JPS6166665A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS6166665A
JPS6166665A JP19016884A JP19016884A JPS6166665A JP S6166665 A JPS6166665 A JP S6166665A JP 19016884 A JP19016884 A JP 19016884A JP 19016884 A JP19016884 A JP 19016884A JP S6166665 A JPS6166665 A JP S6166665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer
type
motor
paper
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19016884A
Other languages
English (en)
Inventor
Kitaro Inoue
幾太郎 井上
Taketeru Ooishi
雄輝 大石
Yutaka Usui
豊 薄井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP19016884A priority Critical patent/JPS6166665A/ja
Publication of JPS6166665A publication Critical patent/JPS6166665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J7/00Type-selecting or type-actuating mechanisms
    • B41J7/50Type-face selected by combinations of two movements of type carrier
    • B41J7/52Type-face selected by combinations of two movements of type carrier by combined rotary and sliding movement

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は印字装置、詳述するなら円筒状の活字担体を塔
載したキャリッジを、用紙を横切る方向に移送し、キャ
リッジの各移送位置で選釈的に活字担体外周の活字に用
紙を押付けて印字を行なう保形印字式の印字装置に関す
る。
(従来技術及びその間塵点) この種の印字装置は保形印字であるため、印字データが
鮮明なこと、印字用紙に普辿組を用いら第1ること等か
ら、市、−〇イブライタ、電q1機の出力装置等に多用
さねており、所謂花弁型活字ホイールを用いたシリアル
プリンタ或いは、上下動及び回動可能な活字シリングを
用いたシリアルブリンタが知られている。
しかし4Cがら、前者の花弁型活宝ホイールを用いたプ
リンタに於ては、活字ホイールをケ持したキャリッジに
、活字ホイール回動用のモータやハンマ及びハンマ駆動
体の軍磁装宿竿を塔載しているため、必然的にキャリッ
ジかす型(17する上に、キャリッジを搬送するための
モータも大型化する。
加えて活字連部、キャリッジの移送、ハンマ駆動、紙送
りの各動作のためにそわそわ専用の駆動源(モータ或い
はt磁製W)を必要とし、従って全体さしてプリンタが
大型さなる上、その1−fF)もかさみ、携帯用に逆さ
ないばかりか、高価なものさなり、手軽な使用に適さな
いきいう欠点があった。
ヌ、神学の活字シリンダを用いたプリンタに於ても、活
字シリンダの上下動のための駆動源、活字シリンダの回
転のための駆動源、キャリッジの移送のための駆動源、
活字シリンダ全体をプラテンにインパクトするための駆
動源、紙送りのための駆動源をそわぞれ独立して設けね
ばならず、全体の構成が大型化する上、コスト高となり
前者のプリンタと同様に太刑で?T;布力くかさみ、用
I帯世に速さないという欠点があった。
(問題をiW決するための手段) 上述の間顧を解決するために、本発明は、小すl:キャ
リッジ七用祇の移送を飽1パルスモータで兼用させ、か
つハンマ駆動体を小型軒やに枠成し、第2パルスモータ
で移送し、かつ分割?ttll仲1て弄る第3のパルス
モータまたけDCサーボモータを用いて活字軸を回動し
、印字連部を行なうようにしたものである。
(作用) 上記手段はN下の様に作用する。
第1、枦2のパルスモータ1.2によって、活字担体2
0とハンマ駆動体3とがF9′r望の印字位置にシフト
さねて、用紙45上の所望位置に活字担体20の所望の
活字列かハンマ駆動体3さ対向した位置で静止するよう
に、第1、第2のパルスモータ1.2が制御される。ま
た、DCサーボモータの信号パルスを制御することによ
って、ビニオン及び中間歳事を介して活字軸か分割制御
して回動され、所望の回動停止位置が;¥I′枦さねて
、活字担体20の位置透析が行わわ、続いてハンマ更′
動体3がONしてハンマ9を押田し、この先端の叩打面
で印字が行わわる。
(実施例) U下、本発明の肝、〃11を汗71図〜か4丁4図の−
$施例に才って舒明する。
本願にイF・るプリンタは、全体の大きさ0寸280鰐
(巾)X125g(奥行) X40+lWに4さ)程度
に設定さね、刑さ50〜60声のA4判程度の携帯用の
m−動りイブライタに絹込み可節な太永さとしである。
携帯用として片いられるため、プリンタの駆動雷神は乾
電池が好遣であるが、光重可能な所甜ニッケルカドミウ
ム廿、゛、池、商用電源を用いることもある。
図において15 、15 、15bGププリンタ枠体を
楊成し枠体内に191転軸、案内枦か平行に担渡さね、
枠体の側枠15aの外方側に前記゛回転軸へDCサーボ
モータから回転伝轢を行なうビニオンギア、アイトルギ
ア等がコンパクトに配置さ11ている。
16a 、 16b 、 17a 、 J7bけWfR
4I11枠15a、]”=b間に掛渡した紙r内板であ
り、この綬章p物1’ a、 。
]Fb 、 17 a 、 17blJIで用紙か案内
搬送さね7−、。
4は、回転を分割11制御できるDC廿−ボモータで(
ヌはパルスモータでもよい)、このDCサーボモータ4
ζrよって前配個枠ljk;1.ドl〕間に伺(支した
複数の回転軸か選択的に回転させ^わ、活字担体の回動
、必要な信碧パルスのカウントが行なわわる。即ち、D
C廿−ボモータ4をこの動作の駆動源きするこさirよ
り、全体さしての駆動源を電源し、悄費電力g**全体
の小型化を網っている。1は後Reキャリッジ移送用の
第1のパルスモータ、2は後記ハンマ移送用のり1,2
のパルスモータ1,2並びにDCサーボモータ4は卯、
1図において前記紙案内枦16a、17aの土方に配置
さねている。
18は側枠15 a + 15 b間に軸支された断面
非円形の活字軸で、該活字軸]8には、円筒状の活字担
体(活字ドラム)20が活字軸18と一体回転し、かつ
該活字軸18上を摺動自在であるように、Filち所詣
スプライン結合をさねている。十言?活′j″担体20
はその外W上に初数列に亘って活字20aが形成さねて
おり、大小のアルファベットge号、グゞf値言1号、
ファンクション言e号等の活字20a 7!7(名列に
公害11収納さ11ている。そして該実施例に於いては
、5列1μ活字列を形成し、各列を2pに館分卯1して
各列に104Aiの活字20aと1つのブランク部、と
を形成し、ブランク部を含めて全体で%文字の記号を収
納しているき共に、上記各列のブランク部は活字担体2
0の同−母線上に並ぶように配置されている。
1Qは前記活字担体20を保持したキャリッジで前記活
字軸18並びに側枠15a、lRb間に設けられた案内
溝15cに位置決めさね、活字軸18案内溝15cに案
内されて用紙を枦切る方向に移送される。40は活字担
体20外周の活字20aにインクを塗布するためのイン
ク供給手段で、第2図に示すようにキャリッジ19の両
仲面の突起19aにスナップイン嵌合によって着脱自在
に取付けられたインクローラカバー21と該カバーに軸
41により軸支されたインクローラ22と該インクロー
ラ22を活字担体20に軽く押し付けるためのバネ42
を偵1)でいる。
招は前配置111枠15bに1Ilb支さI9たyii
’rrhブーりて、該すL・シ;プーリ43さ一体の歯
止43a−1)<ド(記第1のパルスモータ1の駆動ビ
ニオン1aと瞼含っている。
23は上V駆動プーリ43に巻回されたワイヤで、詮ワ
イヤ23の一端は案内プーリ37 、3sf−介Iて笛
1図に於いてキャリッジ1qの左側面に、またワイヤ乙
の他端は案内プーリ36を介してキャリッジ1(1の右
側面にそイ1そわ固定されている。即ち、ワイするは閉
ループを成してキャリッジ1Qに連結されており、枦1
のパルスモータの正逆回転によ−てこのワイヤnを介し
てキーリッジ10は第1図右または左方向に枦送される
。ここでキャリッジ10は、前記活字お一1体20とイ
ンク供給手段40のみを塔4.すした小型転量の構造と
なっているため、第1のパルスモータは可及的に小型化
でき、キャリッジ10杉送の高速化も容易である。尚、
24はワイヤ23の緊張用のバネである。
nは側枠15a、15b間に掛渡し7た案内板で、該遺
・−内板27には、ハンマ保持体8が案内板nに沿つて
摺動−をであるように据付けされている。3はハンマ駆
動体(を磁石)で、上8Fハンマ保持休8に保持されて
ハンマ駆動体8と一体になって移送される。該ハンマ9
はIF磁石を構成する円筒fl′+1の全H杯で椛成さ
ね、ハンマ駆−1体3内をi磁誘導により摺動するよう
になっている。そして前記ハンマ駆動体3に内勤、され
たバネ7によりハンマ9は活字担体20から常に離間す
る方向に位置している。ハンマ9の弄端面は、活字20
aの叩打面で、前記活字203群中の単一の活字2(1
aのみを叩打するに足る大きさに設定さねており、用紙
とこすわによる摩耗を防止するため金属部材で構成さね
ている。
44はフレーム15に軸支された駆動プーリで該駆動プ
ーリ44と一体の歯車44aが、前記第2のパルスモー
タ2の駆動ビニオン加と瞬合っている。25は上記駆動
ブーIJ 44に巻回されたワイヤで、該ワイヤ5の一
端は案内ブーIJ 33 、34 、35を介して、第
1図に於けるハンマ保持体8の左側面に、才たワイヤ2
5の4p端は案内プーリ31 、32を介してハンマ保
持体8の右側面にそわぞわ圃定六わていA0即ちワイヤ
5は閉ループを成して、ハンマ昏゛持体8に連結されて
おり、F2のパルスモータ2の正逆転によって、ハンマ
促持伊8はP1図jこ於いて左右方向へ移送される。こ
こでハンマ仰朴体8け軽量のハンマ駆動用i砕石をダ持
した止剤軒昂の緒1成のため、こわを駆動する第2のパ
ルスモータ2はff、lのパルスモータ1以上に小型・
軽μ什でき、かつ高速化も容易である。なお26はワイ
ヤ25の緊張用のバネである。
刃は駆動歯車で、前記側枠15aの外方に突出した活字
軸18に活字軸18と一体でp1動するように旧付けら
着ている。また該駆動歯車39は、前記1)Cサーボモ
ータ4の駆動ビニオン4aと、中間f)i gi4b 
、 4cを介して連結さねている。
第1図において、T)Cサーボモータ4を分ζ1・制御
して回転させることにより、ビニオン4a及び中間歯車
4b 、 4Cを介して駆動歯車39を分割制御して回
動させ、活字軸18の正方向への回転位置決めを行ない
、更に逆回転方向の位置決めを活字担体2()に設けら
れたラチェット46(第4図1)に常時討ラチェット4
6g■に押圧している作動杆48ヲ併合する事により行
なっている。完全に前記活字担体20の回転が停止した
後にハンマ駆動体3がON信号を入力し印字動作を行な
う。
ここで前述した両パルスモータ1,2によって活字担体
20とハンマ駆動体3とが桁送り方向に搬送されて所望
の活牢列とハンマ9の叩打面とを対向させるシフト連部
は、前記1) Cサーボモータ4の回動による活字担体
20の回動停止位Wi釈と相前後して行なわわ、どちら
が先に終了するかは任意である。
なお、活字担体20の回動位置検出は、活字1!III
IRに固着した鍔部12外周部の円板12aとフォトセ
ンサー13すからなる検出器で行なわわ、該検出器によ
って活字担体20の回転基準位置検出信号と、各活字位
置に対応した検出信号が出力される。そしてDCサーボ
モータ4は、この検出器からの信号と印字内容に基づく
信号とによって駆動信号パルスを加減算することにより
、所望活字加が印字位置に至る直前に停止し、所望活字
20aを印字位置に停止させる。一方、活皐担体211
及びハンマ駆動体3のシフト位置輸出は、両者3,20
をシフトするパルスモータ1,2の駆動パルスをカウン
トするこみによって行なわわ、キャリッジ1q及びハン
マ保持体8のホームポジョン(搬送方向の端部位りをそ
わぞわ検出する検出器(図示していないが、リーフスイ
ッチ、リードスイッチ舛で構成される)によって、両者
8,1qの、$1¥!位置を検出しこわを基準として前
記駆動パルスを加減算することによって容易にf成され
る。
第1図に於いて52は紙送り軸で、同図に於いては両(
1111枠IFa、15bから外方へそわぞわ突出した
部分のみを示しであるが、両−1枠15a、15b間を
挿通してこねに軸支さねている。そして、該祇送り軸5
2には紙送りローラ公が固着さねており、この紙送りロ
ーラ四の回動によって用紙45(第2図)が搬送される
。又、同図において29は上記紙送りローラ四側へ弾圧
された従動ローラで、この従動ローラ四と祇送りローラ
四との間に用紙45が挾持される。なお図示していない
が、従動ローラ四の支i11+ 53はフレーム15に
バネ等のテンションにて前F紙送りローラ28伸へ弾圧
されるように支持さねでおり、このバネ作用部に連結し
た連室レバー等を介し手動によって、従動ローラ四を紙
送りローラあから離間した位置へ位置決め可能となって
おり、こI7によって所甜ペーパ・IJ IJ−スがな
さねて、片組45の装着、位置決めができるようになっ
ている。又第3図すに於いて、φ11枠15bの外方側
に突出した紙送り軸52には歯肖50が固着さねており
、手動によってブツシュ・プルさね、かつ該歯止間と噛
合い自在とされた歯車を有するつすみの正逆1凸1転に
よって紙送り軸52が正逆転されて手動による用紙45
の正逆送りが可能ささねている。
第1図及び@3り1に於いて、倶1枠15bの外方側に
突出した紙送り軸52には、電磁クラッチ6を介して歯
車10が取付けらねている。tOaは該歯車10に固着
された鉄部材の紙送り軸に対して回動自在な軸受であり
、49は前記電磁クラッチ6へt’5的信号を送るため
のコード板であり、スイッチ51にて電気的信号を伝達
するものである。診コード枳49は、キャリッジ19を
シフトするための手段番こ設゛けられた第1のパルスモ
ータ1に固着さねている。
ビニオンギア1aの回動は一重ICを介して紙送りギア
10に常時伝達さねている。前Hpスイッチ51及び前
記コード板49からの雷り信号lどより、前言P’Fl
i序クラッチクラッチ信号が出力さねたこ七により、紙
送りギア10に固着された鉄部材の酬1受10aが前記
電磁クラッチ6に吸引さね、前記紙送り@!l 52 
、ニ一体回転をする。そのため祇送り時には、飢1のパ
ルスモータ1に紙送りに要する邪・だけの信号が入り駆
動を行なう。11け、1イ磁クラツチ6と紹゛送すキア
10間に設けたバネである。尚、第3、図すにおいて土
矢印は紙送り解除方向、下矢印は紙送り方・向を示す。
以上の説明から、析ね明らかであるか、上11″律。
成による動作を以下に説明する。
第2図において前述したように、即71とを、2のパル
スモータ1,2によって活字担体20とハンマ駆動体3
きが印字指◆によって所望の位置へシフトさJ7て用紙
45上の所望位置に活′5和休20の所望の活字列がハ
ンマ駆動体3と対向した位置で停止するように、Fl、
第2のパルスモータ1,2が制御さ才するにねと相前移
してDC廿−ボモータ4の回動を分割制御することlこ
よって、#重列4a 、 4b 、 4cを介して回動
している活′f担体20が、その回lllダ・止位宿を
;fI′折さI7、#斉いてハンマ駆動体3がONして
ハンマ9を押出してこの失活の叩打面で印字を行なう。
そして上hC一連のシフト選択、活字担体2eの回動位
置f択、ハンマリングをト返して、1行分の印字が終了
するさ紙送りが行なわわる。
又、印字動作を伴なわない、スペーシング動作、バック
スペーシング動作、或いはハーフピッチのスペーシング
動作・バックスペーシング動作時等には、第1のパルス
モータ1及び/または第2のパルスモータ2のみが駆動
さね、活字担体20及び/又はハンマ駆動体3は迅速に
所望めシフト位置に選択移送される。
尚、上述した実施例では、インクローラ方式のプリンタ
を示しているが、本発明はインクリボンを用いる形式の
プリンタ番(も連用酊能であるし、活字担体20の活牢
列間に所評サイドプリントを防止するための!性細条を
配設する等、本発明の技術層想を逸鋭しない範囲での種
々の変形は、誇べて本件肢求の範囲に属するこさ勿論で
ある。
(効果) 以上述べたように、本発明によりは、分割制御可能なモ
ータを用い、該モータへの信器パルスの制御により、例
えばビニオン及び中間歯車を介して活字担体を所望の印
字位置に停止させられるため、印字速度をIQ cps
以上にスピードアップできる。才た、スプリングクラッ
チを用いないために極めて動作音が小さくなり、静かな
印字装置を挾供できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】 図面はいづれも本発明の1実施例に伊わるシリアルプリ
ンタを示し、第1図は一部簡略化した全体平面図、vL
z図はキャリッジ周辺の機構を示す要部側面図、第3図
は紙送り動作を示す詐明図であり、aは祇送り部の平面
図、bは同縦断面図、第4図は活字′p折動作の逆方向
の位置決め動作を示す詐明図である。 1・・・キャリッジ移送用パルスモータ2・・・ハンマ
移送用パルスモータ 3・・・ハンマ駆動用電磁石(ハンマ駆動体)4・・・
DCサーボモータ 6・・・電磁クラッチ 7・・・ハンマ復帰バネ 8・・・ハンマ保持体 9・・・ハンマ叩打面 10・・・紙送りギア 11・・・センサー保持体 12a・・・センサー板 13・・・フォトセンサー 15・・・フレーム 15a 、 15b ・・・側枠 16a 、 16b 、 17a 、 17b −−−
紙案内板18・・・活字軸 19・・・キャリッジ 茄・・・活字担体 20a・・・活字体 4・・・インクカバー ρ・・・インクローラ 27・・・ハンマ案内板 四・・・ゴムローラ 29・・・従動ローラ 39・・・駆動歯車 柘・・・用紙 49・・・コード板 51・・・スイッチ 52・・・絋送り軸 特許出願人 アルプス電気株式会社 ル1 図 10  紙送りギア      11  セ/サー保持
体   13  フォトセンサー15 フレーム   
  15a、 15b側枠と イノクローラ     
27ノ1ンマ案内板    39  駆動歯車ル 2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 円筒状の活水担体外周に複数の活字列を形成すると共に
    、前記活字担体を用紙を横切って移送されるキャリッジ
    に保持させ、前記活字列中の所望の活字列の所望活字と
    前記用紙とを相対的に押し付けて印字を行なう印字装置
    に於いて (a)前記活字担体と、前記用紙を介して対向すると共
    に、前記活字の1つだけを叩打するに足る叩打面を有し
    、かつ前記キャリッジと平行な方向に移送されるハンマ
    と (b)前記ハンマを前記活字担体方向に駆動するハンマ
    駆動体と (c)前記キャリッジを移送すると共に前記用紙の送り
    を行なう第1パルスモータと (d)前記ハンマ駆動体を移送するための第2パルスモ
    ータと (e)活字軸を回動させるための分割制御して回動する
    ことが可能なモータと (f)前記第1ゲルスモータの回転伝達を制御するため
    のクラッチを備え、前記活字担体のシフト位置並びに回
    動移置の選択後、前記ハンマ駆動体によってハンマを駆
    動して印字を行なうようにしたことを特徴とする印字装
    置。
JP19016884A 1984-09-11 1984-09-11 印字装置 Pending JPS6166665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19016884A JPS6166665A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19016884A JPS6166665A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6166665A true JPS6166665A (ja) 1986-04-05

Family

ID=16253563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19016884A Pending JPS6166665A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6166665A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105469U (ja) * 1990-02-16 1991-10-31

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105469U (ja) * 1990-02-16 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4205770A (en) Selective feeding of record media
US4461588A (en) Serial printing mechanism
JPS6166665A (ja) 印字装置
US2273272A (en) Tape and letter printing device
JPS5747664A (en) Serial printer
JP2006159427A (ja) 用途に応じてプリント用紙を切替て使用する携帯プリンタ
JPS6223675B2 (ja)
GB2207661A (en) Sheet feeding
GB1052016A (ja)
JPS60240474A (ja) シリアルプリンタ
US3353645A (en) Ambulatory typewriter apparatus having only one driving means
JPS6018375A (ja) シリアルプリンタ
US2790529A (en) Stationery feeding means
EP0550225B1 (en) Franking machine
GB1176598A (en) Line-spacing arrangement for a teleprinter or a similar printing machine.
JP2552718B2 (ja) プリンタのプリント用紙搬送装置
US3913720A (en) Typewriter with yieldable type bar
JPS625342Y2 (ja)
JPH031266Y2 (ja)
JPH0326571A (ja) 用紙送り機構
KR200293006Y1 (ko) 오징어 탱기대 인쇄장치
JPS645822B2 (ja)
JPS63282040A (ja) プリンタの紙送り装置
US455377A (en) Printing-press
JPH0118393Y2 (ja)