JPS6178525A - ワイヤメツシユ成形品およびその製造方法 - Google Patents

ワイヤメツシユ成形品およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6178525A
JPS6178525A JP20008884A JP20008884A JPS6178525A JP S6178525 A JPS6178525 A JP S6178525A JP 20008884 A JP20008884 A JP 20008884A JP 20008884 A JP20008884 A JP 20008884A JP S6178525 A JPS6178525 A JP S6178525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire mesh
temp
wire
mesh
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20008884A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Kato
勝男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP20008884A priority Critical patent/JPS6178525A/ja
Publication of JPS6178525A publication Critical patent/JPS6178525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、例えば防振緩衝部材などに用いられるワイヤ
メツシュ成形品に関する。
〔発明の技術的背明とその問題点〕
細い金属ワイヤを編んで得たワイヤメツシュを金型内で
圧縮成形すると、ワイヤが?!Aに絡み合ったメッシュ
絡成体が得られる。第1図はこの絡成体を使用したワイ
ヤメツシュ成形品1の一例を示している。ワイヤメツシ
ュ成形品は耐熱性、耐油性、耐久性、耐放射線性などに
優れているため、配管その他のは器の防振緩衝部材とし
て広い用途が有り、従来の防振ゴムでは対応不可能な環
境でも使用できる。しかも第2図に示されるように荷重
の増加、減少に伴ってヒステリシス現象を呈するため、
浸れた[lJ減減衰性能3揮揮る。
しかし口のようなワイヤメツシュ成形品であっても次の
ような問題がある。
一般にこの種のメッシュ絡成体は、ワイヤの材質として
伸線時の加工硬化によって引張り強さを高めたステンレ
ス鋼線が用いられている。モして冷間引抜き時の加工率
が轟くなるほど、引張り強さが高くなることが知られて
いる。これは材料組織が冷間引抜きカ0工によりひずみ
を受けるからであるが、第3図にSUS材の一例を示し
たように、熱を加えると組織が元に戻り、引張り強さが
大幅に低下する。この傾向は冷間加工率が大きいほど顕
著に埠われる。
従って常温で弾性をもつメッシュ絡成体でも、高温(例
えば400℃以上)になると熱間圧延による同質材料に
比べて強度低下が著しく、第2図に想@線で示したよう
に高温へたりを生じて弾性を元厚できなくなる。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に基づきなされたものでその目的とす
るところは、耐熱性が高くしかも高負荷で使用できるワ
イヤメツシュ成形品とその製造方法を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明のワイヤメツシュ成形品の要旨とするところは、
耐熱all@lの小径ワイヤからなるメッシュ絡成体を
その圧縮成形後に使用温度以上の温度で時効処理してな
るメッシュ絡成体を用いたことにあり、このように圧縮
成形後に使用温度以上で時効処理されて析出硬化した耐
熱鋼製のメツシュ絡成体は、冷間用法き材に見られる高
温での引張り強さの低下を充分補うことができ、高温へ
たりの発生がきわめて少なく、かつ高負荷に耐えること
ができる。
また本発明方法の要旨とするところは、冷間用法きされ
た耐熱鋼からなるワイヤを編んでワイヤメツシュを作り
、このワイヤメツシュを型などを用いて圧縮成形してメ
ッシュ絡成体を得たのち、上記メッシュ絡成体を使用温
度以上の温度で時効処理を行ない、次いで使用温度また
は使用温度以上でホットセッチングを行なうことを特徴
とするワイヤメツシュ成形品の製造方法にある。
このようにメッシュ絡成体を製作するに当ってその材料
と製作工程を選定することにより、高温、高負荷の条件
下で使用してもへたることなく、防@!l!ti機能を
維持可能な優れたワイヤメツシュ成形品を得ることがで
きる。
〔発明の実施例) 以下に本発明の一実施例について説明する。耐熱鋼の一
例として、オーステナイト系の5UH660(J I 
S G4311参照)を使用し、これを冷間用法き加工
により、冷間加■率50%程度で伸線する。ワイヤの最
終線径は例えば0.2〜0.31111程度にする。
そして上記ワイヤ?Ji/νでワイヤメツシュを作り、
このワイヤメツシュを波付は加工したのち金型に装填し
て所定の形状・密度となるようにメツシュを操り、辺方
向などに圧縮成形することにより、ワイヤを絡み合わせ
たメッシュ絡成体を得る。
次いで上記メッシュ絡成体を使用温度以上の温度で時効
処理を行ない、析出硬化を生じせしめる。
−例として、使用温度が400℃であるとし、例えば処
理温度を690℃、処理時間を2時間とする。
但し、処理温度と時間の組合わせを種々に変えられるこ
とは研究により判っており、例えば660°C×16時
間などでも所望の析出硬化が得ら机る。
第4図は時効処理後の耐熱鋼に関して冷間加工率く冷間
用法き率)と使用温度および強さの変化の様子を表わし
たものである。冷間加工率が0〜50%の間では使用1
度が上昇してもそれはど引張り強さの低下は顕著ではな
いが、それ以上の加工率になると強さの低下が著しくな
る。すなわち伸線時の冷間加工率を高くするほどワイヤ
の引張り強さを高くとれるが、高温による強度低下を考
慮すると冷間加工率は50%程度にするのが望ましい。
以上のように、成形後のメッシュ絡成体に時効処理をj
テなったのら、使用温度またはそれ以上の温度で、使用
荷重以上の荷重を加えてホットセッチングを実施する。
こうして得たワイヤメツシュ成形品は、例えば厚さ20
mmのものを400℃以上の雰囲気中で長期にわたり荷
重を負荷しても高温へたりは実質的に生じなかった。こ
れに対し、従来のステンレス鋼メツシュを用いかつ絡成
体に成形したのらの時効処理を行なわなかったものは、
高温での荷重負荷後の厚みが十数mmとなり、実用上無
視することのできない高温へたりを生じた。
上述のようにワイヤに耐熱鋼を用いていても、0.2な
いし0.3nun N度の小径ワイヤにするために冷間
加工を行なっている以上、高温では熱による引張り強さ
の多少の低下が認められる。しかしながら本発明では、
ワイヤメツシュを所定形状に圧縮成形してメツシュ絡成
体を得たのらに上述の時効処理を行なうことで冷間引抜
き材の熱による引張り強さの低下を補って余りあり、4
00℃以上の高温゛Cも寅貿的にへたりを生じることな
く島負荷で使用できるものである。更に、時効処理後に
ホットセッチングを実施することで、高温へたりの防止
を更に効果的なものにできる。
なお、耐熱鋼として例えばS U S 631あるいは
5US630  (JI 5J4303)などの析出硬
化系の耐熱鋼を用いることによって析出物を使用温度以
上で析出させ、冷間引抜き材の熱による引張り強度低下
を補うようにしてもよい。また、5US310Sなどを
用いることもできる。これらは−例であり、要するに耐
熱鋼を用いて冷間中央き加工によりワイヤにしたものを
、メッシュ絡成体に圧縮成形したのち使用温度以上で時
効処理を実施すればよい。
〔発明の効果) 上述したように本発明によ机ば、耐熱性が高くしかも高
負荷で使用できるワイヤメツシュ成形品を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はワイヤメツシュ成形品の一例を示す斜視図、第
2図はワイヤメツシュ成形品のAm−撓み線図、第3図
はSO3材の引張り強さと温度との関係を示す図、第4
図は時効処理後の耐熱鋼の比例限度応力の変化を示す図
である。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦   ′第1 図 第3図 J/TIUノ 子、2図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耐熱鋼製の小径ワイヤからなるメッシュ絡成体を
    その圧縮成形後に使用温度以上の温度で時効処理してな
    ることを特徴とするワイヤメッシュ成形品。
  2. (2)冷間引抜きされた耐熱鋼からなるワイヤを編んで
    ワイヤメッシュを作り、このワイヤメッシュを圧縮成形
    してメッシュ絡成体を得たのち、このメッシュ絡成体を
    使用温度以上の温度で時効処理を行ない、次いで使用温
    度または使用温度以上でホットセッチングを行なうこと
    を特徴とするワイヤメッシュ成形品の製造方法。
JP20008884A 1984-09-25 1984-09-25 ワイヤメツシユ成形品およびその製造方法 Pending JPS6178525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20008884A JPS6178525A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 ワイヤメツシユ成形品およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20008884A JPS6178525A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 ワイヤメツシユ成形品およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6178525A true JPS6178525A (ja) 1986-04-22

Family

ID=16418652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20008884A Pending JPS6178525A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 ワイヤメツシユ成形品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6178525A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017032022A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 株式会社ブリヂストン 流体圧アクチュエータ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS445980Y1 (ja) * 1965-09-15 1969-03-04
JPS52145614A (en) * 1976-05-28 1977-12-03 Chuo Hatsujo Kk Exhaust gas purifying catalytic honey comb support cushion body and method of forming
JPS5992139A (ja) * 1982-11-17 1984-05-28 Chuo Spring Co Ltd ワイヤメツシユによる弾性環体成形方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS445980Y1 (ja) * 1965-09-15 1969-03-04
JPS52145614A (en) * 1976-05-28 1977-12-03 Chuo Hatsujo Kk Exhaust gas purifying catalytic honey comb support cushion body and method of forming
JPS5992139A (ja) * 1982-11-17 1984-05-28 Chuo Spring Co Ltd ワイヤメツシユによる弾性環体成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017032022A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 株式会社ブリヂストン 流体圧アクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5951793A (en) Ni-Ti-Pd superelastic alloy material, its manufacturing method, and orthodontic archwire made of this alloy material
ES432572A1 (es) Un procedimiento para aumentar la resistencia a la traccionde una aleacion martensitica de titanio y niquel.
KR920703851A (ko) 고강도 고연성 극세강선의 제조방법
JPS61217564A (ja) NiTi合金の伸線方法
US3698963A (en) Ultrahigh strength steels
US3580746A (en) Process for the modification of the mechanical characteristics of carbon steel wire
JPS6178525A (ja) ワイヤメツシユ成形品およびその製造方法
KR960029475A (ko) 고강도, 저열팽창 합금 선재 및 그의 제조방법
Guslyakova et al. Fatigue failure resistance of deformed structural steels
KR920001611B1 (ko) 스프링용 오일템퍼링 경화 인발강선 및 그 제조방법
US2692216A (en) Method of manufacturing ductile molybdenum and alloys thereof
US3699797A (en) Hot worked steel method and product
US4022640A (en) Process for cold-working and stress-relieving non-heat hardenable ferritic stainless steels
JPH0681033A (ja) 不安定オーステナイト鋼から非常に高い破壊荷重の製品を製造する方法及びその方法によって得られる製品
US3421951A (en) Steel strapping
US2746052A (en) Brassiere frame
JPS5576043A (en) Steel having partial form memory effect
JPH0128252B2 (ja)
JPH0762506A (ja) 超弾性ばねの製造方法
JPH07150295A (ja) ゴム製品補強用金属線
JPS60155657A (ja) Ti−Νi系超弾性合金の製造方法
KR830007158A (ko) 고장력선의 제조방법
US2767112A (en) Methods of rolling molybdenum and molybdenum alloys
JPH059686A (ja) NiTi系形状記憶合金の製造方法
JPS61238951A (ja) 高弾性ばねの製造法