JPS6173804A - 高炉の操業法 - Google Patents

高炉の操業法

Info

Publication number
JPS6173804A
JPS6173804A JP19428884A JP19428884A JPS6173804A JP S6173804 A JPS6173804 A JP S6173804A JP 19428884 A JP19428884 A JP 19428884A JP 19428884 A JP19428884 A JP 19428884A JP S6173804 A JPS6173804 A JP S6173804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blast furnace
furnace
solid
pattern
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19428884A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kato
明 加藤
Hiroyasu Takahashi
高橋 博保
Mikio Kondo
幹夫 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP19428884A priority Critical patent/JPS6173804A/ja
Publication of JPS6173804A publication Critical patent/JPS6173804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/006Automatically controlling the process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高炉の操業法に関しさらに詳しくは高炉の炉内
高さ方向のガス、固体および液体の温度パターン、カス
成分パターンと固体の酸化度のパターン7を制御し、安
定かつ高能41の高炉操業を行う方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、高炉の操業は、高炉の内部状態を常時的確にとら
えることが困難なため、外部に現われる現象を経験的に
管理することによって行われていた6例えば、SiC度
や溶銑温度で推定される炉ド部温度、送風圧、荷下り状
況1羽11前ガス温度または燃焼状況等の管理を主体と
していた。このような管理によって、高炉の定常操業に
はほとんど支障はないものの、非定常操業を含む広範な
高炉操業に対しては不十分であった。
高炉の内部状!ムと炉況との間には、一定の関係があり
、ヒートパターン(内部温度)が上昇すれば1通気性の
悪い融R帯の位置が上昇し、従って通気抵抗が一ヒシ4
L、かつ中位生産111当りの入熱1.)が多くなり、
生産能力が低下し、燃料比が、上昇する。−・山内部温
度が低下すれば炉の冷え込みの危険が伴なう、従ってこ
れらの内部状態を常に適!/Jな範囲に制御することは
、高炉を安定でかつIt5能・(lで諌ヱするために屯
安である。高炉の内部状弘。
は 炉内、l:H,さ方向のヒートパター/、炉内通気
11を抗、炉内゛r、1¥方向ガス流れ分布状況等によ
って間断される。
そこでこの内部状態を高炉数式モデルにより求める方法
が特公昭50−20942、特開昭52−117821
.!l¥開閉53−106314.特full昭54−
393L2、特公昭59−10966′9で1に案され
ている。
C発ψ)か解決しようとする問題点〕 それらのモデルでは物質、熱バランスは考慮されている
が、反応速度については高炉内の定常状f!lを想定し
、物質バランスより得た反応速度を基ペイ・とじて用い
ており、吹卸し、火入れ、炉頂ガス、1)増減操業など
の非定常操業を含む炉内状況までを的確に表現していな
かった。そしてまた最近の製鉄所のエネルギーのIS情
により、例えば製鉄所の総合エネルギーが最小になるよ
うに1t”i炉を操業するなど、高炉の操業度に柔軟性
が四求されるようになり、高炉の操作量(送風州等)を
スケジュールに治って数時間中位で比較的大きな変更を
実施する必・及が生じている。このような場合には、定
常操業時の操業データを用いて1”+た反応速度式をノ
、(半値として用いて7!Iトな高炉操業を行うことは
不d丁能になっている。
一方、反応速度式として化学反応を正確に取込んだモデ
ルも開発されつつあるが、その種のモデルは構造が複雑
で計算時rd1が長くかかるため操業解析には用いるこ
とはでごろが、オンラインで刻//に計算し、一定時間
1例えば30分から8蒔間イIlに予測してアラン1ン
に結びつけるモデルはまだ開発されていない。
未発明は以上の実状に鑑み、非定常状態を含む高炉操業
をオンラインで制ψ1できる筒易で精度の高いモデルを
開発し、これによる実用的な高炉操業方法を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手殴〕
そこで本発明は、炉内の還元反応に関して簡m化した化
学反応速度式を用いて、炉内現象を数式化した高炉非定
常数式モデルを作成し、刻々に観測される。X’;i炉
データより未来の、z、5炉内部状態をモデル計算結果
よりT’ Allし、炉内高さ方向の固体、液体、ガス
の温度パターン、ガス成分パターンと国体の酸化度のパ
ターンの内、任意に選択された項11が設定11標範囲
内に維持されるように操作量を適正に操作することを特
徴とする。
未発l!lI名らの解析によれば、高炉内のCoおよび
H2ガスによる鉱石の間接還元反応が比較的単純な−・
界面未反応核モデルにより表現することができ、またカ
ーボンソリューゾヨ/反応をこの1111接反応の関係
式として記述すれば、この関係式が炉内状況をよくノユ
ミレートできることを明らかにすることかでさた。
すなわち本発明は、高炉データについて種々の検1.・
1、解析をすることにより以上に述べる物質、熱バラン
ス式が成立することを確認し、また各バランス式におい
て水素−元!1) 、+水素還元熱r+)等は結果への
彩でか非常に小さく無視してもよいことを確認したので
、これらは除外し、簡単化されたモデルで精度よくオン
ライン11ノ目11を行うものであそのための炉内高さ
方向の各層における物質。
熱バランス式、還元および溶融の各反応式より操業デー
タを用いて未来の炉内高さ方向の固体、液体、ガスの温
度パターン、ガス成分パターノ、固体の酸化度のパター
ンを一定時間毎に以下のようにl’Allする。
以上、未発明の数式モデルに使用する基礎式について記
号の定義および式を示す。
記号の定茂 添字i:ツーン番号 (Vs)i+固体7QMm’(固体)/hr(Vm)i
・溶解速度(固体体積) m’ (固体) / h r (Vo)i:固体中の鉱石の体積分率 (WFe)i:鉱石中ノF ell:度k g (F 
e) /rn’ (鉱石)(Wc)i:コークス中のc
er化 k g (C) /rn’ (コークス)xi:   
m石の酸化度 (FeOX)(Ts)i:lノ11体温
度 °C Hsi:rA1体熱容11jkc a l / m”0
(Gg)i:カス流%  kmol/hr(Yco)i
 :COガス分二V (Yco2)i :CO2ガス分−V (Tg)i+カス温Iff   ”0 (V文)i 液体流φ m’ (液体) / h rW
i:  溶解率 x’i:   液相中のFeO酎化耐 (Tg、)i ・液体温度 ℃ (V’m)  i :fa解速度(液体体積)m″(液
体) / h r (WFe)i:液体中のFeC,IE kg(Fe)、/m”(液体) ΔHmi:溶融に伴なう移動熱1i) kc a l / h r ■I゛  ゾーン体積 m2 @I :  ンーン空隙!:#Z SI:  ソーン壁面積 ゴ Coi、CCt 二鉱石、コークス比熱k c  a 
 l / k g ”CCg:カス比熱 kcal/k
mo1°CC交:液体比8k c a l / k g
 ’0ρO1,ρci:i石、コークスの見掛密度kg
/m’(固体) ρ見;  液体密度 kg/m″(液体)R1i:  
固体の間接還元反応速度 kmo l (Co) /h rrn’R’I i: 
 液体の間接還元反応速度kmo  l  (Go)/
h  rm’R2i:  ンリューショ70ス反応速度
kmo l (C) /h rrn’ −ΔH1、−ΔHI :間接還元反応熱(固気。
油気)kca l/kmo l (Go)−ΔH2: 
ソリューションロス反応熱kc a l/kmo l 
 (Co)−ΔH3: 溶解反応熱k c a l /
 k gpj 、qj・反応熱の固気間配分率 p’j 、 q’j :反応熱の油気間配分率hgs、
h交s、hg見:伝熱係数 kcal/rr+’   hr   ”Cags、a交
s、ag見:表面積比(伝熱式%式%) αgs、αg見二表rIa積比(反応速度式中)m’/
rn’ (b e d) Ags、Als、At’;L:熟容蟻係敷(A=hXa
)  kca l/rn’h r”c:Twi:炉壁温
度 ℃ hwi:炉壁熱伝達係数 kcal/rn’  hr  ”C hi:液相滞t7R率 に1間接還元反応速度Vh数 RG:21ス定数 BM:送風!+;  Nm’/ m i nBT:送風
温度 ℃ BM・送風湿分 g / N m″ BE02 :富化
附J!jr  Nm’/ h rVoil:吹き込み屯
油’+)k l / h rCo i l : QNI
tl中のC分率ρ011:屯油比東kg/文 第114に本発明の高炉のモデルをボした。高炉をE力
から多数の層に分割し、その各層についてL記モデル式
を適用する6層の牧はモデル式の精度を1−分効果的に
適用し、かつ、計算機の能力等を勘案してオノライン制
御に実用する観点から20〜30とするのがj!当であ
る。
高炉内の第1層には、そのL方の第(i−1)層から、
(”5)a−+ の同相流がか入り。
(VS)−の固相流量が流出する。この場合、第五層内
では固体から液体への変化が計算される。
また第1層には、i一層の第(i+1)層から1−譬す
るカスJAt、’+1’ (G g) =や1が入り、
(Gg)=が1、層に流出する。
この、・、9・1炉モデルを用いて 1−記に小したノ
^礎式を用いて操業データを人力して/ユミレーンヨン
計lγを行ない、高炉の内部状!E、をjlIる。
未発り1の1;1算pHlliを第2図にボしたフロー
チャートによって説明する。
はじめに境界条件すなわち羽口複合送風条件(送11’
L N、送風温度、送風湿分、1・Δ化02j、:、用
油吹込)りおよび第N!+(最ト層)の状tffi &
数(固体温度、固体中Ore体積分率、コークス中C濃
度)より(25)、  (26)、  (27)、(2
8)、(29)式を用いて燃焼帯ポッンユガス性状(カ
ス量、r一度、成分)および燃焼帯への固体流入酸を求
める0次に各層(1〜N層)の状態変数(固体温度、液
体温度、ガス成分、鉄鉱石酸化度、固体中鉄蔦石体積分
率)より各層の反応速 度  (R,、R’菫  、 
 R2)  を  (20)。
(21)、(22)、(23)、(24)式を用いて求
める。ただし各層の状7i’、 ll数とは前11′?
刻の7・ユミレー/ヨ/結果を用いる。
次に丘記R,、R’、、R2および燃焼帯ボッシュガス
性状より(tO)、  (ll)。
(12)、(13)式を用いてlニカに向って各層のカ
ス成分1編度、カス量を順次求めていき、その結果カス
成分パターン((LO)、(11)式)、ガス温度パタ
ーン((13)式)を得る。
ただし、カスは常に更屑状態に達しているものとして時
間微分項を0とし代数方程式で求める。
次番こ各層の固体温度より(7)式、(15)式を用い
て溶解熱ヤ、溶解速度を求める。
次にして求めたR’l、R2およびカス温度および状1
.!i変8!(流体、固体温度、固体や鉱石体積分率、
流体流1−)を用いて液体の温度の刻みllqIi時間
ΔE時間後の変化分d(丁e)、/dtを[3層から1
層に向って順次(19)式より求めていく。
その変化分を前回の液体温度に対して各層について加算
することにより、Δt II!f間後の間接の温度バク
−7かfI)られる。
次に固体についても同様にR1,R2および前回の状j
n: ′&数より温度の刻み幅)ν間接の変化分a C
’rs)=/dL((6)式)および酸化度の変1ヒ分
dx、/dt((14)式)を求め、その変化分を+i
ii回の温度、酸化度に対して各層毎に加算することに
より温度、酸化度のパターンが得られる。
以りの計算を0.01時間の刻み幅で10時間分繰り返
して10時間後の内部状態を1r#る。10時間という
期間は装入物の滞留時間を考慮して設定した。そして炉
内高さ方向の固体、液体、カスの温度パター7、ガス成
分パターンおよび/または固体の酸化度のパターンが、
設定されたトド限の範囲内に収まるように羽目からの吹
込物質(例えば、送風jj、、送風湿度、送風湿分1m
素、微粉炭、酸化鉄粉、石灰石粉)または炉頂装入物の
投入11)(例えば鉱石、コークス)を操作する。
〔作用〕
10 I+!?間の、11算過程で境界条件は111画
の設定値通り人力して未来の予測ができる。
また、11算に用いるパラメータは実績操業データと計
算結果を収集して解析することにより適切な値を用いる
ことかでさる。
本発明のかかる方法により、高炉内温度分布は安定に保
たれることがIIf能であり、高炉操業が安定し必然的
に品質の安定した銑鉄の生産が=r能である。
〔実施例〕
内容積4500m’の高炉操業において本発明を10日
間にわたって適用した例を示す。
まず5本発明の計算結果の妥当性をみるために従来法の
操業での実績の溶銑温度と、本発明の数式モデルを用い
て実績の境界条件(羽目送風条例4、原料装入条件)を
入力して5時間毎に最ド層の液相温度の推移を予測した
結果を合わせて第3図に示す、この計算では全層数を3
0としているのtIlt;tド層液相温度を(TL)3
0  として示している6図中に)(<すようにこれら
の変化はよく対応しており5本発明の敬式モデルが高炉
操業の予測に^川できることが明らかにされた。
次に従来法と本発明法とでの高炉操業結果の比較を第1
表に示す0本発明では第2図に示すようにhkF層液相
温度(1文)Hの+1標値を設定して30分毎にシュミ
レーション計算ヲ行い(Tl)Nが設定範囲(Tmin
とTmaxとの間)内に維持されるように羽目からの吹
込物質として送風空気の温度に関する操作部変更を行っ
た結果、溶銑温度、SiC度は第1表中に示すように標
準偏差が明確に小さくなった。また炉内挿入物の降ド速
度の変動を示す指数である疎密指数や、炉壁冷却水熱負
荷も共に低ドし顕著に操業の安定性が確保された。なお
、この例では正確な計算結果を得るために、パラメータ
の修正を第2図では10時間ごとになっているのを、5
時間ごとに行なった。
上記例では最下層液相温度のみを制御対象としたが、全
層の固相温度の各目標fII+との差の2乗の和の一方
根や、またある特定の層の酸化鉄の酸化度を対象とする
ことも1暉能である。
また計算時間も10一時間のみならず操作稙変更のデッ
ドタイムを考慮して任意の時間のシュミレーションを設
定することもNf能である。
〔発明の効果〕
本発明により、非定常状態を含む高炉のオンライノ制御
を精度よ〈実施することかきるようになり、高炉の操業
を製鉄所全体のエネルギーミニマ1、になるようljl
 1することがI+[能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるt!1式モデモデルバす、W1
炉の模式図、第2図は未発明における計算r順を小すフ
ローチャート、0′S3図は従来法での実h1溶跣温度
と本発明により得られた最上層液相温度との関係を小ナ
グラフ、第4図は数式モデル基礎式での固体温度に対す
る溶解比−(4の関係をボすグラフ、第5図はソリュー
ンヨンロス反応速度と間接;χ反応速度の比率関係を示
すグラフである。 出 願 人 川#製鉄株式会社 代 理 人  ブr理士  小 杉 佳 男51゛理1
−  カ +tk  和 j]11第3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高炉内の高さ方向に多層の炉内反応モデルを策定し
    、各層における物質、熱バランス 式、還元および溶融の各反応式より操業データを用いて
    未来の炉内高さ方向の固体、液 体、ガスの温度パターンと、ガス成分パターン、固体の
    酸化度のパターンの2種のうち何れか一方または双方の
    パターンとを一定時間毎に予測し、該パターンが目標設
    定範囲内に収まるように羽口吹込物質または炉頂装入物
    の投入量を操作することを特徴とする高炉の操業方法。
JP19428884A 1984-09-17 1984-09-17 高炉の操業法 Pending JPS6173804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19428884A JPS6173804A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 高炉の操業法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19428884A JPS6173804A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 高炉の操業法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6173804A true JPS6173804A (ja) 1986-04-16

Family

ID=16322104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19428884A Pending JPS6173804A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 高炉の操業法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6173804A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102221820A (zh) * 2011-03-28 2011-10-19 首钢总公司 一种优化控制高炉顶燃式热风炉燃烧换向周期的模型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102221820A (zh) * 2011-03-28 2011-10-19 首钢总公司 一种优化控制高炉顶燃式热风炉燃烧换向周期的模型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103439999B (zh) 根据冷却壁温度变化进行高炉异常炉温控制的方法
Pavlov et al. Use of model systems for solving new technological problems in blast-furnace production
CN106957935B (zh) 一种高炉内部软熔带形状的软测量方法
JPS6173804A (ja) 高炉の操業法
CN114636572B (zh) 一种确定高炉块状区铁矿还原过程煤气利用率的方法
JPH11335710A (ja) 高炉炉熱予測方法
JP3287242B2 (ja) 高炉炉熱予測方法
Matiukhin et al. On modernization of air supply systems for improvement of gas distribution in shaft furnaces
Tholander et al. On the classification of ancient slags by microstructure examination
JP4244477B2 (ja) 高炉操業方法
CN115896369B (zh) 一种高炉复风后的出铁方法、装置、设备及存储介质
CN104805240A (zh) 一种高炉炉下部透液性的判断方法
Mei et al. Real-Time Carbon and Temperature Model of Converter Based on the Weights of Elemental Reaction Rate
Yagi Recent progress in fundamental and applied researches in blast furnace ironmaking in Japan
Kornblum et al. The use of Bayesian inference in the design of an endpoint control system for the basic oxygen steel furnace
JPH05295410A (ja) 高炉操業方法
Hara Crucible smelting in Manchuria
RU2025495C1 (ru) Способ контроля теплообмена в доменной печи
US675329A (en) Process of manufacturing steel.
Li et al. Multi-Time Scale Analysis of The Influence of Blast Furnace Operations on Permeability Index
Bing et al. Development and practice of blast furnace physical heat index model based on the hot metal silicon content and temperature prediction model
Jahanshahi et al. Modelling physico-chemical properties of melts and kinetics of coal-slag reactions
KR0146794B1 (ko) 고로내 풍구위치 코크스의 입경 관리방법
JPH0625368B2 (ja) 高炉操業方法
Khatemi et al. Determining optimum volume of cold and hot blast air in single--row coke cupolas