JPS6152397B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152397B2
JPS6152397B2 JP56205410A JP20541081A JPS6152397B2 JP S6152397 B2 JPS6152397 B2 JP S6152397B2 JP 56205410 A JP56205410 A JP 56205410A JP 20541081 A JP20541081 A JP 20541081A JP S6152397 B2 JPS6152397 B2 JP S6152397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat storage
storage material
heat transfer
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56205410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58106392A (ja
Inventor
Takahito Ishii
Kazuo Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56205410A priority Critical patent/JPS58106392A/ja
Publication of JPS58106392A publication Critical patent/JPS58106392A/ja
Publication of JPS6152397B2 publication Critical patent/JPS6152397B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • F28D20/025Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat the latent heat storage material being in direct contact with a heat-exchange medium or with another heat storage material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、太陽熱・電気ヒータなどの熱エネル
ギーを蓄熱し、給湯・暖房などに用いられる蓄熱
素子に関するものである。
従来のこのような蓄熱素子としては、例えば、
第1図に示すように合成樹脂あるいは金属からな
るカプセル容器1内に相変化を起こす蓄熱材2と
過冷却防止剤3が充填されていた。また、容器1
の上部には蓄熱材2の融解時の体積変化吸収のた
めの空間部4が設けられていた。この構成におい
て、蓄熱は、容器1の外部より熱エネルギーが供
給されることにより行なわる。しかしながら、一
般に、蓄熱材2の固相は熱伝達率が低く、しかも
その融液は粘性が大きいため蓄熱材2の融液の自
然対流伝熱によつては速やかな蓄熱ができない。
また、放熱は、蓄熱材2が放出する融解潜熱及び
顕熱を容器1の外部を流れる熱交換媒体が奪うこ
とにより行なわれる。しかし、その際、容器1の
壁面に蓄熱材2の結晶5が付着して伝熱性能の低
下をまねき、有効に熱を取り出すことができな
い。さらに、こうした融解潜熱を利用する蓄熱材
2の場合、過冷却・相分離の問題があり、再現性
の良い過冷却防止剤3の探索の困難さと前述した
蓄放熱時の応答性の悪さが実用化への大きな障害
となつていた。
本発明は、以上述べたような従来の蓄熱素子の
問題点である伝熱特性を大幅に改善し、蓄・放熱
時の応答性を向上させることを目的とする。
本発明は、以上述べたような従来の蓄熱装置の
問題点である伝熱特性を大幅に改善し、蓄熱材が
貯えた熱を高効率で放熱することを目的とする。
この目的を達成するために本発明は、相変化を
起こす蓄熱材と、熱吸収の時に液体から気体に、
熱放出の時に気体から液体になり、かつ、その凝
縮液の比重が少なくとも前記蓄熱材の相転移点近
傍における比重よりも大きい伝熱媒体とを、上方
に空間部を残して容器内に封入し、前記容器の内
部を貫通する熱交換媒体通過用の通路を設けたも
のである。
この構成によつて、放熱の際、蓄熱素子容器の
外壁と内部を貫通して流れる熱交換媒体は、蓄熱
材より受熱して気体となつた伝熱媒体の空間部伝
熱面での凝縮伝熱と蓄熱材充填部伝熱面での間接
熱交換により効率よく加温される。
以下、本発明の実施例を第2図及び第3図を用
いて説明する。なお、両図において同一部品につ
いては同一番号を付している。蓄熱素子容器6の
内部には、相変化を起こす蓄熱材7として、例え
ば酢酸ナトリウム・3水塩(融点58℃、比重(固
体)1.44g/cm3(液体)1.28g/cm3)と、熱吸収
の時に液体から気体に、熱放出の時に気体から液
体になり、かつ、その凝縮液の比重が少なくとも
前記蓄熱材7の相転移点近傍における比重よりも
大きい伝熱媒体8として、例えば、フロン−113
(沸点47.6℃、融点−35℃、比重(25℃)1.565
g/cm3)が、上方に空間部Aを残して封入されて
いる。そして、熱交換媒体〒が通過する通路10
を蓄熱素子容器6の内部を貫通して設けている。
第2図は、空間部Aと蓄熱材充填部Bに渡り通路
10を設けたものであり、第3図は、空間部Aと
蓄熱材充填部Bに並列して通路10を設けたもの
である。なお、空間部Aは空気などの排凝縮性ガ
スを排除している。
上記構成において蓄熱材充填部Bの内部には、
通常放熱に伴う結晶化の際、体積変化により生じ
た蓄熱材7の空隙が巣状に存在し、しかもその空
隙内には伝熱媒体8が介在している。この状態か
ら蓄熱素子容器6の外部及び内部通路10を高温
の熱交換媒体9、例えば温水が通過することによ
り熱を蓄熱素子に供給し蓄熱を開始する。この蓄
熱過程において、一般に、蓄熱材7の固相は熱伝
達率が低く、代わつて伝熱媒体8がすばやく受熱
し、熱を蓄熱材7に伝達しつつ蓄熱素子容器6内
を上昇してゆく。伝熱媒体8は、前記空隙を通つ
て蒸発と凝縮を繰り返しながら蓄熱材7に熱を伝
達する。伝熱媒体8は、液体状態では蓄熱材7よ
りも比重が大きいためにたえずその凝縮液は下降
する傾向をもつ。こうして蓄熱材7中を上下方向
に対流しながら熱を伝えてゆく。その結果、供給
された熱をすみやかに蓄熱し、蓄熱素子容器6の
内部は蓄熱材7の融液と液・気体からなる伝熱媒
体8の飽和蒸気で満たされる。
次に、放熱過程について、低温の熱交換媒体9
が蓄熱素子容器6の外壁及び内壁通路10を通過
すると空間部Aの伝熱面で伝熱媒体8の蒸気が凝
縮し、蒸発潜熱を放出する。これにより熱交換媒
体9は加温される。また、同時に蓄熱材充填部B
の伝熱面で蓄熱材7との間接熱交換により加温さ
れる。上記過程において、空間部Aの伝熱面で蒸
発潜熱を放出した伝熱媒体8は凝縮・滴下して蓄
熱材7中に戻る。そこで再び受熱して空間部に蒸
発してゆく。伝熱媒体8が空間部Aの伝熱面で凝
縮すると空間部Aにおける伝熱媒体8の蒸気圧が
低下するが、これは蓄熱材7中を上昇してくる伝
熱媒体8の蒸気により補われる。その時、蓄熱材
7の融液は、空間部Aでの伝熱媒体8の蒸発・凝
縮サイクルにおける対流により激しく撹拌されて
おり、蓄熱材充填部Bの伝熱面への蓄熱材7の固
相の付着は阻害され、蓄熱材7との間接熱交換に
よる熱伝達率は著しく向上する。さらに、蓄熱材
7の融液は過冷却・相分離を起こすことなく結晶
化し融解潜熱を放出する。そして、融解潜熱を放
出した蓄熱材7の結晶は蓄熱素子容器6の下降に
沈降し順に推積してゆく。こうして、蓄熱材7が
有する融解潜熱はもとより顕熱をも有効に、か
つ、高効率で取り出すことができる。
なお、上記実施例においては、本発明の蓄熱素
子を蓄熱槽内に充填して用いる場合を示したが、
一個の蓄熱素子をスケールアツプして蓄熱装置と
して用いる場合も可能である。また、蓄熱素子へ
の熱の供給は、例えば、太陽熱集熱器からポンプ
により導けばよい。
以上に説明したように本発明による蓄熱素子は (1) 蓄熱材中に伝熱媒体が介在するため蓄熱時の
応答性が良く、速やかな蓄熱ができる。
(2) 放熱は空間部を利用しての伝熱媒体の凝縮伝
熱と、蓄熱材充填部での間接熱交換により行な
うため高効率の熱の取り出しができる。
(3) 放熱の際、空間部での伝熱媒体の蒸発・凝縮
過程によつて蓄熱材融液を撹拌することができ
るため、発核剤を用いる必要はなく、したがつ
てその構造は簡単となり、また前記蓄熱材融液
の撹拌により蓄熱材は過冷却・相分離を起こす
ことなく結晶化し、融解潜熱を放出する。した
がつて、放熱時の応答性が向上する。また、特
に、過冷却防止剤を必要としない。
(4) 蓄熱容量の大きい大型蓄熱槽は、一定量の蓄
熱材を封入した蓄熱素子を複数個用いればよ
く、その設計が容易となる。
(5) 給湯のみならず水あるいはその他の熱交換媒
体、例えば、フロン・有機媒体などを用いて暖
房に利用することも可能であり、応用範囲が広
い。
などの多くの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは、従来の蓄熱素子の断面図およ
び平面図、第2図a,bは本発明の蓄熱素子の一
実施を示す断面図および平面図、第3図a,bは
本発明の他の実施例を示す断面図および側面図で
ある。 6……蓄熱素子容器、7……蓄熱材、8……伝
熱媒体、9……熱交換媒体、10……内部通路
(通路)、A……空間部、B……蓄熱材充填部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 相変化を起こす蓄熱材と、熱吸収の時に液体
    から気体に、熱放出の時に気体から液体になり、
    かつ、その凝縮液の比重が少なくとも前記蓄熱材
    の相転移点近傍における比重よりも大きい伝熱媒
    体とを上方に空間部を残して容器内に封入し、前
    記容器の内部を貫通して熱交換媒体通過用の通路
    を設けた蓄熱素子。
JP56205410A 1981-12-18 1981-12-18 蓄熱素子 Granted JPS58106392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56205410A JPS58106392A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 蓄熱素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56205410A JPS58106392A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 蓄熱素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106392A JPS58106392A (ja) 1983-06-24
JPS6152397B2 true JPS6152397B2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=16506376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56205410A Granted JPS58106392A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 蓄熱素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106392A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58106392A (ja) 1983-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3720198A (en) Heat storage elements, a method for producing them and devices comprising heat storage elements
JPS6152397B2 (ja)
CN110926249A (zh) 一种能够对发热体进行恒温的散热装置及制造方法
JPS58142193A (ja) 蓄熱装置
JPS60256797A (ja) 蓄熱−熱交換装置
JPS58178149A (ja) 潜熱型蓄熱蓄冷システム
JPS58102097A (ja) 蓄熱装置
Ghaddar et al. Heat-pipe PV-T system with phase change thermal storage to enhance the energy efficiency
JPS628716B2 (ja)
JPS58142195A (ja) 蓄熱装置
JPS58106391A (ja) 蓄熱装置
JPS5929989A (ja) 潜熱蓄熱装置
JPS5941793A (ja) 蓄熱装置
JPH0210358B2 (ja)
JPS6213600B2 (ja)
JPS58221386A (ja) 潜熱蓄熱装置
JPS59200192A (ja) 潜熱蓄熱装置
JPH0238116B2 (ja)
JPS608274Y2 (ja) 蓄熱式太陽熱コレクタ
JPS58106393A (ja) 蓄熱装置
JPS6152398B2 (ja)
JPS58164955A (ja) 固液相変換利用太陽蓄熱装置
JPS5971989A (ja) 蓄熱装置
JPS59115991A (ja) 蓄熱装置
JPS58219394A (ja) 潜熱蓄熱装置