JPS6155473A - 減速機の潤滑装置 - Google Patents

減速機の潤滑装置

Info

Publication number
JPS6155473A
JPS6155473A JP17772684A JP17772684A JPS6155473A JP S6155473 A JPS6155473 A JP S6155473A JP 17772684 A JP17772684 A JP 17772684A JP 17772684 A JP17772684 A JP 17772684A JP S6155473 A JPS6155473 A JP S6155473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave generator
spline
oil pipe
gear
lubricating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17772684A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Morimoto
正人 森本
Hiromasa Ishihara
石原 陽呂雅
Toshitoki Inoue
井上 利勅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17772684A priority Critical patent/JPS6155473A/ja
Publication of JPS6155473A publication Critical patent/JPS6155473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/36Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with feed by pumping action of the member to be lubricated or of a shaft of the machine; Centrifugal lubrication
    • F16N7/366Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with feed by pumping action of the member to be lubricated or of a shaft of the machine; Centrifugal lubrication with feed by pumping action of a vertical shaft of the machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0427Guidance of lubricant on rotary parts, e.g. using baffles for collecting lubricant by centrifugal force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0469Bearings or seals
    • F16H57/0471Bearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は小型減速機として、各種自動機及び産業用ロボ
ット等に使用される、ハーモニックドライブ(登録商標
)の油潤滑装置に関するものであ2−・− る。
従来例の構成とその問題点 従来のハーモニックドライブにおいては、第1図、第2
図にその具体的構成を示すように、薄肉カップ状で外周
部に微小な歯車を有するフレクスプライン1と、リング
状で内周面にフレクスプライン1と微少な歯数差の微小
な歯車を有するサーキュラスプライン2、楕円状で外周
部にボールベアリング3を有し、前記フレクスプライン
1の内周と嵌合し楕円状に撓めることにより、フレクス
プライン1の歯車とサーキュラスプライン2の歯車を噛
合せしめるウェーブゼェネレータ4で構成されており、
ウェーブゼェネレータ4を駆動回転することにより、フ
レクスプライン1とサーキュラスプライン2の噛合部も
移動し、フレクスプラインとサーキュラスプライン2は
微少な歯数差をて 有(Vるため、相対的角変位が生じ、フレクスプライン
1又はサーキュラスプライン2の一方を固3へ し、大きな減速比を得ることが出来るものである。
その油潤滑においては、薄肉カップ状でテーパの胴部と
、テーパの大口径側に油入のある取伺面を有するす7ト
コーン5を、ウェーブゼェネレータ4に同心で固定し、
リフトコーン5の小口径側端部が潤滑油7中に浸す状態
に構成すると共に、ウェーブゼェネレータ4に、リフト
コーン6の油入と一致するように軸方向の貫通穴6が設
けられている。次にその動作を説明する。ウェーブゼェ
ネレータを駆動することにより、リフトコーン5も回転
し、リフトコーン5と接している潤滑油7もリフトコー
ン6との摩擦に」:り加力され回転を始める。回転によ
る遠心力により、潤滑油7は回転中心から外方向へ加力
され、リフトコーン5の内周面の傾斜を上り、ウェーブ
ゼェネレータ4の油入を貫通し、油入より外周方向へ吹
き出されるものであり、ベアリング3及びフレクスプラ
イン1とサーキュラスプライン2の歯部への潤滑を行う
ことができた。
しかしながら上記の構成の潤滑方法では、低速時の約1
000回転毎分以下では潤滑油に十分な力を加えること
ができない為、潤滑能力が不足する。又、摩擦により潤
滑油に力を加えている為、起動後潤滑丑でに時間的遅れ
が発生し、短時間での起動−停止の繰り返される装置に
は不適格であるという欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、低速時においても十分な潤滑
能力を保持し、起動後短時間で潤滑の開始される、ハー
モニックドライブ減速機の潤滑装置を提供するものであ
る。
発明の構成 本発明の装置は薄肉カップ状で外周部に微小な歯車を有
するフレクスプラインと、リング状で内周部にフレクス
プラインと微少な歯数差の微小な歯車を有するザーキコ
ラスプラインと、楕円状で外周部にボールベアリングを
有し前記フレクスプラインの内周部に嵌合し楕円状に撓
めることにより、フレクスプラインとサーキュラスプラ
インの歯車を噛合せしめるウェーブゼェネレータカラな
5 べ−/゛ る減速機で、細管で前記ウェーブゼェネレータを軸方向
に貫通し、片側の端部が回転中心線上において潤滑油中
に浸り、回転中心に対して傾斜部を有する油管で構成さ
れ、遠心力により潤滑油を飛散せしめるものであり、低
速時における潤滑が可能であり、起動後短時間で潤滑が
開始されるという特有の効果を有する。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第3図は本発明の実施例における垂直使用状態のハーモ
ニックドライブ減速機の概要を示す断面図である。8は
本体9に固定されたサーキュラスプライン、10は出力
軸11に連結されたフレクスプライン、12は外周にボ
ールベアリング13を有するウェーブゼェネレータであ
シ以上は従来例と同様である。14は油管であわ、細管
でウェーブゼェネレータ12を軸方向に貫通し固定され
ておシ、一端はウェーブゼェネレータ12の回転中心線
上で潤滑油15中に1でる。残りの一端は6 べ−=/
゛ ウェーブゼェネレータ12の端面の中心からはずれた位
置に突出しており、油管14は回転中心に対して傾斜部
14aを有し、傾斜部14aの一部は潤滑油16中に浸
っている構成となっている。
以上の様に構成された減速機の潤滑装置について以下そ
の動作を説明する。減速機構は従来例と同様であるため
省略し、潤滑機構について説明する。ウェーブゼェネレ
ータ12を駆動することにより、油管14も回転すると
同時に、油管14中に留まっていた体温滑油15aにも
直接回転力を加えられ油管と等速で回転する。回転する
ことによシ傾斜部142L中に留まっていた潤滑油には
遠心力が加えられ、油管14中を上りウェーブゼェネレ
ータ12の端面から突出した油管14の一端から流出し
、ボールベアリング13及びサーキュラスプライン8.
フレクスプライン10の歯車部に飛散させられるもので
ある。
以上の様に本実施例によれば、ハーモニックドライブ減
速機のウェーブゼェネレータ12に固定され貫通し、回
転中心線上で一端が潤滑油16中7 へ−7 に浸る傾斜部1taを有する油管14を設けることによ
り、ボールベアリング13及びサーキュラスプライン8
.フレクスプライン1oの歯車部に潤滑油15を飛散せ
しめることができ、潤滑油16に直接回転力を加えるた
め、低速回転においても潤滑油の飛散が可能であり、起
動後の潤滑開始が早いという特徴をもっている。
発明の効果 以上のように、本発明では薄肉カップ状で外周部に歯車
を有するフレクスプラインと、リング状で内周部にフレ
クスプラインと微少な歯数差を有するサーキュラスプラ
インと、楕円状で前記フレクスプラインの内周部に嵌合
しフレクスプラインの歯車部を楕円状に撓ませ、前記サ
ーキュラスプラインの歯車と噛合せしめるウェーブゼェ
ネレータからなる減速機において、細管で前記ウェーブ
ゼェネレータの軸方向に貫通し、片側の端部が回転中心
線上において潤滑油中に浸り、回転中心に対して傾斜部
を有する油管とで構成され、潤滑油に対して直接回転力
を加えることができ、低速時においても十分な潤滑能力
を保持でき、起動後短時間で潤滑が開始されるという特
長を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の減速機の分解図、第2図は従来の減速機
の断面図、第3図は本発明の一実施例の減速機の断面図
である。 1・・・・・・フレクスプライン、2・・・・・・サー
キュラスプライン、4・・・・・・ウェーブゼェネレー
タ、5・旧・・リフトコーン、8・・・・・・サーキュ
ラスプライン、1o・・・・・・フレクスプライン、1
2・・・・・ウェーブゼェネレータ、14・・・・・・
油管、14a・・・・・・傾斜部、15・・・・・・潤
滑油。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 薄肉カップ状で外周部に歯車を有するフレクスプライン
    と、リング状で内周部にフレクスプラインと微少な歯数
    差の歯車を有するサーキュラスプラインと、楕円状で前
    記フレクスプラインの内周部に嵌合しフレクスプライン
    の歯車部を楕円状に撓ませ、前記サーキュラスプライン
    の歯車と噛合せしめるウェーブゼェネレータからなる減
    速機において細管で前記ウェーブゼェネレータの軸方向
    に貫通し、片側の端部が回転中心線上において潤滑油中
    に浸り回転中心に対して傾斜部を有する油管とで構成さ
    れた減速機の潤滑装置。
JP17772684A 1984-08-27 1984-08-27 減速機の潤滑装置 Pending JPS6155473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17772684A JPS6155473A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 減速機の潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17772684A JPS6155473A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 減速機の潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6155473A true JPS6155473A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16036036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17772684A Pending JPS6155473A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 減速機の潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155473A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2690319A1 (en) * 2012-07-25 2014-01-29 Bell Helicopter Textron Inc. Direct drive rotation device for passively moving fluid
EP2690318A1 (en) * 2012-07-25 2014-01-29 Bell Helicopter Textron Inc. Direct drive rotation device for passively moving fluid
CN108019487A (zh) * 2017-12-25 2018-05-11 香河皓达机器人谐波减速器制造有限公司 具有双圆弧u型齿的刚性轮的谐波减速器
CN111022618A (zh) * 2018-10-09 2020-04-17 上银科技股份有限公司 具导油环的谐波减速机

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2690319A1 (en) * 2012-07-25 2014-01-29 Bell Helicopter Textron Inc. Direct drive rotation device for passively moving fluid
EP2690318A1 (en) * 2012-07-25 2014-01-29 Bell Helicopter Textron Inc. Direct drive rotation device for passively moving fluid
CN103573997A (zh) * 2012-07-25 2014-02-12 贝尔直升机德事隆公司 用于被动地移动流体的直接驱动旋转装置
US8905193B2 (en) 2012-07-25 2014-12-09 Bell Helicopter Textron Inc. Direct drive rotation device for passively moving fluid
US8997937B2 (en) 2012-07-25 2015-04-07 Bell Helicopter Textron Inc. Direct drive rotation device for passively moving fluid
US9541188B2 (en) 2012-07-25 2017-01-10 Bell Helicopter Textron Inc. Direct drive rotation device for passively moving fluid
CN108019487A (zh) * 2017-12-25 2018-05-11 香河皓达机器人谐波减速器制造有限公司 具有双圆弧u型齿的刚性轮的谐波减速器
CN108019487B (zh) * 2017-12-25 2023-11-28 香河皓达机器人谐波减速器制造有限公司 具有双圆弧u型齿的刚性轮的谐波减速器
CN111022618A (zh) * 2018-10-09 2020-04-17 上银科技股份有限公司 具导油环的谐波减速机
CN111022618B (zh) * 2018-10-09 2020-11-10 上银科技股份有限公司 具导油环的谐波减速机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002349681A (ja) 波動歯車装置の潤滑機構
JP4026152B2 (ja) 歯車駆動装置
JPS6112148B2 (ja)
JPS6155473A (ja) 減速機の潤滑装置
US4097185A (en) Lubricating device
KR880003130A (ko) 스트레인 웨이브 전동 장치
SE445381B (sv) Smorjanordning for lager
JPS59208265A (ja) 歯車の潤滑装置
JP3255109B2 (ja) 歯車装置
JPS57124124A (en) Needle bearing lubricating device for carrier assembly body
JPS6018641A (ja) 減速機
JPS6091098A (ja) 潤滑装置
JPH0437304B2 (ja)
JPS6315644Y2 (ja)
JPH0814312B2 (ja) 変速機の潤滑機構
JPS6223179B2 (ja)
JPS6120351Y2 (ja)
JPS6344595Y2 (ja)
JPH09291933A (ja) 動圧型流体軸受装置
JPH0488249A (ja) 潤滑油供給装置
JPH0587078A (ja) 潤滑装置
JPS6231734Y2 (ja)
JPH0583525U (ja) 差動歯車装置
JPH1193958A (ja) 円錐ころ軸受の潤滑装置
JPS5926644A (ja) デイフアレンシヤルギヤ装置