JPS615254A - 現像剤 - Google Patents

現像剤

Info

Publication number
JPS615254A
JPS615254A JP59125059A JP12505984A JPS615254A JP S615254 A JPS615254 A JP S615254A JP 59125059 A JP59125059 A JP 59125059A JP 12505984 A JP12505984 A JP 12505984A JP S615254 A JPS615254 A JP S615254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
electrostatic latent
latent image
magnetic
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59125059A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Hirono
武男 広野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP59125059A priority Critical patent/JPS615254A/ja
Publication of JPS615254A publication Critical patent/JPS615254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/005Materials for treating the recording members, e.g. for cleaning, reactivating, polishing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、電子複写装置等において用いられる現像剤に
係り、特に現像兼清掃装置に用いられる現像剤に関する
ものである。
〔従来技術〕
電子複写装置において、それぞれ単一の現像装置、清掃
装置を用いることなく、現像兼清掃i置を用いて複写を
行う装置がある。例えば、帯電器により一様に電荷が与
えられた感光面に露光により静電潜像を形成し、静電潜
像を現像兼清掃装置内の高抵抗の磁性トナーと磁性キャ
リアの現像剤(現像と清掃の両方に用いる剤であるが本
明細書では現像剤と称す)を用いて顕像化する。この顕
像は転写器で転写紙に転写されるが、転写されずに感光
面に残留した磁性トナーは再度感光面が現像兼清掃装置
を通過する際清掃されるものである。
このような装置においては、磁性キャリアと磁性トナー
の摩擦帯電により磁性トナーに静電潜像とは逆極性の電
荷を発生させて現像を行うと、トナーと静電潜像との吸
着力が強く、清掃時に現像剤の摺擦力と磁気力だけでは
充分な清掃効果が得られないので、摩擦帯電極性が静電
潜像とは同極性のトナーを用い、現像は静電潜像の誘導
によってトナーに静電潜像とは逆極性の電荷を持たせて
行うことが提案されている。
〔従来技術の問題点〕
磁性キャリアと摩擦帯電極性が静電潜像とは同極性であ
る絶縁性のトナーを用いた場合、絶縁性の磁性トナーが
磁性キャリアのまわりに付着するためトナーが誘導によ
って電荷を持つための導電路が断たれ、誘導される電荷
が不足し1画像濃度が上がらないという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来の欠点に鑑み、現像兼清掃装置を有す
る複写装置において、現像剤中に導電性磁性微粒子を混
入することにより現像性能を向上した現像剤を提供する
ことを目的とする。
〔発明の要点〕
本発明は上記目的を達成するために、現像装置と清掃装
置を兼用する現像兼清掃装置に用いる現像剤において、
少なくとも大粒径の導電性磁性粒子と、小粒径の導電性
磁性粒子と、前記粒子との摩擦により現像すべき静電潜
像と同極性に帯電する高抵抗磁性トナーよりなることを
特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例について図面を参照しながら詳述す
る。
第1図は本発明の現像剤を用いた複写装置の簡易構成図
である。
同図において、感光体]・ラムlの感光面2近(3fに
は帯電器31本発明の現像剤4を有する現像兼清掃装置
5.転写器6.除電器7が設りられている。
矢印方向に回転する感光体ドラノ、1により、感光面2
は帯電器3で所定の極性に帯電され、露光8により静電
潜像が形成される。
現像兼クリーニング装置5は第2図に示すように固定さ
れたマグネットロール9とその外周に回転自在に設けら
れた非磁性体スリーブ10により構成され、スリーブ1
0の外周上には大粒径の導電性磁性粒子(以下キャリア
と示す)11と、小粒径の導電性粒子(以下微粉キャリ
アと示す)12と、高抵抗磁性1ナー(以下磁性トナー
と示す)13とにより現像剤が構成されている。スリー
ブ10の回転により現像剤は感光面2と摺擦する位置に
搬送される。このとき、感光面2の静電潜像を現像剤が
摺擦すると静電潜像の電荷により、静電潜像とは逆極性
の電荷がスリーブ10からキャリア11.微粉キャリア
12に誘導され、静電潜像に近い磁性トナー13に注入
される。注入された電荷量は摩擦帯電により磁性トナー
13に生じる電荷量より大きいため、磁性トナー13は
静電潜像に吸着されている。ここでキャリア11と微粉
キャリア12はスリーブ10から誘導される静電潜像と
逆極性の電荷を磁性トナー13に注入する導電路を形成
する。また微粉キャリア12ばキャリア11からの磁性
トナー13の分離を容易にさせる役割をも果している。
このようにして感光面2の静電潜像は顕像化さ株るわけ
であるが1.微粉キャリア12を用いない場合に比良充
分な導電路が形成されるため注入さもる電荷は摩擦帯電
による電荷よりも充分に多く、高い画像濃度を得ること
ができる。転写器6において、転写紙16にトナー像は
転写されるが同時に静電潜像に付着した微粉キャリア1
2も磁性トナー13に吸着した状態で転写紙16に転写
され、転写紙15は定着器(図示せず)で熱定着された
(及9機外に11!出される。
一方、転写器6を通過した感光面2は除電器7により十
分除電される。次に再度帯電器3により一様な電荷が感
光面2に付与される。このとき感光面2に転写されずに
残留した磁性トナー13ば感光面2の帯電極性と同極性
になりやすい特性を有するため、容易に感光面2に付与
された電荷と同極性に変化する。
このようにして一様に帯電された感光面2は再び露光、
T!A像を繰り返す。現像兼清掃装置5において、感光
面2に残存していた磁性I・ナー13は現像剤により形
成される磁気ブラシの磁力による吸引力と感光面2と磁
性トナー13のもつ電荷による静電反発力により容易に
磁気ブラシに回収される。
ここで、静電潜像と逆極性の磁性トナー13を用いた場
合を考えると、転写器6を通過後、感光面2に残留した
磁性トナー13は帯電器3の放電極性が逆極性であるた
め、帯電器3を通過した後も、感光面2の電荷に変換さ
れに<<、従って感光面2の電荷と磁性トナー13との
静電反発力は発生・Uず、残留Tipt性トナー13ば
磁気ブラシの磁気吸引力のみの力でクリーニングされ、
充分残留磁性トナー13を吸着することばできない。
従って本実施例は静電潜像と同極性の磁性トナー13を
用い、さらにキャリア11.微粉キャリア12を含む現
像剤を用いることにより、磁性トナー13とキャリア1
1と微粉キャリア12とを摩擦帯電させることにより、
確実に残留磁性トナーをクリーニングでき、地肌汚れの
少ない良質の画像を得ることができる。
以上のような現像剤のキャリア11.微粉キキ゛、リア
12.磁性トナー13の粒径は通常以下のものが用いら
れる。キャリア11ば体積平均粒径が30〜200μm
で体積抵抗が101〜10109cmのものであり、微
粉キャリア12は体積平均粒径が0.5〜10βmで体
積固有抵抗が10’〜10IOΩcmのものであり、磁
性トナーI3は体積平均t+k f¥が5〜20μmの
もので体積固有抵抗が1018Ωcm以上のものである
また、像形成を重ねるにつれ磁性トナー13と微粉キャ
リア12ば消費されるため補給が必要となる。補給用現
像剤としては磁性(・ナー13に対して微粉キャリアの
比率は1〜20市量%含み、あらかじめ混合してJ−j
<ことが望ましい。
以下の表1,2は体積平均粒径43.0μm1体積固有
抵抗108Ωcmのフェライト粒子と体位平均粒+X4
.Oμm2体積固有抵抗10 0cmのフェライト粒子
および、体積平均粒径15゜Oμm1体積固有抵抗1(
]V+Ωcmの正負に各々摩擦帯電する磁性トナーを用
いた現像剤の各組合せにより現像した実験結果を示す表
である。ただし、現像剤中の磁性トナー含有量は現像剤
全体の50重量%とし、微粉フェライト粒子を混入する
場合は磁性トナーの10重量%とした。
表  1 表2 0:良好  へ:不十分  ×:不良 表1は感光面2としてセレン(正帯電)を用い、表2は
負帯電のを機先導電体を用いたものである。
表1,2とも微粉フェライトを現像剤に添加したことに
より画像濃度が向上しており、従来問題であった現像性
能の問題が解消している。
〔発明の効果〕 以上詳細に説明したよう番こ本発明によれば、現像剤中
に導電正微粉子を添加することにより、磁性トナーへの
電荷注入が容易となり、現像性能が向上し、また感光面
の静電潜像と同極性の磁性I・ナーを使用することによ
り清掃性能の向上も可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は複写装置の簡易構成図、第2図は感光面とスリ
ーブ面の摺擦部の構成図である。 ■・・・感光体ドラム、    2・・・感光面。 4・・・現像兼清掃装置、    10・・・スリーブ
、    Jl・・・大粒径導電性磁性粒子。 12・・・小粒径導電性磁性粒子、    13・・・
高抵抗磁性トナー、    15・・・感光層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像装置と清掃装置を兼用する現像兼清掃装置に
    用いる現像剤において、少なくとも大粒径の導電性磁性
    粒子と、小粒径の導電性磁性粒子と、前記粒子との摩擦
    により現像すべき静電潜像と同極性に帯電する高抵抗磁
    性トナーよりなることを特徴とする現像剤。
  2. (2)前記大粒径の導電性磁性粒子の体積平均粒径は3
    0μm〜200μmであり、前記トナーの体積平均粒径
    が5μm〜20μmであり、前記小粒径の導電性磁性粒
    子の体積平均粒径が0.5μm〜10μmであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の現像剤。
JP59125059A 1984-06-20 1984-06-20 現像剤 Pending JPS615254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125059A JPS615254A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125059A JPS615254A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615254A true JPS615254A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14900799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59125059A Pending JPS615254A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012027286A (ja) * 2010-07-24 2012-02-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012027286A (ja) * 2010-07-24 2012-02-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030447A (en) Developing device
JPS5911105B2 (ja) セイデンゾウノジキブラシゲンゾウホウ
JPS59119371A (ja) 現像装置
JPS5811621B2 (ja) 複写方法
JPS5813907B2 (ja) 乾式現像剤
JPH0473795B2 (ja)
JP4143229B2 (ja) 現像装置
JP3041715B2 (ja) 帯電装置
JPS615254A (ja) 現像剤
JPH05127490A (ja) 帯電装置
JPS602664B2 (ja) 静電潜像現像装置
JP2682988B2 (ja) 現像装置
JP2592552B2 (ja) 静電荷像現像方法
JPS58144865A (ja) 現像方法
JPS6329741B2 (ja)
JP2855593B2 (ja) 現像装置
JP3189099B2 (ja) 帯電装置
JP2516380Y2 (ja) 現像装置
JPS5921028B2 (ja) 静電潜像現像方法
JP3142034B2 (ja) 感光体の帯電装置及び帯電方法
JPH01142563A (ja) 現像方法
JPH05158353A (ja) 現像装置
JPH0256674B2 (ja)
JPH06186892A (ja) 画像形成装置
JPH01196076A (ja) 画像形成装置