JPS6154396A - 2舵式高速船の舵制御装置 - Google Patents
2舵式高速船の舵制御装置Info
- Publication number
- JPS6154396A JPS6154396A JP17474684A JP17474684A JPS6154396A JP S6154396 A JPS6154396 A JP S6154396A JP 17474684 A JP17474684 A JP 17474684A JP 17474684 A JP17474684 A JP 17474684A JP S6154396 A JPS6154396 A JP S6154396A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rudder
- rudder angle
- rudders
- angle
- ship
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、左右に一対の舵を有するii’!i i里!
1jバ高速艇ともいう)に関し、待に、このような2詑
式旧」連!liiの!詑制υ11装置に関する。
1jバ高速艇ともいう)に関し、待に、このような2詑
式旧」連!liiの!詑制υ11装置に関する。
従来より、高速船を高速走行中に大きく回頭させるべく
、大舵角をとった場合に、舵効きが極端に悪化するとい
う現35が生じるtこめ、時運30ツノF以上で航走す
るil’fi速船にあっては、皮型笠1.′I殊な形状
の断面をもった舵を装(+m している。
、大舵角をとった場合に、舵効きが極端に悪化するとい
う現35が生じるtこめ、時運30ツノF以上で航走す
るil’fi速船にあっては、皮型笠1.′I殊な形状
の断面をもった舵を装(+m している。
〔発明が解決しようとする問題、くな〕しがしながら、
このようなeA型等の断面形状をもつ舵を用いた場合は
、通常の小舵角航行時での舵効きが悪くなる。
このようなeA型等の断面形状をもつ舵を用いた場合は
、通常の小舵角航行時での舵効きが悪くなる。
そこで、上記のような小舵角航行時の舵効きをよくする
ために、通111′の丁・!型jvj面を有する舵を!
)(1こ(史月JLrこだけであると、已然のことなか
らあ、J1!走行時において大舵角をとった場合の舵〃
〕とが悪くなり、危険である。
ために、通111′の丁・!型jvj面を有する舵を!
)(1こ(史月JLrこだけであると、已然のことなか
らあ、J1!走行時において大舵角をとった場合の舵〃
〕とが悪くなり、危険である。
本発明は、このような二律背反的な問題、?、ξを解決
しようとするもので、通常のチ・!型11R面を有する
1詑を用いながら、どのような航ill状態においても
十分な舵の効きを発揮でbる↓うにした、2詑式I:’
:HI:Ij船の舵制1111装置を提C共することを
目的とする。
しようとするもので、通常のチ・!型11R面を有する
1詑を用いながら、どのような航ill状態においても
十分な舵の効きを発揮でbる↓うにした、2詑式I:’
:HI:Ij船の舵制1111装置を提C共することを
目的とする。
〔問題ノ′、札を)tイ決するだめの手)父〕このため
、本発明の2舵式1tri連船の舵制till装置〆?
は、左右に一対の舵を有する高j川船におい’、11?
)i[検出手段と、舵角設定手段とをそなえるとともに
、上記の各館を駆動するアクチュエータをそなえ、上記
船速検出手段からの船ifl検出1+!’j″と」、記
舵角、没定手段からのに角設定信号とを受(Jて映出船
速が所定値以上で且つ設定舵角がtir定(ll′f以
上の場合に上記一対の舵のうち旋回の外側にある舵に上
記設定舵角よりら小さい舵角をとらせる制1111 f
ir号を上記アクチュエータへ出力する制御子・段が設
けられたことをW徴としている。
、本発明の2舵式1tri連船の舵制till装置〆?
は、左右に一対の舵を有する高j川船におい’、11?
)i[検出手段と、舵角設定手段とをそなえるとともに
、上記の各館を駆動するアクチュエータをそなえ、上記
船速検出手段からの船ifl検出1+!’j″と」、記
舵角、没定手段からのに角設定信号とを受(Jて映出船
速が所定値以上で且つ設定舵角がtir定(ll′f以
上の場合に上記一対の舵のうち旋回の外側にある舵に上
記設定舵角よりら小さい舵角をとらせる制1111 f
ir号を上記アクチュエータへ出力する制御子・段が設
けられたことをW徴としている。
上述の構成により、高速航行時において、大蛇角をとっ
た場合は、一対の舵のうち旋回の外側にある舵に設定舵
角よりも小さい舵角をとらせることが行なわれる。これ
によりこの旋回の外側にある舵の外1u11面にキャビ
テーションが生じにくくなって、舵の効きが良くなる。
た場合は、一対の舵のうち旋回の外側にある舵に設定舵
角よりも小さい舵角をとらせることが行なわれる。これ
によりこの旋回の外側にある舵の外1u11面にキャビ
テーションが生じにくくなって、舵の効きが良くなる。
また通附航IJ:U、?において小舵角をとるような場
合は、従来どおりの舵制御が竹なわれるので、小舵角状
態での舵効すらrtくなるのである。
合は、従来どおりの舵制御が竹なわれるので、小舵角状
態での舵効すらrtくなるのである。
以下、図面により本発明の一実施例としての2舵式高速
船の舵制御装置について説明すると、第1図はその制御
要領を説明するため杢同連船を船底から見た底iIr;
!J、 m2図はその舵駆動系を示す模式図、第3図は
その全体構成を示すブロック図。
船の舵制御装置について説明すると、第1図はその制御
要領を説明するため杢同連船を船底から見た底iIr;
!J、 m2図はその舵駆動系を示す模式図、第3図は
その全体構成を示すブロック図。
第4図はその作用を説明するための流れ図である。
第1図に示すごとく、船M、1において、左右一対のプ
ロペラ2L、2Rが後方へ向は船体中心線をはさんで対
称的に配設されるとともに、これらのプロペラ2L、2
Rの後方において、左右−討の舵3L、3Rがプロペラ
軸中心線よりも内側に配設されている。
ロペラ2L、2Rが後方へ向は船体中心線をはさんで対
称的に配設されるとともに、これらのプロペラ2L、2
Rの後方において、左右−討の舵3L、3Rがプロペラ
軸中心線よりも内側に配設されている。
なお、各館3L、3Rは翼壁断面を有している。
また、左舷舵3Lおよび右舷舵3Rは、第2UjJに示
すごとく、それぞt″L7L7クチlエータの油圧シリ
ング4L、4Rのロノドに連結されており、これにより
油圧シリング4L、4Rを作動さUることによって、6
舵31.、 、3 +? lよ別個独立してl1li]
転駆動されるようになっている。
すごとく、それぞt″L7L7クチlエータの油圧シリ
ング4L、4Rのロノドに連結されており、これにより
油圧シリング4L、4Rを作動さUることによって、6
舵31.、 、3 +? lよ別個独立してl1li]
転駆動されるようになっている。
ところで、第3図に示すごとく、この高速船には、船速
センサ(船速検出手段)6と、舵角設定器(舵角設定手
段)7とが設けられている6そして、船速センサ6から
の船速検出イ、?号および舵f橿没定器7がらの舵角設
定(f1号はそれぞれ制御手段としてのコントローラ5
へ久方サレル。
センサ(船速検出手段)6と、舵角設定器(舵角設定手
段)7とが設けられている6そして、船速センサ6から
の船速検出イ、?号および舵f橿没定器7がらの舵角設
定(f1号はそれぞれ制御手段としてのコントローラ5
へ久方サレル。
このコントローラ5は、検出船速か所定値(例んぼ30
7ノト)以上で且つ設定舵角が所定1ir[(例えば2
0°)以上の19合(高速航行時において大舵角をとる
ような場合)に、一対の舵3L、3尺のうち旋回の外側
にある舵3I−よた1、13rllに上記設定舵角より
も小さい舵角をとらせる制御(1号を油圧シリング4L
または4Rへ出力するものである。
7ノト)以上で且つ設定舵角が所定1ir[(例えば2
0°)以上の19合(高速航行時において大舵角をとる
ような場合)に、一対の舵3L、3尺のうち旋回の外側
にある舵3I−よた1、13rllに上記設定舵角より
も小さい舵角をとらせる制御(1号を油圧シリング4L
または4Rへ出力するものである。
このように高速航行時において大蛇角をとっjコ場合に
、旋回の外側にある舵に設定舵角よII (、小さい舵
角をとらせるよう111 allするのは犬の〕1白1
1による。すなわち一般に高速ル゛L行口、′rにおい
て大舵角をとった場合は、旋回外側1の舵が加速さjし
た流りの中で、その館外側面で着しい圧力低下を招いて
、キャビテーションを起こすために舵効きが悪くなるか
らであり、このために旋回の外側にある舵を設定舵角よ
りも小さい舵角にして、その館外側面での圧力低下を大
幅に減少させ、キャビテーシヨンの発生を防止して、舵
の幼さを良くしているのである。
、旋回の外側にある舵に設定舵角よII (、小さい舵
角をとらせるよう111 allするのは犬の〕1白1
1による。すなわち一般に高速ル゛L行口、′rにおい
て大舵角をとった場合は、旋回外側1の舵が加速さjし
た流りの中で、その館外側面で着しい圧力低下を招いて
、キャビテーションを起こすために舵効きが悪くなるか
らであり、このために旋回の外側にある舵を設定舵角よ
りも小さい舵角にして、その館外側面での圧力低下を大
幅に減少させ、キャビテーシヨンの発生を防止して、舵
の幼さを良くしているのである。
なお、この場合コントローラ5は、旋回の内側にある舵
3Rまたは3Lに上記設定舵角またはこれよりも犬さい
舵角をとらせるai++御イd号をγa1圧ンリンリン
グ4Rは4Lへ出力する。
3Rまたは3Lに上記設定舵角またはこれよりも犬さい
舵角をとらせるai++御イd号をγa1圧ンリンリン
グ4Rは4Lへ出力する。
また、検出Qj)速か上記所定値以上でなくまたは設定
舵角が上記所定値以」二でない場さく例えば通常航行時
において小舵角をとっrこようなt、る合)は、両舷3
L、3Rに上記設定舵角をとらせるような制御信号がコ
ントローラ5がら油圧シリング4I−94Rへ出力され
る。
舵角が上記所定値以」二でない場さく例えば通常航行時
において小舵角をとっrこようなt、る合)は、両舷3
L、3Rに上記設定舵角をとらせるような制御信号がコ
ントローラ5がら油圧シリング4I−94Rへ出力され
る。
このようなコントローラ5による制御要領を流れ図で示
すと、第4C;i+のようになる。
すと、第4C;i+のようになる。
上述の構成により、例えば30 / ン)以上の船運で
ル°L走中に、20°以上の舵角で第1図に矢印Uで示
〜rように左旋回しようとした場合について説明−rる
と、この場合、コントローラ5は、第4図のステップA
1で船速や設定舵角についてのデータを1Lzみ込んだ
あと、上記の条件がら、ステンブA2tl′YESルー
トを選択する。その後はステップl\3で、旋回の外側
の舵(この場合は左旋回の場合であるから、右舷舵)3
Rが設定舵角よりも小さい舵角θ、をとるよう自動制御
さhる。
ル°L走中に、20°以上の舵角で第1図に矢印Uで示
〜rように左旋回しようとした場合について説明−rる
と、この場合、コントローラ5は、第4図のステップA
1で船速や設定舵角についてのデータを1Lzみ込んだ
あと、上記の条件がら、ステンブA2tl′YESルー
トを選択する。その後はステップl\3で、旋回の外側
の舵(この場合は左旋回の場合であるから、右舷舵)3
Rが設定舵角よりも小さい舵角θ、をとるよう自動制御
さhる。
このとき左舷舵3Lは設定舵角またはこれよりも犬さい
θ2をとるよう自動制御される。
θ2をとるよう自動制御される。
なお、高速航行中において舵角20゛以−1−で右旋回
する場合は、左舷舵3Lが1没定舵角Jりも小さい舵角
をとるよう自動制御されるとともに、右舷舵3Rが1投
定舵角またはこれよりら入さり・舵角をとるよう自動m
り御される。
する場合は、左舷舵3Lが1没定舵角Jりも小さい舵角
をとるよう自動制御されるとともに、右舷舵3Rが1投
定舵角またはこれよりら入さり・舵角をとるよう自動m
り御される。
このように舵が自動制御されることにより、;”71J
吏M、 1テ時において大舵角をとった場合でも十分な
舵の幼さを発揮できる。
吏M、 1テ時において大舵角をとった場合でも十分な
舵の幼さを発揮できる。
また、通常航行時において小舵角をとるLうな場合は、
第4図のステップΔ2でNoルートをとって、次のステ
ップ八4で、両舷31..,3Rが等しい舵角をとるよ
うに自動制御さrしる。
第4図のステップΔ2でNoルートをとって、次のステ
ップ八4で、両舷31..,3Rが等しい舵角をとるよ
うに自動制御さrしる。
これにより、通常航行時において小舵角をとるような場
合でも、十分な舵の効きを発揮でさる。
合でも、十分な舵の効きを発揮でさる。
以上詳述したように、本発明の2舵式高速Qj)の舵制
御装置によれば、左右に一対の舵を有する高速船におい
て、船速検出手段と、舵角設定手段とをそなえるととも
に、上記の各館を駆動するアクチュエ〜りをそな元、上
記船速検出手段からの船速検出信号と上記舵角設定手段
からの舵角設定13号とを受けて検出船速か所定値以上
で且つ設定舵角が所定値以上の場合に上記一対の舵のう
ち旋回の外側にある舵に上記設定舵角よりも小さい舵角
をとらせる81制御信号を上記アクチュエータへ出力す
る制御手段が設けられるという簡素な構成で、高速航行
時において大舵角をとった場合でも、通常航行時におい
て小舵角をとった場合でも、いず!Lの場合においても
、十分な舵の効きを発弾できる利、l、’、l:がJ)
ろ。
御装置によれば、左右に一対の舵を有する高速船におい
て、船速検出手段と、舵角設定手段とをそなえるととも
に、上記の各館を駆動するアクチュエ〜りをそな元、上
記船速検出手段からの船速検出信号と上記舵角設定手段
からの舵角設定13号とを受けて検出船速か所定値以上
で且つ設定舵角が所定値以上の場合に上記一対の舵のう
ち旋回の外側にある舵に上記設定舵角よりも小さい舵角
をとらせる81制御信号を上記アクチュエータへ出力す
る制御手段が設けられるという簡素な構成で、高速航行
時において大舵角をとった場合でも、通常航行時におい
て小舵角をとった場合でも、いず!Lの場合においても
、十分な舵の効きを発弾できる利、l、’、l:がJ)
ろ。
第1〜4(21は本発明の一実施例としての2舵式高運
船の舵制御に置を示すもので、第1図はその制御要領を
説明するため本高運船を船底から見た底面図、第2I7
11よその舵駆動系を示す(λ弐し1、第3図はその全
体植成を示すブロソクタ1、第4図はその作用を説明す
るだめの流れ図である。 1・・船底、2L、2R・・プロペラ、:(11,:[
・・舵、4L、、4R・・アクチュエータとしての油圧
シリング、5・・制御手段としてのコントローラ、6・
・船速センサ(船速検出手段)、7・・舵角設定器(舵
角設定手段)。 復代理人 弁理士 飯 沼 義 バ 第1図
船の舵制御に置を示すもので、第1図はその制御要領を
説明するため本高運船を船底から見た底面図、第2I7
11よその舵駆動系を示す(λ弐し1、第3図はその全
体植成を示すブロソクタ1、第4図はその作用を説明す
るだめの流れ図である。 1・・船底、2L、2R・・プロペラ、:(11,:[
・・舵、4L、、4R・・アクチュエータとしての油圧
シリング、5・・制御手段としてのコントローラ、6・
・船速センサ(船速検出手段)、7・・舵角設定器(舵
角設定手段)。 復代理人 弁理士 飯 沼 義 バ 第1図
Claims (1)
- 左右に一対の舵を有する高速船において、船速検出手段
と、舵角設定手段とをそなえるとともに、上記の各舵を
駆動するアクチュエータをそなえ、上記船速検出手段か
らの船速検出信号と上記舵角設定手段からの舵角設定信
号とを受けて検出船速が所定値以上で且つ設定舵角が所
定値以上の場合に上記一対の舵のうち旋回の外側にある
舵に上記設定舵角よりも小さい舵角をとらせる制御信号
を上記アクチュエータへ出力する制御手段が設けられた
ことを特徴とする、2舵式高速船の舵制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17474684A JPS6154396A (ja) | 1984-08-22 | 1984-08-22 | 2舵式高速船の舵制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17474684A JPS6154396A (ja) | 1984-08-22 | 1984-08-22 | 2舵式高速船の舵制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6154396A true JPS6154396A (ja) | 1986-03-18 |
Family
ID=15983954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17474684A Pending JPS6154396A (ja) | 1984-08-22 | 1984-08-22 | 2舵式高速船の舵制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6154396A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01285124A (ja) * | 1988-05-10 | 1989-11-16 | Noboru Yoshimura | キノコ類の栽培方法及び装置 |
JPH0228097A (ja) * | 1988-07-14 | 1990-01-30 | Japan Hamuwaaji Kk | 2枚舵装置 |
WO2003089294A1 (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-30 | Hyundai Heavy Industries Co., Ltd. | Propeller and rudder for vessels |
JP2010162965A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Japan Hamuwaaji Kk | 二枚舵を有する船舶の操舵制御装置 |
CN102616368A (zh) * | 2012-02-22 | 2012-08-01 | 北京科实医学图像技术研究所 | 飞机尾舵设计的改进方案 |
JP2016068580A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 三菱重工業株式会社 | 旋回制御装置、船舶、旋回制御方法及びプログラム |
CN108082437A (zh) * | 2017-10-24 | 2018-05-29 | 武汉船用机械有限责任公司 | 一种推舵机构 |
CN108100206A (zh) * | 2017-10-24 | 2018-06-01 | 武汉船用机械有限责任公司 | 一种推舵机构 |
-
1984
- 1984-08-22 JP JP17474684A patent/JPS6154396A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01285124A (ja) * | 1988-05-10 | 1989-11-16 | Noboru Yoshimura | キノコ類の栽培方法及び装置 |
JPH0228097A (ja) * | 1988-07-14 | 1990-01-30 | Japan Hamuwaaji Kk | 2枚舵装置 |
WO2003089294A1 (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-30 | Hyundai Heavy Industries Co., Ltd. | Propeller and rudder for vessels |
JP2010162965A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Japan Hamuwaaji Kk | 二枚舵を有する船舶の操舵制御装置 |
CN102616368A (zh) * | 2012-02-22 | 2012-08-01 | 北京科实医学图像技术研究所 | 飞机尾舵设计的改进方案 |
JP2016068580A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 三菱重工業株式会社 | 旋回制御装置、船舶、旋回制御方法及びプログラム |
CN108082437A (zh) * | 2017-10-24 | 2018-05-29 | 武汉船用机械有限责任公司 | 一种推舵机构 |
CN108100206A (zh) * | 2017-10-24 | 2018-06-01 | 武汉船用机械有限责任公司 | 一种推舵机构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8991326B2 (en) | Displacement hull form not subject to the limitation of hull speed | |
US6886485B2 (en) | Twin-rudder system for large ship | |
JPS6154396A (ja) | 2舵式高速船の舵制御装置 | |
JP7049131B2 (ja) | 船舶の航行抵抗低減及び船舶の方向転換補助が可能な装置 | |
US3101693A (en) | Rudder control arrangement | |
US4779551A (en) | Vessel having laterally offset propeller | |
US2784691A (en) | Water craft hull tunnel and propeller arrangement | |
JP4448524B2 (ja) | 一軸二舵システム | |
US3680513A (en) | Ship stern fitted with twin-screw propulsion | |
US2011618A (en) | Boat | |
US1561142A (en) | Vessel | |
JPS61178294A (ja) | 魚雷形没水体付き2軸型高速艇 | |
JP6841540B1 (ja) | スラスター配置船尾構造 | |
JPS6341292A (ja) | オフセンタ−船尾付き船舶 | |
JPH08156889A (ja) | 船舶の操船方法 | |
JPH0338493A (ja) | 水中翼船の制御装置 | |
JPS6121890A (ja) | 帆走船 | |
GB1315683A (en) | Control of water borne vessels | |
US5127857A (en) | Watercraft propulsion system | |
US1327643A (en) | Combined steering and handling system for tow boats and their vessels | |
JPS6175097A (ja) | 船体動揺軽減装置付き2軸型高速艇 | |
JPH0132640Y2 (ja) | ||
JP3322436B2 (ja) | 船側フィン付き船体 | |
JPS6099793A (ja) | 船尾伴流調整式船舶 | |
JPS6127796A (ja) | 船尾部ロ−タ付き船舶 |