JPS6159184B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159184B2
JPS6159184B2 JP11837480A JP11837480A JPS6159184B2 JP S6159184 B2 JPS6159184 B2 JP S6159184B2 JP 11837480 A JP11837480 A JP 11837480A JP 11837480 A JP11837480 A JP 11837480A JP S6159184 B2 JPS6159184 B2 JP S6159184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
silver
concentrate
ore
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11837480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743943A (en
Inventor
Iwao Ichikawa
Seizo Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP11837480A priority Critical patent/JPS5743943A/ja
Publication of JPS5743943A publication Critical patent/JPS5743943A/ja
Publication of JPS6159184B2 publication Critical patent/JPS6159184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は金属硫化物精鉱、特に亜鉛精鉱から銀
分を浮選によつて分離回収する方法に関する。 銅、鉛、亜鉛などの金属硫化鉱は少量の銀を伴
つて産出することが多く、その銀は浮選分離を経
て各精鉱ならびに廃石に入る。しかしどの精鉱に
含まれるかによつて銀に基く収入には大きな差が
見られ、例えば鉛精鉱と亜鉛精鉱を比較すると前
者の製錬工程では銀分は容易に分離回収されるの
に対し、後者に含まれる銀分は製錬工程における
回収系統が複雑となるため、前者の場合に較べて
製錬採収率が低くなり、銀に基く収入も少くな
る。こうした場合主体となる金属硫化物精鉱を分
離する際に銀がどちらか収入が多くなる精鉱へ入
るような条件を設定できればよいが、実際には銀
の回収に関して同時に配慮することは極めて難し
く、一旦採取した金属硫化物精鉱から銀を濃縮、
分離するのがより現実的な手段である。然るに金
属硫化物精鉱から銀を濃縮、分離する効果的な方
法は例が乏しく、例えば特公昭49−14972のよう
な文献記載の方法を亜鉛精鉱中の銀分の分離に適
用したが良好な成果が得られないので、該分離に
ついて鋭意研究の結果、本発明に至つたものであ
る。 即ち本発明の重点は亜鉛精鉱を必要に応じて摩
鉱した後、燐酸アンモニウムの存在下で浮選処理
することによつて亜鉛精鉱からの銀分を分離し、
銀品位の高い鉛精鉱として回収するにある。 以下本発明について詳細に述べる。 鉛、亜鉛含有鉱石から鉛精鉱と亜鉛精鉱に夫々
分離し回収するにはいろいろな方法が採用されて
いる。 その一つについて述べるとまず鉛・亜鉛含有鉱
石を粉砕、摩鉱し亜硫酸を使用した浮選処理によ
り亜鉛鉱の浮遊を抑制して鉛鉱を浮遊せしめ、そ
れから鉛精鉱を採取する。次に鉛鉱を回収した後
の尾鉱(廃石、亜鉛、硫化鉄鉱)に硫酸銅を添加
して浮選処理し浮鉱として亜鉛、硫化鉄鉱を回収
し、これを更に浮選処理して浮鉱としてたとえば
大約亜鉛分55%、鉛分2%、銀350g/Tを含有す
る亜鉛精鉱を得る。 本発明でいう亜鉛精鉱は上記の方法で得られた
ものに限らず銀分を含み亜鉛を含有する鉱石であ
ればその対象となるものである。 亜鉛精鉱は必要に応じて摩鉱して用いる。銀分
の分離回収からすればできるだけ粒子を細分化す
ることが好ましい。 たとえば通常の浮選処理で得られた亜鉛精鉱は
−325メツシユは約60%であるがこれを80%程度
まで摩鉱で粒子を細分化して用いるのが好まし
い。しかし摩鉱は必ずしも本発明の要件として必
要ではない。摩鉱後浮選処理に供するための条件
付与をする。すなわち活性炭の添加、捕収剤たと
えばエロフロートの添加、起泡剤の添加などを行
なう。 本発明ではこれらの通常用いられる薬剤に加え
て燐酸アンモニウムを添加しその存在下で浮選処
理をする。燐酸アンモニウムの使用量は鉱石ある
いは浮選条件などにより適宜選択されて用いられ
る。浮選処理のための温度、PHには特に規制を受
けない。所定の条件が付与されたところで浮選処
理を行ない、浮鉱尾鉱に分離され、銀分は浮鉱中
に回収される。 浮選処理に当り銀分を回収しようとすれば鉛分
と共に亜鉛分の混入がさけられないので浮鉱とし
て回収された鉛分、亜鉛分、銀分の適度のところ
で条件を選定する必要がある。特に回収された浮
鉱は鉛精鉱に混合して処理することにより銀分を
回収するので浮鉱中に含まれる亜鉛分は鉛精鉱の
品位を低下させるので極力押える必要がある。 この浮鉱に含まれる銀分の一層の濃縮、および
亜鉛分の混入を減少させるため更に浮選処理する
ことも有効である。 更に浮選処理する場合においても本発明の方法
が用いられその浮選処理条件も前記の状況を考慮
して採用される。 以上述べたように本発明の方法を採用すること
により簡易に亜鉛精鉱中の銀分を分離回収し得る
ことができることとなつた。 以上の説明は、本発明の適用に最も適している
と思われる亜鉛精鉱中の銀分の分離回収法につい
て記載したが、本発明の適用範囲は上記のみに止
まらず、金属硫化物精鉱或いは金属硫化物含有廃
石からの銀分の分離回収を対象とするものであ
る。 以下に本発明の実施例について述べる。 実施例 1 亜鉛精鉱を摩鉱し(−325メツシユ79.2%)
200gを試料として採取し、これに活性炭300g/
T、燐酸アンモニウム500g/Tを添加し、更に捕
収剤としてエロフロート#208を20g/T、起泡剤
としてタカサフロス#5を5g/T添加してPH6.7
において浮選処理を行ない、3分間浮鉱を回収す
る方法を2回行ない(捕収剤、起泡剤を都度添
加)、浮鉱と尾鉱に分離し、それぞれの有価成分
を分析した。その結果を次表に示す。
【表】 比較例 亜鉛精鉱を摩鉱し(−325メツシユ98%)パル
プ濃度を40%に調節し、消石灰によりPH11.3と
し、活性炭300g/Tを添加したうえで鉱液温度60
℃で空気を導入しながら30分間撹拌した。ついで
消石灰によりPH9.5とした後エロフロート#208を
20g/T、起泡剤としてタカサフロス#5を5g/T
添加して浮選処理を行ない、3分間浮鉱を回収し
て、浮鉱と沈鉱に分離し、それぞれの有価成分を
分析した。その結果を次表に示す。
【表】 実施例 2 硫化鉄精鉱を200g採取し、これに燐酸アンモ
ニウム200g/Tを添加し、更に捕収剤としてエロ
フロート#208を20g/T、起泡剤としてタカサフ
ロス#5を15g/T添加してPH12.3において、それ
以外の条件は実施例1同様の条件で、浮選を実施
した。その結果を下表に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属硫化物精鉱を必要に応じて摩鉱した後、
    燐酸アンモニウムの存在下で浮選処理することを
    特徴とする金属硫化物精鉱からの銀分の分離回収
    法。 2 前記第1項の金属硫化物精鉱を亜鉛精鉱とし
    た前記第1項に記載の方法。
JP11837480A 1980-08-29 1980-08-29 Separation and recovery of silver component from metal sulfide concentrate Granted JPS5743943A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11837480A JPS5743943A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Separation and recovery of silver component from metal sulfide concentrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11837480A JPS5743943A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Separation and recovery of silver component from metal sulfide concentrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743943A JPS5743943A (en) 1982-03-12
JPS6159184B2 true JPS6159184B2 (ja) 1986-12-15

Family

ID=14735115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11837480A Granted JPS5743943A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Separation and recovery of silver component from metal sulfide concentrate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5743943A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104475227A (zh) * 2014-12-31 2015-04-01 湖南水口山有色金属集团有限公司 一种选矿提取铜银的工艺

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103769294B (zh) * 2014-01-16 2015-09-30 洛阳理工学院 一种提高浮选银铅精矿中银、铅回收率的方法
CN103990549A (zh) * 2014-05-30 2014-08-20 紫金矿业集团股份有限公司 一种复杂多金属硫化银金矿综合回收的选矿方法
CN105728199B (zh) * 2016-02-02 2019-11-12 北京矿冶研究总院 一种从含银的钒矿中化学活化浮选回收银的方法
CN110420760B (zh) * 2019-07-22 2021-03-12 广东省科学院资源综合利用研究所 一种银铜矿的选矿回收方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104475227A (zh) * 2014-12-31 2015-04-01 湖南水口山有色金属集团有限公司 一种选矿提取铜银的工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743943A (en) 1982-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4070182A (en) Recovery of precious metals from metal sulphides
US4545963A (en) Process for separately recovering zinc and lead values from zinc and lead containing sulphidic ore
JPH0237414B2 (ja)
IE43684B1 (en) A process for the recovery of lead
US4138248A (en) Recovery of elemental sulfur and metal values from tailings from copper recovery processes
JP2005523383A (ja) 湿式冶金的抽出方法における不純物の処理または除去のための方法
US4279867A (en) Process for the recovery of copper and zinc values from sulphidic ore
US3544306A (en) Concentration of copper from copper ores,concentrates and solutions
JPS6159184B2 (ja)
CN110026293B (zh) 一种含次生铜型高硫铜铅锌矿的浮选方法
CA1221842A (en) Treatment of ores
RU2310512C2 (ru) Способ обогащения сульфидов
CN114703385B (zh) 一种从含稀土低品位磷矿中提取磷和稀土工艺方法
JPS5876153A (ja) 金属硫化物の選鉱法とそれに用いる捕集剤
US4236918A (en) Recovery of elemental sulfur and metal values from tailings from copper recovery processes
JPS5845339A (ja) 亜鉛浸出鉱滓およびそれからの二次浸出残渣の処理方法
CA1167179A (en) Flotation of cu and pb concentrates
US6484883B1 (en) Use of cupric chloride in zinc flotation
JPS5992045A (ja) 非硫化鉱物の浮選法
Lin Characterization and flotation of sulfur from chalcopyrite concentrate leaching residue
JP7438155B2 (ja) 低砒素銅精鉱の製造方法
CN114392834B (zh) 一种金矿中伴生低品位铜铅锌银的选矿方法及应用
US2048369A (en) Method for froth flotation treatment of ores
RU2074031C1 (ru) Способ переработки пиритсодержащих хвостов мокрой магнитной сепарации сульфидно-магнетитовых руд
JPS59160558A (ja) 複雑硫化鉱の浮遊選鉱法