JPS6155098A - ねじ式昇降装置 - Google Patents

ねじ式昇降装置

Info

Publication number
JPS6155098A
JPS6155098A JP17869984A JP17869984A JPS6155098A JP S6155098 A JPS6155098 A JP S6155098A JP 17869984 A JP17869984 A JP 17869984A JP 17869984 A JP17869984 A JP 17869984A JP S6155098 A JPS6155098 A JP S6155098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
shaft
male
transmission mechanism
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17869984A
Other languages
English (en)
Inventor
今川 次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Seisakusho KK
Original Assignee
Shinko Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Seisakusho KK filed Critical Shinko Seisakusho KK
Priority to JP17869984A priority Critical patent/JPS6155098A/ja
Publication of JPS6155098A publication Critical patent/JPS6155098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ねじジヤツキを応用した昇降装置に関するも
ので、ストローク(揚程)を長くできると共に、大荷重
を支持することができ、舞台装置における迫シ出し台の
昇降、あるいは簡易エレベータとして利用し得るなど用
途の広いねじ式昇降装置に関する。
従来技術とその問題点 ねじジヤツキは一般に、1本の雄ねじ軸とこれに嵌合す
る雌ねじ体とから成シ、雄ねじ又は雌ねじの回転力を他
方の軸方向へ働く作用力に変換して支持部材を上下動さ
せるようになっているが、ストローク(揚程)を大きく
するために雄ねじ軸を長くすると、装置全体が大きくな
るばかシではなく、雄ねじの撓みや雄ねじに作用する側
圧などによって支持する荷重が著しく制約されるという
問題がちシ、また、ねじのリード角に制限があるので、
昇降速度が低いという難点もあった。このためねじジヤ
ツキの用途は比較的ストロークの短いものに限られてい
た。
発明の技術的課題 したがって、本発明の目的は、上述したねじジヤツキの
持つ問題点を解決して、ストロークを長くできると共に
、大きな荷重を支えることができ、広い用途に利用し得
るねじ式昇降装置を提供することにある。
問題点を解決するだめの手段 上記の目的を達成するために、本発明は、ねじジヤツキ
の雄ねじを筒軸7の外周に設けた第1雄ねじ8と、筒軸
7の内側に設けた第2雌ねじ10に嵌合する第2雄ねじ
軸11との内外2m構造になし、かつ第1雄ねじ8と第
2雄ねじ軸11の螺旋方向を逆にし、第1雄ねじ8に嵌
合する第1雌ねじ体9を架台13に固定すると共に、筒
軸7が回転自在に軸支され、かつ筒軸7に回転力を付与
する回転伝動機t:q 2を内蔵した本体ケーシング1
を架台13に対しで上下動可能に配設された可動台15
に載置固定するfi″4成としプξものでちる。
作    用 上記の構成において筒軸7が回転伝動機構2を介して回
転せしめられると、架台1Sに固定の第1雌ねじ体9と
筒軸7の外周に設けた第1雄ねじ8との相対運動によシ
、筒軸7が軸方向へ9動して本体ケーシング1を昇降さ
せると同時に、第2雌ねじ10とwJ2雄ねじ軸11と
の相対運動によシ第2雄ねじ軸11が筒軸7に対して昇
降するので、該第2雄ねじ軸11の上端に設けた支持部
材12は第1雄ねじ8を設けた筒軸7の移動量と第2雄
ねじ1!1i111の移動量を合わせた距離だけ上昇又
は下降することになシ、ストロークが倍加する。
また、その昇降速度も2倍に加速される。
発明の効果 上述のような構成を有する本発明によれば、筒軸7の外
周に設けた第1雄ねじ8と、該筒軸7の内側に設けた第
2雌ねじ10に嵌合する第2雄ねじ軸11とが内外2重
構造になっていて、かつ第1雄ねじ8を設けた筒軸7と
第2雄ねじ軸11が同時に昇降するようにしたから、1
本の雄ねじからなるねじジヤツキに比べて、装置の所要
ベースはほぼ同じでありながら約2倍のストローク(揚
程)を取ることができ、また、昇降速度も2倍に加速さ
れる。しかも大きな荷重を支えることができる。したが
って、本発明による装置は舞台装置における迫り出し台
の昇降装置として好適であり、また物品の上げ卸しに用
いる簡易工t/ベータその他種々の用途に利用できるも
のでおる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。1は
本体ケーシングで、ウオーム3とこれに噛み合うウオー
ムホイール4とからなる回転伝動機!i’J 2が内蔵
されている。ウオームホイール4はスラスト軸受5を介
して垂直軸の周シに回転自在に保持され、該ホイール4
にギー6を介して嵌着した筒軸7が本体ケーシング1か
も下方へ突出して延びている。筒軸7の突出部外周には
第1雄ねじ8が設けられ、該第1雄ねじ8に第1雌ねじ
休9が嵌合されている。一方、筒軸了の上端開口部には
第2雌ねじ筒10が嵌着されていて、該第2雌ねじ筒1
0に嵌合して貫通゛する第2雄ねじ軸11が筒軸7丙に
沿って延び、かつ上端突出部に支持部材12が設けられ
ている。上記第1雄ねじ8と第2雄ねじ軸11のねじ山
はいずれも台形ねじて、かつ一方が右ねじて他方が左ね
じに形成されている。
第2図は、上記構成からなる昇降装置の使用例を示して
おり、第1雌ねじ体9が床面に設置した架台13に固定
され、本体ケーシング1が架台13に対して回シ止め用
の案内@h14を介して上下動のみ可能に配設された可
動台15上に載置固定されている。また、本体ケーシン
グ1にはウオーム3を回転駆動する駆動モータ16が付
設され、支持部材12に昇降台17が取り付けられる。
図中、18は昇降台17のガイドレール、19はガイド
ローラである。
今、ウオーム3、ウオームホイール4を介して筒軸7が
回転せしめられ、第1雄ねじ8と第11tliねじ体9
との相対運動によって、筒軸了したがって本体ケーシン
グ1が上昇すると、これと同時に筒軸7内の第2雌ねじ
筒10と第2雄ねじ軸11との相対運動によって、第2
雄ねじ軸11も上昇し、その、′古来、昇降台17が筒
軸7とvJ2雄ねじ11の上昇景を合わせた距離だけ上
昇する。そして、筒軸了が逆方向に回転すると、筒軸7
と第2雄ねじ軸1°lが同時に下降することになる。し
だがって、昇降台170ストロークは第1雄ねじ8によ
る筒軸7のストロークと第2雄ねじ軸11のストローク
の和となシ、まだその昇降速度も筒軸7の昇降速度と第
2雄ねじ軸11の昇降速度との和になる。故に第1雄ね
じ8とピッチとに2雄ねじ軸11のピッチが同じであれ
ば、その昇降速度は2倍に加速される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による昇降装置の縦断正面図、第2図は
同使用例を示す一部縦断正面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回転伝動機構(2)を内蔵した本体ケーシング(1
    )と、該本体ケーシング(1)に回転自在に軸支される
    と共に下方へ突出し、かつ前記回転伝動機構(2)を介
    して回転せしめられる筒軸(7)と、該筒軸(7)の突
    出部外周に設けた第1雄ねじ(8)と、該第1おねじ(
    8)に嵌合する第1雌ねじ体(9)と、前記筒軸(7)
    の内側に設けられた第2雌ねじ(10)と、該第2雌ね
    じ(10)に嵌合され、上端部に支持部材(12)が設
    けられている第2おねじ軸(11)とを有し、前記第1
    雌ねじ体(9)が架台(13)に固定され、前記本体ケ
    ーシング(1)が架台(13)に対して上下動可能に配
    設された可動台(15)に載置固定されるように構成さ
    れているねじ式昇降装置。 2、前記回転伝動機構(2)がウォーム減速装置(3)
    、(4)である特許請求の範囲第1項記載のねじ式昇降
    装置。 3、前記本体ケーシング(1)に、回転伝動機構(2)
    の駆動モータ(16)が付設されている特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載のねじ式昇降装置。
JP17869984A 1984-08-28 1984-08-28 ねじ式昇降装置 Pending JPS6155098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17869984A JPS6155098A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ねじ式昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17869984A JPS6155098A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ねじ式昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6155098A true JPS6155098A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16053006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17869984A Pending JPS6155098A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ねじ式昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155098A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101399A (ja) * 1984-10-18 1986-05-20 株式会社大阪ジャッキ製作所 等速長伸ウオ−ムギヤジヤツキ
JPS6192690U (ja) * 1984-11-26 1986-06-16
JP2002265168A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Nippon Elevator Mfg Co Ltd エレベータ
JP2011148596A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sanshin Seiki:Kk 缶底弁の昇降装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101399A (ja) * 1984-10-18 1986-05-20 株式会社大阪ジャッキ製作所 等速長伸ウオ−ムギヤジヤツキ
JPH0211515B2 (ja) * 1984-10-18 1990-03-14 Osaka Jack Mfg Co
JPS6192690U (ja) * 1984-11-26 1986-06-16
JP2002265168A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Nippon Elevator Mfg Co Ltd エレベータ
JP2011148596A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sanshin Seiki:Kk 缶底弁の昇降装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102659056B (zh) 一种能够多节自由伸缩的大负载高精度升降装置
JPS6155098A (ja) ねじ式昇降装置
CN206886596U (zh) 一种空间并联剪式机构升降平台
CN101214187A (zh) 采血椅的升降装置
CN214790163U (zh) 一种显示器的电动升降旋转装置
CN213802705U (zh) 一种高速螺旋升降机
JPH09202594A (ja) スクリュージャッキ
CN2607870Y (zh) 电动升降座椅
CN211496852U (zh) 一种用于建筑工地的伸缩式升降机
CN211262176U (zh) 一种建设工程监理工程测量装置
CN208621429U (zh) 一种电缆保护器破坏性压力测试机
CN208107527U (zh) 一种便于调节角度的监控器
CN215688512U (zh) 多功能折叠脑棉清点板
CN207024556U (zh) 一种挂壁式丝杆升降篮球架
CN207564240U (zh) 一种大型机械底板的圆边装置
CN217867907U (zh) 一种钢结构加工用稳定升降装置
CN216921269U (zh) 一种防护性较高的建筑施工用支撑平台
CN210422664U (zh) 一种可伸缩式液压支架连杆
CN114195037B (zh) 一种双层滚珠丝杠电动缸
CN214570381U (zh) 一种桥梁梁板操作架
CN216075563U (zh) 新型密封扩展方舱
CN219738231U (zh) 一种安全警示器
CN218145409U (zh) 一种起重机用可调式底座
CN218266265U (zh) 一种具有润滑装置的电动隔膜泵
CN212127321U (zh) 一种港口门座式起重机旋转装置