JPS6157686A - 植物油ブレンド燃料 - Google Patents

植物油ブレンド燃料

Info

Publication number
JPS6157686A
JPS6157686A JP17936784A JP17936784A JPS6157686A JP S6157686 A JPS6157686 A JP S6157686A JP 17936784 A JP17936784 A JP 17936784A JP 17936784 A JP17936784 A JP 17936784A JP S6157686 A JPS6157686 A JP S6157686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
vegetable oil
fuel
ester
vegetable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17936784A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Ito
光一郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP17936784A priority Critical patent/JPS6157686A/ja
Publication of JPS6157686A publication Critical patent/JPS6157686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディーゼルエンジンの工うな内燃機関の代替
燃料としての植・防油ブレンド1然料に関するものであ
る。
従来の技術 植物油は内燃機関の代替燃料として有望であり、近年注
目され始めている。特に非常用燃料としての画値は高く
゛利用技術を確立し、て有事に備えることが望ましい。
植物油をディーゼルエンジンの燃料に利用する場合、燃
料噴射ノズル先端に力・−ボンの堆積がある。
実験に工れはカーボンの堆積は次の方法で防止できる。
(1)植物油に軽油を25係程度混合する。
(2)植物油にアルコールを10〜20%程度混合する
(3)  植物油をエステル化する。
菜種油の加熱、及び軽油のブレンドがカーボンデポジッ
ト生成に対して及ぼす効果について記述する。
予備災験の結果から、燃焼室内の高温部分工りも低温部
分において、また高回転エリも低回転の場合すなわち燃
焼室の壁温か低い場合においてカーボンデポジットの生
成が著し、いことがわかっている。
そこで低回転速度のl 400 r pm 、 Bk1
EP O、IMPaの条件で機関を10時間運転した後
にカーボンデポジットを調べた。
第3図は40℃の菜種油イ、200℃の菜種油口、及び
40℃の菜種油・軽油ブレンド燃料ハによって連続運転
中の熱消費率を比較り、 7’(結果の一例を示すもの
であるが、第3図中の縦軸は相対熱消費率であって、運
転開始時の熱消費率がそのベースである。
第3図において低温度(40℃)の菜種油イでの熱消費
率は、運転時間の経過にともなってその変動が署しくな
ると共に悪化する傾向がみられるのに対して、高温(2
00℃)の菜種油口及び軽油ブレンド燃料では運転期間
中の熱哨俊率の変動は比較的少なく、低下の傾向すら見
られる。なお、この場合における熱消費率の変動及び悪
化はノズルチップ先端部に形成されたカーボンデポジッ
トを取除くと熱消費率が回復するなどの点から、カーボ
ンデポジットの生成、脱落に起因するものと考えられる
。。
また、10時間運転後に観察されたノズルチップ先端部
でのカーボンデポジットの付着において、低温度の菜種
油イに比べて高温度の菜糧油口及び軽油ブレンド燃料ハ
の方がカーボンデポジットがかなり減少していることが
実験によって明らかにされている。
第4図乃至第8図は菜種油あるいはパーム油に対して軽
油をブレンドした際の機関性能及び排気エミッションの
一例である。
第4図乃至第8図から植物油の種類にほぼ無関係に、軽
油ブレンド割合の増加にともなって。
正味熱効率、吐煙濃度及び機関騒音はほぼ直線的に悪化
する傾向を示すが着火遅れは殆んど変化しないことがわ
かる1、 なお、軽油ブレンドによる吐煙濃度の増加は、ブレンド
燃料中の酸素含有割合の減少に起因するものと考えられ
る。
上述のように、軽油を混合することによって、機関性能
は悪化の傾向を示すのに対して、カーボンデポジットは
改善される。
この場合、機関性能をあまり悪化させることなくカーボ
ンデポジットの減少金得るためには、25%程度の軽油
ブレンド割合が妥当であろう。
第9図乃至第12図に、菜種油に対するエタノールブレ
ンド割合と機関性能及びエミッションの関係を示す。第
9図、第11図にみられる二うに、エタノールブレンド
割合が増加するにしたがって、熱消費率と吐煙濃度とは
大幅に改善されるが最大圧力上昇率及び機関騒音は著し
く増加する。
したがって、植物油のみの場合に比較して、靜しゆく性
をさほど悪化させることなしに熱効率と吐煙とを改善す
る次めには、植物油に対してエタノールを10〜20%
程度ブレンドするのが適当と思われる。
なお、エタノールのブレンドにともなって、予混合燃焼
量が増加する一方、拡散燃焼量と燃焼期間の短縮に二っ
て、また吐煙の低下は本来吐煙の出にくいエタノールを
ブレンドしたことと、アルコールの高揮発性による予混
合燃焼割合の増大とによって、また騒音の増加は予混合
燃焼割合の増加にLつで、それぞれもたらされたものと
考えられる。゛ 第13図に植物油とアルコールの相分離を示す。
また第14図に植物油と軽油の相分離を示す。
発明が解決しょうとする問題点 しかし、植物油と軽油及び植物油とアルコールブレンド
燃料は低温時分離し易く問題があったし、また植物油エ
ステルは植物油とアルコールの混合ウニ9高価である。
一方植物油エステルは植物油、アルコール、軽油のいず
れとも溶解し易い。
本発明は上記の事情に鑑みなされたものであって、その
目的、とするところは植物油エステルにより植物油と軽
油等との分離をおさえてこの燃料のディーゼルエンジン
への利用に供シ得る工うにしこの場合に生ずる噴射ノズ
ル先端のカーボンの堆積を防止することにある。
問題点を解決するための手段及び作用 本発明は、植物油エステルを5谷量f、以上含み軽油、
灯油1重油、植物油、アルコールのうち1a類以上含ん
で成る植物油ブレンド燃料であり、この植物油エステル
にLv植物油と軽油等との分1liI分おさえてこの燃
料のディーゼルエンジンへの利用に供り、この錫合に生
ずる噴射ノズル先端のカーボンの堆積を防止するように
したものである。
実  施  例 以下、本発明の実施例を第1図および第2図を参照して
説明する。
本発明は植物油エステルを5容量−以上含み軽油、灯油
、重油、植物油、アルコールのうち1種類以上を含んで
成る植物油ブレンド燃料である。
第1図に植物油とアルコールの相分離に植物油エステル
の与える影qIt−示す。この第1図においてメチルエ
ステル5嘩の場合、このメチルエステル5%の曲線の外
域が1相となり内域が2相となるものである。またメチ
ルエステル10%の場合も同様である。このようにある
程度の低温度(5℃以下)においてはメチルエステルが
5%以上の場合植物油とアルコールとは分離することな
く1相となることがわかる。
第2図に植物油と軽油の相分離に植物油エステルの与え
る影響を示す。この第2図においてメチルエステル5ヂ
の場合、このメチルエステル5チの曲線の外域が1相と
なり内域が2相となるものである。またメチルエステル
10チの場合も同様である。この二つにある程度の低温
度(0℃以下)においてはメチルエステルが5チ以上の
場合植物油と軽油とは分離することなく1相となること
がわかる。
発明の効果 本発明は上記のようになるから、植物油エステルにより
植物油と軽油等との分離をおさえてこの燃料をディーゼ
ルエンジンに利用できる工うにすることができ、この場
合に生ずる噴射ノズル先端のカーボンの堆積を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は植物油とアルコールの相分離に植物油エステル
の与える影響の説明図、第2図は植物油と軽油の相分離
に植物油エステルの与える影響の説明図、第3図は40
℃の菜種油、200℃の菜種油及び40℃の菜種油、軽
油ブレンド燃料による連続運転中の熱消費率の変化図、
第4図乃至第8図は植物油に対する軽油のブレンド割合
と機関性能との関係図、第9図乃至第12図は菜種油に
対するエタノールブレンド割合と機関性能との関係図、
第13図は植物油とアルコールの相分離の説明図、第1
4図は植物油と軽油の相分離の説明−である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 植物油エステルを5容量%以上含み軽油、灯油、重油、
    植物油、アルコールのうち1種類以上を含んで成る植物
    油ブレンド燃料。
JP17936784A 1984-08-30 1984-08-30 植物油ブレンド燃料 Pending JPS6157686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17936784A JPS6157686A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 植物油ブレンド燃料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17936784A JPS6157686A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 植物油ブレンド燃料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6157686A true JPS6157686A (ja) 1986-03-24

Family

ID=16064612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17936784A Pending JPS6157686A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 植物油ブレンド燃料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157686A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0605857A1 (de) * 1993-01-07 1994-07-13 BASF Aktiengesellschaft Mineralische schwefelarme Dieselkraftstoffe
KR100306334B1 (ko) * 1993-02-26 2001-11-30 로버트 노르토버 오일첨가제및조성물
JP2004534130A (ja) * 2001-07-02 2004-11-11 サソル テクノロジー (ピーティーワイ)リミテッド バイオディーゼル−フィッシャー−トロプシュ炭化水素配合物
JP2007077348A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Fujifilm Corp 脂肪酸エステルを含むディーゼル燃料
WO2008020551A1 (en) 2006-08-18 2008-02-21 Nippon Oil Corporation Method of treating biomass, fuel for fuel cell, gasoline, diesel fuel, liquefied petroleum gas, and synthetic resin
JP2009544809A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 オルターネイティヴ フュエルズ グループ インコーポレイテッド 植物油を含む代替有機燃料配合物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0605857A1 (de) * 1993-01-07 1994-07-13 BASF Aktiengesellschaft Mineralische schwefelarme Dieselkraftstoffe
KR100306334B1 (ko) * 1993-02-26 2001-11-30 로버트 노르토버 오일첨가제및조성물
JP2004534130A (ja) * 2001-07-02 2004-11-11 サソル テクノロジー (ピーティーワイ)リミテッド バイオディーゼル−フィッシャー−トロプシュ炭化水素配合物
JP2007077348A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Fujifilm Corp 脂肪酸エステルを含むディーゼル燃料
JP2009544809A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 オルターネイティヴ フュエルズ グループ インコーポレイテッド 植物油を含む代替有機燃料配合物
WO2008020551A1 (en) 2006-08-18 2008-02-21 Nippon Oil Corporation Method of treating biomass, fuel for fuel cell, gasoline, diesel fuel, liquefied petroleum gas, and synthetic resin
US8476479B2 (en) 2006-08-18 2013-07-02 Nippon Oil Corporation Method of treating biomass, fuel for fuel cell, gasoline, diesel fuel, liquefied petroleum gas, and synthetic resin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Crookes et al. Systematic assessment of combustion characteristics of biofuels and emulsions with water for use as diesel engine fuels
Canakci et al. Comparison of engine performance and emissions for petroleum diesel fuel, yellow grease biodiesel, and soybean oil biodiesel
Murayama et al. Simultaneous reductions of smoke and NOx from a DI diesel engine with EGR and dimethyl carbonate
Nagarajan et al. Emission and performance characteristics of neat ethanol fuelled Dl diesel engine
KR100201204B1 (ko) 내연 엔진에 사용하기 위한 수성 연료 및 이것의 제조 방법
JP4033160B2 (ja) 予混合圧縮自着火運転が可能な内燃機関の制御装置
Zhang et al. An experimental study on the use of butanol or octanol blends in a heavy duty diesel engine
Srinivasan et al. Study of combustion characteristics of an SI engine fuelled with ethanol and oxygenated fuel additives
JP2005272850A (ja) 蒸気相燃焼法および組成物ii
WO2019062052A1 (zh) 一种适用于柴油机的混合燃料
Mallikarjun et al. NOx emission control techniques when CI engine is fuelled with blends of mahua methyle esters and diesel
Raj et al. Effect of oxygenated hydrocarbon additives on exhaust emission of a diesel engine
Marasri et al. Combustion characteristics of hydrotreated vegetable oil-diesel blends under EGR and low temperature combustion conditions
Yilmaz et al. Some perspectives on alcohol utilization in a compression ignition engine
JPS6157686A (ja) 植物油ブレンド燃料
Lobo et al. The effect of zinc oxide on operation of compression ignition engine with EGR fueled with waste cooking oil biodiesel
Udayakumar et al. Reduction of NOx emissions by water injection in to the inlet manifold of a DI diesel engine
CN109838319A (zh) 一种发动机燃烧系统和发动机燃烧系统的控制方法
JPH03234793A (ja) ディーゼルエンジン用燃料油
Enoki et al. Effective utilization of blended plant fuels for pre-combustion chamber compression ignition engines
Gwalwanshi et al. A Review of Natural Gas—Diesel Dual Fuel Engines
Ogawa et al. Combustion and emissions with bio-alcohol and nonesterified vegetable oil blend fuels in a small diesel engine
Devianin et al. Vegetable oils as effective additives and replacements of diesel fuel in agriculture machinery engines
Prabakaran et al. Comparison of diesel and neem oil ester on the performance and emission characteristics of CI engine
Li et al. Effect of Fuel Injection Advance Angle on Combustion and Emissions of Dual Fuel Compression Ignition Engine