JPS617740A - 光スイツチ回路 - Google Patents

光スイツチ回路

Info

Publication number
JPS617740A
JPS617740A JP59128720A JP12872084A JPS617740A JP S617740 A JPS617740 A JP S617740A JP 59128720 A JP59128720 A JP 59128720A JP 12872084 A JP12872084 A JP 12872084A JP S617740 A JPS617740 A JP S617740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
switch
light
switching circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59128720A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Fujiwara
雅彦 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59128720A priority Critical patent/JPS617740A/ja
Publication of JPS617740A publication Critical patent/JPS617740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は多チャンネルの光伝送路間の接続を任意に切換
える元スイッチ回路に関するものである。
(従来技術とその問題点) 近年の光通信システムの本格的な実用化に伴い、従来に
ない新しい機能やサービスを提供するシステムが考えら
れてきている。そのようなシステムで必要キされるデバ
イスとして多数の光伝送路の接続を高速に切換える光ス
イッチ回路があげられる。このような光スイッチ回路と
しては、従来プリズム、レンズ若しくは元伝送路自体を
移動させるいわゆる機械式のものが広く用いられている
が、スイッチング速度の高速性、動作の信頼性、多チャ
ンネル化等の要素を考えると非機械式かつ集積化が可能
なスイッチ回路が今後主流となると考えられる。そのよ
うな光スイッチ回路の1つとして、光分岐−光ゲート型
スイッチ回路と呼ばれるものが知られている。この光分
岐−元ゲート型スイッチ回路の構成及び動作について説
明する。
第1@は光分岐−光ゲート型スイッチ回路の動作につい
て説明するための図である。ここでは簡単のために2人
力、2出力の場合につき示した。
2本の入力光伝送路3a、3bにより伝送された元信号
はそれぞれ光分岐21a、21bにより分岐され光分岐
21aからの光信号は元ゲートスイッチ22a。
22bに、光分岐2.1 bからの光信号は光ゲートス
イッチ22c、22dにそれぞれ入る。にで光ゲートス
イッチと呼ぶのは制御信号に応じ、光信号の通過をON
 、OFFする元変調器型のスイッチである。元ゲート
スイッチがON、因態ならば光信号はそのまま通過し、
OFF状態ならば光信号は元ゲートスイッチを通過せず
そこで止まる。出力用導波路は合波導波路(第1図参照
)となっており、元ゲートスイッチ22a又は22cを
通過した元信号路23bを通り出力光24bとなる。こ
こで例として入力元伝送路3aからの元信号が光出力2
4bへ、入力光伝送路3bからの光信号が光出力24a
へ出力される場合の接続について考える。上述の接続が
得られるためには光ゲートスイッチを22a−OFF。
22b”ON 、22cm0N 、22d−OF”F 
の状態にしておけばよい。この状態では光伝送路3aか
らの光信号は光分岐21 aにより分岐されるが、光ゲ
ートスイッチ22aに入った光信号はそれがOFF状態
であるためにそこを通過せす、ON状態である光ゲート
スイッチ22bに入った光信号のみが通過し出力用導波
路23bを経て光出力24bとして出力される。出力用
導波路231)は光ゲートスイッチ22dとも接続して
いるが光ゲートスイッチ22dはOFF状態であるため
に入力光伝送路3bからの光信号は出力用導波路23b
へは出力されず、光出力24bへは入力光伝送路3aか
らの信号のみが出力される。一方入力光伝送路3bから
の元信号は光分岐21bにより分岐され、ON状態であ
る光ゲートスイッチ22cの万に分岐した元信号のみが
通過し、出力用光導波路23aを通って光出力24aと
して出力される。また、入力光伝送路3aからの光信号
を光出力24aへ、入力光伝送路3bからの光信号を光
出力24bへ出力したい場合はそれぞれの元ゲートスイ
ッチを22a−ON 、22b−OFF 、 22cm
0FF、22d−ONの状態にしておけばよい。
以上のように光ゲートスイッチ22a 、 22b 、
 22c 。
22dの0N−OFFを切り換えることによって入力元
伝送路3a、3bからの元信号と光出力24a。
24bの切り換えか実現できる。またそれぞれの元ゲー
トスイッチを22a−ON 、22b−ON 、22c
m OF F 、 22 d−OB’ Fの状態にして
おくと入力元伝送路3bからの光・信号は出力されず、
入力光伝送路3aからの元信号が2つの光出力24a、
24bに出力される。このように、この構成では光信号
、の接続の切り換え以外にも元信号を分配するという機
能をもつ。この光スィッチの構造では光信号且 を光のままで切り換えるため、光信号を−メ篤気信号に
変換した後スイッチングを行なう方法に比べ、伝送信号
の帯域、質を劣化させることがなく、電磁誘導、クロス
トークの問題がないという利点がある。更に通常の導波
型の光路を切換える型のスイッチ(例として電気光学効
果を利用した方向性結合器型光スイッチ等がある。)に
比べ元ゲート・スイッチは小型化が可能なため多チャン
ネル化に適している。このように光分岐−光ゲート型ス
イッチは原理的には非常に優れた光スィッチたと考えら
れる。しかしながらこの型の光スィッチには次に述べる
ような問題点があった。光分岐−光ゲート型スイッチで
は光ゲート・スイッチからの出力光を合波するため、(
JF’F状態の元ゲート・スイッチにより消光しきらな
かった信号光に対しクロストーク成分として混入する。
この効果は多チャンネル化に従い大きくなる。従って元
ゲート・スイッチとしては、小型、高速等の要求以上に
、大きな消光比か求められることになる。従来光ゲート
・スイッチとしては、■)電気光学効果を利用したちの
2)フランツ・ケルディン−効果111用したもの、3
)液晶を用いたもの(散乱効果者しくは電気光学効果利
用)4)半導体へのキャリア注入により利得、損失を変
調するものなどがら 考えられていた。これガのうち1)〜3)では実験的に
得られている消光比は20〜30dB程度で充分なもの
ではない。4)のうち半導体レーザへの電流注入を制御
するいわゆる半導体レーザ・スイッチでは消光比60〜
70 d Bが得られているが半導体レーザの利得機構
を利用するための入射光のモード、波長により特性が左
右されるという問題がある。
また利得が飽和し易く、出力光の波形歪が太きいという
問題もあった。このように従来は光ゲート・スイッチと
して充分なものが得られなかったため光分岐−9光ゲ一
ト型スイッチ回路の優れた特徴が生かされていなかった
(発明の目的) 本発明の目的は上述したような光分岐−光ゲート型スイ
ッチ回路の欠点を除去し、小型かつ集積化に適し、低ク
ロストークで広帯域信号を高速に切換えることが出来、
かつ入射光のモード、波長に大きな制限なく、出力光の
波形歪も小さい多チヤンネル用光スイッチ回路を提供す
ることtこある。
(発明の構成) 本発明によれはひとつの入力端から入った光をm(〉2
)本の光に分岐するn(〉1)個の光分岐と前記光分岐
の各々の分岐先に光学的に継続接続され、ON状態では
光を通し、OFF状態では光を通さない機能を持つスイ
ッチき、各々の前記スイッチに継続接続された出力用導
波路とからなる光スィッチζこ於て、前記ON状態では
光を通しOFF状態では光を通さない機能を持つスイッ
チを、微分利得特性を有する半導体レーザにより構成し
たことを特徴とする元スイッチ回路が得られる。
(発明の作用・原理) 本発明は上述の構成をとることにより従来技術の問題点
を解決した。第2図は本発明に於て、ON状態では光を
通し、OFF状態では光を通さない機能を持つスイッチ
(元ゲート・スイッチ)として用いる微分利得特性を有
する半導体レーザの断面図を示すものである113造は
通常用いられる電流注入形の半導体レーザとほぼ同じで
ありGaA/As/GaAsや1 pGaAs P/I
n Pを材料とするダブルへテロ接合構造のレーザであ
る。但し、!極が一様ではなく、一部tこ電流の注入さ
れない部分が存在していることが通常の半導体レーザと
は異なっている。。
第2図(a)では通常の半導体レーザの電極を共振器方
向に2分割し1、電極間に電流非注入領域を設けた構造
を示した。上記電流の非注入領域は可飽和吸収体として
働くので第2図(a2の構造では2つの!極への注入電
流を適当に選ぶことにより注入電流対光出力特性に双安
定特性や歳分利得特性を持たせることができる。ここで
は一方の電極1への注入電流を10 に固定した際に微
分利得特性が得られるものとする。このような#導体レ
ーザではもう一万の電極2への注入電流iを適当に選ぶ
ことによって外部からの住人光に対する出射光の特性に
も微分利得特性を持たせるCとができる。
に (このような半導体レーザの詳細I雑誌エレクトロニク
スーレターズ(EA!ectronics Lette
rs )第17巻741ページと昭和57年度電子通信
学会元・電波部門全国大会講演論文集 分冊2.論文番
号272に述べられでいる。)第2図〜l 、 (c)
はこのような半導体レーザの動作を説明するための図で
ある。Φ)は元入力のない時の!412への注入電流i
と光出力Poutの関係゛を示して2す、(C)は注入
電流iをしきい値ith  よりも小さな値ib にバ
イアスした際の光入力Pin−光出力Poutの関係を
示している。(電極1への注入電流は!。に固定。)こ
れかられかるようζζ注入電電流をしきい値ith よ
りも小さな値にバイアスしたこのような半導体レーザは
非線形な微分利得を有する光アンプとして働く。つ才り
、パノシス状の光入力信号に対してはパルス整形機能付
の光アンプとして働く訳である。しかも、その動作はバ
イアス電流の大きさにより制御することができる。従っ
て注入電流値をしきい値付近にバイアスすればパルス整
形機能付の元アンプきして働き、注入電流値をしきい値
より充分小さくすれば光入力に対応した光出力は得られ
ないことになり、これをその菫ま大きな消光比を有する
光ゲート・スイッチとして柑いることができる。その上
、先にも述べたようにこの微分利得半導体レーザによる
元ゲートスイッチではON状態では光出力の整形機能を
有し、入力の光の波長、モードによらず動作するという
利点がある。(波長については発振波長に比べ短波長の
光であればよい。)また動作の原理はほぼ通常の半導体
レーザと同じであるからON10FF切換の速度、伝送
する光信号の速度は非常に高速なものが期待できる。従
ってこのような光ゲート・スイッチを用いることにより
小型かつ集積化に適し、低クロスト−りで広帯域信号を
高速に切換えることができ、かつ、入射光のモード、波
長に大きな制限なく出力光の波形歪も小さい多チヤンネ
ル用光スイッチ回路が得られる。
(実施例) 以下本発明による光スイッチ回路の実施例について図面
を参照して詳細に説明する。第3図は本発明による元ス
イッチ回路の一実施例を示すものである。ここでも簡単
のために2人力、2出力の場合について示した。入力光
伝送路3a、3bからの光信号はそれぞれ光分岐の役割
をはたすファイバを融着したスターカプラ41.a、4
1bに結合されそれぞれ2つづつ合計4つの光に分岐さ
れる。
スター・カプラ418からの2つの光信号は光ゲート・
スイッチ42a、42bに入力され、スター・カプラ4
]、 bからの2つの光信号は元ゲート・スイ。
チ42c、42dに入力される。光ゲート・スイッチ4
2a 、 42b 、 42c 、 42dはそれぞれ
先をこ説明、したような微分利得特性を有する半導体レ
ーザを用いそれぞれスイッチ制御装置46fこ接続され
、所望の0N10FF状態が切換えられるようになって
いる。スイッチ制御装置46は制御信号に応じて光ゲー
トスイッチである微分利得特性を有する半導体レーザに
2値のバイアスを与える装置であり、その簡単な一例が
第4図に示されている。このスイッチ制御装置はトラン
ジスタTrと2つの抵抗とから成っている。トランジス
タTrのコレクタは抵抗1(、を介し微分利得特性を有
する半導体レーザに接続されている。エミッターとコレ
クタは抵抗R2で接続されており、ベース端子が制御信
号の入力端子となっている。第4図においてトランジス
タTrのベースに十分な大きさの負電圧か印加されると
トランジスタTrはオフとなるのでコレクタに直列に挿
入された半導体レーザLDには電流1=i0=V/ (
RB +a、 十rl)が流れる。
但しここでrlは半導体レーザLDの抵抗である。
一方トランジスタTrのベース電位が0であるとTrは
オンになり半導体レーザLDの電流1はi = il 
= V/ (]:(,1+rl +rt’ )となる。
但しここにr2はトランジスタTrのオン抵抗である。
ここでR2>>rt とすれは第4図の回路により微分
利得を有する半導体レーザLDに2値の電流が供給でき
る。
光ゲート・スイッチ42a、42cの先には合波器43
8か、同様ζこ42b、42dの先には43bが接続さ
れている。そして合波器43a、43bの先には出力伝
送路4a 、4bが接続される。この構成は基本的には
既に説明した光分岐/光ゲート型光スイッチ回路と同様
であり、小型化が可能である。更に光ゲートスイッチ4
2a 、 42b 、 42c 、 4.2dとして敵
分利得特性を有する半導体レーザを用いるため、光出力
波形の自動的な増幅整形が可能で、入射光の波長、モー
ドに対する制限も小さい。またこの元ゲートスイッチは
大きな消光比が可能なためスイッチ回路の低クロストー
ク化も可能である。更に微分利得特性を有する半導体レ
ーザはG a A s /GaAlAs 、1n()a
AsP/lnP等の材料により製作されるため、スイッ
チ制御装置46等も一体集積化することが可能でスイッ
チ回路の小型、多チャンネル化、性能の向上の上で非常
なメリットとなる。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように小型かつ集積化に適し、低
クロストークで広帯域信号を高速に切換えることが出来
、かつ入射光のモード波長に大きな制限がなく、出力光
の波形歪も小さい多チヤンネル用光スイッチ回路が得ら
れ将来の種々の光システムの実現に寄与するところ大で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は光分岐/元ゲート型元スイッチ回路の動作を説
明するための図、第2図は本発明に用いる酸分利得特性
を有する半導体レーザの説明のための図、第3図は本発
明による光スイッチ回路の一実施例を示す図、第4図は
本発明に用いるスイッチ制御装置の一実施例を示す図で
ある。 図に於いて、3a、3b、4a 、4bは光伝送路、2
1 a 、2]、b 、dla 、41bは光分岐、2
2a122b122c 、 22d 、 42a 、 
42b 、 42c 、 42dは光ゲート・スイッチ
、23a 、 ?:J、b 、 43a 、 43bは
光合波器、46はスイッチ制御装置、1.2は電極であ
る。 ′1 代雇人弁壇士 内反 : 晋 第1図 71−2図 Pin−O1=ib (b)                 (c)第3
図 1  。 →0 74図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ひとつの入力端から入った信号光をm(≧2)本の光
    に分岐するn(≧1)個の光分岐と、前記光分岐の各々
    の分岐先に光学的に継続接続され、ON状態では光を通
    し、OFF状態では光を通さない機能を持つスイッチと
    、各々の前記スイッチに継続接続された出力用導波路か
    らなる光スイッチ回路に於て、前記ON状態では光を通
    しOFF状態では光を通さない機能を持つスイッチを、
    微分利得特性を有する半導体レーザにより構成したこと
    を特徴とする光スイッチ回路。
JP59128720A 1984-06-22 1984-06-22 光スイツチ回路 Pending JPS617740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128720A JPS617740A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 光スイツチ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128720A JPS617740A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 光スイツチ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS617740A true JPS617740A (ja) 1986-01-14

Family

ID=14991758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128720A Pending JPS617740A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 光スイツチ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617740A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107675A (ja) * 1982-12-10 1984-06-21 Nec Corp 時分割光交換機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107675A (ja) * 1982-12-10 1984-06-21 Nec Corp 時分割光交換機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0700135B1 (en) Digitally-tuned integrated laser with multi-frequency operation
JPH07154371A (ja) 波長分割多重化送信器
JPH02199430A (ja) 半導体光スイッチ及び半導体光スイッチアレイ
EP0161683A2 (en) Optical switch circuit
JP4436451B2 (ja) 光信号増幅3端子装置
JPS62500885A (ja) 光結合器
JPH06186598A (ja) 光交換機
US4932736A (en) High-extinction 1×2 integrated optical switch
Suzuki et al. Optical broadband communications network architecture utilizing wavelength-division switching technology
JPS617740A (ja) 光スイツチ回路
US5390200A (en) High power, single-frequency tunable laser
JPS60254991A (ja) 時分割光交換機
JPS60126630A (ja) 光スイツチ
JPS59135441A (ja) 光導波路スイツチ
US20040052441A1 (en) Push-pull thermooptic switch having single control signal
JPS60242723A (ja) 光スイツチ回路
US20040131305A1 (en) Semiconductor-based optical switch architecture
JP2000019569A (ja) 光回路
JPH07106548A (ja) 半導体光源装置とその駆動方法
JPS617739A (ja) 光スイツチ回路
JP2630052B2 (ja) マトリクス光スイッチ
EP1176459B1 (en) Optical threshold and comparison devices and methods
US20230231359A1 (en) Multi-wavelength laser and router with fast switchable output ports and wavelengths
JPS6261433A (ja) 光スイツチ回路
JPH01267526A (ja) 光スイッチ