JPS6161056A - 化学分析方法 - Google Patents

化学分析方法

Info

Publication number
JPS6161056A
JPS6161056A JP18232084A JP18232084A JPS6161056A JP S6161056 A JPS6161056 A JP S6161056A JP 18232084 A JP18232084 A JP 18232084A JP 18232084 A JP18232084 A JP 18232084A JP S6161056 A JPS6161056 A JP S6161056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serum
electrolyte
sampling
concentration
analyzed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18232084A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Ozaki
尾崎 悦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP18232084A priority Critical patent/JPS6161056A/ja
Publication of JPS6161056A publication Critical patent/JPS6161056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/492Determining multiple analytes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は分析精度を向上させた化学分析方法に関する。
[従来の技術] 添付図は血清電解質(Na 、CL K等)を化学的に
分析する為の化学分析装置の一例を示したものである。
図中1はサンプリングバルブで、2つの固定体2a、2
bの間に秤量孔3a 、3bを有する滑動体4が挾まれ
ている。前記固定体2a。
2bに設けられた導孔5.6.7.8には夫々デユープ
を介してサンプリングポンプ91反応管10、ピペット
駆動機構11.試薬ポンプ12が繋がっている。前記サ
ンプリングポンプ9にはチューブを介して廃液槽13が
繋がっている。前記ピペット駆動機構11にはピペット
14が繋がっており、該ピペットは該駆動機構の作動に
より、サンプル容器15又は洗浄液容器16内に挿入さ
れる。尚、サンプル容器は1個示したが実際には複数個
用意されている。前記反応1!10には突先光度計17
が繋がっている。前記試薬ポンプ12はチューブを介し
て試薬容器18と繋がっている。
斯くの如き装置において、サンプル容器15に収容され
た血清の血rIjwi解質(例えば、Na>を化学的に
分析する場合、先ず、ピペット駆動機構11の作動によ
り、ピペット14を洗浄液容器16中に挿入させる。こ
の時、サンプリングバルブ1では秤量孔3aが導孔5,
7と繋がるラインに位置する様に滑動体4が滑動してい
る。この導孔5と7のライン(ピペット14.導孔7,
5.サンプリングポンプ9を結ぶライン)をサンプリン
グ系ラインと称する。そして、サンプリングポンプ9に
より前記洗浄液容器16から洗浄液を前記秤量孔3aを
含む該サンプリング系ラインを通じて該ポンプに吸入し
、該吸入した洗浄液を廃液W113に吐出する。この動
作により、サンプリングラインの洗浄を行なう。次に、
前記ピペット駆動機構11の作動により、ピペット14
をサンプル容器15内に挿入させる。そして、前記サン
プリングポンプ9により前記サンプル容器15から血清
を前記秤量孔3a内に吸い上げる。そして、該秤m孔3
aが導孔6,8に繋がるラインに位置する様に前記滑動
体4を滑動させる。この導孔6,8のライン(試薬ポン
プ12.導孔6,82反応管10、発光光度計17を結
ぶライン)を反応測定系ラインと称する。次に、試薬ポ
ンプ12により、試薬容器18の試薬が該ポンプに吸入
され、該試薬は秤量孔3aを含む該反応測定系ラインに
吐出される。該吐出により、該秤量孔3a中に収容され
ている血清は試薬と共に反応管10中に流し込まれる。
この間に、別の秤量孔3bが位置している前記サンプリ
ング系ラインが前記の様に洗浄され、血清が秤量される
。さて、前記反応管10において反応した血清と試薬の
反応液(若しくは該反応管10において試薬により希釈
された血清の希釈液)は発光光度計17に送られ、該血
清電解質(例えばNa>の濃度が測定される。
[発明が解決しようとする問題点] さて、前記した様に、血清のサンプリングの前に、サン
プリング系ラインが洗浄されるが、実際、このサンプリ
ング系ラインに位置している秤量孔の壁にこの洗浄水の
僅か一部が残ってしまい、該秤量孔にサンプリングされ
たl61rRが希釈されてしまう。この希釈の程度は常
に一定しておらず、ばらついているのが普通である。該
サンプリング系ラインの洗浄水としては、一般に脱イオ
ン水(陰イオンや陽イオンを除いた水)が使用されてい
る。
ここで、洗浄水としての脱イオン水(通常の水道水でも
同じ)の希釈率を種々変えて血清中のNaの濃度の変化
について実験してみた。第1表は、希釈率O%のth清
中のNa11度が1501 eQ/込。
140s eq/Q、 1301 eq/Q、 120
11 eQ/之の各場合に、洗浄水(脱イオン水使用)
による希釈率を1%、2%、4%、6%と変えた場合の
血清中のNaの実際の濃度を測定したものである。
尚前記eqはequivalent (当量)を略した
ものである。
この表から、脱イオン水による希釈率に従って血清中の
Naの濃度が変化する事が分る。所で、最近、被験者か
ら採血する時、被験者に苦痛を与えない為に、少量採血
する。そして、該採血された少量の血液中の血清を通常
複数の項目について分析するので、血清電解質(例えば
Na>の分析用として秤量される1は10μ込程度の微
量である。
従って、洗浄液としての脱イオン水による希釈率が0%
〜6%の間でばらつくと、Naの濃度は例えば表1に示
す様に大きく(1%〜6%)変動し、精度の良い血清電
界質の分析が出来ない。
[問題点を解決するための方法] 本発明の化学分析方法は、血清が収容された容器からサ
ンプリング系の流路に血清を所定量サンプリングし、該
サンプリングした血清と試薬を反応させるか又は該サン
プリングした血清を試薬により希釈し、該反応液中の血
清電解質の濃度を測定する方法において、前記サンプリ
ング系の流路を分析すべき血清電解質の水溶液で洗浄す
るものである。
[実施例] 本発明は、脱イオン水によりサンプリング系流路をサン
プリング前に洗浄し、該サンプリング系ラインに位置し
た秤量孔にサンプル(血清)を秤量すると、その洗浄水
の希釈率に従って血清中の血清電解質の濃度が大きくば
らつくので、分析すべき血清電解質(例えばNa)を含
む水溶液を洗浄液として選択し、血清をサンプリングす
る前に該血清電解質を含む水溶液でサンプリング系流路
を洗浄する事にすれば、サンプルとしての血清を希釈す
るのが該血清電解質を含む水溶液となり、サンプリング
された血清中の電解質の濃度があまり低下しないという
事を念頭に置き、更に、血清中の電解質Naのm度は一
般的に120〜1601eq/Qの範囲にある事から、
該濃度範囲又は該濃度範囲の近くの濃度の分析すべき血
清電解質(例えばNa)溶液を洗浄水として用意し、該
洗浄水による希釈率を種々変えて血清中のNaの濃度の
変化について実験してみた。第2表は、希釈率O%のt
h血清中Na11度が150m eQ/9.、1401
 eQ/Q、  130+11 eMQ、  1201
 eq/Aの各場合に、洗浄水(濃度140+eq/Q
の電解質Na溶液を使用)による希釈率を1%、2%。
4%、6%と変えた場合の血清中のNaの実際の濃度を
測定したものである。但し、サンプリングした血清はト
ータル10μ免である。
この表から明らかなように、血清電解質Na溶液を洗浄
水として使用すると、たとえ、希釈率が0%〜6%変化
しても血清10μ込中のNa1l:1度の変化は1%以
内である事が分る。この現象は、他の血清電解質、例え
ばCQ、やKについても略同じ様な事が確められた。尚
、希釈率がO%〜〜6%変化させた時に血清中のNa濃
度の変化が1%以内であるのは、120鵬eq/ Q、
 〜160a eq/ Q。
又はこの範囲の濃度の前後の濃度の血清電解質Na溶液
を使用した場合である。Naの濃度の変化を3%程許容
すれば、7ONeQ/Q前優の濃度の血清電解質Na溶
液を洗浄液として使用して良い。
本発明の実施例としては、前記添付図に示す如き化学分
析装置の洗浄液容器16内に、分析すべき血清電解質と
同じ血清電解質(その濃度は、120〜160meq/
A又はこの範囲の前後の適当な濃度)を含む水溶液を収
容させて、前記動作と同じ動作をさせれば良い。
尚、血清電解質CQの分析は突先光度計では分析出来な
いので、電極法若しくは電量滴定法が使われる。
又、他の血清電解質、例えば、Kは4.2aeQ/之が
血清中の平均的濃度値であり、CQ、は30〜110m
eq/Aが血清中の平均的濃度値なので、夫々該平均的
濃度値又はその前後の濃度値の血清電解質に、C込溶液
が血清電解質に、CQ、の分析時、洗浄液として使用さ
れる。
[効果] 本発明によれば、例えば10μ之程度の微mのサンプリ
ングの前にサンプリング系ラインを洗浄する為の洗浄液
として分析すべき血清電解質と同様な血清電解質(但し
その濃度は血清中の濃度範囲の濃度又は該範囲に近い濃
度)を含む水溶液を使用したので、該洗浄液による希釈
率がたとえ数%の範囲でばらついても、分析すべき血清
電解質の濃度は殆んど変動(1%以内)しないので、精
度の良い血清電解質の分析が出来る。
【図面の簡単な説明】
添付図は血清電解質を分析する為の化学分析装置の一例
図である。 1:サンプリングポンプ 2a 、 2b :固定体 3a 、 3b :秤量孔 4:滑動体 5.6,7,8:導孔 9:サンプリングポンプ 10:反応管 11:ピペット駆動機構 12:試薬ポンプ 13:廃液層 14:ピペット 15:サンプル容器 15:洗浄液容器 17:突先光度計 18:試薬容器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 血清が収容された容器からサンプリング系の流路に血清
    を所定量サンプリングし、該サンプリングした血清と試
    薬を反応させるか又は該サンプリングした血清を試薬で
    希釈し、該反応液中の血清電解質の濃度を測定する方法
    において、前記サンプリング系の流路を分析すべき血清
    電解質の水溶液で洗浄する事を特徴とする化学分析方法
JP18232084A 1984-08-31 1984-08-31 化学分析方法 Pending JPS6161056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18232084A JPS6161056A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 化学分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18232084A JPS6161056A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 化学分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161056A true JPS6161056A (ja) 1986-03-28

Family

ID=16116243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18232084A Pending JPS6161056A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 化学分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161056A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018105828A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 富士フイルム株式会社 血液分析方法及び血液検査キット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639455A (en) * 1979-09-10 1981-04-15 Olympus Optical Co Ltd Method and device for measuring ion concentration
JPS5645998A (en) * 1979-09-21 1981-04-25 Toa Medical Electronics Detergent for automated analyzing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639455A (en) * 1979-09-10 1981-04-15 Olympus Optical Co Ltd Method and device for measuring ion concentration
JPS5645998A (en) * 1979-09-21 1981-04-25 Toa Medical Electronics Detergent for automated analyzing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018105828A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 富士フイルム株式会社 血液分析方法及び血液検査キット
WO2018124272A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 富士フイルム株式会社 血液分析方法及び血液検査キット
US11179081B2 (en) 2016-12-28 2021-11-23 Fujifilm Corporation Blood analysis method and blood test kit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5364510A (en) Scheme for bath chemistry measurement and control for improved semiconductor wet processing
CN103728461B (zh) 移液管单元和吸移测试液体的方法
Fleet et al. Gradient titration. Novel approach to continuous monitoring using ion-selective electrodes
CN101793902A (zh) 一种流动注射快速分析水质余氯的装置及其分析方法
US4490235A (en) Electrochemical cell provided with selective electrodes and at least one chemical reactor, for indirect measurement of clinical-chemical parameters
EP0220350A1 (en) Ion concentration analysis
US4999305A (en) Apparatus for titration flow injection analysis
Bhakthavatsalam et al. Selective coulometric release of ions from ion selective polymeric membranes for calibration-free titrations
Buckee Estimation of nitrogen with an ammonia probe
US5273631A (en) Method for continuously determining concentration of chloride ions and bromide ions contained in serum
US5288374A (en) Method and apparatus for electrochemical analysis and an aqueous solution for use therein
Park et al. A simple method for the estimation of plasma ammonia using an ion specific electrode.
Beckett et al. The manual determination of ammonia in fresh waters using an ammonia-sensitive membrane-electrode
US7186379B2 (en) Continuous real-time measurement of aqueous cyanide
Růžička et al. Ion-selective electrodes in continuous-flow analysis: Determination of calcium in serum
JPS6161056A (ja) 化学分析方法
US4798803A (en) Method for titration flow injection analysis
JP2001296305A (ja) 試料溶液の自動分析装置および自動分析方法
WO2010085750A2 (en) Cation exchange capacity titration unit
Malmstadt et al. Determination of chloride in blood serum, plasma, or other biologic fluids by a new rapid precision method
JP2003130846A (ja) 半導体薬液用微量金属連続測定装置および測定方法
Seligson A system of microchemistry for the hospital laboratory designed for maintenance of a high standard of performance
Roy et al. Application of sparging to the automated ion selective electrode determination of Kjeldahl nitrogen
JPH11118784A (ja) 空気中のホルムアルデヒド分析方法
JPH0136137Y2 (ja)