JPS6162283A - X線/電気変換装置 - Google Patents

X線/電気変換装置

Info

Publication number
JPS6162283A
JPS6162283A JP59184107A JP18410784A JPS6162283A JP S6162283 A JPS6162283 A JP S6162283A JP 59184107 A JP59184107 A JP 59184107A JP 18410784 A JP18410784 A JP 18410784A JP S6162283 A JPS6162283 A JP S6162283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
ray
approximately
terms
visual field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59184107A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Nishiki
雅行 西木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59184107A priority Critical patent/JPS6162283A/ja
Priority to US06/771,033 priority patent/US4689487A/en
Priority to DE19853531448 priority patent/DE3531448A1/de
Publication of JPS6162283A publication Critical patent/JPS6162283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、X線テレビ装置等に用いられるX線像を可p
A像に変換した後に電気信号として出力するX線/電気
変換装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 第3図は、従来のX線/電気変換装置として1.1.’
(イメージインテンシファイヤ)と撮像管とから構成さ
れたものを用いたX線テレビ装置の構成を示している。
即ち、X線管1から曝射されたX線は、被検体Pを透過
し、そのX線は1.1.2で吸収されて、増幅された光
学像として出力される。その光学像を光学系3を介して
ビジコン等の撮像管4で時系列電気信4号に変換したの
ちアナログ−ディジタル変換器(A/D−C)5にてア
ナログ−ディジタル変換(以下A/D変換と略記する)
を行なって、画像メモリ6に蓄積する。(尋られた画像
にアルゴリズム処理部7にて例えば、デジタルサブトラ
クション等のディジタル画像処理を行なった後、ディジ
タル−アナログ変換器(D/A−C)7にてディジタル
−アナログ変換(以下D/A変換と略記する)して、T
Vモニター9上に表示するようにしている。ここで10
はX線管1の条件を制御するX Ijl 1lill 
H器である。
上記のような1.1.2と撮像管4とを用いた従来のX
線/電気変換装置では以下に列挙するような不具合があ
った。即ち、 ■ 1.1.2は、電子レンズを内蔵する真空管である
ため、その溝造上視野を大きくすることには限度がある
。例えば、通常使用されているものは、12インチ(3
0cm )φぐらいまでで、視野は円形である。なかに
は、22インチ(55cm )φのものも存在するが、
巨大且つ重量が大き過ぎて支持礪構に搭載しての移動は
困難になり、実用上極めて操作性が悪い。
■ 1.1.2は入力面が凸形状の真空管であるために
、出力両会に種々のひずみを生じる。空間的なひずみは
、糸まきひずみとして知られている。
また、均一吸収物体を撮影しても、出力画像の濃度分布
が一様でなく、特に画像周辺部で著しく生じる所謂5h
ad i ngも大きな問題点である。
■ ′Wim管4は、そのダイナミックレンジが狭いた
めに、広ラチチュードの被検体Pを撮影できなく、また
、画像のS/Nが悪いという問題点がある。
[発明の目的] 本発明は上記事情に基づいてなされたもので、その目的
は、軽量・コンパクトにして、大視野が確保できて、出
力画像にゆがみが生じなく、広いダイナミックレンジを
有するX線/電気変a装置を提供することにある。
[発明の概要] 本発明によるX線/電気変換装置は上記目的を達成する
ために、Xslを吸収すると螢光を発生する螢光体と、
半導体材料からなり上記螢光体からの螢光量に応じた電
気信号を発生するものであって上記螢光体と略同一面積
を有し且つ上記螢光体に密着して設けられた光検出器と
から構成されたことを特徴とする。
[発明の実施例]                 
  警KT!ER@(D−オ□□3□6−□、1よ  
″1゛同一符号を付した第2図を参照しながら詳述する
第3図の従来例と異なるところは、1.j、と撮像管と
を用いたX線/電気変換装置の構成を、大視野螢光体1
1(たとえば40 cm X 40 cyn )と、こ
れに順次密着して設置されたライトガイド12と半導体
光検出器13とからなるものに代えたことである。
上記において螢光体11としては、例えば、粉末螢光体
を撞着剤で固めた所謂増感紙、単結晶シンチレータ(例
えばCs I :TJ!lの柱状配列等を用いる。
螢光体11の出力面の大部分を密着して覆う大視野の半
導体光検出器13としては、例えば以下のような構成の
ものを使うことができる。即ち、視野40cm×40c
m程度の大面積を実現するには、単結晶材料では不可能
なので、例えばアモルファスシリコン材料を用いる。基
本回路構成としては第2図に示す回路が実現可能である
。即ち、第2図に示す回路の動作原理は、先づ螢光体1
1から発生した螢光がフォトセル14で電流に変換され
、電極間容量15に蓄積される。X線の曝射が終了し、
電極間容量15への電荷蓄積が完了した後、シフトレジ
スタ17がMOSスイッチ16を順次スイッチングして
、各画素からの信号を時系列に読み出すという原理であ
る。この方式で現在的80dBのダイナミックレンジが
得られたことが検証されており、通常の撮像管の60d
Bを大きく上回っている。また、同一基板上に受光部(
フォトセル14等)と読み出し部(MOSスイッチ16
等)とを形成すると、受光部の面積を大きくできないの
で、TPT (ii膜トランジスタ)等を使用して、受
光部と読み出し部を重畳した構造が高感度化のために望
ましい。
ライトガイド12は、光ファイバ束、或いはロッドレン
ズ束を用いて実現できるが、螢光体11と光検出器13
を容易に密着して構成できる場合には、必ずしも必要で
はない。
本発明は上記実施例に限定されずに、本発明の要旨を逸
脱しない範囲で種々変形して実施できる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、1.1.と撮像管とを用
いた従来例に比較して、大視野が軽母コンバクトに実現
でき、また、真空管方式ではないので画像ひずみが無く
、更に広いダイナミックレンジを実現することが可能な
X線/電気変換装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るX!a/電気変換装置の一実施例
を示すブロック図、第2図は半導体光検出器の動作原理
を示す基本回路(3成図、第3図はr、r、と撮像管と
を用いた従来のX1%l/電気変換装置を示す図である
。 11・・・螢光体、12・・・ライトガイド、13・・
・半導体光検出器、14・・・フォトセル、15・・・
電極間容量、16・・・MOSスイッチ、17・・・シ
フトレジスタ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線を吸収すると螢光を発生する螢光体と、半導
    体材料からなり上記螢光体からの螢光量に応じた電気信
    号を発生するものであつて上記螢光体と略同一面積を有
    し且つ上記螢光体に密着して設けられた光検出器とから
    構成されたことを特徴とするX線/電気変換装置。
  2. (2)光検出器は、ライトガイドを通じて上記螢光体に
    密着して設けられたことを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載のX線/電気変換装置。
  3. (3)光検出器は、アモルファスシリコン、或いは多結
    晶シリコンからなることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載のX線/電気変換装置。
JP59184107A 1984-09-03 1984-09-03 X線/電気変換装置 Pending JPS6162283A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184107A JPS6162283A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 X線/電気変換装置
US06/771,033 US4689487A (en) 1984-09-03 1985-08-30 Radiographic image detection apparatus
DE19853531448 DE3531448A1 (de) 1984-09-03 1985-09-03 Roentgen-bilderfassungsgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184107A JPS6162283A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 X線/電気変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162283A true JPS6162283A (ja) 1986-03-31

Family

ID=16147509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59184107A Pending JPS6162283A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 X線/電気変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162283A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5880470A (en) * 1995-05-17 1999-03-09 Hitachi, Ltd. Two-dimensional radiation image detector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169382A (ja) * 1974-12-13 1976-06-15 Hitachi Ltd
JPS5813081A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 Fujitsu Ltd X線像読取素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169382A (ja) * 1974-12-13 1976-06-15 Hitachi Ltd
JPS5813081A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 Fujitsu Ltd X線像読取素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5880470A (en) * 1995-05-17 1999-03-09 Hitachi, Ltd. Two-dimensional radiation image detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689487A (en) Radiographic image detection apparatus
US4298800A (en) Tomographic apparatus and method for obtaining three-dimensional information by radiation scanning
JP2004179682A (ja) 放射線撮像装置
JP2001513202A (ja) X線検査装置
US7135686B1 (en) Low noise x-ray detector for fluoroscopy
JP2002200064A (ja) 撮影装置、撮影システム、撮影方法、及び記憶媒体
JP2011513702A (ja) X線検出器における直接検出現象の抑制
US4339659A (en) Image converter having serial arrangement of microchannel plate, input electrode, phosphor, and photocathode
CA1158079A (en) Solid state optical microscope
JP2716949B2 (ja) X線診断装置
Templer et al. An image-intensified CCD area X-ray detector for use with synchrotron radiation
JPS6162283A (ja) X線/電気変換装置
JPH0415679B2 (ja)
Strauss et al. CCD-based synchrotron x-ray detector for protein crystallograph-performance projected from an experiment
Stratton et al. Initial operation of the national spherical torus experiment fast tangential soft x-ray camera
JP3353499B2 (ja) X線撮像装置
JPS5812645A (ja) X線テレビジヨン撮像装置
JPH0616775B2 (ja) X線診断装置
WO2014013340A2 (en) Circuitry and method for collecting image array data with separate addressing and dynamic clamping of pixels to allow for faster pixel data readout and full removal of pixel charges
Kinoshita et al. The electronic zooming TV readout system for an x-ray microscope
Lanza et al. Cooled-CCD and amorphous silicon-based neutron imaging systems for low-fluence neutron sources
JPH076715A (ja) 平板形画像増幅器
JPH1199146A (ja) X線断層撮影装置
JP2007050052A (ja) 放射線撮像装置及びその制御方法
JP2003008994A (ja) 受像装置