JPS6164993A - ワイヤ−スクリ−ン - Google Patents

ワイヤ−スクリ−ン

Info

Publication number
JPS6164993A
JPS6164993A JP18517784A JP18517784A JPS6164993A JP S6164993 A JPS6164993 A JP S6164993A JP 18517784 A JP18517784 A JP 18517784A JP 18517784 A JP18517784 A JP 18517784A JP S6164993 A JPS6164993 A JP S6164993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
reinforcing member
pitch
screen
wire screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18517784A
Other languages
English (en)
Inventor
本郷 乾二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Kogyo Co Ltd filed Critical Sankyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP18517784A priority Critical patent/JPS6164993A/ja
Publication of JPS6164993A publication Critical patent/JPS6164993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B43/00Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
    • E21B43/02Subsoil filtering
    • E21B43/08Screens or liners
    • E21B43/088Wire screens

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 水井戸、ガス井戸、油井戸、地熱井や集水埋管に使われ
ている全溶接ウェッジワイヤースクリーンは、骨組みと
交わっている多数の鋼鉄またはステンレス鋼製の丸線ま
たは駒型をした線の上にスパイラル状にワイヤーを巻つ
け又はリングをはめ込んで、抵抗溶接によって、すべて
の接点を溶接したものである。
井戸用に使われるスクリーンは、井戸の深さにより設置
される深度も違うので、それぞれ異なった外圧を受るこ
ととなり、スクリーンは使用される条件に対して、十分
耐えられる強度(外側からの圧力に耐えられるきょうど
=CollapseStrength)を持っていなけ
ればならない。
従って、油井、地熱井、ガス井のように比較的深い井戸
に使われるスクリーンや、また集水埋管ても埋設される
深さやその他の被圧条件が増えてくるものにあっては、
大きな外圧に耐える強度のスクリーンを必要とするので
、時には著しく太きな幅や高さのワイヤーを使用しない
と対応できないことになる。
しかし、スクリーンの開孔面積(OpeningAre
a)を大きくすることは、本来の目的からして当然大き
な要素であるので、ワイヤー〇輻(巻つけたときに外側
から見える部分)を大きくすることは、水、油、その他
の流体が通る開孔部分の面積とスクリーンの外側の面積
との比率(開孔比)を下げることになり、スクリーンと
しての機能を低下させるので感心しない。その上、大き
な外圧に耐えるスクリーンを作る機械は、大容量でかつ
強大なパワーを必要とすることになる。
また、使用条件が厳しくなるに従って、巻つけるワイヤ
ーの高さは想像を超えて大きなものが必要となり、骨組
みとなっているロフトに対して、ワイヤーの背の高い方
を縦にするという無理な恰好で巻つけなければならない
ことになり、通常の限られた性能のスクリーン製造機で
は側底製造不可能という例も少なくない。従フてこれら
の用途に対しては限られたパワーのスクリーン製造機て
作られたスクリーンを補強する以外にない。
補強のやり方は、そのスクリーンに使用されているワイ
ヤーに対し、スクリーンのスロットサイズを狭めること
のない形状をした線材を補強されるスクリーンに使われ
ているワイヤーの上に重ねて巻回するやり方である。具
体的には、(a)リングを適当間隔てワイヤーの外面に
溶接する場合、(b)ワイヤーのピッチより大きいピッ
チで螺旋状に補強部材を巻回してワイヤーに溶接する場
合、(c)補強部材をワイヤーの上に全く重ねて同し巻
数だけ巻き、固定する場合がある。これらの補強によっ
て、容易に強大な対外圧スクリーンを作ることができる
。また、単に一重に巻くだけでなく、必要とあれば二重
以上にも集積して巻つけることも可能である。更に補強
部材の断面形状も、強度、用途、製造等の問題を考慮し
て、最適のものを採用できる。しかも、この方法は内部
からの補強と異なり、流体の通路となる管路部分の内側
に何ら障害となる構造物がないので、井戸の場合におい
てはポンプや井戸のメンテナンス作業が全く安全支障な
く施行でき、また集水埋管の場合は管内に土砂等が補強
部分に堆積して集水効率を悪化させるという重大な欠陥
がなくなり理想的である。その上、有効内径を同じサイ
ズとして双方のコストを比較すると、本発明によるワイ
ヤースクリーンは大幅な製造原価の削減につながって経
済的である。
本発明は、ある平面形状の輪郭上に適当な間隔でこの面
と直角に配列された支柱群の外側にワイヤーを螺旋状に
もしくはリング状に、かつ集水間隙を残すように巻回し
てワイヤーと各支柱との接触部分を固定する形式であっ
て、このワイヤー外面に補強部材を適当な間隔て巻回し
てワイヤーとの接触部分を固定したことを特徴とし、そ
の実施例を図面に付き詳述すれば次の通りである。
第1図は本発明にかかるワイヤースクリーンの一部を省
略した概略図である。lは支柱で、ある平面形状例えば
円の輪郭上に所定間隔でこの面と直角に配列され、互い
に平行に支柱1の長手方向に伸びて支柱群2を構成する
。3はこの支柱群2の外側に!W旋状に巻回したワイヤ
ーで、ワイヤー相互間には集水間隙4が残されている。
そしてワイヤー3と支柱lとの接触部分は、溶接等によ
フて、固定される。このワイヤー3の断面はv形が一般
的である。以上の構造は周知のワイヤースクリーンと同
様である。
本発明では、ワイヤー3の外面に補強部材5を巻回して
、ワイヤー3とこの部材5との接触部分を溶接等によフ
て、固定している。
この補強部材6は、第1図および第2図の場合は螺旋状
に巻回したものを示している。この螺旋のピッチはワイ
ヤー3のピッチと同じでもよいが、それ程補強を要しな
い場合はもっと大きなピッチにしてもよい。補強部材5
とワイヤー3との接触部分の連続的な固定作業ができ、
能率が上がる。
同一ピッチの場合は強度も大て開孔比も大きくとれる。
又、この補強部材6はリング状に構成したものをワイヤ
ー3の外側にはめこんでワイヤー3との接触部分を溶接
等によって固定することもできる。
なお、図面では支柱1とワイヤー3との固定部分の切断
端面を示しているので、螺旋の場合も、リングの場合も
同しに現れるので、両者の場合を兼用にしている。ただ
し、何れの場合も、補強部材5のピッチはワイヤー3の
ピッチと同じで、ピッチが変われはワイヤー3に対する
位置が変わることは明らかである。
図示のワイヤースクリーンは通常のように井戸等の集水
用等として地中に埋設され、集水間隙4を通して地中の
水等を集める。深く埋設されて大きな土庄を受たり、車
両走行等の被圧条件が増えても、ワイヤー3の外面に補
強部材5が巻かれ、しかも両者の接合部分で固定されて
いるので、十分に対抗することができる。また竪型使用
の場合、ポンプや揚水管のスクリーン内への挿入や外部
への取り出しに際しても補強部材5は何ら邪魔にならず
、しかも流水に対する有効内径い対しても外部型補強部
材5は何らマイナス原因とはならない。
また横型の場合でも内面補強型のように砂泥が補強部材
のところに堆積して集水効率を低下させてしまうことは
ない。
本発明によれば、スクリーンを構成するワイヤーの外面
に補強部材を適当な間隔で巻回してワイヤーとの接触部
分を固定したので、簡単にスクリーンを補強でき、しか
もスクリーンの内部に配置するもののように、メンテナ
ンスの困難、集水効率の低下等の難点も解消できる特徴
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるワイヤースクリーンの具体例を
示す一部切断側面図、第2図は同A−A線断面図、第3
図は要部の詳細断面図、第4図乃至第9図は補強部材の
各別の態様を例示する同様の詳細断面図である。 1・・・支柱、2・・・支柱群、3・・・ワイヤー、4
・・・間隙、5・・・補強部材第。M  第9図 手続補正書岨発) 昭和59年11月7日

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ある平面形状の輪郭上に適当な間隔でこの面と直
    角に配列された支柱群の外側にワイヤーを螺旋状にもし
    くはリング状に、かつ集水間隙を残すように巻回してワ
    イヤーと各支柱との接触部分を固定する形式であって、
    このワイヤー外面に補強部材を適当な間隔で巻回してワ
    イヤーとの接触部分を固定したことを特徴とするワイヤ
    ースクリーン。
  2. (2)補強部材がリング状で支柱との直交面上に配置さ
    れている特許請求の範囲第(1)項記載のワイヤースク
    リーン。
  3. (3)補強部材がワイヤーのピッチより大きいピッチの
    螺旋状である特許請求の範囲第(1)項記載のワイヤー
    スクリーン。
  4. (4)補強部材がワイヤーのピッチと同じピッチの螺旋
    状である特許請求の範囲第(1)項記載のワイヤースク
    リーン。
JP18517784A 1984-09-04 1984-09-04 ワイヤ−スクリ−ン Pending JPS6164993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18517784A JPS6164993A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ワイヤ−スクリ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18517784A JPS6164993A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ワイヤ−スクリ−ン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6164993A true JPS6164993A (ja) 1986-04-03

Family

ID=16166181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18517784A Pending JPS6164993A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ワイヤ−スクリ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164993A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100291A (en) * 1980-12-11 1982-06-22 Nagaoka Kinmou Kk Screen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100291A (en) * 1980-12-11 1982-06-22 Nagaoka Kinmou Kk Screen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890003088B1 (ko) 우물통용 스크린
US6382318B1 (en) Filter for subterranean use
US4140422A (en) Plastic corrugated drainage pipe
US6298914B1 (en) Wire-wrapped well screen
US5785122A (en) Wire-wrapped well screen
JPS6164993A (ja) ワイヤ−スクリ−ン
JPS6349016B2 (ja)
KR101789794B1 (ko) 복수 개의 강관을 갖는 콘크리트 합성 암거구조물
JP4888940B2 (ja) 管路の補修構造
RU2724731C1 (ru) Скважинный фильтр
US1105539A (en) Draining culvert or casing.
EP0699271A1 (en) Sand screen structure
JPH057325Y2 (ja)
CN219527733U (zh) 一种高分子井筒
JP2019060168A (ja) 鋼製セグメント及びシールドトンネル
KR100531446B1 (ko) 토목 및 도로공사에서 하수용 구조 보강 나선관
KR100324585B1 (ko) 지중매설용 내압 합성수지관
JP2007046346A (ja) 鋼製セグメント,鋼製セグメントの製造方法
CN217153315U (zh) 一种高强度四层叠波管材
CN211692418U (zh) 一种新型耐冲蚀抗堵塞等离子割缝与绕丝复合的滤筛管
RU2206016C2 (ru) Металлополимерная труба (варианты)
JPH0123538Y2 (ja)
RU2131019C1 (ru) Фильтр скважинный
JP3919786B2 (ja) 井戸用スクリーン
KR200294936Y1 (ko) 구조용 보강 나선관