の導通期間が狭くなる
。したがって水平トランス7に供給される電圧は低くな
り偏向電流も減少し、電流検出回路9の出力電圧が低下
しトランジスタ14のエミッタ電圧に等しくなると平衡
し水平振幅は元の状態に戻る。逆に電流検出回路9の出
力電圧が小さくなった場合(水平振幅が規定よりも小さ
くなった場合)は前述の場合と逆に、トランジスタ10
1の導通期間が広くなり偏向電流が増加して電流検出回
路9の出力電圧がトランジスタ14のエミッタ電圧に等
しくなると平衡し水平振幅は元の状態に戻る。このよう
に誤差増幅器11、電圧制御部10、電流検出回路9の
ループは、誤差増幅器11の2つの入力端の電圧が等し
くなる様に制御がかかる。このときトランジスタ14の
エミッタ電圧は一定であるので、電流検出回路9の出力
電圧、すなわち偏向電流が一定になる様に制御される。
したがって水平周波数が変化して偏向電流が変化しよう
とすると、前述の制御ループにより電圧制御部10の出
力電圧が変化し偏向電流を一定に保つ。すなわち水平周
波数が異なる場合にも、偏向コイル4,5.6には常に
一定の偏向電流が流れ、振幅を一定に保つことができる
次にラスク歪補正について説明する。実施例は台形歪を
補正する場合を図示しており、このとき垂直周期ののこ
ぎり波をトランジスタ12のペースに加える。トランジ
スタ12のエミッタにはペースと同じ極性ののこぎり波
が、コレクタにはペースと逆極性ののこぎり波が得られ
るので、可変抵抗13により、必要な極性と大きさの補
正波形を取り出す。取り出された垂直周期ののこぎり波
はトランジスタ14のペースに加えられ、前述のツェナ
ーダイオード15による基準電圧に重畳される。そして
この電圧は誤差増幅器11の入力端に供給される。誤差
増幅器110入力端に垂直周期の信号が印加されると、
この波形と大きさに対応して誤差増幅器、11の出力電
圧が変化し、トランジスタ101のデユーティサイクル
が制御され、電圧制御部10の出力電圧は垂直周期のの
こぎり波で大きさが変調される。したがって偏向コイル
4,5.6を流れる電流は垂直周期ののこぎり波で振幅
変調をうける。すなわち台形歪の補正を行う。
ところで前述したように誤差増幅器11、電圧制御部1
o、電流検出部9で構成するループは、誤差増幅器11
の2つの入力端の電圧を等しくする様な制御を行うので
、基準電圧に垂直周期ののこぎり波を重畳した電圧を前
記入力端の一方に印加すれば、電流検出部9の出力はこ
の電圧に完全・ に依存する。すなわち水平周波数が変
化しても、偏向電流は一定であるとともに、ラスタ歪の
補正量も一定に保たれる。したかっ、て水平周波数の異
なる信号を表示する場合にも、水平振幅、ラスク歪補正
の調整を全く必要としない。
実施例では、ラスタ歪として台形歪の場合について図示
、説明したが、ピンクノンヨン歪の場合には、トランジ
スタ14のペースに垂直パラボラ波を供給すればよいこ
とは明らかである。またコンパレータ106の入力とし
て水平周期ののこぎり波を用いているが、三角波やパラ
ボラ波でも全く同様の動作効果が得られる。また実施例
は水平周期に同期させた場合について図示、説明したも
のであり、水平周期に同期させなくても初期の目的を達
成できることは自明である。
ところで実施例では台形歪を補正する垂直周期ののこぎ
り波をトランジスタ12のペースニ供給しているが、こ
ののこぎり波は垂直偏向電流に比例した大きさののこぎ
り波を用いれば、垂直振幅を変化させた場合にも、垂直
振幅の変化に比例して台形歪の補正量を変化させること
ができるので、垂直振幅の変化に対する台形歪の補正量
の調整についても無調整化を実現することができる。
発明の効果 以上のように本発明は、水平周波数が異なる種々の信号
を表示するテレビジョン受像機において、水平偏向コイ
ルに流れる電流を検出する電流検出回路と、この電流検
出回路の出力と垂直周期の信号とを入力とする誤差増幅
器と、この誤差増幅器の出力で水平出力トランジスタへ
供給する電圧を制御する電圧制御部とを備え、水平周波
数が変化しても、偏向コイルに流れる偏向電流、および
垂直周期のラスク歪補正量を常に一定に制御することが
できるものである。このため、水平周波数の異なる信号
が選択的に入力されても、水平振幅、および台形歪やビ
ンクッション歪補正量をその都度調整し直す必要がなく
、換言すれば水平周波数の変化に対して無調整化を図る
ことができるのでその実用的効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における水平偏向装置の結線図で
ある。 4.5.6・・・・・・偏向コイル、9・・・・・・電
流検出回路、11・・・・・・誤差増幅器、10・・・
・・・電圧制御部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水平偏向コイルに流れる電流を検出する電流検出
    回路と、この電流検出回路の出力および垂直周期の信号
    を入力とし、両出力の差を出力する誤差増幅器と、この
    誤差増幅器の出力で水平出力トランジスタへ供給する電
    圧を制御する電圧制御部とを備えた水平偏向装置。
  2. (2)電流検出回路が水平偏向コイルに直列に接続され
    たコイルに発生するパルスをピーク整流することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の水平偏向装置。
  3. (3)誤差増幅器に入力される垂直周期の信号が基準直
    流電位を有する特許請求の範囲第1項記載の水平偏向装
    置。
  4. (4)電圧制御部がパルス幅制御のスイッチング電源で
    ある特許請求の範囲第1項記載の水平偏向装置。
JP20740284A 1984-10-03 1984-10-03 水平偏向装置 Granted JPS6184971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20740284A JPS6184971A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 水平偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20740284A JPS6184971A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 水平偏向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6184971A true JPS6184971A (ja) 1986-04-30
JPH0473670B2 JPH0473670B2 (ja) 1992-11-24

Family

ID=16539145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20740284A Granted JPS6184971A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 水平偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6184971A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01123574A (ja) * 1987-11-07 1989-05-16 Mitsubishi Electric Corp 左右糸巻きひずみ補正回路
JPH01170172A (ja) * 1987-12-24 1989-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水平偏向装置
JPH0490217U (ja) * 1990-12-18 1992-08-06

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01123574A (ja) * 1987-11-07 1989-05-16 Mitsubishi Electric Corp 左右糸巻きひずみ補正回路
JPH01170172A (ja) * 1987-12-24 1989-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水平偏向装置
JPH0490217U (ja) * 1990-12-18 1992-08-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473670B2 (ja) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4547708A (en) Variable picture size circuit for a television receiver
CA1237531A (en) Raster width regulation circuit
US4546388A (en) Power supply for CRT terminal
US5583400A (en) Deflection correction
US6020694A (en) Horizontal size regulation circuit of display device
US4675580A (en) Parabolic voltage generating circuit
JPH0425287A (ja) 水平出力装置
JPS6184971A (ja) 水平偏向装置
GB2194717A (en) Horizontal width correction apparatus for multi-scan frequency monitors
US5466993A (en) Deflection apparatus for raster scanned CRT displays
US4910441A (en) Audio loading modulated side pincushion correction circuit
GB2135859A (en) Picture size control circuit
EP0989742A1 (en) Horizontal deflection circuit
US6025680A (en) Horizontal deflection circuit and cathode ray tube display apparatus using the same
JPS60153267A (ja) 偏向装置
KR0137275B1 (ko) 텔레비젼 편향 장치
KR19980051598A (ko) 듀티(Duty)변경 회로
KR20010022615A (ko) 편향 교정 회로를 가진 편향 회로
JPS61134181A (ja) 水平偏向回路
KR950001593B1 (ko) 멀티 싱크 모니터의 라스터 센터회로
US6559609B1 (en) Raster center control circuit for CRT-type display device
KR950009659B1 (ko) 화면 종횡비 변환용 수평구동회로
JPH01215184A (ja) 左右糸巻き歪み補正回路
JP2000278548A (ja) 水平偏向回路
JP2000106637A (ja) ディスプレイ