JPS6157981B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157981B2
JPS6157981B2 JP55120039A JP12003980A JPS6157981B2 JP S6157981 B2 JPS6157981 B2 JP S6157981B2 JP 55120039 A JP55120039 A JP 55120039A JP 12003980 A JP12003980 A JP 12003980A JP S6157981 B2 JPS6157981 B2 JP S6157981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacity
control device
expansion valve
amount
electric expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55120039A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743171A (en
Inventor
Hiroshi Fujeda
Isamu Okuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12003980A priority Critical patent/JPS5743171A/ja
Publication of JPS5743171A publication Critical patent/JPS5743171A/ja
Publication of JPS6157981B2 publication Critical patent/JPS6157981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可変容量圧縮機を用いた冷凍サイクル
の冷媒流量制御装置に関する。
第1図は可変容量圧縮機を用いた冷凍サイクル
の概略構成図である。1は可変容量圧縮機、2は
凝縮器、3は電気信号によつてその絞り量が調節
し得る電気式膨張弁、4は蒸発器である。5は蒸
発器4の中間部(これは入口部でもよい)に設け
けた第1の温度センサ50により検出する温度
T1と、蒸発器4の出口部に設けた第2の温度セ
ンサ51により検出する温度T2との差SH′=T2
T1により冷凍サイクルの状態を検出し、この温
度差SH′が所定値SH′Rになるよう電気式膨張弁3
の絞り量を制御する電気信号を出力する絞り量制
御装置である。6は可変容量圧縮機1の容量を冷
凍サイクルの冷凍対象の状態を検出する状態検出
器61の出力に応じて制御する能力制御装置であ
る。もしも冷凍サイクルを空気調和装置に用いる
ならば、状態検出器61は例えば室温検出器であ
る。
第2図は電気式膨張弁3の絞り量Ovに対する
温度差SH′の関係を説明するための図である。今
可変容量圧縮機1の容量が高低2段階に切換える
ものであるとし、低容量運転時のOv−SH′を実
線(サイクル1)、高容量運転時のそれを破線
(サイクル2)で各々示す。サイクル1で運転中
で、絞り量Ov1で、所定の温度差SH′Rが得られ
ているとする。この状態から高容量運転のサイク
ル2に切換ると絞り量がOv1のままでは得られる
温度差SH′はSH′Bとなる。このようなサイクルの
1から2への変化は急激であるのに対し、第1、
第2の温度センサ50,51の応答速度は遅く、
また電気式膨張弁3に電気ヒータとバイメタルを
組合せた弁駆動部を持つようなものにあつては絞
り量の応答が遅くなる。そのためサイクル1から
サイクル2に変わつたときの動作点は第2図のA
からBに移る。このとき制御装置5は温度差
SH′が所定値SH′Rよりも小さいSH′Bであるため
絞り量をさらに小さくして温度差SH′を高めるよ
うな電気信号を出力する。然るにサイクル2の点
Bからさらに絞り量を小さくしても所定の動作点
Cに移動し得ないことは第2図より明らかであ
る。
上述した説明では説明の簡単化のため、可変容
量圧縮機1として高低2段階に切換えるものを例
として説明したがさらに多段に切換えるものや連
続的に切換えるものにあつてもサイクル1からサ
イクル2への変化に対する制御装置5と電気式膨
張弁3より成る冷媒流量制御装置の応答遅れによ
り、上記した問題点は、同じように発生する。
本発明は上記従来例で述べた欠点を排除し、可
変容量圧縮機の容量変化に対して制御不能領域に
陥ることのない冷媒流量制御装置を得ることを目
的とするものである。
第3図は本発明の一実施例の制御装置の電気回
路図である。50′,51′は第1、第2の温度セ
ンサ50,51としてのサーミスタであり、これ
らにより検出する温度の差SH′が所定値SH′Rにな
るようオプアンプ53にて(SH′R−SH′)を増巾
して電圧VTを得、抵抗54,55で電源電圧を
分割して得た電圧Viとを選択するリレー5Rを
介してオペアンプ56、トランジスタ57により
増巾して電気式膨張弁3としての通電閉形電気式
膨張弁3としての通電閉形電気式膨張弁3′に印
加し、その絞り量を制御する。すなわち抵抗5
4,55、コンデンサ58、オペアンプ59、リ
レー5R等で絞り量変更部7を構成する。1′は
可変容量圧縮機1の1例として、その容量を高低
2段階に切換る圧縮機で、Lが低容量、Hが高容
量である。能力制御装置6はリレー61を出力と
し、リレー61をオンすることにより、高容量、
オフすることにより低容量に制御する。リレー5
Rはリレー61がオンしてからコンデンサ58の
充電電圧VCがVRに達するまでの時間tの間オペ
アンプ59出力がLOなのでオンし、それ以外は
オフする。電気式膨張弁3′の印加電圧はリレー
5Rがオンしている時間tの間はViが印加され
その他はVTが印加される。
今、リレー61がオフしていて、圧縮機1′が
低容量で運転し、電気式膨張弁3′には電圧VT
印加されていて温度差SH′がSH′Rに制御されてい
るとする。この状態から負荷が増大し、高容量運
転の必要が生ずるとリレー61がオンし、圧縮機
1′は高容量で運転する。同時にリレー5Rがオ
ンし、電気式膨張弁3′には電圧Viが印加され
る。この電圧Viは、電気式膨張弁3′の絞り量
が、第2図の絞り量Ov2以上になるような電圧に
選ぶ。第2図でサイクル1からサイクル2へ変化
したときに絞り量がOv1からOv2以上の絞り量
に、リレー5Rにより強制的に移行させたことに
なり、然る後冷凍サイクルがほぼ安定状態に達
し、サーミスタ50′,51′、電気式膨張弁3′
がサイクルの変化に追従した時点すなわち時間t
が経過した時点で、リレー5Rがオフし電気式膨
張弁3′の印加電圧はオペアンプ53の出力電圧
Tに等しい電圧となる。
上述した制御装置によればサイクル1からサイ
クル2に変化したとき、冷媒流量制御系の遅れを
見越して時間tの間電気式膨張弁の絞り量を温度
差SH′に依存しない一定の電圧Viによる絞り量
(>Ov2)にするので制御不能状態に陥ることな
く安定した制御ができる。
上述した例では圧縮機1が高低2段階に容量が
変化させるものについて説明したが、これはさら
に多段に変化させるものにあつても同様である。
第4図は可変容量圧縮機1として連続的に容量
を可変できる圧縮機を用いた場合の制御装置の一
実施例を示す。12は連続可変圧縮機で、能力制
御装置6は状態検出器61の出力から容量を決定
する容量決定回路6A、容量決定回路6A出力に
応じて圧縮機駆動用電動機の回転数を制御する回
転数制御回路6Bからなる。回転数制御回路6B
は例えば圧縮機駆動用電動機が誘導電動機である
場合には例えばインバータである。501はサー
ミスタ50′,51′からの信号の差すなわち温度
差SH′と所定値SH′Rとの差と後述する反転器50
4の出力との反転加算増巾器で、502は増巾器
501出力を増巾する増巾器で、増巾器502出
力を電気式膨張弁(通電閉形)3′に印加する。
503は容量決定回路6A出力を微分する微分
器、504は微分器503出力を反転する反転器
であり、微分器503と反転器504とで絞り量
変更部8を構成する。
一定容量で圧縮機12を運転しているときは容
量決定回路6A出力は一定であり、微分器503
出力はゼロVで、反転器504出力もゼロVであ
る。したがつて電気式膨張弁3′印加電圧は温度
差SH′と所定値SH′Rの差を増巾器501で増巾し
た電圧VAとなる。もしも容量を増加させるとき
は容量決定回路6A出力が増し、微分器503出
力は−VDと負となり、反転器504出力は+VD
と正になる。増巾器501は+VDなる電圧と、
温度差SH′と所定値SH′Rの差に相応する電圧とを
加算し増巾するので、その出力は低下し従がつて
電気式膨張弁3′の印加電圧が低下するためその
絞り量は大きくなる(電気式膨張弁3′は通電閉
形であるから、その印加電圧が大きくなれば、絞
り量は小さくなる)。したがつて例えば第2図の
サイクル1からサイクル2への変化に際して電気
式膨張弁3′の絞り量を増大させることができ、
絞り量を温度差SH′に基いて制御する場合に陥つ
た制御不能領域というものを回避できる。
以上詳述したように本発明によれば、冷凍サイ
クルの変化に対する冷媒流量制御系の応答遅れに
よる制御不能領域への突入という従来の制御系に
見られる問題を解決し、常に安定した動作を行な
う冷媒流量制御装置が得られる優れた効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は可変容量圧縮機を用いた冷凍サイクル
構成図、第2図は絞り量Ovに対する温度差
SH′の関係を示す特性図、第3図は本発明の一実
施例における冷媒流量制御装置の電気回路図、第
4図は本発明の他の実施例の制御装置の電気回路
図である。 1……可変容量圧縮機、3……電気式膨張弁、
6……能力制御装置、7,8……絞り量変更部、
50,51……冷凍サイクル状態検出器としての
第1、第2の温度センサ、61……状態検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 可変容量圧縮機と電気式膨張弁を有する冷凍
    サイクルと、この冷凍サイクルの状態を検出する
    冷凍サイクル状態検出器と、前記状態検出器の出
    力に応じて前記電気式膨張弁の絞り量を制御する
    絞り量制御装置と、冷凍対象の状態を検出する状
    態検出器と、前記状態検出器の出力に応じて前記
    圧縮機の容量を制御する能力制御装置とを備え、
    前記絞り量制御装置は、前記能力制御装置からの
    出力が容量増加であるとき、これを検出して所定
    の時間前記電気式膨張弁の絞り量を、今までの絞
    り量よりも開度の大きな量に変更する絞り量変更
    部を備える構成とした冷媒流量制御装置。
JP12003980A 1980-08-29 1980-08-29 Refrigerant flow rate controller Granted JPS5743171A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12003980A JPS5743171A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Refrigerant flow rate controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12003980A JPS5743171A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Refrigerant flow rate controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743171A JPS5743171A (en) 1982-03-11
JPS6157981B2 true JPS6157981B2 (ja) 1986-12-09

Family

ID=14776384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12003980A Granted JPS5743171A (en) 1980-08-29 1980-08-29 Refrigerant flow rate controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5743171A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200232683A1 (en) * 2017-03-29 2020-07-23 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning device, railway vehicle air-conditioning device, and method for controlling air-conditioning device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3735603A (en) * 1971-08-12 1973-05-29 Dunham Bush Inc Liquid refrigerant feed control

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3735603A (en) * 1971-08-12 1973-05-29 Dunham Bush Inc Liquid refrigerant feed control

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743171A (en) 1982-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6523361B2 (en) Air conditioning systems
US4903500A (en) Methods and apparatus for detecting the need to defrost an evaporator coil
US4813241A (en) Low-temperature showcase
US4487254A (en) Temperature control unit for vehicular air conditioning unit
JPH0571856B2 (ja)
JPH04240355A (ja) 空気調和装置における電子膨脹弁の制御方法
JPS6157981B2 (ja)
JPH0668410B2 (ja) 空気調和装置
JPH0799287B2 (ja) 空気調和装置
JPS6018899B2 (ja) 空気調和機の能力制御方法
JP4273547B2 (ja) 冷凍機の運転制御装置
JPH0510183Y2 (ja)
JP2755037B2 (ja) 冷凍装置
JPS6239347B2 (ja)
JPS6353454B2 (ja)
JPH0343047Y2 (ja)
JPS6239346B2 (ja)
JPH03211346A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0264341A (ja) 空気調和機の制御方法
CA1290580C (en) Low-temperature showcase
JPH0689950B2 (ja) 冷凍サイクルの制御装置
JPH03255861A (ja) 空気調和機
JP3178149B2 (ja) 圧縮機の制御装置
JPH0854140A (ja) 除湿機の湿度制御装置
JPS62116865A (ja) 冷凍装置