JPS617494A - 制御棒駆動水圧装置 - Google Patents
制御棒駆動水圧装置Info
- Publication number
- JPS617494A JPS617494A JP59126470A JP12647084A JPS617494A JP S617494 A JPS617494 A JP S617494A JP 59126470 A JP59126470 A JP 59126470A JP 12647084 A JP12647084 A JP 12647084A JP S617494 A JPS617494 A JP S617494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- control rod
- heating
- drive
- rod drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は制御棒駆動水圧装置に係り、沸騰水型原子炉に
おいて、復水貯蔵タンク中の復水を駆動水として制御棒
駆動水ポンプにより制御棒駆動機構に供給する制御棒駆
動水圧装置に関するものである。
おいて、復水貯蔵タンク中の復水を駆動水として制御棒
駆動水ポンプにより制御棒駆動機構に供給する制御棒駆
動水圧装置に関するものである。
一般に、沸騰水型原子炉においては、制御棒駆動水圧系
配管表面の結露を防止するため、制御棒駆動水圧装置の
一部に加熱ヒータ等を設けて駆動水を加温している。
配管表面の結露を防止するため、制御棒駆動水圧装置の
一部に加熱ヒータ等を設けて駆動水を加温している。
従来、この種の制御棒駆動水圧装置は第2図に示すよう
に構成されていた。
に構成されていた。
すなわち、制御棒を駆動させる制御棒駆動機構101へ
は復水貯蔵タンク102からの復水が補給水配管103
を経て制御棒駆動水ポンプ105にて駆動水として所定
圧に昇圧されてから供給されると共に、制御棒駆動水ポ
ンプ105の吐出側からの駆動水の一部は、駆動水加温
用の加熱ヒータ113が設りられている加熱連結路11
2へ分流され、これによって結露防止のために加温され
るものとなっている。そして、駆動水が規定温度以上に
なるのを防止するため、制御棒駆動水ポンプ105の吐
出側に配した温度計114により検出した駆動水温度の
検出結果に基づき加熱ヒータ113を制御する制御系が
設けられ、また、駆動水を直接に復水貯蔵タンク102
に戻す戻り配管116に配した止弁118を開放するこ
とで、駆動水を加熱せずに復水貯蔵タンク102に戻す
ものとしである。
は復水貯蔵タンク102からの復水が補給水配管103
を経て制御棒駆動水ポンプ105にて駆動水として所定
圧に昇圧されてから供給されると共に、制御棒駆動水ポ
ンプ105の吐出側からの駆動水の一部は、駆動水加温
用の加熱ヒータ113が設りられている加熱連結路11
2へ分流され、これによって結露防止のために加温され
るものとなっている。そして、駆動水が規定温度以上に
なるのを防止するため、制御棒駆動水ポンプ105の吐
出側に配した温度計114により検出した駆動水温度の
検出結果に基づき加熱ヒータ113を制御する制御系が
設けられ、また、駆動水を直接に復水貯蔵タンク102
に戻す戻り配管116に配した止弁118を開放するこ
とで、駆動水を加熱せずに復水貯蔵タンク102に戻す
ものとしである。
ところが、このような従来の制御棒駆動水圧装置におい
ては、加熱ヒータ113による駆動水の加温が停止して
も制御棒駆動水ポンプ105の吐出側から吸込側への再
循環が続行するため、ポンプ動力の損失熱が駆動水に伝
達され駆動水が規定温度以上になるおそれがある。これ
を防止すべく、止弁118を開放して駆動水を復水貯蔵
タンク102に直接流入させた場合でも、この方法では
駆動水の一部の再循環が引続き行なわれるため、やはり
異常昇温の可能性があった。
ては、加熱ヒータ113による駆動水の加温が停止して
も制御棒駆動水ポンプ105の吐出側から吸込側への再
循環が続行するため、ポンプ動力の損失熱が駆動水に伝
達され駆動水が規定温度以上になるおそれがある。これ
を防止すべく、止弁118を開放して駆動水を復水貯蔵
タンク102に直接流入させた場合でも、この方法では
駆動水の一部の再循環が引続き行なわれるため、やはり
異常昇温の可能性があった。
また、このような駆動水の異常昇温は、制御棒駆動水圧
装置の各機器の破損を招く恐れが発生し、制御棒駆動I
J11101への正常な駆動水の供給が困難となり、原
子炉の制御が不可能になるおそれがあった。
装置の各機器の破損を招く恐れが発生し、制御棒駆動I
J11101への正常な駆動水の供給が困難となり、原
子炉の制御が不可能になるおそれがあった。
そこで、本発明は上述の如き従来装置における種々の不
都合を解消すべく創出されたものであり、駆動水の異常
昇温を防止し、制御棒駆動m1lliに駆動水を正常に
供給できる制御棒駆動水圧装置を提供することを目的と
する。
都合を解消すべく創出されたものであり、駆動水の異常
昇温を防止し、制御棒駆動m1lliに駆動水を正常に
供給できる制御棒駆動水圧装置を提供することを目的と
する。
上述した目的を達成するため、本発明にあっては、駆動
水温度を検出した検出結果に基づき、駆動水加温用の加
熱連結路から、復水貯蔵タンクに連絡している復水流路
へ駆動水の流路を切換えるものとしたのであり、具体的
には、制御棒駆動水ポンプの吐出側から吐出された駆動
水の一部を、駆動水加温用の加熱ヒータが設けられてい
る加熱連結路を通して制御棒駆動水ポンプの吸込側に供
給し、駆動水を加温しながら再循環させるものにおいて
、駆動水温度を検出した検出結果に基づき加温用駆動水
の流路を加熱連結路から、復水貯蔵タンクに連絡しでい
る復水流路へ切換える制御系を設けたことにあり、こう
することで、駆動水の異常昇温を防止することに成功し
たものである。
水温度を検出した検出結果に基づき、駆動水加温用の加
熱連結路から、復水貯蔵タンクに連絡している復水流路
へ駆動水の流路を切換えるものとしたのであり、具体的
には、制御棒駆動水ポンプの吐出側から吐出された駆動
水の一部を、駆動水加温用の加熱ヒータが設けられてい
る加熱連結路を通して制御棒駆動水ポンプの吸込側に供
給し、駆動水を加温しながら再循環させるものにおいて
、駆動水温度を検出した検出結果に基づき加温用駆動水
の流路を加熱連結路から、復水貯蔵タンクに連絡しでい
る復水流路へ切換える制御系を設けたことにあり、こう
することで、駆動水の異常昇温を防止することに成功し
たものである。
〔発明の実施例)
以下、第1図を参照して本発明に係る制御棒駆動水圧装
置の一実施例を説明する。
置の一実施例を説明する。
図において示される符号1は図示を省略した制御棒を駆
動させる制御棒駆動機構であり、この制御棒駆動機構1
へは復水貯蔵タンク2からの復水が補給水配管3を経て
制御棒駆動水ポンプ5にて駆動水として所定圧に昇圧し
てから供給される。
動させる制御棒駆動機構であり、この制御棒駆動機構1
へは復水貯蔵タンク2からの復水が補給水配管3を経て
制御棒駆動水ポンプ5にて駆動水として所定圧に昇圧し
てから供給される。
すなわち、復水貯蔵タンク2から補給水配管3で導かれ
た駆動水は、サクション・フィルタ4を経て制御棒駆動
水ポンプ5によって4圧され、次いでマスターコントロ
ール6を経て水圧制御ユニット7に供給され、挿入配管
8を経て供給させる駆動水にて制御棒を原子炉内に挿入
し、引抜配管9を経て供給させる駆動水にて制御棒を原
子炉内から引抜くものとしである。また、制御棒駆動水
ポンプ5の吐出側から吐出された駆動水の一部は、ミニ
マムフロー管10よりオリフィス11を経て、加熱連結
路12に設けられた加熱ヒータ13によって加温され、
加温された後、制御棒駆動水ポンプ5の吸込側に供給さ
れることで再循環させられるもので、これによって制御
棒駆動水圧系配管表面の結露を防止している。なお、1
4は制御棒駆動機構1へ供給される駆動水の温度を検出
する温度系である。
た駆動水は、サクション・フィルタ4を経て制御棒駆動
水ポンプ5によって4圧され、次いでマスターコントロ
ール6を経て水圧制御ユニット7に供給され、挿入配管
8を経て供給させる駆動水にて制御棒を原子炉内に挿入
し、引抜配管9を経て供給させる駆動水にて制御棒を原
子炉内から引抜くものとしである。また、制御棒駆動水
ポンプ5の吐出側から吐出された駆動水の一部は、ミニ
マムフロー管10よりオリフィス11を経て、加熱連結
路12に設けられた加熱ヒータ13によって加温され、
加温された後、制御棒駆動水ポンプ5の吸込側に供給さ
れることで再循環させられるもので、これによって制御
棒駆動水圧系配管表面の結露を防止している。なお、1
4は制御棒駆動機構1へ供給される駆動水の温度を検出
する温度系である。
そして、加熱連結路12において、駆動水温度がある一
定の設定温度以上になったときにこれに流入される駆動
水を加温させずに、復水貯蔵タンク2の方へ駆動水の流
路を切換える制御系15が設けられている。すなわち、
駆動水温度を検出した検出結果に基づき加温用駆動水の
流路を加熱連結路12から、復水貯蔵タンーク2に連絡
している復水流路16へ切換えるものである。
定の設定温度以上になったときにこれに流入される駆動
水を加温させずに、復水貯蔵タンク2の方へ駆動水の流
路を切換える制御系15が設けられている。すなわち、
駆動水温度を検出した検出結果に基づき加温用駆動水の
流路を加熱連結路12から、復水貯蔵タンーク2に連絡
している復水流路16へ切換えるものである。
この制御系15は、加熱後の駆動水温度を検出すべく、
加熱じ一部13の下流側の加熱連結路に配されている温
度計17と、加熱連結路12から復水貯蔵タンク2に分
岐連絡していC1駆動水を復水貯蔵タンク2へ戻す!〔
めの復水流路16と、加熱連結路12から復水流路16
への分岐点に配され、前記温度t117にて検出した検
出結果にて流路を切換える方向制御弁(三方弁)18と
を備えたものである。方向制御弁18自体は、加熱ヒー
タ13と制御棒駆動水ポンプ5の吸込側との間に配され
た温度計17と電気的に接続されていて、駆動水温度が
ある一定の設定温度以上になった場合には、駆動水の一
部の流路を、加熱連結路12から復水流路16へ切換え
られるように構成されているのである。
加熱じ一部13の下流側の加熱連結路に配されている温
度計17と、加熱連結路12から復水貯蔵タンク2に分
岐連絡していC1駆動水を復水貯蔵タンク2へ戻す!〔
めの復水流路16と、加熱連結路12から復水流路16
への分岐点に配され、前記温度t117にて検出した検
出結果にて流路を切換える方向制御弁(三方弁)18と
を備えたものである。方向制御弁18自体は、加熱ヒー
タ13と制御棒駆動水ポンプ5の吸込側との間に配され
た温度計17と電気的に接続されていて、駆動水温度が
ある一定の設定温度以上になった場合には、駆動水の一
部の流路を、加熱連結路12から復水流路16へ切換え
られるように構成されているのである。
今、ここで、制御棒駆動II構1への駆動水温度を温1
vii114にて検出して設定温度以上になると、加熱
ヒータ13による加温が停止されるbのである。ところ
が、加温が停止されたにもかかわらず、制御棒駆動水ポ
ンプ5の吐出側より吸込側への再循環(Jよってポンプ
動力の損失熱が駆動水に伝達され、駆動水が更に加熱さ
れることがある。すると、この場合には、制御系15に
おいて、加熱後の駆動水温度を検出する温度計17によ
ってこれが検出され、その検出結果に基づいて方向制御
弁18が作動して駆動水の流路を、加熱ヒータ13が設
けられている加熱連結路12から、加温させずに復水貯
蔵タンク2に連絡している復水流路16へ切換えるもの
となり、そのため、加温させる再循環が行なわれなくな
ることで駆動水の異常背温を防止できるのである。
vii114にて検出して設定温度以上になると、加熱
ヒータ13による加温が停止されるbのである。ところ
が、加温が停止されたにもかかわらず、制御棒駆動水ポ
ンプ5の吐出側より吸込側への再循環(Jよってポンプ
動力の損失熱が駆動水に伝達され、駆動水が更に加熱さ
れることがある。すると、この場合には、制御系15に
おいて、加熱後の駆動水温度を検出する温度計17によ
ってこれが検出され、その検出結果に基づいて方向制御
弁18が作動して駆動水の流路を、加熱ヒータ13が設
けられている加熱連結路12から、加温させずに復水貯
蔵タンク2に連絡している復水流路16へ切換えるもの
となり、そのため、加温させる再循環が行なわれなくな
ることで駆動水の異常背温を防止できるのである。
以上説明したように、本発明にあっては、駆動水温度を
検出した検出結果に基づ′き加温用駆動水の流路を加熱
連結路から、復水貯蔵タンクに連絡している復水流路へ
切換える制御系を設けであるから、駆動水の異常昇度を
未然に、かつ確実に防止できるものどなり、そのため、
制御棒駆動水圧系の各機器の破損を防止でき、制御棒駆
動機構に駆動水を正常に供給でき、ひいては原子炉の制
御が確実にできるため原子炉の安全性が向上するのであ
る。
検出した検出結果に基づ′き加温用駆動水の流路を加熱
連結路から、復水貯蔵タンクに連絡している復水流路へ
切換える制御系を設けであるから、駆動水の異常昇度を
未然に、かつ確実に防止できるものどなり、そのため、
制御棒駆動水圧系の各機器の破損を防止でき、制御棒駆
動機構に駆動水を正常に供給でき、ひいては原子炉の制
御が確実にできるため原子炉の安全性が向上するのであ
る。
第1図は本発明の一実施例を示を概略系統図、第2図は
従来例を示す概略系統図である。 1・・・制御棒駆動機構、2・・・復水貯蔵タンク、3
・・・補給水配管、4・・・ザクジョン・フィルタ、5
・・・制御棒駆動水ポンプ、6・・・マスターコントロ
ール、7・・・水圧制御ユニツ1〜.8・・・挿入配管
、9・・・中央配管、10・・・ミニマムフロー管、1
1・・・オリフィス、12・・加熱連結路、13・・・
加熱ヒータ、14・・・温度計、15・・・制御系、1
6・・・復水流路、17・・・温度81.18・・・方
向制御弁、101・・・制御棒駆動tI!A#IJ、1
02・・・復水貯蔵タンク、103・・・補給水配管、
105・・・制御棒駆動水ポンプ、112・・・加熱連
結路、113・・・加熱ヒータ、114・・・温度計、
116・・・戻り配管、118・・・止弁。
従来例を示す概略系統図である。 1・・・制御棒駆動機構、2・・・復水貯蔵タンク、3
・・・補給水配管、4・・・ザクジョン・フィルタ、5
・・・制御棒駆動水ポンプ、6・・・マスターコントロ
ール、7・・・水圧制御ユニツ1〜.8・・・挿入配管
、9・・・中央配管、10・・・ミニマムフロー管、1
1・・・オリフィス、12・・加熱連結路、13・・・
加熱ヒータ、14・・・温度計、15・・・制御系、1
6・・・復水流路、17・・・温度81.18・・・方
向制御弁、101・・・制御棒駆動tI!A#IJ、1
02・・・復水貯蔵タンク、103・・・補給水配管、
105・・・制御棒駆動水ポンプ、112・・・加熱連
結路、113・・・加熱ヒータ、114・・・温度計、
116・・・戻り配管、118・・・止弁。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、制御棒駆動水ポンプの吐出側から吐出された駆動水
の一部を、駆動水加温用の加熱ヒータを介装させた加熱
連結路を通してこの制御棒駆動水ポンプの吸込側に環流
して、駆動水を加温しながら再循環させる制御棒駆動水
圧装置において、上記加熱ヒータの上流側の加熱連結路
の途中に、復水器に連絡する復水流路を接続し、この接
続部に方向制御弁を介装し、上記加熱ヒータより流出さ
れた駆動水の一部の水温が設定値以上に達したときに、
上記方向制御弁によりこの駆動水の一部の流路を上記加
熱連結路から上記復水流路に切換え、この駆動水の一部
を上記加熱ヒータは迂回させて直接上記復水器へ戻すよ
うにしたことを特徴とする制御棒駆動水圧装置。 2、方向制御弁が3方弁である特許請求の範囲第1項に
記載の制御棒駆動水圧装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59126470A JPS617494A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 制御棒駆動水圧装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59126470A JPS617494A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 制御棒駆動水圧装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS617494A true JPS617494A (ja) | 1986-01-14 |
Family
ID=14936012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59126470A Pending JPS617494A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 制御棒駆動水圧装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS617494A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011237238A (ja) * | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 制御棒を昇降させて原子炉の出力制御を行う制御棒駆動水圧システム |
US10851471B2 (en) | 2002-11-21 | 2020-12-01 | Element Six Technologies Limited | Optical quality diamond material |
-
1984
- 1984-06-21 JP JP59126470A patent/JPS617494A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10851471B2 (en) | 2002-11-21 | 2020-12-01 | Element Six Technologies Limited | Optical quality diamond material |
JP2011237238A (ja) * | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 制御棒を昇降させて原子炉の出力制御を行う制御棒駆動水圧システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0304742A1 (en) | Fuel injection system with controlled injectors for diesel engines | |
CN103460298B (zh) | 核反应堆自动减压系统 | |
US4569331A (en) | Solar heat powered plant | |
JPS617494A (ja) | 制御棒駆動水圧装置 | |
CN1995863A (zh) | 分体太阳能热水器 | |
CN108469121A (zh) | 热水器的节水装置 | |
EP0199179A1 (en) | Drain recovery system for condensate feedwater system of nuclear power plant | |
GB2235966A (en) | Water heating systems | |
JPS5847955A (ja) | 太陽熱利用集熱装置における熱媒沸騰防止装置 | |
JP2934984B2 (ja) | 蒸気原動機プラント | |
JPS6011394Y2 (ja) | 太陽熱温水器 | |
DE3043123C2 (de) | Heizungsanlage mit einer Wärmepumpe | |
JPS62106207A (ja) | 蒸気タ−ビンプラントにおける給水装置 | |
JPH018920Y2 (ja) | ||
JPS63247693A (ja) | 残留熱除去装置 | |
JPS6093257A (ja) | 太陽熱利用給湯装置 | |
JPH0136020Y2 (ja) | ||
KR19990012023U (ko) | 태양열 난방장치 | |
JPH0124526Y2 (ja) | ||
JPH0755984A (ja) | 原子炉補給水設備 | |
JPS60164163A (ja) | 給湯装置 | |
JPS58187751A (ja) | 太陽熱温水器 | |
JPH07110135A (ja) | 半密閉型温水暖房装置における注水装置 | |
JPS61184495A (ja) | Bwr排ガス処理系統装置 | |
JPS5844396A (ja) | 沸騰水形原子力発電プラント |