JPS6169734A - 炭化水素熱分解物の低温分離方法 - Google Patents

炭化水素熱分解物の低温分離方法

Info

Publication number
JPS6169734A
JPS6169734A JP59191927A JP19192784A JPS6169734A JP S6169734 A JPS6169734 A JP S6169734A JP 59191927 A JP59191927 A JP 59191927A JP 19192784 A JP19192784 A JP 19192784A JP S6169734 A JPS6169734 A JP S6169734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fraction
methane
ethylene
hydrogen
separated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59191927A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Yokobori
芳徳 横堀
Yoshio Ogura
小倉 良夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP59191927A priority Critical patent/JPS6169734A/ja
Publication of JPS6169734A publication Critical patent/JPS6169734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0219Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0233Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0238Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0252Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/74Refluxing the column with at least a part of the partially condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • F25J2205/04Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum in the feed line, i.e. upstream of the fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/12Refinery or petrochemical off-gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/62Ethane or ethylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/12External refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/60Closed external refrigeration cycle with single component refrigerant [SCR], e.g. C1-, C2- or C3-hydrocarbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ナフサ、天象:ガス等の炭化水素を熱分解し
、エチレン、プロピレン等を製造するエチレン製造装置
から製造した炭化水素熱分解ガスを低温分離によジエチ
レン、メタン、水素等を得る方法(=関する。
〔発明の背景〕
エチレン製造プラントから製造された炭化水素熱分解物
であるエチレン、エタン、メタン、水素等の各ガス成分
は低温分離される。従来、エチレン、エタンからなる留
分と水素、メタンからなる軽質ガスに分離する方法、及
びこの@貧ガスを更1:水素とメタンに分離する方法(
一ついては種々の提案が出されて実用化されている。
従来、一般に行なわれる低温分離方法は供給物冷却工程
(第■工程)、水素、メタン分離及び冷熱回収工程(第
■工程)、及び脱メタン塔工程(第III工程)からな
るプロセスである。即ち、先ず炭化水A杼)分解ガスを
第I工程に送シ冷却して、主bl 分のエチレンとエタ
ン等を含むエチレン留分力ら7【る脱メタン塔供給液と
主成分の水素、メタンからなる軽IC今ガスに分離する
。次に第1工程で得られる脱メタン塔供給液を第■工程
の脱メタン塔に送って蒸留し、エチレン留分を塔底から
抜き出し、メタン留分を塔頂よシ分離する。一方、第I
工程で分離した軽質ガスを第■工程に送って更に冷却し
て水素留分とメタン留分に分離し、その後で水素留分や
メタン留分の冷熱を回収して系外に取り出して、水素留
分は化学原料の他に種々の用途に利用され、メタン留分
は燃料として燃焼される。
上記のようにエチレンは脱メタン塔よシ抜き出して大部
分を得ることができるが、エチレンの一部は第工工程の
軽質ガスや第■工程のメタン留分中に含有されることが
避けらす、最終的に分離したメタン留分中にエチレンは
濃縮され燃料として使用される。このよ5にエチレンが
軽質ガス(メタン留分中に含有されたままではエチレン
回収にとってデメリットになっている。
現在、エチレン社石油化学工業の基礎原料としてエチレ
ン製造プ72 、トは大規模に設置され、エチレン損失
の僅かな量でも年間を通して大きい損失となる。従って
エチレン回収の技術的改善が大に要望されている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、炭化水素熱分解物の低温分離によるエ
チレンの回収に際し、メタン留分中へエチレンが同伴さ
れ損失(=なることを極力防止し、エチレン回収の大き
い炭化水素熱分解物の低温分離方法を提供するものであ
る。
〔発明の概要〕
本発明の炭化水素熱分解物の低温分離方法は、炭化水素
熱分解物のエチレン、エタン、゛メタン及び水素等の混
合ガスをエチレン、エタンを主成分とするエチレン留分
、メタ、ンを主成分とするメタン留分、及び水素を主成
分とする水素留分に分離するに際して、エチレン回収を
大にする方法である。
本発明(・よ、炭化水素熱分解物を脱メタン塔供給液と
11質ガスとに分離する供給物冷却工程(第I工程)、
前記第1工程で分離した軽質ガスを水素留分とメタン留
分に分離し、更に前記水素留分とメタン留分を脱メタン
塔[程から分離したメタン留分で熱交換して冷熱を回収
する水素、メタン分離及び冷熱回収工程(第■工程)、
並びに前記第1工程から得られる脱メタン塔供給液をエ
チレン留分とメタン留分に分離する脱メタン塔工程(第
■工程)からなる分離工程によって、エチレン留分、メ
タン留分、及び水素留分を分離する方法において、第1
工程からの軽質ガスを第■工程で分離した後のメタン留
分と第■工程から第■工程へ導入され冷却された後のメ
タン留分とを合流させて得られる法線メタン留分をその
メタン留分中イ塔の棚段部に導入することによシよシ多
くのエチレン回収を図ることを特徴とする炭化水素熱分
解物の低温分離方法である。
要するに本発明は、従来技術が炭化水素熱分解物を冷却
して凝縮させた脱メタン塔供給液を脱メタン塔に導入し
てエチレンの大部分のみを回収する方法であったが、こ
れ1:加えて脱メタン塔からのメタン留分を一層低温度
に冷却し、第■工程がらのメタ/留分と合流させて得ら
れる凝縮メタン留分を脱メタン塔に導入し、メタン留分
に含まれているエチレンをも回収するように改善した方
法である。
〔発明の実施例〕
本発明の炭化水素熱分解物の低温分離方法の1例として
、その概略のフローシートを第1図に示す。本発明の方
法は、供給物冷却工程(第1工程)、水素、メタン分離
及び冷熱回収工程(第■工程)、及び脱メタン塔工程(
第■工程)がらなυ、以下各工程の操作について述べる
II工程において、エチレン、エタン、メp7、水素等
を含む炭化水素熱分解ガスを圧縮して高圧にし、ンイン
1から供給物冷却器E1に送って冷媒5で冷却し、相当
量のエチレン、エタンとメタン、少量の水、:すと共に
教化し、脱メタン塔供給槽D1に導入する。この檀で主
としてエチレン、エタンからなる凝縮したエチレン留分
を脱メタン塔供給nl n を底部から抜き出し、ライ
ン7を通して第■工程の脱メタン塔Tl1=導入する。
また未嗅縮の水素、メタン、少量のエチレン、エタンt
きむガスを2イン2を通して第1段エチレン回収冷却器
E2、第2段エチレン回収冷却器E3に送シ更に低温に
冷却し、未凝縮ガス中に含まれるエチレン、エタンを凝
縮し、エチレン回収分離槽D2に導入する。この檜でエ
チレンに富む凝縮液を2イン4をis!iLポンプP1
を介して第2段エチレン回収冷却器13、第1段エチレ
ン回収冷却器E2の冷媒として使用した後、脱メタン塔
供給槽D1に導入する。第1段エチレン回収冷却器E2
の冷媒は前記の他に冷媒6、第2段エチレン回収冷却器
B3の冷媒は前記の他に後記する凝縮メタン分離槽D5
から2イン22、ライン23の夫々でメタン未凝縮留分
、凝縮留分を送って使用する。またエチレン回収分離槽
D2から未凝縮の水素、メタンを主成分とする軽質ガス
を第■工程に送る。
次に第1■工程シーおいて、脱メタン塔供給槽D1から
のエチレンを主成分としエタン、メタン、残在水素から
なるエチレン留分の凝縮液を脱メタン塔Tl(ユ導入す
る。脱メタン塔T1で蒸留し塔底からエチレンとエタン
からなるエチレン留分をライン17から抜き出す。また
塔頂からメタンを主成分とし少量のエチレンを含むメタ
ン留分を取シ出し、脱メタン塔コンデンサFX8に冷媒
エチレン液19を通して凝縮させ還流[D61:導入し
、↓流液をライン18を通しポンプP2を介して脱メタ
ン塔T 11S道流する。また脱メタン塔T1の下n屯
;リボイラーz7を設は熱媒20を通しリボイルする。
また還流槽D6から未凝縮のメタンを主成分とする留分
を2イン16を通して第■工程(=送る。
次に第■工程!−おいて、第I工程のエチレン回収分離
槽D2から水素、メタンを主成分とする軽質ガスを2イ
ン3を通して順次(=第1段水素分離冷却器15、第1
段水素分S槽D3、第2段水素分離冷却器に6、及び第
2段水素分離槽D4に送シ水素とメタンに分離する。第
1段水素分離冷却器E5の冷媒は第1段水素分離槽D3
、第2段水せジュール・トムソン効果により一層低温度
にした各メタン留分と、第2段水素分離槽D4からライ
ン10を通した水素留分を使用する。また第2段水素分
離冷却器IC6の冷媒は第2段水素分離槽D4から2イ
ン11を通して膨張器C3で膨張させたメタン留分とラ
イン10を通した水素留分を使用する。
また、第■工程の還流槽D6から分離する未凝縮のメタ
ン留分をライフ16を経てメタン冷却器E4に送り、冷
媒としての第2段水素分離槽D4からライン11.13
を通したメタン留分、核種D4から2・fン10.14
を通した水素留分、及び第1工程の第2段エチレン回収
冷却器E3からライン24を通したメタン留分、及び冷
媒15等J−m7CP&’+  60a−rallt1
7−+X  1−th+−+1都清t)  A  A、
e、。
のメタン留分の一部を凝縮させ、次に膨張器Clで断熱
膨張させて一層低温(二下げライン19に送る。また第
1段水素分離槽D3からライン9、膨張器C2、第1段
水素分離冷却器I!i5、ライン12を通したメタン留
分と2イン19のメタン留分とを合流させ、ライン21
に送る。
2イン21を通したメタン留分を分離槽D5に導入し、
分離槽D5の底部よシ凝縮メタン留分を抜き出し、その
メタン留分の大部を2イン27を経てポンプP3を介し
て脱メタン塔Tl(=導入する。脱メタン塔で1で該凝
縮メタン留分と2イン7で送る前記脱メタン塔供給液と
を共に蒸留し、lI*凝縮メタン留分中のエチレンを回
収する。この際、2イン27からの該凝縮メタン留分を
そのメタン留分の組成と同一又は近似した組成の脱メタ
ン塔供給液が滞留する脱メタン塔T1の棚段部へ導入す
る。このよ51;凝縮メタン留分を脱メタン塔Tlに導
入することによシ脱メタン塔内の気液平衡状態が殆ど一
定(=保たれた状態で精留できる。
また該凝縮メタン留分を脱メタン塔へ導入することによ
シ還流液量を減少することができ、コンデンサFXBの
冷媒の負荷を減少できる。とのように第■工程において
第1段水素分離槽D3底部からのメタン留分と還流槽D
6からメタン冷却器E4を通って冷却されたメタン留分
とを合流させて得られる凝縮メタン留分を脱メタン塔T
1に導入しエチレンを回収することが本発明方法の要点
である。尚、分離槽D5底部からの凝縮メタン留分の残
部をライン23、頂部からの未凝縮メタン留分をライン
22を諦て第2段エチレン回収冷却器E3の冷媒として
使用し、2イン24を通してメタン冷却器]!i4の冷
媒として使用し、ライン26のメタン留分と合流させる
。このようにしてライン26よりメタン留分を、ライン
25よシ水素留分を系外)二取り出すことができる。
上記の本発明方法によって、第1表に示す組成の炭化水
素熱分解ガスをライン1に供給し、エチレン留分をライ
ン17、メタン留分を2イン26、水素留分を2イン2
5から抜き出し、各ガス留分の組成について第1表に示
す。
次に比較例として第■工程から発生するメタン留分中の
エチレンを回収しない操作を行なう。即ち分離槽D5か
ら凝縮メタン留分を脱メタン塔T11;導入することな
く、全部をライン23を通して第2段エチレン回収冷却
器131−送る。その他の操作は本実施例と同様である
。その結果を第2第 1 表  本発明 (単位 moJ%) 工f L’ :’IJA失fik  9.8 ’に9−
mol/ hr(218077年)エチレン損失割合 
0.72チ 第 2 表 比較例 エチレン損失量 15.4kg−m0l/hr (29
7077年)゛エチレン損失割合0.98% 本発明第1表と比較例第2表から、同一組成の炭化水素
熱分解ガスを低温分離した結果1本発明方法は製品のエ
チレン損失量、損失割合が比較例よりも少なく、即ちエ
チレン生産量が大きいことが明らかである。現在エチレ
ンは大規模に製造され、エチレン損失量を少しでも減少
させれば年間損失量を大巾に減少できる。
〔発明の効果〕
本発明の炭化水素熱分解物の低温分離方法は水素・メタ
ン分離及び冷熱回収工程(第■工程)で発生する凝縮し
たメタン留分からエチレンを回収する方法であり、従来
方法が未回収であったのに比しエチレン収率が大きく、
工業的、経済的効果は誠に大でちる。
【図面の簡単な説明】
本発明の炭化水素熱分解物の低温分離方法のフローシー
トを第1図に示す。 ■・・・供給物冷却工程(第■工程) ■・・・水素・メタン分離及び冷熱回収工程(第■工程
) ■・・・脱メタン塔工程(第■工程) El・・・供給物冷却器 E2・・・第1段エチレン回収冷却器 E3・・・第2段エチレン回収冷却器 ]!!4・・・メタン冷却器 E5・・・第1段水素分離冷却器 !+、5・・・第2段水素分離冷却器 E1′7・・・リボイラー L8・・tコンデンサ Dl・・・脱メタン塔供給槽 D2・・・エチレン回収分離槽 D3・・・第1段水素分離槽 D4・・・第2段水素分離槽 D5・・・凝縮メタン分離槽 D6・・・還流槽 T1・・・脱メタン塔 CI、C2、C5・・・膨張器 1・・・熱分解物供給ライン 6・・・軽質ガスライン 7・・・脱メタン塔供給液ライン 8・・・第1段水素分#槽未凝縮ガスライン9・・・第
1段水素分離槽凝縮液ライン10・・・第2段水素分離
槽未凝縮ガス2イン11・・・第2段水素分離槽凝縮液
ライン16・・・還流槽メタン留分ライン 17・・・生成エチレン留分ライン 21・・・凝縮メタン留分ライン 25・・・生成水素留分ライン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭化水素熱分解物を脱メタン塔供給液と軽ガスに
    分離する供給物冷却工程(第 I 工程)、前記第 I 工程
    で分離した軽質ガスを水素留分とメタン留分に分離し、
    更に前記水素留分とメタン留分を脱メタン工程から分離
    したメタン留分で熱交換して冷熱を回収する水素、メタ
    ン分離及び冷熱回収工程(第II工程)、並びに前記第
    I 工程から得られる脱メタン塔供給液をエチレン留分と
    メタン留分に分離する脱メタン塔工程(第III工程)か
    らなる分離工程によって、エチレン留分、メタン留分、
    及び水素留分を分離する方法において、第 I 工程から
    の軽質ガスを第II工程で分離した後のメタン留分と第I
    II工程から第II工程へ導入され冷却された後のメタン留
    分とを合流させて得られる凝縮メタン留分をそのメタン
    留分の組成と同一又は近似した組成の第III工程の脱メ
    タン塔の棚段部に導入することを特徴とする炭化水素熱
    分解物の低温分離方法。
JP59191927A 1984-09-13 1984-09-13 炭化水素熱分解物の低温分離方法 Pending JPS6169734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59191927A JPS6169734A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 炭化水素熱分解物の低温分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59191927A JPS6169734A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 炭化水素熱分解物の低温分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6169734A true JPS6169734A (ja) 1986-04-10

Family

ID=16282753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59191927A Pending JPS6169734A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 炭化水素熱分解物の低温分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6169734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA003348B1 (ru) * 2000-12-07 2003-04-24 Тешнип-Кофлексип Способ и установка для извлечения и очистки этилена, произведенного в результате пиролиза углеводородов, и газ, полученный этим способом
JP2008540773A (ja) * 2005-05-11 2008-11-20 サウジ アラビアン オイル カンパニー 硫黄含有原油からより価値のある生成物を製造する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA003348B1 (ru) * 2000-12-07 2003-04-24 Тешнип-Кофлексип Способ и установка для извлечения и очистки этилена, произведенного в результате пиролиза углеводородов, и газ, полученный этим способом
JP2008540773A (ja) * 2005-05-11 2008-11-20 サウジ アラビアン オイル カンパニー 硫黄含有原油からより価値のある生成物を製造する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2815650A (en) Reboiled absorber operation
EP0029678B1 (en) Recovery of c2 hydrocarbons from demethanizer overhead
US2666019A (en) Method for recovering propane and heavier hydrocarbons
US6308532B1 (en) System and process for the recovery of propylene and ethylene from refinery offgases
KR100338407B1 (ko) 올레핀을회수하기위한복합식응축-흡수방법
JPH03505913A (ja) ガス混合物の低温分離法
US2577701A (en) Fractionation process
US2849371A (en) Separation and recovery of hydrocarbons from gaseous mixtures thereof
JP2006188510A (ja) エチレンの回収および精製
JPS60500448A (ja) 塔底油添加剤を用いる蒸留分離
JPH08302360A (ja) 炭化水素流からのオレフィン回収法
EP0023838B2 (en) Separation of gas mixtures
JPS6096686A (ja) 炭化水素混合物の分離法
US7311813B2 (en) Distillation sequence for the purification and recovery of hydrocarbons
US2180435A (en) Method of separating the constituents of gaseous mixtures
CN1318543C (zh) 一种液化天然气的轻烃分离方法
EP0134243B1 (en) Apparatus and method for recovering light hydrocarbons from hydrogen containing gases
US3320754A (en) Demethanization in ethylene recovery with condensed methane used as reflux and heat exchange medium
JPS6289634A (ja) エタン濃縮リサイクル流からのエネルギ回収方法
US2471602A (en) Treatment of hydrocarbons
US4312652A (en) Separation system
US3397138A (en) Gas separation employing work expansion of feed and fractionator overhead
US3262278A (en) Increased ethylene recovery by ethane addition
US4460396A (en) Method for producing purified ethylene through thermo-coupled distillation and ethylene-producing apparatus using the said method
JPS6169734A (ja) 炭化水素熱分解物の低温分離方法