JPS6152557A - 集熱装置 - Google Patents

集熱装置

Info

Publication number
JPS6152557A
JPS6152557A JP59173502A JP17350284A JPS6152557A JP S6152557 A JPS6152557 A JP S6152557A JP 59173502 A JP59173502 A JP 59173502A JP 17350284 A JP17350284 A JP 17350284A JP S6152557 A JPS6152557 A JP S6152557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
waste water
storage tank
hot waste
selector valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59173502A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Masuguchi
増口 義次
Masaharu Miyanari
宮成 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP59173502A priority Critical patent/JPS6152557A/ja
Publication of JPS6152557A publication Critical patent/JPS6152557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/0036Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means
    • F24D17/0042Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means recuperated waste heat and solar energy
    • F24D17/0047Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means recuperated waste heat and solar energy with accumulation of the heated water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/18Domestic hot-water supply systems using recuperated or waste heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、太陽熱および温排水よりそれぞれ採熱しこ
の熱を給湯−′P暖房に使用する集熱装置にff1Uす
るものでらる〜 〔背景技術〕 蓄熱槽に水を貯め太陽熱集熱器と蓄熱槽の間を強制??
J環きせて採熱を行う太陽熱集熱装置にあっては、冬季
給水温度が低くかつ日射量が少ないため、蓄熱槽に貯え
る熱量が少なく、給湯湯度も低いという欠点がある。
かかる欠点をなくすため、従来より、太陽熱の利用だけ
でなく浴室1台所等から排出される温排水より熱を回収
して蓄熱槽内の水温を高めるシステムが提案されている
第2図および第3図はそれぞれ従来の提案例を示してい
る。これらの図面において、1は太陽熱集熱器、2は蓄
熱槽である。蓄熱槽2は内部に温水を貯え下部および上
部にそれぞれ給水管3および給湯管4が取付けられると
ともに、外周面にジャケット式熱交換器5が装着され、
さらに熱媒循環用ポンプ6を内蔵している。ジャケット
式熱交換器5内の熱媒はポンプ6によって太陽熱集熱器
1との間を強制循環し、蓄熱槽2内の水と熱交換する。
また、第2図に示すように、給水管3にはらせん管(蛇
管)方式の熱交換器7が設けられ、台所や浴室から出た
温排水と直接熱7検する。また、第3図に示す集熱装置
にあっては、排水が給水に混ざるのを防止するために、
給水管3にヒードパイブ8が付設され、このビートパイ
プ8により温排水から熱を間接的に回収する。
しかしながら、これらの集熱装置においては、いずれも
排熱を回収した水は給水g3によりg熱f・1“′j2
の下部に入るため、給湯管4を接続した蓄熱事ぐ12上
部の水副が上昇しにくいという問題があ−た。寸た、排
熱回収は蓄熱槽2からの給湯時しか行なうことができな
いために回収効率が低く、さらに給水管3内の水の凍結
による配管破損等のトラブルをひき起すおそれがあった
〔発明の目的〕
この発明の目的は、浴室1台所等の偏排水から効率よく
賑を回収することができる集熱装置を提供することでる
る。
〔発明の開示〕
この発明の集熱装置は、蓄熱槽から太陽熱集熱器へ熱媒
を強制循環する第1の熱媒循環路と、前記蓄深槽から排
熱回収用熱交換器へ熱媒を強制循環する第2の熱媒循環
路とを備えたものである。
この発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。なお
、第2図および第3図に示したと同じ構成部材について
は同一符号を付して説明を省略する。
すなわち、この集熱装置は、第1図に示すように。
集熱器1と蓄係槽2のジャケット式熱交換器5とを接続
する第10熱媒循環路9に切換弁10を取灼け、この切
換弁10の切換えにより熱媒を温排水の排熱を回収する
ための熱交9器11に強制循環させる第2の熱媒循環路
12を形成するようにしたものである。
排熱回収用熱交換器11は、浴室や台所等から排出され
た温排水を一時的に貯える娼排水貯留槽13、つまり溢
水円内に引き入れたらせん管(または蛇管)方式の熱交
換器であ。て、貯留WJ13内の温排水ど直接熱交換す
る。
@8切換弁10の切換えは、蓄熱槽2内および温排水貯
留f4’j 13内にそれぞれ設けた温度センサ14.
15が検知した温度の差より切換弁10を自動的に作動
させる。たとえば夜間において、浴室からの温排水が貯
留槽13に流入し太陽が蓄熱槽く貯留槽となったとき、
切換弁10が作動して前述の第1の熱媒循環路9から第
2の熱媒循環路12に切り変わり、温排水から熱を回収
して蓄熱KJ2に貯える。
なお、貯留槽13内に熱交換器11を引き込む直接熱交
換方式は、循環するのが熱媒であるために、蓄熱槽2内
の水が排水で汚染されるおそれがなく、高い熱回収効率
を哨する。かかる直接熱交換方式に代えて、第3図に示
すようにと一ドパイブ8を用いた間接熱交換方式を用い
てもよいことはもちろんである。また、熱媒として不凍
液タイプのものを用いれば、凍結トラブルも防止するこ
とができる、石らに、r3’i前記第1および第2の熱
媒循環路9.12をまったく別個の循環路として形成し
、それぞれに循環用ポンプを設けるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、日射量が少なく太陽熱だけで蒋熱+
’2’i内の水を昇温をせることができない冬季や太1
3代りをまったく利用でき、ない夜間においても、浴室
等から排出される温排水から効率よく熱を回収し、蓄g
槽内の水を外幅させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の説明図、第2図および第
3区1はそれぞれ従来の集熱装置の説明図である。 1・・・太陽の集熱器、2・・・蓄熱槽、6・・・ポン
プ、9・・・第1の熱媒循環路、10・・・切換弁、1
1・・・熱交換器、12・・・第2の熱媒循環路、14
.15・・温度センサ 九罐熱集鮪器 鳶壮2に貯留槽 第1図 第2図 手続補正書(自発 昭和59年11月30日 1、  E牛の耘 昭和59年特許願第173502号 2、発明の名称 集熱装置 3、補正をする者 羽生との関係  出願人 4、代理人 5、補正命令の臼イづ 自発補正 2、特許請求の範囲 (11蓄熱槽から太陽熱集熱器へ熱媒を強制循環する第
1の熱媒循環路と、前記正熱槽から排熱回収用熱交換器
へ熱媒を強制循環する第2の熱媒循環路とを備えた集熱
装置。 (2)  前記第1および第2の熱媒wJ環路が切換弁
により相互に切換え可能にした特許請求の範囲第(1)
項記載の集熱装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蓄熱槽から太陽熱集熱器へ熱媒を強制循環する第
    1の熱媒循環路と、前記畜熱槽から排熱回収用熱交換器
    へ熱媒を強制循環する第2の熱媒循環路とを備えた集熱
    装置。 2)前記第1および第2の熱媒循環路が切換弁により相
    互に切換え可能にした特許請求の範囲第(1)項記載の
    集熱装置。
JP59173502A 1984-08-21 1984-08-21 集熱装置 Pending JPS6152557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173502A JPS6152557A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 集熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173502A JPS6152557A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 集熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152557A true JPS6152557A (ja) 1986-03-15

Family

ID=15961703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59173502A Pending JPS6152557A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 集熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152557A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2354548A1 (es) * 2009-05-25 2011-03-16 Alfonso Aldao Perez Sistema recuperador de energía en agua caliente residual.
GB2486491A (en) * 2010-12-17 2012-06-20 Alpha Therm Ltd Water heating system and a method of supplying hot water
WO2011158032A3 (en) * 2010-06-16 2013-06-27 Peter Holdsworth Waste water recycling and heat recovery system
CN103868258A (zh) * 2014-03-06 2014-06-18 江苏大学 一种基于太阳能热水系统可控水温的节水装置和方法
CN108458389A (zh) * 2018-02-11 2018-08-28 合肥顺昌分布式能源综合应用技术有限公司 一种智能化分离式供热系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2354548A1 (es) * 2009-05-25 2011-03-16 Alfonso Aldao Perez Sistema recuperador de energía en agua caliente residual.
WO2011158032A3 (en) * 2010-06-16 2013-06-27 Peter Holdsworth Waste water recycling and heat recovery system
GB2486491A (en) * 2010-12-17 2012-06-20 Alpha Therm Ltd Water heating system and a method of supplying hot water
CN103868258A (zh) * 2014-03-06 2014-06-18 江苏大学 一种基于太阳能热水系统可控水温的节水装置和方法
CN108458389A (zh) * 2018-02-11 2018-08-28 合肥顺昌分布式能源综合应用技术有限公司 一种智能化分离式供热系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6152557A (ja) 集熱装置
JPH11148728A (ja) 太陽熱給湯装置及びその運転方法
KR19980074441A (ko) 태양열을 이용한 난방,온수 공급장치
JPS6143624B2 (ja)
JPS58160745A (ja) 太陽熱暖房給湯装置
JPS6310444Y2 (ja)
JPS57153129A (en) Heating equipment utilizing solar heat
JPS5835938Y2 (ja) 太陽熱利用装置
JP2003035496A (ja) 太陽熱地下蓄熱装置
JPS60162151A (ja) 太陽熱集熱装置
JP2542194B2 (ja) ソ−ラシステム
JPS586364A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS5880431A (ja) 太陽熱給湯装置
JPS60175969A (ja) ヒ−トポンプ式太陽熱温水器
JPS59131854A (ja) 熱交換装置
JPS5712256A (en) Heat storage device for solar heat utilization equipment
JPS59147951A (ja) 太陽熱温水器
JPS60213775A (ja) 太陽熱および廃熱利用装置
JPS57101259A (en) Solar heat collecting apparatus
JPS588946A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS54119143A (en) Solar heat collector
JPS58145834A (ja) 太陽熱利用給湯装置
JPS58187751A (ja) 太陽熱温水器
JPS54161134A (en) Solar heat collecting system and snow melting device
JPH0542961U (ja) 浴槽廃熱回収機能付ソーラーシステム