JPS6161976A - 始動補助装置のアフタ−グロ−タイマ− - Google Patents

始動補助装置のアフタ−グロ−タイマ−

Info

Publication number
JPS6161976A
JPS6161976A JP18322184A JP18322184A JPS6161976A JP S6161976 A JPS6161976 A JP S6161976A JP 18322184 A JP18322184 A JP 18322184A JP 18322184 A JP18322184 A JP 18322184A JP S6161976 A JPS6161976 A JP S6161976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
timer
output
cooling water
glow plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18322184A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Kamiya
剛志 神谷
Takahiro Suzuki
孝裕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP18322184A priority Critical patent/JPS6161976A/ja
Publication of JPS6161976A publication Critical patent/JPS6161976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P19/00Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition
    • F02P19/02Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs
    • F02P19/021Incandescent ignition, e.g. during starting of internal combustion engines; Combination of incandescent and spark ignition electric, e.g. layout of circuits of apparatus having glowing plugs characterised by power delivery controls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディーゼルエンジンなどグロープラグを用い
るエンジンのグロープラグを通電する始動補助装置のア
フターグロータイマーに関する。
[従来の技術] 従来、エンジンが燃焼により加熱され温たまるまでグロ
ープラグを所定温度に維持する始動補助装置のアフター
グロータイマーは、例えば第5図に示す如く、グロープ
ラグ13へ電流制御用抵抗14aを介して通電する温度
維持用通電リレー14と、エンジン冷却水の温度を検知
できる位置に設けられた感温素子であるサーミスタS1
、該サーミスタ$1の抵抗値の変化による抵抗体Ra 
、 Rbによる分圧出力を入力基準電圧として用いるコ
ンパレータcpa、スタータスイッヂ12bの投入後に
スター]・シ、一定時間前記コンパレータCPaのマイ
ナス側入力をロー人力に保持する抵抗体Rc、タイマー
用]ンデンサCa1前記]ンパレータCpaの出力によ
りスイッチング作動を行なうトランジスタlr1、該ト
ランジスタTr1がON状態の時のみ通電され、前記温
度維持用通電リレー14を通電されるリレー通電用リレ
ー21からなるアフターグロータイマー2から構成され
、冷五〇水温による抵抗値の変化の量は、抵抗体Ra 
、 Rhに設定され、タイマー作動時間は抵抗体RCの
値とコンデンサCaの容量にて決定されていた。
[発明が解決しようとする問題点1 上記に示す従来の技術では、サーミスタは温度により広
範囲にわたり変化するため現状のアフターグロータイマ
ーに要求される冷却水温がある一定低温までのタイマー
作動時間をある一定時間とし、ある一定低湿からある一
定高温まではタイマー作動時間を短縮し、ある一定高温
からはタイマー作動時間をゼロとすることは不可能であ
った。
本発明の目的は、エンジン冷却水の温度が第1の設定温
度以下ではタイマー作動時間が一定時間作動し、第1の
設定温度から、第1の設定温度より高い第2の設定温度
まではタイマー作動時間を温度の上昇とともに短縮させ
、第2の設定温度以上ではタイマー作動時間をゼロとす
る始動補助装置のアフターグロータイマーの提供にある
[問題点を解決するための手段コ 上記問題点を解決すべく本発明の始動補助装置のアフタ
ーグロータイマーは、エンジンの冷却水の水温を検出す
る感温素子の出力を増幅し、該感温素子の増幅出力にて
タイマーを作動させ、該タイマーにて決定された時間グ
ロープラグを通電することを構成とする。
[作動および発明の効果コ 上記構成よりなる本発明の始動補助装置のアフターグロ
ータイマーは、感温素子による出力電圧を入力とし、該
出力電圧の一部の範囲で増幅の開始を行なうよう設定し
、その増幅出力にてタイマー回路を作動させることによ
りエンジン冷却水の温度が第1の設定温度以下ではタイ
マー作動時間が一定時間作動し、第1の設定温度から、
第1の設定温度より高い第2の設定温度まではタイマー
作動時間を温度の−IJ?とともに短縮させ、第2の設
定湿度以上ではタイマー作動時間をゼロとするグロープ
ラグの通電制御を行なうことができる。
[実施例1 つぎに本発明の始動補助装置のアフターグロータイマー
を図に示す一実施例に基づき説明する。
第1図は本発明の始動補助装置のアフターグロータイマ
ーを適用した電気回路の一実施例を示す。
11は車両用蓄電池であるバッテリ、12aはキースイ
ッチの車両通電用スイッチ、12bはキースイッチの図
示しないセルモータを通電するスタータスイッチ、13
は図示しないエンジンに取付られたグロープラグ、14
はグロープラグ13への通電回路に電流制限用抵抗14
aを介して制御された電流を供給するリレー用コイル1
4b、常間接点14Cを有する温度維持用通電リレー、
Slはエンジン冷却水の温度を検知できる位置に設けら
れた感温素子である温度変化により抵抗値が変化するサ
ーミスタ、R1、R2はサーミスタS1の抵抗変化によ
る電圧出力を使用される温度に適応した分圧に設定する
抵抗体、OPlは抵抗体R1、R2により分圧されたサ
ーミスタS1の分圧出力をマイナス側に印加されたサー
ミスタの出力を下達する基準値と比較増幅するオペアン
プ、R3、R4は該オペアンプOP1のプラス側入力に
印加される増幅の基準値を決定する抵抗体、R5、R6
はオペアンプOP1の増幅度を決定する抵抗体、R7は
オペアンプOP1の出力電流を常に流し、出力レベルを
安定させる抵抗体、R8はオペアンプOP1の出力電圧
を決定する抵抗体、T1は抵抗体R9とコンデンサC1
からなりタイマーの時定数を決定する放電式のタイマー
回路、DlはコンデンサC1の逆流防止用のダイオード
、D2はダイオードD1の補償用のダイオード、CPl
はタイマー回路T1のタイマー出力をマイナス側入力に
印加されたコンパレータ、R10、R11は該コンバレ
ータCP1のプラス側入力に印加され、]ンパレータC
P1の増幅の基準値を決定する抵抗体、R12は]ンパ
レータCP1の出力を安定させ誤作動を防ぐ負帰環用の
抵抗体、R13はコンパレータCP1の出カブルアツブ
用の抵抗体、Trlは通電リレー14のリレー用]イル
14bへの通電を行なうコイル21a、常開接点21b
からなるリレー通電用リレー21のコイル21aの通電
制御を行なうスイッチング素子であるトランジスタ、R
14はトランジスタTr1への出力電圧を決定する抵抗
体、D3 、D4は電流の逆流を防ぐダイオードである
つぎに上記作動を説明する。例えば、低温側の設定温度
(第1の設定温度)を20℃、高温側の設定温度(第2
の設定温度)を60℃とし、抵抗体R1、R2をサーミ
スタS1の抵抗変化が冷却水温20℃〜60℃の範囲で
変化量が大きくなるように設定され、抵抗体R3、R4
を20℃から増幅が開始されるように設定されている。
またタイマー回路T1は、オペアンプOP1がローの出
力の時3分間でハイの出力となるよう設定されている。
始めにキースイッチのスタータスイッチ12bの投入が
行なわれ、コンデンサC1の電荷が充電されて初期値と
され、スタータスイッチ12bの解放後、タイマー回路
T1のコンデンサC1の放電およびオペアンプOP1の
出力に応じた放電が開始される。この時1.エンジン冷
却水温を検知するサーミスタS1の抵抗値がエンジン冷
却水温に対応して変位するため、抵抗体R1、R2とと
もにサーミスタS1の抵抗値により、オペアンプOP1
のマイナス側に印加される分圧の値が変化し、オペアン
プOP1は抵抗体R3、R4により分圧された電圧と比
較増幅を行なう。このオペアンプOP1は冷却水温が2
0℃以上から増幅を開始し、60℃の時にタイマー回路
T1のタイマー作動時間がゼロになるようにタイマー回
路T1とともに設定されている。これにJ:リタイマー
回路T1は冷却水温が20℃以下の時はオペアンプOP
1はローの出力を発生し、タイマー回路T1はスタータ
スイッチ12bの解放後3分間でローの出力からハイの
出力とされる。冷却水温が20℃から60℃以上の時は
、第2図に示す如くオペアンプOP1が温度にみあう出
力を発生するためタイマー回路T1のタイマー作動時間
は第3図に示す基準レベル到達時間でローの出力からハ
イの出力とされ、60℃以上の時は、スタータスイッチ
12bの解放後瞬時に放電が完了してハイの出力を発生
するためタイマー作動時間はゼロとされる。タイマー回
路T1のコンデンサC1が放電中はコンパレータCP1
のマイナス側入力はローとされるためコンパレータCP
1はトランジスタTr1のベースに抵抗体R14を介し
てハイの出力を印加しているためトランジスタTrlの
]レクタとエミッタ間は通電状態とされるため、リレー
通電用リレー21の]イル21aを通電状態とし、これ
により常開接点21bが閉状態とされ、これに接続され
たリレー用コイル14bが通電されて常開接点14Cが
閉じられ、バッテリ11から電流制限用抵抗14aを介
してグロープラグ13が通電される。コンパレータCP
1のマイナス側入力に印加されるタイマー回路T1のコ
ンデンサC1の出力が一定電圧に達すると、コンパレー
タCP1はローの出力を発生する。これによりトランジ
スタTr1のベース入力がローとされるためトランジス
タTr1のコレクタとエミッタは非通電状態とされ、リ
レー通電用リレー21のコイル21aを非通電として常
開接点21bを解放し、これによりリレー用コイル14
bが非通電とされるため常開接点21bが解放され、バ
ッテリ11から電流制限用抵抗14aを介したグロープ
ラグ13の通電が停止される。
つぎに本発明の始動補助装置のアフターグロータイマー
を、グロープラグの通電制御装置に適用した実施例につ
いて第4図に示す電気回路に只づき説明する。なお上記
に示した符号と本実施例中の符号との同符号は同一物を
示す。11はバッテリ、13は副燃焼室に装着されたグ
ロープラグ、SWは非通電接点のOFF接点と、上記車
両通電用スイッヂ12aと同様な作動を行4TうON接
点と、グロープラグ13の通電を継続しながらスタータ
モータへ通電する上記スタータスイッヂ12bと同様な
作動を行なうST接点とを右し、車両乗員が操作し易い
位置に設けられたキースイッチである1、グロープラグ
13の通電制御装置3は、グロープラグ13を始動のた
め急速に昇温させる急速加熱装置4と、車両乗員に始動
許可を与える始動表示装置5と、急速加熱装置4でグロ
ープラグ13が所定温度に昇温後、その温度を維持させ
る電流制限用抵抗14aを介して限定された電流をグロ
ープラグ13に通電を行なう本発明のかかるアフターグ
ロータイマー2どからなる。
急速加熱装置4は、グロープラグ13に電流を供給する
ためのリレー用コイル旧aと常開接点41bからなる急
速昇温用リレー41、キースイッチSwをNo接点に投
入された後、設定された時間のみ通電状態とされるタイ
マー回路T2、該タイマー回路T2の電圧を増幅する増
幅器42、該増幅器42により増幅されたタイマー回路
T2の出力を入力としON状態とされるスイッチング素
子であるトランジスタTr2、該トランジスタTr2の
ON作動により急速昇温用リレー41のリレー用コイル
41aへの通電を行なうコイル43a、常開接点43b
からなるリレー通電用リレー43からなり、Ra1は増
幅器42により増幅された電圧をトランジスタTr2の
ベースに印加される電圧値を適当な値にする抵抗体、D
al、[)a2は電流の逆流を防ぐダイオードである。
始動表示装置5は、キースイッチSwをON接点に投入
された後、車両乗員に確認できる位置に取付られた始動
表示ランプPL、該始動表示ランプPLを上記急速加熱
装置4によりグロープラグ13が900℃〜1100℃
に加熱される所定時間点灯させる始動タイマー回路T2
からなる。
アフターグロータイマー2は、上記実施例に示した電気
回路のコンパレータCP1と抵抗体R14の間にAND
回路22とOR回路23が配設され、八ND回路22は
、コンパレータCP1の出力と、グロープラグ13に印
加される電圧が所定値以上とされるとローレベルの出力
を生じ、−80−レベルの出力を生じるとグロープラグ
13に印加される電圧が所定値以下とされてもローレベ
ルの出力状態を維持する印加電圧検知回路24の出力と
、車両走行時に通電され、車両停車時に非通電とされる
車速センサ25の出力をNOTOR回路23り反転され
た出力とを入力とし、OR回路23は、AND回路22
の出力と、キースイッチ3wをST接点に投入すること
にj:リバッテリ11からキースイッチSWを介して供
給された電圧を抵抗体R旧、Rb2により分圧された電
圧を増幅器27により増幅された出力とを入力としてい
る。またキースイッチ3wをST端子に入力すると、ス
イッチング素子であるトランジスタTr3がON状態と
され、抵抗体Rb3を介してコンデンサC1に電荷を充
電するように設けられれている。またA、Bは通電制御
装置3内の通電を行なう入力端子とアース端子である。
 13 一 つぎに上記作動を説明する。エンジン始動のためキース
イッチSwをOFF接点からON接点へ投入すると、タ
イマー回路T2およびタイマー回路T3はそれぞれ設定
された時間ハイレベルの出力を生ずる。タイマー回路T
2がハイレベルの出力中トランジスタTr2はON状態
とされてリレー通電用リレー43の常開接点43bを閉
じて急速昇渇用リレー41のリレー用コイル41aを通
電させ、急速昇温用リレー41は常開接点41bを閉じ
、グロープラグ13に大電流が供給され、グロープラグ
13は急速に昇温しでエンジンの始動に必要な900℃
〜1100℃の温度に達する。一方タイマー回路T3の
時限経過後、始動表示ランプPL消灯の表示により運転
者がキースイッチ3wをST接点に投入すると、図示し
ないエンジンのクランク軸に連結されたスタータ用のフ
ライホイールを回転させるスタータモータを通電すると
ともに、トランジスタTr3のベースに電圧が印加され
てトランジスタTr3のコレクタとエミッタ間が通電さ
れて、コンデンザC1の放電されてタイマー回路T1の
設置された時間が更新され、タイマー回路T1は上記実
施例に示した如くエンジン冷却水の水温によりタイマー
作動時間が設定される。このST接点の投入中は増幅器
27を介してOR回路23にハイレベルの入力が印加さ
れるため温度維持用通電リレー14の常開接点14Cが
閉じられ、グロープラグ13は電流制限用抵抗14aを
介して通電される。エンジン始動後、タイマー回路T1
が作動してコンパレータCP1がハイレベルの出力を発
生している時、例えば、車両停車中にエンジン回転数が
高回転とされ、グロープラグ13に印加される電圧が゛
所定値以上とされると印加電圧検知回路24の作動によ
りAND回路22にローレベルの入力が印加されるため
AND回路22はローレベルの出力を発生し、OR回路
23は、エンジン始動後、ST接点にキースイッチ3w
は投入されていないため、増幅器27からの電圧の印加
は受けていにためAND回路22からの入力がローレベ
ルとされるとOR回路2360一レベルの出力を発生し
てトランジスタTr1をOFF状態として温度維持用通
電リレー14の常開接点14cを開いてグロープラグ1
3への電源制限用抵抗14a介した通電を停止してしま
う。また印加電圧検知回路24がハイレベルの出力を発
生しても車速センサ25およびNOTゲート26により
車両が走行されるとAND回路にローレベルの入力が印
加されるため常開接点14cは開かれ、グロープラグ1
3の電流制限用抵抗14aを介した通電は停止される。
また車両が停止されると、NOTゲート26はハイレベ
ルの出力を発生し、常開接点14cを閉じてグロープラ
グ13は電流制限用抵抗14aを介して通電されるよう
に設けられている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の始動補助装置のアフターグロータイマ
ーの一実施例を示す電気回路図、第2図はオペアンプの
出力を表すグラフ、第3図はタイマーの作動を表すグラ
フ、第4図は本発明のアフターグロータイマーを適用し
たグロープラグの通電制御回路の電気回路図、第5図は
従来のアフターグロータイマーを示す電気回路図である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)エンジンの冷却水の水温を検出する感温素子の出力
    を増幅し、該感温素子の増幅出力にてタイマーを作動さ
    せ、該タイマーにて決定された時間グロープラグを通電
    する始動補助装置のアフターグロータイマー。 2)前記増幅出力は、前記冷却水の水温が20℃以上で
    鋭時増幅されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の始動補助装置のアフターグロータイマー。 3)タイマーは、前記冷却水の水温が60℃以上とされ
    ると前記増幅出力により作動時間がゼロとされるよう設
    けられたことをを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の始動補助装置のアフターグロータイマー。
JP18322184A 1984-08-31 1984-08-31 始動補助装置のアフタ−グロ−タイマ− Pending JPS6161976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18322184A JPS6161976A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 始動補助装置のアフタ−グロ−タイマ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18322184A JPS6161976A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 始動補助装置のアフタ−グロ−タイマ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161976A true JPS6161976A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16131905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18322184A Pending JPS6161976A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 始動補助装置のアフタ−グロ−タイマ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161976A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638557A (en) * 1979-09-06 1981-04-13 Mitsubishi Motors Corp Starting device for diesel engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638557A (en) * 1979-09-06 1981-04-13 Mitsubishi Motors Corp Starting device for diesel engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5727384A (en) Engine management system
JPS6156426B2 (ja)
CA1273282A (en) Device for controlling fuel combustion in a heater
JP3617572B2 (ja) ディーゼルエンジン用吸気予熱装置の通電制御方法
JPS6161976A (ja) 始動補助装置のアフタ−グロ−タイマ−
JPS6155628B2 (ja)
JPH06173663A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS6021503Y2 (ja) デイ−ゼル機関用吸気予熱装置
JPS6211186B2 (ja)
JPS6218690Y2 (ja)
JP2833376B2 (ja) 電熱触媒の通電制御装置
JPS6235905Y2 (ja)
JP2554124B2 (ja) 直噴式ディーゼル機関の始動補助装置
JPS6334309B2 (ja)
JPS6324152B2 (ja)
JPS6211187B2 (ja)
JPH0220602Y2 (ja)
KR20060033537A (ko) 차량용 보조히터 제어 방법
JPH0229257Y2 (ja)
JPH0423112B2 (ja)
JPS5943508Y2 (ja) デイ−ゼル機関の予熱制御装置
JPH0643486Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンにおけるインテークヒータ制御装置
JPH09177650A (ja) ディーゼルエンジン始動予熱装置
JPH0310385Y2 (ja)
JPS5838385A (ja) 機関予熱制御装置