JPS6157473A - 推進装置 - Google Patents

推進装置

Info

Publication number
JPS6157473A
JPS6157473A JP60146893A JP14689385A JPS6157473A JP S6157473 A JPS6157473 A JP S6157473A JP 60146893 A JP60146893 A JP 60146893A JP 14689385 A JP14689385 A JP 14689385A JP S6157473 A JPS6157473 A JP S6157473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propulsion device
vehicle
caterpillar
tractor
propulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60146893A
Other languages
English (en)
Inventor
エデユアルト・バルテンスペルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6157473A publication Critical patent/JPS6157473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/04Endless track vehicles with tracks and alternative ground wheels, e.g. changeable from endless track vehicle into wheeled vehicle and vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/06Endless track vehicles with tracks without ground wheels
    • B62D55/07Mono-track vehicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B51/00Undercarriages specially adapted for mounting-on various kinds of agricultural tools or apparatus
    • A01B51/02Undercarriages specially adapted for mounting-on various kinds of agricultural tools or apparatus propelled by a motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D49/00Tractors
    • B62D49/002Tractors characterised by being of the low ground pressure type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D49/00Tractors
    • B62D49/06Tractors adapted for multi-purpose use
    • B62D49/0621Tractors adapted for multi-purpose use comprising traction increasing arrangements, e.g. all-wheel traction devices, multiple-axle traction arrangements, auxiliary traction increasing devices
    • B62D49/0635Tractors adapted for multi-purpose use comprising traction increasing arrangements, e.g. all-wheel traction devices, multiple-axle traction arrangements, auxiliary traction increasing devices using additional ground engaging means, e.g. endless tracks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/28Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture specially adapted for farming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 より大型で且つより強力な刈取り機が連結され、復数個
の農機具が互いに連結されたものが耕地の上を引かれ、
傾斜面も引き上げられなければならない様な農業の急速
な機械化および絶え間なく増加する耕地面積のために、
牽引車両またはトラクタから大きな牽引力が必要とされ
る。深く耕すことが増々必要とされ、同時に、より広い
稼働幅を有する農機具を使用することが望まれている耕
作の、場合に、以前必要とされた牽引力の2倍以上の力
を現在のトラクタは備えていなければならない。従って
、重量が増す結果として、よシ大型で長いトラクタが作
られている。増々幅が広く且つ高くなるタイヤによって
、および、場合によっては4輪駆動の助けによって、上
述の要求を満たすようになっていしかしながら、安定し
た堅い道では重い荷も重量のある車両を用いて容易に牽
引されるが、実際には耕地は安定した堅い道ではないこ
とが分っている。耕地のしめった土は、単位面積あたり
の高い接地圧により極度に圧密され、駆動輪の高牽引力
によって必然的に生じる大きな「スリップ」の結果、す
でに圧密された土がこねられる。このようなことは、非
常に不具合である。この一般に知−られた結果は土の組
織に対して大きな損傷を与える。
土の中の水の保存が壊され、土の有機体やバクテリアの
活動も同様にだめになる。これによって、産出量は減り
、害虫や病原菌によって被害を受け、環境を破壊する化
学物質を用いなければならない病的な草木しか得られな
い。この結果、燐酸肥料や硝酸カリ等を含んだ水路や池
、草木の肥沃化後に、環境汚染が生じ、人間や動物等の
消費者に悪影響が及ぼされる。
地固めを減すると同時に牽引力を増やすために、従来、
重いトラクタはキャタピラが設けられている。しかしな
がら、このようなトラクタは軽作業に対しては経済的で
ない。
スイス国特許第190576号明細書には、トラクタの
車輪を取り外し可能とし、キャタピラ・バンドやキャタ
ピラ・ベルトを有する揺れ腕によってその車輪を交換で
きるようにすることが記載されている。しかしながら、
全鵞量が1700、!cgの41Eftなトラクタの場
合、上記手段は単位面積当たりの接地圧を減じることが
できるが、その牽引力は、その重量が非常に軽いために
、はんの僅かしか増加しない。
この発明の課題は、単位面積当たりの接地圧を増加させ
ることなく、軽量のトラクタや土工機械、建設俵械、不
蒼地車両等の牽引力を増加することが可能な装置を提供
することにある。
この課、垣は、特許請求の範囲第1項に記載されている
特徴を有する推進装置により解決される。
1700乃至2000icgのトラクタは、まぐさ刈り
や肥料の散布等の軽作業を行うのに理想的な車両である
。作業が大変な場合には、この発明によるキャタピラの
様な推進装置を連結することができる。この推進装置は
500乃至2000、(9の死重を有することができ、
付加的なおもりをこの装置に装着することができる。こ
の付加的な推進装置によって、トラクタの重量は、後述
の大変な牽引作業を行うのに必要な240o乃至400
0jc9に増加する。しかしながら、主な利点は、推進
装置を備えたトラクタが非常に大きな支え面を有してい
ることにある。この大きな支え面、即ち付着面の結果と
して、単位面積当たりの接地圧が約200乃至S 00
9/cm2に大きく減じられ、これは特に土を耕す場合
であるが、他の作業の場合にも非常に重要な利点である
。従って、推進装置が取9付けられたトラクタにより耕
された農地には、実質的に車輪の跡は残らない。牽引中
にトラクタが押す支え面が大きいことによって、実質的
にスリップが生じない。スリップは土をこねるばかりで
なく、パワーロスを生じ、燃料消費量を増力口させる。
燃料消費料増加は40%またはそれ以上となる。
方向転換または道路上を走行する場合には、推進装置を
農地の端にて持ち上げることができる。
ある場合において、推進装置はトラクタの車輪の間で後
側に置かれ、連結される。推進装置は内部に設置され且
つ減速ギアが連結された油圧モータによって駆動され、
前後に動かされ得る。
しかし、駆動装置は、駆動軸、マイター歯車および減速
ギアから成る機械的なものでもよく、また、電気的なも
のでもよい。トラクタの場合、力が作用する点が土の上
の約60乃至90(7/Iであるので、前輪に掛かる力
、が小さくされて後輪に更シて負荷が掛けられるように
、つまり4輪駆動が実質的に役に立たないように、応力
中心距離が形成される。この新規な推進装置は増加重量
負荷を処理することができ、さもなければ、この負荷は
後輪に掛かる。地面て対する支え面が大きいことと、推
進装置がトラクタのエンジンの駆動力と共に駆動される
事実とから、スリップを生じない極めて大きな牽引力お
よび最小の接地圧が得られる。
この発明は非限定的な実施例とその作用に関し以下に添
付図面と共に詳細に説明されている。
図面の第1図に示されている推進装置は、ゴム製のキャ
タピラ・ベルト或は鋼lのチェーンから成るキャタピラ
・ベルト10を有しており、このキャタピラ・ベルト1
0は装置のはソ全幅に亘っている。キャタピラ・ベルト
10は、連結器16を備えた油圧ホース12を介してト
ラクタ自体の油圧装置により操作される油圧モータ11
によって駆動される。キャタピラ・ベルト10上を横切
っている弓状の部材15はフレーム14の前部にて取り
付けられており、進行方向に向けられた水平のピン16
を有している。
付加的推進力によって牽引力を増加させるために、車両
に推進装置を連結するようにピン16が用いられている
。第3図に示される様に、車両はピ/16に適応するス
リーブを有している。
弓状部材15、ピン1−26およびスリーブは非常に頑
丈であるので、トラクタはその油圧駆動装置と共に推進
装置を案内することができ、方向転換時等、必要がある
際に、推進装置を持ち上げることができる。
この推進装置は油圧駆動であるが、トラクタから伝動装
置により機械的に駆動されてもよく、また、電気駆動に
してもよい。牽引力を増加させるために推進装置が連結
されるトラクタまたは他の車両の走行速度に推進装置の
前進速度が一致するように、駆動速度は調節されなけれ
ばならない。推進装置の駆動モータを前後両方向に拗か
すことも可能にしなければならない。
第2図には、6点つ921によって連結された推進装置
22を製着したトラクタ、20が示されている。この推
進装置22は非常に鴨が狭いので、トラクタ20の後輪
26の間に配置することができる。この様な配置は、推
進装置22が駆動輪26の負荷の一部を任うことかでき
るので、特に有効である。油圧による持ち上げ装置24
によって、方向転換時に推進装置22を1寺ち上げるこ
とができる。
第3図は、第1図における様な案内ピン61が設けられ
た推進装置3oがトラクタの伝動装置62にどの様にし
て連結されているのかを示している。この伝動装置62
はスリーブ35が設けられており、このスリーブ66に
ピン61が挿入される。推進装置60はピン31を中心
にして回転可能で、これによって地面に順応させること
ができる0ト2クタの単位面積当たりの接地圧を減じる
ために、装置6oを上げることができるようにピン31
を構成することが好適である。
ギア・エンジン装置を持ち上げることができないならば
、第4図に示される様に、推進装置40は伝動装置42
の平行リンク連結器41によって支持される。
第5図はブリッジ51が設けられた推進装置50を示し
ており、このブリッジ51に、図示されていないトラク
タに対する3点っりの連結経材52と耕作機56とが連
結される。耕作機53の締結は垂直方向に調節可能であ
るべきであジ、これによって、耕作深さを設定すること
ができる。推進装置50がトラクタの油圧装置により持
ち上げられるならば、耕作機53も同時VC持ち上げら
れる。
第6,7図は、夫々、トラクタ60.70とこれに連結
される推進装置61,71、耕作機62.72の組合せ
を示している。推進装置61は非常に幅が狭いので、ト
ラクタ6oの駆動輪65の間に配置することができる。
しかし、推進装置71は幅が広く径が小さいので、トラ
クタ70の駆動輪73の後ろ側に置かれる。
推進装置61は斜めの突起を備えた2本の平行なゴム製
のキャタピラ・ベルト64を有している。推進装置71
は4本の鋼製のキャタピラ・チェー/74またはゴム製
のキャタピラ・ベルトを有している。
第8図は第6図のトラクタ60の駆動輪63と推進i@
61の支え面の大きさを示している。
図面から明らかなように、推進装置61の支え面はトラ
クタ60の駆動輪63のそれよりもはるかに大きく、従
って、この推進装置61は注意を払わなければならない
スリップを生じることなく大きな推進力を出すことがで
きる。
第9図の推進装置90の他の使用方法を示しており、こ
の場合、推進装置90は例えば軍事車両の様な不斉地車
両91の牽引力や登挙力を増加させる。この推進装置9
0は幅が狭いので、後輪の間に配置される。第1図にお
ける平行リンクによる連結器がこの場合には有効に用い
られる。
最後に、第10図はトラクタ102により引かれる大型
のトレーラ101における推進装置100の使用を示し
ている。比較的に力のないトラクタ102が荷を重く積
んだトレーラ101を上り坂にて引かなければならない
場合に、推進装置100はトラクタ102の牽引力を増
加させることができる。
かじ取り可能な車輪付き車両は、例えば積雪地帯におい
て、車輪の代わシにそりを装着してもよく、車輪と同様
に操作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による推進装置の斜視図、第2図はト
ラクタに連結された第1図の推進装置を示す図、第3図
はピンとスリーブとによる連結の詳細図、第4図は平行
リンク連結器による連結の詳細図、第5図は農耕様に連
結された推進装置を示す図、第6,7図は夫々トラクタ
、推進装置および農耕様の一部を示す平面図、第8図は
車輪とキャタピラの地面に対する支え面の大きさを示す
図、第9図は推進装置が取υ付けられた4輪駆動のクロ
スカントリ車両を示す図、第10図は単一車軸のトレー
ラと推進装置が取り付けられたトラクタを示す図である
。図中、10,64:キャタピラ・ベルト、13:連結
器、16,31:ピ/、20,60,70,102:ト
ラクタ、22,30,40,50.6+、71,90゜
100=推進装置、24:持ち上げ装置、32゜42:
伝動装置、36:スリーブ、4に平行リンク連葎器、5
2:連結部材、55,62,72:耕作機、74:キャ
タピラ・チェーン0Fig、6 Fig、7 Fig、10 手続補正Pt(方式) %式% 、1.事件の表示 昭和60年特許願第146;ビ〕3′?、・2、発明の
名称 推進装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏名  エデエアルト・パルテンスペルが−4、代理人 住所 東京都千代田区丸の内二丁目4番1弓丸の内ビル
ディング4階 5、補正命令の日付 昭和60年 9月24日 6、補正の対象 (1)図面 7、補正の内容 (1)図面の浄書(内容に変更なし) ご慾とい

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、特に農業用および林業用のトラクタ、土工機械、建
    設機械および不斉地車両の様なかじ取り可能な車輪付き
    車両のための取外し可能に連結される荷役用の推進装置
    において、キャタピラ・シャシーとして組み立てられ、
    前記車両の後ろ側に配置され、前記車両に連結するため
    の連結部材が設けられており、該連結部材が該推進装置
    の推進力を前記車両に伝動すると共に前記車両の単位面
    積当たりの接地圧を減じるように構成されている推進装
    置。 2、推進装置は連結部材が車両の後輪の間での連結を許
    す幅である特許請求の範囲第1項記載の推進装置。 3、連結部材は水平に配置されたピンと、該ピンに対応
    する管状のスリーブとから成り、該ピンと該スリーブの
    一方がキャタピラ・シャシーに取り付けられ、他方が車
    両に取り付けられている特許請求の範囲第1項記載の推
    進装置。 4、連結部材は持ち上げ装置を備えた3点つり機構また
    は平行リンク連結器から成る特許請求の範囲第1項記載
    の推進装置。 5、トラクタに連結するための部材および農耕機の連結
    のための部材が設けられている特許請求の範囲第1項記
    載の推進装置。 6、推進装置のキャタピラ・チェーンまたはキャタピラ
    ・ベルトが推進装置の少なくともほゞ全幅に亘っている
    特許請求の範囲第1項記載の推進装置。 7、キャタピラ・チェーンまたはキャタピラ・ベルトが
    車両の走行速度と一致して該車両から機械的、流体的ま
    たは電気的に駆動される特許請求の範囲第6項記載の推
    進装置。 8、キャタピラ・チェーンまたはキャタピラ・ベルトは
    キャタピラ車両の内部または上に設置されたモータによ
    って駆動される特許請求の範囲第6項記載の推進装置。 9、車両には推進装置を、駆動するためにのみ用いられ
    る独立したモータが設置されている特許請求の範囲第7
    項記載の推進装置。
JP60146893A 1984-07-05 1985-07-05 推進装置 Pending JPS6157473A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3243/848 1984-07-05
CH3243/84A CH663936A5 (de) 1984-07-05 1984-07-05 Schubaggregat.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6157473A true JPS6157473A (ja) 1986-03-24

Family

ID=4251742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60146893A Pending JPS6157473A (ja) 1984-07-05 1985-07-05 推進装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4657099A (ja)
EP (1) EP0167077B1 (ja)
JP (1) JPS6157473A (ja)
KR (1) KR930000709B1 (ja)
AR (1) AR242537A1 (ja)
AT (1) ATE58510T1 (ja)
BR (1) BR8503187A (ja)
CA (1) CA1241682A (ja)
CH (1) CH663936A5 (ja)
CS (1) CS258471B2 (ja)
DD (1) DD241718A5 (ja)
DE (1) DE3580621D1 (ja)
ES (1) ES8607147A1 (ja)
IL (1) IL75658A0 (ja)
IN (1) IN163528B (ja)
PL (1) PL158964B1 (ja)
RO (1) RO93180B (ja)
ZA (1) ZA855085B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0261279A1 (en) * 1986-09-22 1988-03-30 Redexim B.V. Apparatus for increasing the supporting surface of a vehicle carried by wheels
WO1988008054A1 (en) * 1987-04-10 1988-10-20 Domenico Domenighetti Road paver-finisher with a combination of axles with steering wheels and crawler units
AT403708B (de) * 1994-09-15 1998-05-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Gleisbaumaschine
US6578926B2 (en) * 2001-06-18 2003-06-17 Eimco Llc Mining machine having stabilizing apparatus and stabilizing apparatus
US7134829B2 (en) 2004-03-09 2006-11-14 Absolute Electronic Solutions, Inc. Cargo trailer
US20060090910A1 (en) * 2004-07-20 2006-05-04 Shane Houck Implement convertible between use configuration and transport configuration
US7950675B1 (en) 2005-05-13 2011-05-31 Absolute Electronic Solutions, Inc. Cargo carrier
EP2303672A4 (en) * 2008-06-27 2013-05-29 Absolute Electronic Solutions Inc SEMI-TRAILER TRACTOR VEHICLE WITH ADJUSTABLE TRAY
DE102008059467A1 (de) * 2008-11-28 2010-06-10 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Landwirtschaftliche Zugmaschine
ES2361309B1 (es) * 2009-06-23 2012-05-16 Fcc Construccion S.A. Procedimiento de instalación de v�?a férrea, sobre balasto, sin v�?a auxiliar.
US8931573B1 (en) * 2012-08-03 2015-01-13 Richard A. Gramlow Toolbar implement
US20150274227A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Mubarak Aljahmi Vehicle-mounted Traction Apparatus
US9781873B2 (en) 2014-11-19 2017-10-10 Cnh Industrial America Llc Agricultural implement having power assist carrier wheels
SE539015C2 (sv) * 2015-07-03 2017-03-21 Komatsu Forest Ab Anordning och fordon avsett för skogsbruk
SE539013C2 (sv) * 2015-07-03 2017-03-21 Komatsu Forest Ab Anordning och fordon avsett för skogsbruk
SE539010C2 (sv) * 2015-07-03 2017-03-21 Komatsu Forest Ab Anordning och fordon avsett för skogsbruk
US20200296876A1 (en) * 2017-10-25 2020-09-24 Camso Inc. Track device for movement of a vehicle
CN109811817B (zh) * 2019-01-24 2021-07-06 上海大学 一种低扰动度的基坑平整机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH108013A (de) * 1924-03-27 1925-05-16 E Deloff Landwirtschaftlicher Traktor.
US1729374A (en) * 1926-08-31 1929-09-24 Charles S Ehrhart Endless-track attachment for trucks
US2714933A (en) * 1953-06-05 1955-08-09 Francis D Harris Auxiliary endless-tread traction device for vehicles
US3526290A (en) * 1968-04-23 1970-09-01 Syer S Caudill Traction device for vehicles
US3791052A (en) * 1970-01-26 1974-02-12 Lely Nv C Van Der Tractor comprising a pivotable driver seat
DE2313161A1 (de) * 1973-03-16 1974-09-19 Karl Hoelle Schlepper mit zusaetzlichen boden-antriebselementen
DK262176A (da) * 1976-06-11 1977-12-12 Rosenberg & Wiboltt Ro Wi Redskabsopheng
JPS5320237A (en) * 1976-08-08 1978-02-24 Kouji Toyoura Speciallpurpose vehicle with endless track
US4340127A (en) * 1977-08-30 1982-07-20 Broberg Peter O Tractor
US4174757A (en) * 1977-10-03 1979-11-20 Caterpillar Tractor Co. Material ripping vehicle
DE3302405A1 (de) * 1983-01-25 1984-07-26 Jeffery Morris Griffith New South Wales Pagett Befoerderungseinrichtung
US4541498A (en) * 1983-10-11 1985-09-17 Pitchford A H Apparatus for increasing vehicle mobility

Also Published As

Publication number Publication date
EP0167077B1 (de) 1990-11-22
US4657099A (en) 1987-04-14
RO93180A (ro) 1988-04-30
KR930000709B1 (ko) 1993-01-30
ES8607147A1 (es) 1986-06-01
RO93180B (ro) 1988-05-02
IL75658A0 (en) 1985-10-31
DD241718A5 (de) 1986-12-24
KR860000987A (ko) 1986-02-22
ATE58510T1 (de) 1990-12-15
BR8503187A (pt) 1986-03-25
AR242537A1 (es) 1993-04-30
ZA855085B (en) 1986-02-26
CA1241682A (en) 1988-09-06
IN163528B (ja) 1988-10-08
CS258471B2 (en) 1988-08-16
EP0167077A3 (en) 1987-09-09
CS506885A2 (en) 1988-01-15
PL254369A1 (en) 1986-06-17
ES544659A0 (es) 1986-06-01
PL158964B1 (pl) 1992-10-30
EP0167077A2 (de) 1986-01-08
DE3580621D1 (de) 1991-01-03
CH663936A5 (de) 1988-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157473A (ja) 推進装置
US4819738A (en) Vehicle for supporting an implement
US3688847A (en) Mounting frame assembly for all terrain vehicle
US4523656A (en) Tractor for agricultural purposes
SU1628840A3 (ru) Т гач или грузова автомашина
JPS59501623A (ja) 農業用トラクタ
JP3531853B2 (ja) トラクタ
US4534432A (en) Motor drive unit for forming self-driving agricultural implements of various structures
Surin et al. Comparative characteristics of undercarriage systems as criteria for selecting a power tool for risky farming zones
KR101805435B1 (ko) 트랙터용 바퀴 탈출장치
RU219169U1 (ru) Автономный трактор для безразворотного двунаправленного выполнения сельскохозяйственных работ
JPH1045060A (ja) トラクタ
CN218805191U (zh) 一种动力总成及四轮乘坐式微型耕作设备
CN2461247Y (zh) 山地田园管理机
EP3636059B1 (de) Anhänger sowie ein gespann mit einem zugfahrzeug und einem derartigen anhänger
GB2128147A (en) Agricultural tractor
GB2316057A (en) Vehicle with a single telescopic boom and a rear hitch
CN2361525Y (zh) 6~8马力手扶拖拉机行走履带
CN2466868Y (zh) 水旱两用耕作机
CN201682755U (zh) 四轮偏座式果园耕作开沟机
CN2055469U (zh) 小型单轮驱动船式拖拉机
SU34219A1 (ru) Тележка с полыми ходовыми част ми дл перевозки трактора и обработки почвы
Dwyer Agricultural engineering—State-of-the-art report
CN115871786A (zh) 一种履带式拖拉机换向装置
SU399402A1 (ru) Трактор для работы на крутых склонах