JPS6159681A - 磁気デイスク駆動装置 - Google Patents

磁気デイスク駆動装置

Info

Publication number
JPS6159681A
JPS6159681A JP18057384A JP18057384A JPS6159681A JP S6159681 A JPS6159681 A JP S6159681A JP 18057384 A JP18057384 A JP 18057384A JP 18057384 A JP18057384 A JP 18057384A JP S6159681 A JPS6159681 A JP S6159681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
magnetic disk
head
drive device
bush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18057384A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidechika Kigoshi
木越 日出近
Yuji Suganuma
菅沼 優治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18057384A priority Critical patent/JPS6159681A/ja
Publication of JPS6159681A publication Critical patent/JPS6159681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、磁気ディスク駆動装置に係り、特にディスク
に書き込み、読み出しを行う磁気ヘッドから出たコード
の固定方法に関するものである。
〔発明の背景〕
リード線固定用クランプとして特開昭50−13419
6号公報があり、金属片の一部を折り曲げリード線を通
し加圧固定するクランプで折り曲げ部を始めとして取付
用穴にもビニールチューブ等可燃性の保護チューブが被
さるようにし締付ネジの脱落防止を行う構造となってい
る。しかし、自動化が進む現在、取付作業の簡略化が要
求されていた。そこで取付作業の簡略化を図るため制御
基板にコードが入る程度のU溝を設け、ヘッドコードを
直接U溝に押し込んでヘッドコードを押さえていたが、
基板の材料は一般的にガラスクロスエポキシを使用して
おり塩ビコードであるヘッドコードに傷付き易いため押
し込んだ際U溝部のエツジでコードに傷か付いたり、U
溝の多少の大きさの違いで入れずらかったシ、外れ易い
という欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記に述べた従来技術の欠点をなくし
、ヘッドコードを安定した取付植成により固定した磁気
ディスク駆動装置にある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴とするところは、制御基板のU溝部に保護
ブツシュを設けたことにより、ヘッドコードの傷付き防
止と、ヘッドコードの抜は止めとして、保護ブツシュに
突起を設けたことにある。
〔発明の実施列〕
以下1図面に基づき実施例を説明する。
1はシャーシであり、装置の各部品が取付けられる。そ
のボス内径側には、カセット3内に内蔵された磁気ディ
スク4を回転させるだめの駆動装置5を与えるハウジン
グ6が取付けられている。
駆動装置5と直結された軸7には磁気ディスク4の中心
部に設けたハブ8を載置するハブ受9が設けられている
。磁気ディスク4はハブ8に固着されておシ、軸7の先
端部に装着されて芯出しされるように構成されている。
カセット3に挿入したカセット収納体10は上下に移動
できるよう構成されており、第1図に示す断面にはカセ
ット収納体10が下に落下している状態を示すものであ
る。
この状態で、ハブ8を安定装着させておくためコレット
11がコレットアーム12に支えラレナがら板バネ13
を介して取付けられている。
一方、14はキャリッジであり、キャリッジ14の先端
には磁気ディスク4にデータを古き込み、読み出しを行
なう下部磁気ヘッド15が設けられている。キャリッジ
14とへラドアーム16は、ステッピングモータ17の
プーリ18に取付けたスチールベルト19を介して磁気
ディスク4に形成された同心状の記録帯に沿って移動さ
せるよう構成している。
ここで本発明に関係するヘッドコードの固定方法につい
て述べる。本装置全体の制御を行なう制御基板20には
、ヘッドおよびドライブモーフ等のコードが接続される
。コードの接続は装置に制御基板20を取付けた後接続
されるようになっている。接続した後ヘツドコード21
の振ら付きをなくすため、ヘッドコード21は保護ブツ
シュ22KJり制御基板20IC固定されている。保護
ブツシュ22は、制御基板20に設けたU溝23に差し
込んで固定されており、U溝23には突起24を設は保
護ブツシュ22を押し込んだとき第2図に示す破腺のよ
うに内側につぼまりヘッドコード21を入れたとき外れ
に<<シである。また、保護ブツシュ22には、抜は止
めの突起25を設け、中央には、片面ヘッドのようにヘ
ッドコードが1本のときでも抜は止めの機能を充分果す
ことの出きるよう凸部26を設けまた、その反対側にV
溝27を設け、弾性を持たせ保積ブツシュ22の寸法が
、制御基板20のU溝23より大きくても入れ易くして
るる。
以上、述べたような、本発明の構成によれば、ヘッドコ
ード21を傷付けることなく固定することが出きるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部斜視図、第2図は第1図の要部平
面図、第3図は本発明の部品を装着した状態図、第4図
は従来の状態図、第5図は装置全体の栴造図、第6図は
第5図の断面側面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気ディスクを回転駆動する駆動装置と、磁気ディ
    スクに書き込み、読み出しを行なうための磁気ヘッドを
    、キャリッジの上下に、あるいは片側に設け、前記駆動
    装置先端にハブ受を備えて、カセットを装着し、前記駆
    動装置を制御する制御基板に、前記磁気ヘッドおよびド
    ライブモータ等のコードを接続する磁気ディスク駆動装
    置において、ヘッドコードの振ら付きと抜けを防ぐため
    の保護ブッシュを設けたことを特徴とする磁気ディスク
    駆動装置。 2、特許請求の範囲第1項において、ブッシュは、中央
    に凸部を持ち、ヘッドコードを、片側あるいは両側に入
    れた、いずれの場合にも抜けることのないよう突起部を
    形成し、制御基板のU溝部に挿入弾着させるようにした
    ブッシュを設けたことを特徴とする磁気ディスク駆動装
    置。
JP18057384A 1984-08-31 1984-08-31 磁気デイスク駆動装置 Pending JPS6159681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18057384A JPS6159681A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 磁気デイスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18057384A JPS6159681A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 磁気デイスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159681A true JPS6159681A (ja) 1986-03-27

Family

ID=16085636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18057384A Pending JPS6159681A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 磁気デイスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159681A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009041748A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Niles Co Ltd コード部材の係止構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009041748A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Niles Co Ltd コード部材の係止構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5148339A (en) Magnetic disk storage
US6163439A (en) Head loading device and method in a hard disk drive
ATE45833T1 (de) Ladegeraet fuer plattenkassetten.
JPS6159681A (ja) 磁気デイスク駆動装置
US5482164A (en) E-block shipping comb
US5119251A (en) Reduced clearance cassette securing arrangements in a cassette-based recording/reproducing apparatus
US4583141A (en) Flexible magnetic disk driving device
US20030206377A1 (en) Integrated latch/voice-coil-motor magnet assembly
KR100268767B1 (ko) 액츄에이터에 플랙시블프린트 케이블 고정 장치
US5051854A (en) Magnetic head device
JPS59175060A (ja) 磁気デイスク駆動装置
EP0045329A1 (en) A cassette receiving arrangement for a video tape recorder
JPS60163291A (ja) 磁気デイスク駆動装置
JPH04195958A (ja) 磁気ディスク装置
US4704646A (en) Twist preventing mechanism for leaf hinge spring in a magnetic head assembly
KR860002750Y1 (ko) 카셋트 테이프 레코더의 릴 어셈블리 지지장치
KR890003595Y1 (ko) 비디오 테이프 레코오더의 카세트 유동방지장치
JPS6286595A (ja) 磁気デイスク駆動装置
KR0116634Y1 (ko) 광디스크 플레이어의 픽업 지지장치
US20060146446A1 (en) Method and apparatus for flexible printed circuit bracket including crash stop and/or air block in a hard disk drive
JPH087856B2 (ja) 磁気デイスク装置
KR940004334Y1 (ko) 탑로딩방식 cd 카세트의 클램핑장치
SU669402A1 (ru) Устройство дл установки катушки с ленточным носителем записи
JPS63281287A (ja) ディスクカセット
JPS5979462A (ja) 磁気ヘツド装置