JPS6158801A - 炭化水素を改質する方法及び反応器 - Google Patents

炭化水素を改質する方法及び反応器

Info

Publication number
JPS6158801A
JPS6158801A JP60177454A JP17745485A JPS6158801A JP S6158801 A JPS6158801 A JP S6158801A JP 60177454 A JP60177454 A JP 60177454A JP 17745485 A JP17745485 A JP 17745485A JP S6158801 A JPS6158801 A JP S6158801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reforming
reaction
product
reactor
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60177454A
Other languages
English (en)
Inventor
シユウ‐アイ.ウオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPS6158801A publication Critical patent/JPS6158801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/067Heating or cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/062Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes being installed in a furnace
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/382Multi-step processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/384Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts the catalyst being continuously externally heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00088Flow rate measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00265Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling
    • B01J2208/00274Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling involving reactant vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00309Controlling the temperature by indirect heat exchange with two or more reactions in heat exchange with each other, such as an endothermic reaction in heat exchange with an exothermic reaction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00477Controlling the temperature by thermal insulation means
    • B01J2208/00495Controlling the temperature by thermal insulation means using insulating materials or refractories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00504Controlling the temperature by means of a burner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/0053Controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0816Heating by flames
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0822Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel the fuel containing hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0827Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel at least part of the fuel being a recycle stream
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0838Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
    • C01B2203/0844Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel the non-combustive exothermic reaction being another reforming reaction as defined in groups C01B2203/02 - C01B2203/0294
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0866Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combination of different heating methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/141At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in parallel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/146At least two purification steps in series
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野ン 本発明は炭化水素類、特に天然ガスを水素に富む生成物
に改質する方法及び装置に関する。よジ詳細には、本発
明は、独得な触媒充填管改質器であって、改質後の生成
物の熱を利用して改質器を通過する炭化水素の改質を′
:A:施する改質器に関する。
(従来の技術) 水素全生成させるために、炭化水素類を改質するための
、特に、天然ガスといった低級炭化水素類を改質するた
めの種々の技術が従来技術において公知である。これら
の技術の大部分は、改質されるべき炭化水素流をも予備
加熱する天然ガス専焼炉内での蒸気の生成を含む。−緒
にされた蒸気と炭化水素流は次いで、燃焼天然ガスの燃
焼生成物により加熱される反応域で接触的に改質される
この燃焼接触改質器は、熱力学的効率をよくするために
、過剰の熱を必要とし、この熱は、工程で使用するため
の、又は外部で消費するための蒸気の生成に利用するこ
とができる。このような設計では、改質操作現場の近く
に充分大きな蒸気の要求がない場合に効率の問題が生じ
る。この例では、経済的に利用できない高価な蒸気が過
剰に生成される。
その上、従来技術においては、米国特許第3,264.
066号に開示きれているように、多段階の改質を用い
て水素を生成することが知られている。
前記特許によれば、水素を生成するための蒸気による炭
化水素の段階的逐次反応は、初期反応が一次改質器で起
こり、同じ供給流について改質が起こる二次改質器でさ
らに完全な反応が起こるようにして段階的に実施される
また、改質反応のエネルギー効率を上げるために改質用
の流れを改質後の流れと熱交換させることも公知でちる
。このことは米国特許$4,071.330号に開示さ
れていて、供給流は縦型反応器に導入された後、反応器
に入って米る供給物と間接熱交換金しながら反応器内全
生成物流として縦方向に逆流する。反応流から分離され
ている燃焼バーナーにより付加的な熱が供給される。
さらに、営状導゛ばが配列されて存在し、改・質反応を
行うために導・ぎ内に触媒充填物が入った反応器内で蒸
気改質を行って水素全生成することは公知である。この
ような系は米国特許第4,113,441号に開示され
ていて、反応の熱はすべて、触媒管と間接熱交換する外
部然気により得らnる。改質生成物は同軸に整合した出
口・げに入って中心から抜き出される。
最後に、既に改質された第1及び第2改質器からの生成
物と間接熱交換を行いながら炭化水素を改質することは
公知でら9、間接熱交換改質の生成物は、間接熱交換改
質に熱を与える改質後の生成物とは別々に保たれている
。これは米国特許第4.162,290号に開示されて
いて、第11第2及び第3改質器が用いられ、第3改質
器が熱交換器−反応器である。
その他の興味らる技術として米国特許第4,079,0
17号、米国特許第1,098,587号、米国特許第
4,098,588号及び米国特許第4,098,58
9号が挙げられる。
(問題を解決するための手段) 本発明は改質用反応器で65、この反応器は、反応物入
口と生成物入口と少なくとも1つの生成物出口と金有す
る外殻;改質用触媒全収容し、両端部が開放した複数の
反応管で勘って、各反応管の入口端が前記外殻の反応物
入口と連絡し、各反応器の出口端が前記外殻の生成物入
口及び出口と連絡している前記反応1冒前記外殻の内側
及び前記複数の反応管の外側にあって前記反応器の生成
から反応物への熱伝達を増大させるための熱交換手段;
前記外殻の内側に取付けられて複数の反応Igを溜在的
に固定した配列に位置決めするためのプレート;及び前
記外殻の少なくとも一部分の内側に設けた耐火内張りか
ら成る。
好ましくは、熱交換手段は反応管の外側に取付けられた
熱伝達能力の高い長平方向のひれから成る。各ひれは反
応管の軸線に対して長手方向か横断方向に位置すること
ができる。或いは、熱交換媒体は、反応管の外部にあっ
てラシヒリング或いはセラミック又はアルミニウム組成
物のボールの充填物からなるものとすることができる。
本発明はまた、炭化水素、特に天然ガスを改質して水T
s e生成させるための方法であり、この方法は、高め
られた温度及び圧力で反応物流及び蒸気を改質域に導入
すること;反応物流を複数の反応管を通過させ、前記反
応管に充填された改質用触媒に反応物流を接触させるこ
と;反応物流が改質域に導入されるときの反応物流の温
度よシ実質的に高い温度の改質域に改質後の反応生成物
を高められた温度及び圧力で導入すること;改質後の反
応生成換金、前記反応管全通過する反応物流から生成さ
れる同様の生成物と温合すること;前反応物流を前記反
応管内で、前記混合反応生成物と前記反応物流との熱交
換により反応温度に加熱すること及び改質後の流体の混
合反応生成物を前記改質域から抜き取ることの各工程か
ら成る。
好ましくは、混合反応生成物は改質域を出る前に、管出
口から前記反応管の外側に沿って実質的に長手方向に流
れる。
特に、本発明の方法は、改質域での炭化水素の改質を複
数の平行段階改質における1段階で行う際、反応物流の
第1改質が燃焼炉で加熱される第1改質域で起こり、反
応物流の第2改質が、第1改質域の反応生成物により加
熱される間接熱交換改質器の改質域で起こるようにして
用いられる。
最後に、本発明は炭化水素全改質方法であって、炭化水
素供給流を加熱し、脱流すること;炭化水素供給流を蒸
気と混合して飽和炭化水素流を生成させること;飽和炭
化水素流を主供給流と円供給流とに分割すること;前記
主供給流を第1接触改質域で燃焼炉の熱を用いて改質す
ること;前記副供給流t−第2接触改質域で第1改質域
の反応生成物の熱を用いて改質すること;各改質反応生
成物を一緒にし、これらを転化反応器に導入して一酸化
炭素を二殿化炭素と水素とに転化すること;及び反応生
成物を冷却し、反応生成物中の水素分を残りの反応成分
から分離することの各工程からなる方法を含む。
好ましくは、改質域への供給流に蒸気の添加は、炭化水
素供給流に水を導入し、炭化水素供給流の高められた温
度でその場で蒸気を生成し、次いで燃焼炉で加熱するこ
とによって行われる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、蒸気と改質用触媒との存在下での炭化水素の
改質に関する。炭化水素の改質、特に天然ガスの改質に
よシ水素を生成させることは従来技術においてよく知ら
れている。改質反応は一般に次の化学量論式で表わさn
る: (1)  CH4+ 2 HzO+COz + 4 H
2一般に、改質反応は段階的に起こり、供給原料から中
間の不完全反応混合物、即ち、水素、−酸化炭素、二酸
化炭素、水及び未反応炭化水素の混合物を経て、改質及
び転化後の主として水素と二酸化炭素から成り、残部が
不純物である最終生成物に至る。これらの反応は次の2
つの化学量論式%式%: 一般に炭化水素の改質は、改質工程で生成される多量の
蒸気が隣接する工業的プロセス用として容易に移送又は
販売されるように、他の工業的設備に隣接した設備で実
施される。本発明は天然ガスの改質によシ水素を生成す
る際に、改質の効率が著しく高く、一方、蒸気の生成量
が工程条件に充分でかつ移送用の蒸気をほとんど又は全
く生じない低いレベルに維持するようにした独得の装置
と方法を提供するものである。このことは、工程蒸気の
価格又は市場が経済的に引合わないか無視できる地域に
おいて特に魅力的である。
(作 用ン 本発明によれば、従来法で行われる改質の1段階の熱を
用いて改質反応の第2平行段階用の反応熱が与えられ、
この反応熱の利用効率が改質反応の間の燃料使用批の節
減と関連されている。このことは、第1図に示した独得
の改質反応器により達成される。
第1図を参照して、本発明全特定の一好適態様に関して
詳細に説明する。はぼ細長円筒形の反応器10の改質域
は、反応器LOの外殻が反応器10の上端16に位置す
る管板又はプレート乙により外殻lO内に保持された独
立配列の反応管24t−収容し、管板又はプレート22
が、反応菅必の入口端あ及び付加的各管31.33を除
いて、反応器10の上端16を完全に閉塞するようにし
て成る。好ましくは、反応器の内側はキャスタブル耐火
絶縁物12で内張シされている。炭化水素供給流を構成
する天然ガスと蒸気は反応物人口圏から反応器IOに導
入される。
加熱媒体が反応器10の下方端]4にある生成物入口1
8及び拡散板19から導入される。この加熱媒体は、ま
だ高い改質温度にある別の第1改質器からの改質生成物
から成る。改質域に熱を与える目的で生成物入口18に
導入される、既に改質された生成物流は拡散板19と隔
板37とにより反応域の外殻側部分力に分配され、反応
域の外殻側部分力に改質後の生成物が分布される。又は
、多孔板、充填材料又はバッフルといったその他の分配
形式を用いることができる。
改質後の生成物と供給物との間の効率的な熱交換は反応
管の外側のひれ付き面により行われる。
これらのひれは、反応管Uの軸線に対して長手方向、横
断方向又は必要に応じて管めの外側をらせん状に巻くよ
うにして設けることができる。又は、反応器10の外殻
側の内部全体に、セラミックボール、アルミニウムボー
ル又はラシヒリングからなってもよい熱交換媒体を充填
することができる。
これらにより、外部の改質器から来る改質後の高温生成
物と反応管鴎との間の熱交換が迅速かつ効果的に行なう
ことができる。ニッケル触媒といった伝統的な改質用触
媒が各反応管回内に充填される。天然ガスと蒸気は反応
管入口部から入って反応器10の下端I6の元気域に至
フ、多孔端板Iがはめられた各反応管スの反応管入口部
に入る。図面は例示の目的で5本の管を示している。反
応管の正確な配置と数は個々の改質系の設計仕様及び処
理量によって異る。天然ガスと蒸気の反応物流は反応v
24内を触媒充填物32の周囲を通って下降する。反応
物はこれらの反応管からの改質後の生成物並びに生成物
入口18から尋人される外部改質器からの改質後の生成
物に対する熱交換によシ約1400°Fの改jXIA度
に加熱される。反応管スからの改質後の生成物は、触媒
が損失しないように、又は7資在的熱交換媒体が反応管
に入らないように、又は反応管が充填材料で閉塞されな
いように設けた多孔端板34がはめられた反応管ムの出
口端部あを出る。反応管からの改質後の生成物と外部改
質器からの改質後の生成物とは改質反応器下端部140
近くで混合され、−緒になって反応管24の外面に沿っ
て長手方向に通り、間接熱交換により、反応管内での改
質のための反応熱を与える。こうして生成され、采質的
に水素全含有する改質生成物は、各反応管の間に正確な
間隔を維持する密閉管おの開口部あにより主生成物出口
40内に抜き出される。追加の活閉管33も意図さ汎て
いるが、図示されていない。弁42は管路33内の生成
物の流量を調節する。生成物の一部金管31内にバイパ
スさせて温度を調節してもよい。パイ/eス生成物は管
31から、弁39で調節されるバイパス出口38ヲ通る
管路46内のパイ/々ス生底物と管路44内の主生成物
とは一緒にされ、管路46を通って一緒に反応器を去る
本発明の反応器構造は天然ガスを改質して水素を生成す
る際に、間接熱交換によジ反応物を加熱するために、こ
の改質域の反応生成物の改質からの残留熱と、平行及び
好ましくは主又は第1改質器の生成物からの残留熱とを
、この2つの生成物全混合し、温合生成物流を長手反応
管の外部表面に通すことにより一緒にするようにした独
得で効果的な方式全提供する。第1図に示した本発明の
改質反応益金従来の改質反応器と連結して使用すると、
改質のための熱全発生させるために燃焼するのに必要な
燃料の量の減少と、発生した熱を有効に利用するように
生成させる蒸気の量の減少とにより運転効率を高めるこ
とができる。前述し、第1図に示した改質技術によフ蒸
気の生産が回避され、この運転方式は、蒸気生産の利点
が極めて少なく、エネルギー効率が最も望まれる場合に
特に有用である。
この独得な反応装置は第2図に示したような全改質系に
有効に利用することができる。第2図を参照すると、改
質工程とプラントが例示されていて、天然ガスは約60
°p、 385psiaで管路100に導入される。こ
の流れは主としてメタンであシ、少量のエタンと、さら
に少量の二酸化炭素、窒素、プロパン及びブタンを含有
する。天然ガス供給流は予熱器熱交換器102を通り、
この供給流は管路152内の改質混合生成物により加湿
される。750゛Fとなった供給流は、コバルト−モリ
ブデン触媒床水素化装置104を含む脱硫系に通され、
供給ガス中の各種硫黄化合物が硫化水素に転化さn、こ
の得らnfc還元供給流は次いで公知の仕方で操作され
るスイッチング床酸化亜鉛脱硫装置106.108に送
らn、天然ガス供給流中の硫化水素微量混会物が除去さ
れる。管路110内の供給流は熱交換器112丙で冷却
された後、飽和器カラム114に導入され、天然ガスは
管路116から導入される高温水蒸気で飽和され、残留
水は管路118から再循環用に除去される。飽和器11
4は供給流中に湿分を有効に同伴させ、外部の手段又は
方法からの蒸気生産を必要とすることなく供給流中に蒸
気症が得られる。次いで、管路120円の飽和天然ガス
改質供給流は熱交換器112を通り、必要に応じて管路
122からさらに蒸気が加えられる。次にこの流れは下
流部分にある燃焼炉124又は、主改質゛器142から
の加熱流出ガスを利用する炉124の対流部分126で
加温される。供給流は熱交換コイル132ヲ通過した後
、主供給流136と副供給流134とに分割される。主
供給流136は炉124の燃焼蒸気により熱交換コイル
138内できらに加温される。付加的な熱を利用して管
路130内に蒸気が生成され、炉124の管路128内
の燃焼用空気が予熱される。
炉内への誘尋吸引循環は、排気管18へ燃焼流出物を排
気するプロワ−180によシ達せられるつ管路136内
の主改質器供給流は管路123内の供給訛の65911
を構成し、管路134内の副供給流は管路123内の供
給流の約35チヲ構成している。主供給流は熱交換コア
138内で約1050°Fまでさらに加温された後、例
示の目的で1本の接触管142として示されている伝統
的な改質器炉に通される。しかし、理解され得るように
、実際は、従来の改質器は配列された接触管を有し、そ
の接触管の周囲をバーナー140からの燃焼ガスが通過
して改質器供給物136t−水素、−酸化炭素及び二酸
化炭素を生成するに足る温度に加熱する。バーナー14
0には管路144から天然ガスが供給され、この天然ガ
スは管路146からの、主として二酸化炭素と水素とか
ら成り、少:面のメタン、−酸化炭素、水及び窒素を含
有する改質廃流で補充される。伝統的な改質器142か
らの改質された生成物は管路148から1600’Fで
取り出され、その組成は水素49チ、蒸気33%、−酸
化炭素9.5係、二酸化炭素5.3%及びメタン2.9
%である。
管路134内の副供給流は必要に応じて管路178から
の付加的蒸気と混合され、次いでこの飽和供給物は、第
1図に詳細に示した本発明による熱伝達の高められた独
得の改質器150からなる平行改質器に約700°Fで
導入される。飽和天然ガスは改質用触媒の充填した複数
配列の反応管内を下降し、バーナーからの燃焼ガスによ
ってではなく、管路148内の第1改質生成物並びに熱
伝達の高められた改質器150の反応管からの合流、混
合生成物の間接熱交換によ夕加熱される。反応供給物が
反応管を下降し、従来の改質器142からの改質生成物
流と合流すると、混合生成物は次いで反応管の外側に沿
って長手方向に逆止弁して反応器に必要な反応熱を提供
するので、反応熱を外部で生成するための付加的な費用
又は不利な条件を招くことがない。熱伝達の高められた
平行補助改質器150における第1改質器1・12のこ
の熱の利用によシ、水素生成物ガスを生成する天然ガス
の全量を改質するためのエネルギー効率が増大する。改
質混合生成物ガスは管路152から約850°Fで抜き
出され、天然ガス予熱器熱交換器102ヲ通過し、流れ
152は管路100からの加温用供給流により冷却され
る。
生成物流は、この例では、全流れ組成物の約7係の残留
−酸化炭素金含有し、転化反応器156でさらに水素に
転化させることができる。付加的蒸気が管路154から
加えられ、この流れは公知の仕方で伝統的な触媒により
転化され、転化反応の化学量論式は次の通りである: (3)  CO+HaO→CO2+H2得られたガスは
一酸化炭素含量が2俤以下に減少し、飽和器114への
水供給流により熱交換気158内で冷却される。(この
特定流は図示していない)付加的冷却がボイラー供給水
熱交換器160、補充水熱交換器162及び冷却水熱交
換器164内で行われる。次いで、生成物流は分離カラ
ム166に送られ、凝縮水は管路168から除去さnS
管路170の冷却、相分離生成物流は、一連のスイッチ
ング吸着剤床から成る従来の圧力スイング吸着分離器1
72に送られ、この際、各種の吸着剤を用いて、水素生
成物流と、窒素、二酸化炭素、−酸化炭素、水及び炭化
水素を含み、流れの残留成分との分離が行われる。管路
176内に得られる生成物は商業的に純粋人水素流から
成シ、管路174内の廃物流は管路146へ再循環され
て、その炭化水素と一酸化炭素の各成分が従来の改質器
炉124のバーナー内で燃焼される。
(発明の効果〕 本発明の熱伝達の増大した改質器を平行かつ補助的流れ
方式で従来の改質器とこのように独得に組み合わせるこ
とによ)、資本投置と改質系のプラント操作とにおいて
望ましい経済性が得られる。
また、熱伝達の増大した改質器は反応条件に対して蒸気
の熱を必要としないので、全工程の蒸気生成量が著しく
減少され、このことは、この蒸気に対する外部の要求が
存在しない場合、エネルギー効率及び各種の利用にとっ
て望ましい。熱伝達の増大した改質器の従来の改質器と
平行して用いるこのような工程は、主改質器の熱を補助
改質器の反応条件のために利用しながら、天然がス燃料
消費量を10%減少させる。その上、熱伝達の増大した
改質e3ヲ補助改質域として利用すると、主改質器の大
きさ全伝統的に必要とされる場合よシ最高25係まで少
なく設計することができるため、資本投資が著しく低減
される。装【の規模縮小と蒸気生成量及び燃料消費量の
減少とを含む総合水素改質プラントの基準をすべて考慮
すると、第2図に示したプラントの全効率は、水素生成
物をつくる伝統的な改質プラントに比べて全炉の輻射効
率は20チ増大する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の改質器の概略図、第2図は、平行改質
域としての本発明の改質器を含む全体の改質系の概略の
流れ図である。 IO・・・反応器、18・・・入口、n・・・プレート
、ス・・6反応管、26・・・入口端、羽・・・出口端
、44.46・・・管路特許出願人  エアー、プロダ
クツ、アンド、ケミカルス。 インコーホレーテッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炭化水素を改質する方法であつて、 (a)高められた温度及び圧力で反応物流及び蒸気を改
    質域に導入すること; (b)複数の反応管に充填された改質用触媒に反応物流
    を接触させながら反応物流を前記反応管内を通過させる
    こと; (c)反応物流が改質域に導入されるときの反応物の温
    度より実質的に高い温度にあつて前記反応管の外部の改
    質域に改質後の反応生成物を高められた温度と圧力で導
    入すること; (d)改質後の反応生成物を、前記反応管を通過する反
    応物流から生成される同様の生成物と混合すること; (e)前記反応物流を反応温度に加熱し、この反応物流
    を前記反応管内で、前記混合反応生成物と前記反応流と
    の熱交換によつて改質すること;及び (f)改質後の流体の混合反応生成物を前記改質域から
    抜き取ること; の各工程から成る方法。 2、前記反応生成物が、改質域を出る前に、管出口から
    前記反応管の外側に沿つて実質的に長手方向に流れる特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 3、改質域での炭化水素改質が多段改質の1段階から成
    り、反応物流の第1改質が燃焼炉で加熱される第1改質
    域で起こり、反応物流の第2改質が、第1改質域の反応
    生成物により加熱される(a)工程の改質域で起こる特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 4、炭化水素を改質する方法であつて、 (a)炭化水素供給流を加熱し、脱硫すること;(b)
    炭化水素供給流を蒸気と混合して飽和炭化水素供給流を
    生成させること; (c)飽和炭化水素供給流を主供給流と副供給流とに分
    割すること; (d)前記主供給流を第1接触改質域で燃焼炉の熱を用
    いて改質すること; (e)前記副供給流を第2接触改質域で第1改質域の反
    応生成物の熱を用いて改質すること;(f)各改質反応
    生成物を一緒にし、これらを転化反応器に導入して一酸
    化炭素を二酸化炭素と水素とに転化すること;及び (g)反応生成物を冷却し、反応生成物中の水素分を残
    りの反応成分から分離すること; の各工程から成る方法。 5、(g)工程の分離をスイッチング充填床の吸着系で
    行う特許請求の範囲第4項記載の方法。 6、(b)工程が、その場で蒸気を生成して供給流を飽
    和させるために、炭化水素供給流に水を加えることを含
    む特許請求の範囲第4項記載の方法。 7、炭化水素を改質する反応器であつて、 (a)反応物入口と生成物入口と少なくとも1つの生成
    物出口とを有する外殻; (b)改質用触媒を収容し、両端部が開放した複数の反
    応管であつて、各反応管の入口端が前記外殻の反応物入
    口と連絡し、各反応管の出口端が前記外殻の生成物入口
    及び出口と連絡している前記反応管; (c)前記外殻の内側及び前記複数の反応管の外側にあ
    つて前記反応器の生成物から反応物への熱伝達を増大さ
    せるための熱交換手段; (d)前記外殻の内側に取付けられて複数の反応管を実
    質的に固定した配列に位置決めするためのプレート;及
    び (e)前記外殻の少なくとも一部分の内側に設けた耐火
    内張り; から成る炭化水素を改質する反応器。 8、前記熱交換手段が、前記反応管の外側に取付けられ
    た熱伝達能力の高い長手方向のひれから成る特許請求の
    範囲第7項記載の反応器。 9、前記熱交換手段がセラミック及び/又はアルミニウ
    ムのボールの充填物から成る特許請求の範囲第7項記載
    の反応器。 10、前記熱交換手段がラシヒリングから成る特許請求
    の範囲第7項記載の反応器。 11、前記熱交換手段が、前記反応管の外側に取付けら
    れたらせんひれから成る特許請求の範囲第7項記載の反
    応器。 12、反応体を前記反応管内に通すため、前記反応管及
    び生成物出口を除いて前記外殻の全横断面を前記プレー
    トが閉鎖している特許請求の範囲第7項記載の反応器。 13、反応物入口が前記外殻の一方端にあり、生成物入
    口が前記外殻の対向端にある特許請求の範囲第7項記載
    の反応器。 14、外殻の生成物入口が前記複数の反応管の生成物出
    口に隣接している特許請求の範囲第13項記載の反応器
    。 15、前記外殻の生成物出口が主管生成物出口と側管生
    成物出口とから成る特許請求の範囲第7項記載の反応器
JP60177454A 1984-08-16 1985-08-12 炭化水素を改質する方法及び反応器 Pending JPS6158801A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US641819 1984-08-16
US06/641,819 US4919844A (en) 1984-08-16 1984-08-16 Enhanced heat transfer reformer and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158801A true JPS6158801A (ja) 1986-03-26

Family

ID=24573973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60177454A Pending JPS6158801A (ja) 1984-08-16 1985-08-12 炭化水素を改質する方法及び反応器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4919844A (ja)
EP (1) EP0171786B1 (ja)
JP (1) JPS6158801A (ja)
KR (1) KR890001963B1 (ja)
DE (1) DE3576678D1 (ja)
ES (2) ES8609156A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301501A (ja) * 1988-03-24 1989-12-05 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 水素含有ガスの製造方法
JP2005053762A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Chiyoda Corp 水蒸気改質炉
US7517373B2 (en) 2004-06-29 2009-04-14 Toyo Engineering Corporation Reformer

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3605811A1 (de) * 1986-02-22 1987-08-27 Uhde Gmbh Vorrichtung zum einsetzen in einem verfahren zur erzeugung von produktgas mit wasserstoff- und kohlenoxidgehalten
GB8629031D0 (en) * 1986-12-04 1987-01-14 Shell Int Research Producing hydrogen
GB8629497D0 (en) * 1986-12-10 1987-01-21 British Petroleum Co Plc Apparatus
US4820314A (en) * 1987-02-11 1989-04-11 International Fuel Cells Corporation Fuel cell power plant reformer
DE3806408A1 (de) * 1988-02-29 1989-09-07 Uhde Gmbh Verfahren und vorrichtung zur erzeugung eines h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) und co-enthaltenden synthesegases
US5202057A (en) * 1988-09-14 1993-04-13 Air Products And Chemicals, Inc. Production of ammonia synthesis gas
US5164163A (en) * 1988-09-19 1992-11-17 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hydrocarbon reforming apparatus
US5068058A (en) * 1989-05-04 1991-11-26 Air Products And Chemicals, Inc. Production of ammonia synthesis gas
US5112012A (en) * 1989-10-26 1992-05-12 Yuan Mark S Tilting momentum wheel for spacecraft
GB9000389D0 (en) * 1990-01-08 1990-03-07 Ici Plc Steam reforming
CA2054260A1 (en) * 1990-11-01 1992-05-02 Gregory D. Snyder Combined prereformer and convetive heat transfer reformer
US5264202A (en) * 1990-11-01 1993-11-23 Air Products And Chemicals, Inc. Combined prereformer and convective heat transfer reformer
GB9516125D0 (en) * 1995-08-07 1995-10-04 Ici Plc Heat exchange apparatus and process
US6114400A (en) * 1998-09-21 2000-09-05 Air Products And Chemicals, Inc. Synthesis gas production by mixed conducting membranes with integrated conversion into liquid products
US6641625B1 (en) 1999-05-03 2003-11-04 Nuvera Fuel Cells, Inc. Integrated hydrocarbon reforming system and controls
DE19954871A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-15 Caloric Anlagenbau Gmbh Verfahren zur Wasserstofferzeugung
US6508209B1 (en) 2000-04-03 2003-01-21 R. Kirk Collier, Jr. Reformed natural gas for powering an internal combustion engine
US6405720B1 (en) 2000-04-03 2002-06-18 R. Kirk Collier, Jr. Natural gas powered engine
US6397790B1 (en) 2000-04-03 2002-06-04 R. Kirk Collier, Jr. Octane enhanced natural gas for internal combustion engine
MY138154A (en) * 2001-10-22 2009-04-30 Shell Int Research Process to prepare a hydrogen and carbon monoxide containing gas
KR100445183B1 (ko) * 2001-11-29 2004-08-21 주식회사 경동도시가스 플레이트형 수증기 개질장치
US20030162846A1 (en) * 2002-02-25 2003-08-28 Wang Shoou-L Process and apparatus for the production of synthesis gas
US6739125B1 (en) 2002-11-13 2004-05-25 Collier Technologies, Inc. Internal combustion engine with SCR and integrated ammonia production
US6796369B1 (en) 2003-04-04 2004-09-28 Air Products And Chemicals, Inc. Method and apparatus to prevent metal dusting
US7427388B2 (en) * 2004-03-19 2008-09-23 Air Products And Chemicals, Inc. Process for improving prereforming and reforming of natural gas containing higher hydrocarbons along with methane
RU2007112790A (ru) * 2004-09-09 2008-10-27 Хальдор Топсеэ А/С (DK) Способ производства водорода и/или окиси углерода
GB0508740D0 (en) * 2005-04-29 2005-06-08 Johnson Matthey Plc Steam reforming
DE102006019699A1 (de) * 2006-04-27 2007-10-31 Linde Ag Dampferzeugung in Dampfreformierungsprozessen
EP1935847A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-25 Bp Exploration Operating Company Limited Process for producing synthesis gas
US7501078B2 (en) * 2007-01-10 2009-03-10 Air Products And Chemicals, Inc. Process for generating synthesis gas using catalyzed structured packing
US8287815B2 (en) * 2008-05-02 2012-10-16 General Electric Company Methods and systems for controlling temperature in a vessel
GB0901472D0 (en) 2009-01-30 2009-03-11 Johnson Matthey Plc Hydrogen process
US8287763B2 (en) 2010-10-28 2012-10-16 Air Products And Chemicals, Inc. Steam-hydrocarbon reforming with limited steam export
FR2979257B1 (fr) 2011-08-26 2013-08-16 Ifp Energies Now Reacteur echangeur pour la production d'hydrogene avec faisceau de generation vapeur integre
US8545775B2 (en) * 2011-10-20 2013-10-01 Kellogg Brown & Root Llc Reforming exchanger system with intermediate shift conversion
US9101899B2 (en) * 2011-10-20 2015-08-11 Kellogg Brown & Root Llc Reforming exchanger with integrated shift conversion
EP2979752A1 (en) * 2014-07-29 2016-02-03 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO A catalyzing reactor, a method for producing a catalyzing reactor and a use of catalyzing reactor
ITUB20150576A1 (it) * 2015-04-24 2016-10-24 Hexsol Italy Srl Scambiatore di calore a fascio tubiero e struttura perfezionata
CN105295967B (zh) * 2015-11-12 2017-12-26 盐城工学院 一种高湿碳基原料外热式热解反应器
KR102456288B1 (ko) * 2016-12-08 2022-10-20 테크니프 에너지스 프랑스 합성가스 생성을 위한 확장 가능한 열 교환기 개질기
RU2664063C1 (ru) * 2017-08-08 2018-08-14 Публичное акционерное общество "Нефтяная компания "Роснефть" (ПАО "НК "Роснефть") Способ переработки природного/попутного газа в синтез-газ автотермическим риформингом
RU2664138C1 (ru) * 2017-08-08 2018-08-15 Публичное акционерное общество "Нефтяная компания "Роснефть" (ПАО "НК "Роснефть") Компактный реактор для получения синтез-газа из природного/попутного газа в процессе автотермического риформинга
US11932536B2 (en) * 2019-06-13 2024-03-19 Robert John Sanger Hydrogen autothermal reforming process

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5364202A (en) * 1976-11-19 1978-06-08 Pullman Inc Method and apparatus for parallel steam reforming giving loww energy process
JPS5378992A (en) * 1976-12-22 1978-07-12 United Technologies Corp Method and apparatus for converting hydrocarbon to hydrogen
JPS5379767A (en) * 1976-12-22 1978-07-14 United Technologies Corp Reaction apparatus
EP0110093A2 (de) * 1982-11-30 1984-06-13 Uhde GmbH Vorrichtung zur Erzeugung von Produktgas mit Wasserstoff- und Kohlenoxyde-Gehalten

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2579843A (en) * 1947-12-10 1951-12-25 Method foe the manufacture of
US3150942A (en) * 1959-10-19 1964-09-29 Chemical Construction Corp Method of purifying a hydrogen gas stream by passing said gas in series through 13x and 4a or 5a molecular sieves
US3264066A (en) * 1962-05-01 1966-08-02 Pullman Inc Production of hydrogen
JPS52112607A (en) * 1976-03-09 1977-09-21 Agency Of Ind Science & Technol Reformers
US4162290A (en) * 1976-11-19 1979-07-24 Pullman Incorporated Parallel steam reformers to provide low energy process
CA1095696A (en) * 1976-12-22 1981-02-17 Richard F. Buswell Catalytic reaction apparatus
CA1103428A (en) * 1976-12-22 1981-06-23 George R. Krar Compact multi-tube catalytic reaction apparatus
CA1101194A (en) * 1976-12-22 1981-05-19 Richard F. Buswell Multi-tube catalytic reaction apparatus
CH645318A5 (de) * 1978-11-21 1984-09-28 Silberring Ludwig Verfahren und vorrichtung zur herstellung von wasserstoff.
IT1129704B (it) * 1980-01-08 1986-06-11 Montedison Spa Processo di sintesi dell'ammoniaca da idrocarburi

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5364202A (en) * 1976-11-19 1978-06-08 Pullman Inc Method and apparatus for parallel steam reforming giving loww energy process
JPS5378992A (en) * 1976-12-22 1978-07-12 United Technologies Corp Method and apparatus for converting hydrocarbon to hydrogen
JPS5379767A (en) * 1976-12-22 1978-07-14 United Technologies Corp Reaction apparatus
EP0110093A2 (de) * 1982-11-30 1984-06-13 Uhde GmbH Vorrichtung zur Erzeugung von Produktgas mit Wasserstoff- und Kohlenoxyde-Gehalten

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301501A (ja) * 1988-03-24 1989-12-05 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 水素含有ガスの製造方法
JP2005053762A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Chiyoda Corp 水蒸気改質炉
JP4603251B2 (ja) * 2003-08-07 2010-12-22 千代田化工建設株式会社 水蒸気改質炉
US7517373B2 (en) 2004-06-29 2009-04-14 Toyo Engineering Corporation Reformer

Also Published As

Publication number Publication date
ES8609156A1 (es) 1986-09-01
EP0171786B1 (en) 1990-03-21
EP0171786A2 (en) 1986-02-19
US4919844A (en) 1990-04-24
KR860001868A (ko) 1986-03-24
EP0171786A3 (en) 1987-01-07
DE3576678D1 (de) 1990-04-26
ES8706566A1 (es) 1987-07-01
KR890001963B1 (ko) 1989-06-05
ES546154A0 (es) 1986-09-01
ES551793A0 (es) 1987-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158801A (ja) 炭化水素を改質する方法及び反応器
KR960014902B1 (ko) 플레이트-핀 열교환기를 이용한 개질 공정법
CA1282962C (en) Production of synthesis gas using convective reforming
US7547332B2 (en) Apparatus for the preparation of synthesis gas
US7220505B2 (en) Autothermal reformer-reforming exchanger arrangement for hydrogen production
EP0855366B1 (en) Synthesis gas production by steam reforming using catalyzed hardware
US5181937A (en) Apparatus for production of synthesis gas using convective reforming
US4985231A (en) Production of hydrogen-containing gas streams
US20070264186A1 (en) Process for Production of Hydrogen and/or Carbon Monoxide
EP0242199A1 (en) Process and apparatus for the production of synthesis gas
JP4004550B2 (ja) メタノールの製造
US7087192B2 (en) Process for the preparation of synthesis gas
JPH04214001A (ja) 水素含有ガス流の製法
US7569085B2 (en) System and method for hydrogen production
WO1998014536A1 (fr) .procede de reformage d&#39;hydrocarbures a l&#39;aide de vapeur
JPH111303A (ja) アンモニア合成ガスの製造方法およびその製造装置
RU2643543C2 (ru) Способ преобразования углеводородного сырья в синтез-газ
JPH04325401A (ja) 水素ガス製造方法および水素ガス製造装置
JPH04310501A (ja) 自己熱式スチーム改質プロセス
JPH0764521B2 (ja) 燃料改質装置
KR20240017375A (ko) 금속 더스팅이 감소된 열교환 반응기
AU2022292916A1 (en) Process and plant for flexible production of syngas from hydrocarbons