JPS6175602A - 誘電体共振器装置 - Google Patents

誘電体共振器装置

Info

Publication number
JPS6175602A
JPS6175602A JP19687884A JP19687884A JPS6175602A JP S6175602 A JPS6175602 A JP S6175602A JP 19687884 A JP19687884 A JP 19687884A JP 19687884 A JP19687884 A JP 19687884A JP S6175602 A JPS6175602 A JP S6175602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric resonator
adhesive
dielectric
supporting base
support base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19687884A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Kito
鬼頭 良造
Yasutaka Arima
有馬 安孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP19687884A priority Critical patent/JPS6175602A/ja
Publication of JPS6175602A publication Critical patent/JPS6175602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/10Dielectric resonators

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、無負荷Q値の低下を少なくすることができる
誘電体共振器装置に関するものである。
〔従来の技術〕
誘電体共振器に支持台を接着、固定した誘電体共振器装
置は、接着剤、ビス、バネ等で基体に固定してフィルタ
、発振器1分波器等の電子装置に利用されている。
誘電体共振器に支持台を固定した誘電体共振器装置に関
しては1例えば実開昭56−111508号公報、特開
昭57−21101号公報、特開昭52−155359
号公報、実開昭56−22325号公報等に記載されて
おり、実開昭56−11508号明細書には、誘電体共
振器を絶縁スペーサ(支持台)に耐熱無機接着剤で接着
し、この絶縁スペーサをケース(基体)に合成樹脂接着
剤で接着した誘電体共振器の支持構造が記載されている
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら誘電体共振器と支持台とを耐熱無機接着剤
で接着する従来提案の方法による場合。
支持台をとりつけることによって得られる誘電体共振器
装置の電気的特性、特にQ値が誘電体共振器のそれより
も大巾に低下するだけでなく、接着強度が低かったり1
作業性が悪いなど問題点がある。
本発明者らは、これらの難点を改善するために誘電体共
振器と支持台とを接着剤で接着した誘電体共振器装置に
ついて検討した結果、用いる接着剤の種類によってQ値
の低下度合が著しく異なり接着剤の選択が重要であるこ
とがわかった。
本発明は、Q値の低下を少なくすることができる誘電体
共振器装置を提供することにある。
さらには本発明は、接着強度、耐熱性、絶縁性等がよく
、また作業性のよG誘電体共振器装置を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、誘電体共振器と支持台とがポリイミド樹脂で
接着されていることを特徴とする誘電体共振器装置に関
するものである。
次に1本発明を1本発明の1実施態様を示す図面に従っ
て説明する。
第1図は、誘電体共振器装置の断面図で、誘電体共振器
1と支持台2とはポリイミド樹脂で接着され、ポリイミ
ド樹脂層3が形成されている。第2図は、フィルタ、発
振器9分波器等の電子装置の基体(またはケース)5に
接着剤4で第1図の誘電体共振器装置をとりつけた断面
図である。
誘電体共振器1の大きさは、誘電体共振器材料の誘電体
磁器組成物の電気的特性、用途等によっても異なるが、
普通、直径3〜50隨、厚さ1〜2smaの範囲から選
択された円盤状であり、その組成(材質)は、誘電体共
振器材料として使用できるものであればいずれでもよく
1例えばBa(Zn34Nb、A)03 、 Ba(Z
n3.<Tag)03. BaTiO3。
TiO2−ZrO25n02 、 Ba(Mr34 T
ay ) 03 、  Ba0−MグO−ZnO−Ta
205系等の磁器組成物を挙げることができる。
支持台2の大きさは、使用する誘電体共振器1の大きさ
によっても異なるが、普通、直径2〜45聾、長さく高
さ)1〜30間の範囲から選択された円筒または円柱状
であり、支持台2の材質としては一般にフォルステライ
ト系、ステアタイト系等が使用されるが、これらに限ら
ず絶縁性。
耐熱性等のよい無機質材料であれば使用することができ
る。
誘電体共振器1と支持台2を接着してポリイミド樹脂層
5を形成させるにあたっては、(1)テトラカルボン酸
と芳香族ジアミンとを溶媒中で重合して得られるポリア
ミック酸溶液(ポリイミド系接着剤という)で接着し、
加熱(100〜550℃)してイミド化反応を行うとと
もに溶媒を除去してポリイミド樹脂層5を形成させる方
法、(2)テトラカルボン酸と芳香族ジアミ/とを溶媒
中で重合。
イミド化したポリイミド溶液で接着し、加熱、溶媒を除
去してポリイミド層3を形成させる方法等を採用するこ
とができる。(1)の方法のポリイミド系接着剤として
は、′例えば特開昭56−163123号公報、特開昭
56−163124号公報、特開昭57−131248
号公報等に記載のポリアミック酸溶液がそのまま好適に
使用される。
ポリイミド樹脂層5の形成に使用されるテトラカルボン
酸としては、3,5包、4′−ビフェニルテトラカルボ
ン酸、  2.3.s’、4’−ビフェニルテトラカル
ボン酸、ピロメリット酸、 3.′5?a、a′−ベン
ゾフェノンテトラカルポン酸、2.2−ビス(6,4−
ジカルボキシフェニル)プロパン、ビス(3,4−ジカ
ルボキシフェニル)スルホン、ビス(3,4−シカルホ
キシフェニル)エーテル、ブタンテトラカルボン酸ある
いはこれらの酸無水物等を挙げることができる。また芳
香族ジアミンとしては、4.4’−ジアミノジフェニル
エーテル、 4.4’−ジアミノジフェニルチオエーテ
ル、 414’−ジアミノベンゾフェノン、 4.4’
−ジアミノジフェニルメタン、ノくラフェニレンジアミ
ン等を挙げることができる。
また本発明において誘電体共振器1と支持台2とを接着
するにあたっては、第6図および第4図に示すように、
誘電体共振器1は、その底面中央部(支持台2が接着さ
れる部分)に、支持台2をはめこんで接着するための凹
部6が形成されてい  ・るものを使用してもよい。凹
部6が形成されたものを使用すると、凹部6が形成され
ていないもの(第1図)より支持台2を誘電体共振器1
に接着する際の位置決めが容易になり、精度よく接着す
ることができ、接着ズレをなズすことができる。
なお凹部6は支持台2をはめこんで接着するので。
その大きさは支持台(円筒又は円柱状)2の外径または
円筒状の支持台2の円筒の厚みとほぼ同等ないしわずか
に大きい程度にするのがよい。また凹部6が溝状(第6
図)の場合は支持台2は円筒状のものが、凹部6が第4
図のようになっている場合は支持台2は円筒状でも円柱
状でもよい。
また本発明の誘電体共振器装置を基体(またはケース)
5に接着剤で接着して利用する場合、接着剤層4が形成
されるが、接着剤層4は前記ポリイミド系接着剤で形成
させても、従来公知の接着剤1例えばエポキシ系接着剤
で形成させてもよく。
ポリイミド系接着剤の場合は耐熱性、絶縁性等がすぐれ
ている。
〔実施例〕
各側において、誘電体共振器としては、Ba0−M90
  ZnOTa2 o5系の直径6謹ダ、厚さ:2.s
mmの円盤状のものを使用した。
また支持台としては、ステアタイト系の外径4fiχ、
内径2rrrMダ、高さ2叫または4閣の円筒状のもの
を使用した。
Q値は、誘電体共振器および支持台(高さ2問)を接着
した誘電体共振器装置のそれぞれについて。
誘電体共振器法によって共振周波数(fo*10GHz
)における無負荷Q値を求める方法で測定した。
また誘電体共振器と支持台との接着強度評価は。
支持台として高さ4順のものを使用し、テンションゲー
ジ法によって測定し、第1表においては引張り強度0.
5Kg、IKgおよび2Kg時において離れた場合を×
、接着している場合を○で表した。
実施例1 支持台の頂部に、ポリイミド系接着剤として。
5、ろ? 4 、 a /−ビフェニルテトラカルボン
酸二無水物トa、4’−ジアミノジフェニルエーテルを
N−メチル−2−ピロリドン中で重合させて得られたポ
リアミック酸溶液(ポリマー濃度24重量%、溶液粘度
94ポアズ)を塗布し、誘電体共振器を接着して120
℃で1時間加熱して、第1図に示したものと同様の誘電
体共振器装置を得た。なお接着する際の作業性は良好で
あった。
Q値、接着強度等の測定結果(誘電体共振器装置それぞ
れ60個について測定した平均値、以下同様)を第1表
に示す。
比較例1〜3 ポリイミド系接着剤にかえて、エポキシ系接着剤、ンア
ノアクリレート系接着剤、ジルコニア−シリカ系接着剤
を使用して誘電体共振器装置を製造した。なお接着する
際、接着剤が7アノアクリレート系の場合、硬化が速く
取扱い困難であった・Q値、接着強度等の測定結果は第
1表に示す。
第   1   表 〔発明の効果〕 誘電体共振器と支持台とがポリイミド樹脂で接着されて
いる本発明の誘電体共振器装置は、接着する際の作業性
がよく、無機系接着剤やエポキシ系、7アノアクリレー
ト系等の有機系接着剤を用いた誘電体共振器装置と比較
して、Q値の低下が少ないという特異的な効果があり、
また無機系接着剤を用いたものより接着強度がすぐれて
いるという特長がある。
また本発明においては接着剤層がポリイミド樹脂である
ので、耐熱性、絶縁性にもすぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の誘電体共振器装置の断面図。 第2図は2本発明の誘電体共振器装置を用いた電子装置
の1部断面図、第6図および第4図は誘電体共振器の断
面図である。 1・・・・誘電体共振器、2・・・・支持台、3・・・
・・ポリイミド樹脂層、5・・・・基体、6・・・・凹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘電体共振器と支持台とがポリイミド樹脂で接着されて
    いることを特徴とする誘電体共振器装置。
JP19687884A 1984-09-21 1984-09-21 誘電体共振器装置 Pending JPS6175602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19687884A JPS6175602A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 誘電体共振器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19687884A JPS6175602A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 誘電体共振器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6175602A true JPS6175602A (ja) 1986-04-18

Family

ID=16365149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19687884A Pending JPS6175602A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 誘電体共振器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175602A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097238A (en) * 1989-08-31 1992-03-17 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric resonator device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56163124A (en) * 1980-05-22 1981-12-15 Ube Ind Ltd Preparation of polyamic acid solution
JPS56163123A (en) * 1980-05-22 1981-12-15 Ube Ind Ltd Polyamic acid solution composition and its preparation
JPS57131248A (en) * 1981-02-05 1982-08-14 Ube Ind Ltd Polyamic acid solution composition and preparation thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56163124A (en) * 1980-05-22 1981-12-15 Ube Ind Ltd Preparation of polyamic acid solution
JPS56163123A (en) * 1980-05-22 1981-12-15 Ube Ind Ltd Polyamic acid solution composition and its preparation
JPS57131248A (en) * 1981-02-05 1982-08-14 Ube Ind Ltd Polyamic acid solution composition and preparation thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097238A (en) * 1989-08-31 1992-03-17 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric resonator device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100895848B1 (ko) 폴리이미드, 폴리이미드 필름 및 적층체
JPS62282486A (ja) フレキシブルプリント基板
TW202120606A (zh) 聚醯亞胺薄膜之製造方法、由該方法製得的聚醯亞胺薄膜、及包含其的多層薄膜、可撓性金屬箔層壓板和電子部件
TW202134323A (zh) 聚醯亞胺薄膜、其製造方法及包含其的多層薄膜、可撓性金屬箔層壓板和電子部件
US20220389177A1 (en) Polymer film and method for manufacturing the same
WO2000041884A1 (fr) Film complexe
JP4009918B2 (ja) ポリイミドフィルム、その製造方法およびそれを基材とした金属積層板
JPH02274762A (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびドライフィルム
KR102141891B1 (ko) 연성동박적층판 제조용 폴리이미드 필름 및 이를 포함하는 연성동박적층판
TW202118814A (zh) 聚醯亞胺薄膜、其製造方法及包含其的多層薄膜、可撓性金屬箔層壓板和電子部件
US6277495B1 (en) Polyimide film, a method for its manufacture and a polyimide film containing metal laminated plate
JP3976532B2 (ja) 高分子光導波路基板用多層ポリイミドフィルム、高分子光導波路基板用ポリイミド積層体および高分子光導波路
TWI439508B (zh) Polyamide acid composition, polyimide and polyimide film, and the like
JPS6175602A (ja) 誘電体共振器装置
JP2020007549A (ja) ポリイミドフィルム
JP2511987B2 (ja) 芳香族ポリイミド重合体成型品の製造法
CN105015099B (zh) 聚酰亚胺/金属复合积层板及其制备方法
JPH0423879A (ja) 耐熱性イミド接着剤
JPH0741556A (ja) ポリイミド樹脂及びポリイミドフィルム
JP2603927B2 (ja) 新規なポリイミド樹脂の製造方法
TWI783504B (zh) 高分子薄膜及其製造方法(二)
CN115505262B (zh) 高分子薄膜及其制造方法
JPH03146524A (ja) ポリイミドフィルムの製造方法
CN115505261B (zh) 高分子薄膜及其制造方法
JP7475816B2 (ja) イミドプリプレグ、複合材料および耐熱性絶縁部品