JPS6172514A - 発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ - Google Patents

発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ

Info

Publication number
JPS6172514A
JPS6172514A JP59194795A JP19479584A JPS6172514A JP S6172514 A JPS6172514 A JP S6172514A JP 59194795 A JP59194795 A JP 59194795A JP 19479584 A JP19479584 A JP 19479584A JP S6172514 A JPS6172514 A JP S6172514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sizing die
sizing
die
insulator
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59194795A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Suzuki
文雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP59194795A priority Critical patent/JPS6172514A/ja
Publication of JPS6172514A publication Critical patent/JPS6172514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/46Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
    • B29C44/50Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92209Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/92409Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は発泡絶縁体の製造方法およびその装置の改良に
係υ、特に肉厚大物での低発泡体や高発泡体の改善され
た押出被覆方法およびそれに用いる作業性の改善された
サイジングダイに関する。
〔従来の技術〕
従来心材上にポリエチレン等の発泡絶縁体を被覆する場
合、まず押出装置によって押出被覆し、発泡と同時に表
面をサイジングダイで成形することにより均一な表面を
有する品質のすぐれた発泡絶縁体を得るべく製造がおこ
なわれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のサイジングダイには種々技術的問
題がある。例えば発泡絶縁体を過度にサイジングすると
発泡絶縁体の表面がサイジングダイの内面でこすられる
時の摩擦抵抗によって発泡絶縁体の気泡が破れ、気泡が
隣接したものと連続し、俗にいう巣が発生する。この問
題を解決するため、サイジングダイの内面を摩擦係数の
少ないテフロン等の材料でコーティングする方法が発明
され、既に特願昭50−32971号として出願されて
いる。しかし、この方法を用いても限度があり、過度な
摩擦はさけ適度な摩擦によって成形することが肝做であ
る。
従来のサイジンググイは通常冷却媒体で冷却しながらサ
イジングする必要上熱伝心性のよい金匡製の円筒がよく
用いられるが、サイジンググイ内は目視できないため発
泡絶縁体が適度な摩擦によって成形されているかは知る
由も々い。
一般に適度な摩擦で成形するためにはサイジングダイの
内径の選び方、押出装置とサイジングダイとの離隔距離
の決定が大切であり、このうち特に後者は実際に発泡絶
縁体を押出し、その発泡状態を目視で観察しながら最も
最良なサイジング成形がなされる位置に調整しているが
、この準備作業時間、材料等かなりロスが多い。
またサイジングダイの中心軸が発泡絶縁体の中心軸と合
ってない場合は発泡絶縁体表面がスムーズにならないと
か内部に巣が発生するとかい1 5問題が生じるが、こ
れはサイジングダイの傾きによって発泡絶縁体表面の円
周方向のサイジングの程度が均一になっていないためで
あシ、このようなことを無くすためKもサイジングダイ
の中心軸調整にはかなりの時間と材料を費やしている。
特に高発泡絶縁体押出に個有の問題であるが、サイジン
グダイに入る前の表面は通常凹凸の激しい不均一なもの
であり、これがサイジングダイの位置調整を極度に困難
なものとしている。
本発明はこれらのサイジングダイの現状に鑑み、上記の
如き技術的問題を解決して、よシ簡便な操作で調整可能
な製造方法およびサイジングダイを提供しようとするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は心材上に発泡絶縁体を押出し製造する方法にお
いて、心材上に発泡絶縁体を押出し被覆したのち、該発
泡絶縁体の表面温度を検出する感温素子を併設したサイ
ジングダイによって表面温度を検出し、その表示値に応
じてサイジングダイの位置調整をおこなうことを特徴と
する発泡絶縁体の製造方法および発泡絶縁体をサイジン
グするサイジングダイにおいて、サイジングダイに2個
以上の感温素子を取付けたことを特徴とするサイジング
ダイに関するもので、これにより上述の目的を達成する
ものである。
すなわち、本発明の製造方法およびサイジングダイは、
サイジングダイの円周方向2ケ所以上に、発泡絶縁体の
表面温度を、検出する感温素子を取付け、表面温度を測
定しながら、各感温素子にむける温度の差がないように
、又、温度の値が鍛圧なる範囲に入るようにサイジング
ダイと押出装置1″Lとのrib: 隔距離あるいけサ
イジングダイの傾きを調整することを特徴とするもので
ある。すなわち、低γ話のサイジングダイに接触すると
、発泡絶縁体の表面温度は急激に低下するので、サイジ
ングの程度、特に不均一さを、高発泡絶縁体の表面温度
、特に温度差としてとらえようとするものである。
本発明の感温素子としては、接触式の例えば熱電対型の
板状、針(梓)状温度計等、また非接触式の例えば放射
型温度計、熱平ぜI7型温朋針環公知のいずれの感?a
素子を用いることができ、要は温度を極細しうるもので
あればよい。なお走行する軟かい発泡体の表面温度を測
定する場合には、接触式よりも非接触式の方が好ましい
以下第1図を例に説明する。第1図(Alは本発明の製
造方法およびサイジングダイの1実施例の概略説明用の
側面図、(B)はA −A’断面における断面図で、1
は押出装置で心材は図示しない供給機により供給されて
いる。5は高発泡絶縁体で心材の周囲に被覆されたもの
であるが、押出装置を出た直後から通常急激に1且つ不
規則な形状で発泡をはじめ、2のサイジングダイに入る
。サイジングダイは通常5で示されるような冷却媒体通
路を有しており冷却されている。
高発泡絶縁体はサイジングダイ2でサイジングされなが
らその後部2′に取りつけられた感温素子4で測温され
る。この感温素子4は高発泡絶縁体が接して走行する時
の表面温度を検出し得るもので、公知の表面温度計測用
手段が用いられる。
なお、これらの感温素子は高発泡絶縁体の表面を傷つけ
ないようにその部分が凸部にならないよう感温素子の大
きさによってサイジングダイの内面を削り込んで取付け
ることもある。
又、第1図で鉱感温素子をサイジングダイの後部にとシ
つけているがサイジングダイの中間部にとりつけること
も可能である。勿論、サイジングダイとは完全には一体
化せず、適度に分PHf(して設置してもよい。
この感温素子は、発泡絶縁体の表面がどの程度サイジン
グダイによシ冷却されているか、即ちサイジングダイに
どの程度接触し成形されているかを検出するものである
ため、サイジングダイの円周方向に複数個取付ける必要
があるが、2個あるいは4個取付ければ大抵の場合十分
である。
これらの感温素子によって発泡絶縁体の表面温度を円周
方向2個所以上で検出しながらその差が小さくなるよう
に又、その値が適正なる値′  となるようにサイジン
グダイと押出装置との距離およびサイジングダイの中心
軸の位置調整をおこなう。なお前記の温度適正値はサイ
ジングされた発泡絶縁体の表面状態や仕上り外径等と感
温素子の種類に応じたその時の表示値でもって前もって
きめておけばよい。
〔実施例〕
実施例1 第1図に示した措成を用い、サイジングダイ5の後部2
′には東京精工(株)製、TH−BM型線材温度計(非
接触滉)を4方向に取り付けた。該サイジングダイは手
動71ノドルを取り付けて、上下、左右及び前後の任意
の方向に自由に可動とした。押出装置1よシ発泡ポリエ
チレン5を温度100℃にて押出し、サイジングダイ3
は20℃の水で冷却した。発泡体表面温度を上記温度計
にて測定し、発泡体の表面温度差を5℃以下になるよう
に上記ノーンドルを操作しながら押出しを行った。
その結果、発泡体の表面状態が全周均一で、外径の欄内
率が10%以下の発泡ポリエチレン絶縁線が得られた。
なお、この時のサイジングダイの操作に要した時間は1
0分以下であり、従来の方法(約30分)に比べて大巾
な時間短縮ができた。又、くり返し操作した場合、従来
の方法に比べて再現性が非常にすぐれていた。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明の製造方法およびサイジングダイは
、感温素子からの表面温度に関する表示値を見ながらサ
イジングダイの位顛pA整ができるので、きわめて短時
間に容易に調整でき、又、従来は不可能であったサイジ
ングの自動制御も可能となるという大きな効果がある。
なお、この製造方法は押出機に無偏心クロスヘッドが採
用され偏心の極めて少ない絶縁体が押出される場合に適
用すればサイジングによってその良好なる偏心度が減殺
されることはなく極めて効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるfJI造方法およびサイジング
ダイの説明図で囚は側面図、(I31はA −A’断面
図、2および2′はサイジングダイ、3は冷却媒体通路
、4は感温素子を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)心材上に発泡絶縁体を押出し製造する方法におい
    て、心材上に発泡絶縁体を押出し被覆したのち、該発泡
    絶縁体の表面温度を検出する感温素子を併設したサイジ
    ングダイによつて表面温度を検出し、その表示値に応じ
    てサイジングダイの位置調整をおこなうことを特徴とす
    る発泡絶縁体の製造方法。
  2. (2)発泡絶縁体をサイジングするサイジングダイにお
    いて、サイジングダイに2個以上の感温素子を取付けた
    ことを特徴とするサイジングダイ。
JP59194795A 1984-09-19 1984-09-19 発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ Pending JPS6172514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194795A JPS6172514A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194795A JPS6172514A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6172514A true JPS6172514A (ja) 1986-04-14

Family

ID=16330380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194795A Pending JPS6172514A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172514A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2799206A1 (de) * 2013-04-30 2014-11-05 Joma-Polytec GmbH Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffprofils mit Mikroeinschlüssen
CN107073538A (zh) * 2014-10-27 2017-08-18 埃克斯科科技有限公司 挤压机挤压筒和用于挤压机挤压筒的外套及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351481A (en) * 1976-10-22 1978-05-10 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of insulated wire with dense foamed coating
JPS5511880A (en) * 1978-07-13 1980-01-28 Sumitomo Electric Ind Ltd Manufacturing method and sizing die for highly foamed insulation body

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351481A (en) * 1976-10-22 1978-05-10 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of insulated wire with dense foamed coating
JPS5511880A (en) * 1978-07-13 1980-01-28 Sumitomo Electric Ind Ltd Manufacturing method and sizing die for highly foamed insulation body

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2799206A1 (de) * 2013-04-30 2014-11-05 Joma-Polytec GmbH Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffprofils mit Mikroeinschlüssen
DE102013207978B4 (de) * 2013-04-30 2015-10-15 Joma-Polytec Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffprofils mit Mikroeinschlüssenund ein Kunststoffprofil
CN107073538A (zh) * 2014-10-27 2017-08-18 埃克斯科科技有限公司 挤压机挤压筒和用于挤压机挤压筒的外套及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4793788A (en) Apparatus of extruding a plastic pipe under control of the wall thickness of the extruded plastic pipe
SU725548A3 (ru) Способ изготовлени термопластичных труб
US4882104A (en) Method of controlling the thickness of an extruded plastic article
US4280801A (en) Crosshead
JPS5857846B2 (ja) サイボウジヨウユウデンタイザイリヨウノモニタ−ホウホウオヨビソウチ
JP2001096607A (ja) 薄肉チューブの押出成形方法および装置
US2499421A (en) Polyethylene tape extrusion
US3507939A (en) Plastic extrusion
US5197319A (en) Extrusion apparatus for sheathing a temperature sensitive core material
JPS6172514A (ja) 発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ
US4299855A (en) Method of producing a cheese product in snack-sized form
US3399557A (en) Apparatus for extruding a relatively soft metal sheath onto a hard metal wire
JPS5924633A (ja) 超高分子量ポリエチレンパイプの製造方法及びパイプ成形用ダイ
US3421571A (en) Process for casting clad metal bars
JPS6172513A (ja) 発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ
US2864126A (en) Plastics extrusion apparatus
JPS6053688B2 (ja) 高発泡絶縁体の製造方法およびサイジングダイ
GB1330768A (en) Extrusion head for making tubular plastics film
US5032073A (en) Thin walled high velocity propagation of foamed thermoplastic resins
FI70540C (fi) Foerfarande och anordning foer tillverkning av en bana av skummat termoplastiskt material
EP1271565B1 (en) Capacitance controlling process
US5358570A (en) Crosshead apparatus for jacketing wire core
JPS6052927B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造装置
JP2731604B2 (ja) 押出機用コンテナ
JP7215842B2 (ja) チューブ及び該チューブの製造方法