JPS6158093A - Icカ−ド - Google Patents

Icカ−ド

Info

Publication number
JPS6158093A
JPS6158093A JP59180132A JP18013284A JPS6158093A JP S6158093 A JPS6158093 A JP S6158093A JP 59180132 A JP59180132 A JP 59180132A JP 18013284 A JP18013284 A JP 18013284A JP S6158093 A JPS6158093 A JP S6158093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
terminal
electrodes
connecting terminal
league
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180132A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Nishikawa
誠一 西川
Teruaki Jo
輝明 城
Koichi Okada
浩一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP59180132A priority Critical patent/JPS6158093A/ja
Publication of JPS6158093A publication Critical patent/JPS6158093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明はICカードに関し、特にICカードの動作不
良がICカードのカードリーグへのセット位置の不良に
よる接点の接触不良によるものか否かをテストするテス
ト機能を備えたICカードに関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 近年マイクロコンピュータ、メモリ等のICチップ(L
SI、超LSIも含む)をモジュール化したICモジュ
ールをカード本体に装着あるいは埋込んだチップカード
、メモリカード、マイコンカード、電子カード等と称さ
れるカード(以下、ここではICカードという)の研究
開発がなされている。このICカードは、従来の磁気ス
トライプカードに比べてその記憶容量が大きいことから
、金融関係では預金通帳に替って預貯金の履歴を記録あ
るいは記憶したり、クレジット関係では買物等の取引履
歴を記録あるいは記憶なさせること等が考えられる。こ
のようなICカードは、メモリやデータ処理回路等の電
子回路を内蔵したIC素子と、IC素子をデータ伝送装
置等の外部装置に電気的に接続するための接点端子(電
極)とを具び11シている。ICカード上の外部接続用
接点端子と、装着あるいは埋設されたIG素子のリード
端子とは導体ワイヤにより電気的に接続されている。こ
の接点端子の設置方法としては、カード表面に設ける方
法とカード端面も設ける方法とが考えられている。カー
ド端面に設ける方法では、カード基材内部に回路パター
ンを形成する必要があり、製造工程を不必要に複雑化さ
せてしまうと共に、外部のデータ処理装置の接続端子と
の電極接触面積が十分にとれず、信頼性に乏しい、この
ため、 ICカードにおける接続端子の設置方法として
は、外部接続用゛電極をカード表面に設けることが望ま
しい。
従来は、通常の用途ではICカード−にには8個の電極
が設けられており、このうち6個の電極が使用され残る
2個の電極は内部のICモジュールとは接続されていな
い、これらの゛電極の大きさは:、7X2.Omm M
an、を満たしておけば良く。
接点電極としてはかなり小さい、そのため、力−ドリー
タ゛のカードセンティング機構の遊びが大きい場合には
、ICカードのセット位置不良による接点の接続不良が
生じ易い、従来、ICカードをカートリーグにセットし
て動作させた後に動作不良が生じた場合、この動作不良
がICカードの故障あるいは破損によるものか、カード
リーグの故障によるものかあるいはカードリーグとIC
カードとの接点電極の接続不良によるものなのか明らか
でないという問題点があった。
(発明の目的) この発明の目的は、ICカードがカードリーグの適正な
セット位置にセットされているか否かをテストするテス
ト用接点端子を設けることにより、セット位置をテスト
する機能を備えたICカードをJ是供することにある。
(発明の概要) ICカード上には通常8個の電極が設けられているが、
このうち実際に使用されているのは6個だけで、残り2
個の電極は未接続で使用されていない、この発明は、こ
れら未接続の端子をテスト用接点端子として他の端子と
ICカード内部で導通させたものである。これにより、
 ICカードをカードリーグにセットした際に、カード
リーグでit7MSされているべきテスト用接点端子の
導通を調べれば、カードが正しくカードリーグ内にセッ
トされているか否かをテストすることができる。従って
、 ICカードのセット位置不良等により発生する接続
不良が動作不良の原因になっている場合には、ICカー
ドを[r+度上セツト直すことにより動作不良を解決で
きる。
(発明の実施例) 添付図はこの発明のICカートの実施例を示す図である
。 ICカードlにはICモジュール2が装着、埋込あ
るいは内蔵されており、カード表面には外部接続用接点
端子CI−C:8が構成されている。これらの接点端子
のうち、接続端子C1−(:]及びC5〜C7が導体ワ
イヤにより電気的にICモジュール2の各リード端子と
接続されており、接点端子C4及びC8は未接続で使用
されていないものとする。ここで、端子C1は電源電圧
(VCC=+5V)端子、端子C2はリセツ) (R3
T)端子、端子C3はクロックICLK)端子、端子C
5は接地(GND=OV)端子、端子CBはプログラム
電圧(Vpp)端子、そして端子C7は入出力(Ilo
)端子である。
カードリーグの接点端子の位置のバラツキを考えないも
のとすれば、 ICカード上で最も離れている2つの電
極間、つまり接点端子C4とC5あるいは接点端子CB
と引の間の導通がテストできればカードは正常にセット
されていると結論できる。更に、カードリーグの接点端
子の位置のバラツキも考慮に入れた場合には、接点端子
C4、G5及びC8あるいは接点端子C1,04及びC
8の3個の電極をICカード内で短絡しておけば、より
高い確立でテストを行なうことができる。
尚、この発明のICカードのテスト機能を活用できるカ
ートリーグ・ライタとしては、特開昭58−17505
8号公報で提案されたカードリーグ・ライタが挙げられ
る。また、 ICカートのカードリーグ・ライタからセ
ー7ト位置不良を解決するアプローチは、既に本発明者
等によって行なわれている(特開昭511−32084
号公+[J)。
(発明の効果) この発明の効果は、ICカードのセット位置の不良をテ
ストできるセット位置テスト端子をffi!えるICカ
ードを青・ることができることである。
このように、ICカードにテスト用接点端子を設けるこ
とにより、カードリーグに負担をかけずに、より確実な
動作を保証するICカードが得られる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明のICカードの一実施例を示す図である。 1・・・ICカード、2・・・ICモジュール、Ct・
・・電源電圧端子、C2・・・リセット端子、C3・・
・クロック端子、C5・・・接il!端子、 CB・・
・プログラム電圧端子、C7・・・入出力端子、 C4
,CB・・・テスト接点端子。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ICモジュールを内蔵し、複数個の接点端子の接
    点端子電極を備えたICカードにおいて、複数個の接点
    端子電極のうち少くとも1つの電極をセット位置テスト
    電極として構成したことを特徴とするICカード。
  2. (2)前記テスト電極が他の電極のうちの1つの電極と
    ICカード内で短絡されている特許請求の範囲第1項に
    記載のICカード。
  3. (3)前記テスト電極が、ICカード上で最も遠い距離
    にある電極と短絡されている特許請求の範囲第1項に記
    載のICカード。
JP59180132A 1984-08-29 1984-08-29 Icカ−ド Pending JPS6158093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180132A JPS6158093A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 Icカ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180132A JPS6158093A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 Icカ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158093A true JPS6158093A (ja) 1986-03-25

Family

ID=16077968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180132A Pending JPS6158093A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 Icカ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553954A (en) * 1993-11-10 1996-09-10 Citizen Watch Co., Ltd. Printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553954A (en) * 1993-11-10 1996-09-10 Citizen Watch Co., Ltd. Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7352199B2 (en) Memory card with enhanced testability and methods of making and using the same
US7389937B2 (en) Card-shaped memory device incorporating IC card function
JPH0648774Y2 (ja) カード型集積回路、並びにコネクタの端子構造
KR100626748B1 (ko) 다중 모드 스마트 카드, 시스템 및 그 방법
US6813164B2 (en) Low height USB interface connecting device and a memory storage apparatus thereof
US6910638B2 (en) Smart card that can be configured for debugging and software development using secondary communication port
US20080093467A1 (en) Folding electronic transaction card
EP0354244A1 (en) Ic card
RU2181908C2 (ru) Разъем для устройства считывания карточки со встроенной микросхемой и устройство считывания карточки с таким разъемом
JPH10505931A (ja) カードリーダ用情報収集システム
US6456101B2 (en) Chip-on-chip testing using BIST
JPS6158093A (ja) Icカ−ド
KR19980703178A (ko) 스마트카드 판독기 장치를 위한 커넥터
JPS6228892A (ja) Icカ−ドホルダ
JPWO2003105079A1 (ja) Icチップ並びにそれに接続するカード及び携帯端末装置
TW200839620A (en) Card reader controller and its method of detecting interferences
JPS58134456A (ja) Icカ−ド
JPH0521759B2 (ja)
JP2607649B2 (ja) メモリカード
CN215642770U (zh) 存储装置
US6226530B1 (en) Method of detecting fraud concerning electronic memory cards used in telephony
JPS5851311B2 (ja) 照合カ−ド
JPH01276286A (ja) メモリカード及びそのコネクタ
JP3631320B2 (ja) Icカード入出力装置、及びicカード出力装置
JPH05274497A (ja) 携帯可能記憶媒体