JPS61501167A - 臨床用分析装置および方法 - Google Patents

臨床用分析装置および方法

Info

Publication number
JPS61501167A
JPS61501167A JP60500608A JP50060885A JPS61501167A JP S61501167 A JPS61501167 A JP S61501167A JP 60500608 A JP60500608 A JP 60500608A JP 50060885 A JP50060885 A JP 50060885A JP S61501167 A JPS61501167 A JP S61501167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cupet
nozzle
liquid
air jet
reagent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60500608A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒユレツト,ウイリアム・チエスタ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61501167A publication Critical patent/JPS61501167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/40Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes
    • B01F33/407Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes by blowing gas on the material from above
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • G01N35/0095Scheduling introducing urgent samples with priority, e.g. Short Turn Around Time Samples [STATS]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00356Holding samples at elevated temperature (incubation)
    • G01N2035/00386Holding samples at elevated temperature (incubation) using fluid heat transfer medium
    • G01N2035/00396Holding samples at elevated temperature (incubation) using fluid heat transfer medium where the fluid is a liquid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00534Mixing by a special element, e.g. stirrer
    • G01N2035/00544Mixing by a special element, e.g. stirrer using fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00534Mixing by a special element, e.g. stirrer
    • G01N2035/00554Mixing by a special element, e.g. stirrer using ultrasound
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00564Handling or washing solid phase elements, e.g. beads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00613Quality control
    • G01N35/00663Quality control of consumables
    • G01N2035/00673Quality control of consumables of reagents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00752Type of codes bar codes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/021Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a flexible chain, e.g. "cartridge belt", conveyor for reaction cells or cuvettes
    • G01N2035/023Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a flexible chain, e.g. "cartridge belt", conveyor for reaction cells or cuvettes forming cuvettes in situ, e.g. from plastic strip
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0441Rotary sample carriers, i.e. carousels for samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0443Rotary sample carriers, i.e. carousels for reagents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N2035/1025Fluid level sensing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 臨床用分析装置および方法 発明の背景 本発明は全体として物質の混合に関するものでろり、かつそのような混合の結果 の分析に関するものである。とくに、本発明は液状の生物学的試料を分析する方 法および装置に関するものである。本発明は、分析のために反応を生じてせる試 薬にそのような試料を混合するのにとくに適切な物質を混合する方法および装置 にも関するものである。本発明は、比較的少量の生物学的試料中の1種類または それ以上の選択された成分の存在、およびレベルを決定するための自動化でれた 化学分析装置において、とくに有用である。
数多くの自動医用分析装置が知られており、臨床医学研究所において広く使用て れている。そのような分析装置の例が多チヤネル型分析装置でおる。
多チヤネル分析装置というのは、−遍の櫨々の試験が分析装置によって互いに並 列的に同時に行われるようなものである。そのような分析装置は、各チャネルが 単一の分析試験を実行するような、並列に動作している一連のパンチ分析器とし て最もよく思い浮べることができる。多チヤネル型分析装置は、試料中の試験さ れる特定の成分に反応する液体試薬と、試料中の成分のレベルに対応する試料の 吸光度を読取るためのフォト−オプチカル装置とを一般に利用する。
この種の自動分析装置は臨床研究所において広く受けいれられているが、その使 用に伴っである種の欠点がある。たとえば、多チヤネル型分析装置は簡単でらる ために信頼度が高く、多数の試料を処理するコストが低く、分析速度が比較的高 いが、比較的多数の試料に対して、1度に1つの成分の分析を行うために効果的 に使用できるだけである、という意味において制約を受ける。また、そのような 分析装置は1つの試験試料を経済的に分析することが本来できず、かつ設定が比 較的複雑で、時間が比較的かかるために、そのような分析装置は緊急[スタンド (stat)J試験を行うことができない。
知られている別の大きな欠点は、同じ試料に対して多くの成分を同時に試験でき るが、希望すると否とにかかわらず、あらゆる試料に対してそれらの試験の全て を行わなければならない。その結果として、不必要な試験に使用される試料物質 と試薬がともにむだとなる。更に、そのような装置において多くの個別専用チャ ネ゛ルが利用でれるために、数多くの部品が重複して使用でれるから装置全体が 複雑で、高価になる。
上記諸欠点を解消した自動単一トランク医用分析装置が、本願出願人の所有する 1981年7月20日に出願でれた米国特許出願第284 、840号「自動分 析器システA (Auto+nated At+alysim Instrum ent 5ystern)Jに記述されている。参考のためにその米国特許出願 の開示をここに含める。多チヤネル分析装置と対照的に、この単一トランク分析 装置は個別の性能およびプロフィール性能を有する。単一トランク分析装置は異 なる分析プロフィール(すなわち、プロフィール分析)または一連の種々の患者 の試料について同じ分析試験(すなわち、バンチ分析)を行うことができる。単 一トランク分析装置のいずれのモードにおいても、試料を含んでいるクベットが 、分析装置内の1本のトランクに沿って直列に処理される。
単一トランク分析装置は単一の標本について選択てれた多くの試験を行うことが でき、緊急試料の「スタンド」試験2よびきまシきった化学画質の「スタンド」 試験を取扱うようになっている。そのために、この分析装置は、その内部を進ま せられる比較的小ざいクベントの中に、試薬および液状の生り学的試料の種々の 組合せを入れるようになっており、かつ、装置の分析量を制限することなしに、 被処理試料の検査を異なる時間で行うことができるように、クベントが送りこま れる多数の分析部を有する。それら多数の分析部により、理論的に最適な運動読 出し時刻および終点反応読出し時刻に密接に関連する続出し時刻において、クペ ントを位置させることができる。更に、独特の7オトーオプテイカル装置(本願 出願人が米国特許を受ける権利を有する1981年7月20 日付の米国特許出 願第284.841号[多チヤネル分光測光器(Multlchannel S pectrophotom@t@r)Jにも記述でれており、参考のためにここ に含めるものとする)を使用することにより、各分析部における分析に大きな融 通性を持たせることができる。その理由は、そのフォト−オプティカル装置が、 可変波長の光を1つの光源から各分析部まで送るために、光ファイバ束または類 似の光ガイドを用いているためでるる。
単一トランク分析装置は、プラスチック・フィルムから作られて、装置内を1列 になって送られる一連の個別反応区画(クベント)を形成する使い捨てクペント ベルトを利用する。クペントは比較的小でい。それらのクペントは全体として、 たとえば約300マイクロリンドルの最終反応容積を保持できる。
クペント内の患者試料は約2020−tイクロリントルである。そのようなりベ ットベルトが1981年7月20 日に出願され、本、願出願人が米国特許を受 ける権利を有する、米国特許出願第284 、842号[自動化学分析装置用の クベント装置(Cuv@tt* 5yst@m ForAutomated C hemical Analyzers) Jに記載されている。その出願の開示 を参考のためにここに含ませる。
そのベルトによって取扱いに融通性が生じ、繰返えし使用可能なりペットに必要 な洗浄が省かれることは本ちろん、貫流するクベットに伴う相互汚染が避けられ る。
先に述べた初期の医用分析装置は液体試薬を用いており、生物学的試料の添加前 の希釈剤との試薬の混合が、渦巻似混合過程を生ずるように、液状試薬の流れを タペット中に射ちこむことにより行われた。
米国特許出願第284 、480号に開示てれている分析装置の好適な特徴は、 乾燥している粒子状(なるべく錠剤状)の試薬を利用するようになっていること でろる。それらの試薬は、1回分の使用看にまとめられた試薬を多数保持てきる 回転台からクベントの中に入れられる。錠剤供給機の好適な実施例が、本願出原 人が米国特許を受ける権利を有する1981年7月20 日付の米国特許出願第 285 、022号1*;e剤供給装bt (Tablet Di@p@nsi ng Device)Jに記載されている。
それの開示を参考のためにここに全体を含める。生物学的試料を添加する前に乾 燥した粒子状試薬を希釈剤中に溶解するために、試薬と希釈剤を超音波装置で混 合させる。
そのような自動医用分所装置の別の有利な特徴は、とくに供給2よび分析部、お よび試験子べき試料を有する分祈装象容器へ与えるためのロードおよび送りアセ ンブリのためにマイクロプロセンプ制御装置を使用することである。
前記米国特許出願第284,840号の自動化でれた単一トランク医用分析装置 の特定の具体例が、フロリダ州マイアミ所在のアメリカン・ホスピタル・サプラ イ・コーポレーション(American Ho5pital 5upplyC orporation) の一部門であるアメリカン・デート(America n Dade)により製造でれ九ノ(2マンクス分析装置(Pararnax  Analytical System)の主題である。
rPararnaxJはアメリカ/・ホスピタル・サプライ・コーポレーション の登録商頷でめる。マイクロプロセンブにより制御てれるその装置においては、 クベットベルトは1個または数個のクペットを含む部分に切断され、それらの部 分は試薬錠剤供給機、希釈剤供給機、試薬と希釈剤を混合するための超音波ホー ンと、試料供給機と、8個所のフォト−オプチカル分析部とを通って送られる。
それらの部分が供給機および分析部の中を通っている間は、一定温度に保たれて いる湯浴の中6′cクペットは支持てれ、分析後はクペットは封じ部を通って廃 棄部に入れられる。
試薬錠剤は回転カルーゼルから供給され、試料にすべき生物学的液体がチューブ に入れられて、至急「スタンド」試料を入れることができるようにする優先入口 位置を有するカルーゼルにより、IWLに1本ずつ試料供給機へ配られる。チュ ーブに付けられているコードは試料を識別し、コード化でれた情報に従って分析 装置を動作させることをコード読取機はマイクロブロセンプに知らせる。付加分 析を行えるようにするように別の試料反応を起させるために、分析部のうちの2 つの分析部の間に別の試薬供給機が配置される。
上記の従来の医用分析装置においては、液状の生物学的試料を加える前に、液状 試薬の場合には試薬を希釈剤の中に射ちこんで渦を生じ嘔せることに°より、ま たは乾燥した粒子状試薬の場合には超音波混合によシ、試薬と希釈剤とがクベン ト内で混合される。
本発明において、試料を加えた後で、空気ジェットをクベント内の液体の異面へ 向けて鋭角で吹きつけることにより、クベントの内容物を再び混合することによ り試料の分析の信頼度と制御可能度の向上が見出とれた。液面とクベットの壁と の接合部附近の液面に空気ジェットを吹きつけるという本発明の特徴に従って、 混合はとくに良好に行われる。空気ジェツトと液面の最適な接触点は、液面とク ベントの壁の接合部に形成でれたメニスカスにおけるものであることが見出てれ ている。
液面とクペットの壁の接合部附近における液面へ空気ジェットを吹きつけること と、空気ジェットを液面へ水平成分を生じ石せる鋭角で吹きつけることを組合わ せることにより、クベットの内容物を完全に混合させる渦を生ずるという有利な 効果が得られる。このようにして、中心部に真空の空胴部を形成し、縁部におる 物質を中心部へ引きこんで効果的な混合作用を行わせよう、とする回転運動すな わち円運動が内容物中にひき起重れる。とくに、メニスカス領域において空気ジ ェットがクペントの内容物に当る場合には、空気ジェットが内容物に当る場所と は反対側のクベットの壁を内容物が持ちあげられようとして、試料を希釈剤およ び試薬に非常に良く混合てせるとくに効果的な渦を生ずる。したがって、粒子状 試薬は希釈剤と試料中に完全に懸濁でれるようになって、試薬と試料の反応を最 適にする。
クペット内の液位と空気ジェットを制御することにより、クペントから内容物が はね飛んでクベント相互間の汚染が生ずることを避けることができる。
たとえば、はね飛びは、空気ジェットの圧力を制御スルこと、空気ジェットの吹 きつけを断続的に行うことの少くとも一方を行うことにより、避けることができ る。
クベットの内部に設けたノズルからタペット内の液面へ空気ジェットを吹きつけ ることができるが、好適な実施例においては、空気ジ千ットはクペットの外部か らクベット内に吹きつけられる。したがつて、希釈剤と試薬および試料が部分的 に充されているクベントが傾斜ノズルの下側に置かれ、液面とクペットの壁との 接合部附近の液面へノズルから空気ジェットが吹きつけられる。
自動装置においては、クペットには所定の液位まで部分的に充てれ、それから、 固定ノズルが液面とクペントの壁の接合部に向けられるように、クベントは固定 ノズルの下側まで進ませられて、位置を合わせられてから静止させられる。空気 ジェット・ノズルの角度は、理想的には垂直からできるだけ遠くすべきで、それ により液体に空気ジェットの最大水平成分を与えるようにすべきである。その角 度はクペノトの直径と、クベント内の液位と、クベントの口の上方におけるノズ ルの配置とにより決定でれる。
クベット内の液位自体は、クベントの内容物がクペットからはね飛ばされること を避けるという要求により制御される。
最適な角度を得るために、空気ジェットが液面に当る点とは直径の反対側にノズ ルを配置すべきでめる。したがって、好適な実施例においては、クペット内の液 位はクペットの口の下約15〜251が適描であり、ノズルは液面(水平)に対 して約75〜80度の角度で空気ジェットを吹きつけるために配置てれ、クペン トは垂直に配置でれる。クベントの横断面が細長い時は、空気ジェツトは長い方 の横断面寸法に整列させると適当でるる。
ノスルノ角度を一層水平にできるように、クペントをノズルへ向って傾けること ができる〇約3.5〜4.5秒の間の時間、好ましくは約4秒間、空気ジェット を吹きつけることが、希釈剤と試薬および試料を良く混合てせるのに通常は十分 であることが見出されている。
以上の説明から、本発明は種々の利点を有することが理解されるであろう。本発 明により試薬と希釈剤および試料を完全に混合でき、それにより試料の試験の信 頼度と制御可能度が向上する。混合は非常に狭い時間フレーム内で起る。クペン トからの物質のはね飛びが避けられるように混合動作を制御することにより、ク ベット相互間の汚染は避けられる。
ノズルとクベントの内容物は物理的に接触せず、ノズルをクペントの外部に配置 することによりノズルの汚染は避けられ、混合きせるためにどのような部品もク ベント内へ動かす必要がないから、自動プロセスにおける処理量が最大になる。
とくに自動プロセスにおいては、空気−ジェット・ノズルがクペントの外部から 空気をクペット内へ吹きこむことが好ましいが、クベットの内部から空気ジェッ トを吹きつけ、液面上の位置から液面へ向けることも本発明の要旨範囲に含まれ る。(ノズルを上下させるか、クペントを上下させることにより)ノズルをクベ ントの中に挿入したり、クペントからとり出すことが必要であるが、そうするこ とにより、内容物をこぼすことなしにノズルを水平に一層近く傾けることができ るという利点が得られる。したがって、ノズルは水平に対して約0〜90度の角 度で傾けることができ、好適な実施例では約8〜15度でろる。液面からのノズ ルの高石に応じて、液体が攪拌てれた時にノズルが液体により汚染されることが ある。その場合には、混合動作の間に希釈剤でノズルをきれいにすべきである。
この実施例および前に説明した実施例においては、ノズルは液面の上方に配置で れているから、液体により侵でれることがないことに注意でれるであろう。
本発明の自動分析装置は、前記米国特許出願筒284 、840号に記述てれて いる特徴のいずれか、または全てを営むことができる。したがって、本発明の1 つの好適な態様においては、乾燥した粒子状試薬、なるべく錠剤形の試薬が希釈 剤とともにクベントの中に供給され、試薬の溶解と希釈剤中への分散を行わせる ために超音波混合をゴせられる。希釈剤を加えるのと同時に、第29液状試薬を 加えることができる。この装置は、前記米国特許出願筒284,841号に記述 でれているように、フォト−オプチカル装置を有する多数の分析部を有する。そ の分析部の中にクベントが送りこまれる。2つの分析部の間に別の試薬供給機が 配置でれ、かつ、本発明に従って、その供給機の直後に別の混合部が配置でれる 。その供給機は、試料の反応を一層強くするために、クベントの壁と液面の接合 部附近の液面に空気ジェットを吹きつけることにより、別の試薬(なるべく液体 のもの)が加えられている各クベットに作用する。
前記したように、本発明の独特の空気−ジェット混合装置は、医用分析装置にお ける生物学的試料の混合にとくに用いられるが、1種類またはそれ以上の別の液 体あるいは固体と液体を混合する一般的な用途も有する。
図面の説明 本発明の他の特徴および利点は、添附図面を参照して行う以下の説明から明らか となるでろろう。
第1因は、本発明の自動医用分析装置の概略平面図、 第2図は、第1図に示す自動医用分析装置の部分斜視罎 第3図は、第1図の医用分析装置に使用でれる好適なフォト−オプチカル装置の 斜視図、第4図は、第1図の医用分析装置に使用するクベット・ベルトの斜視口 、 第5図は、第4図に示すクベント・ベルトの平面図、 第6図は、第1図の医用分析装置の本発明による混合装置の概略側面図、 第7図は、混合装置とクペットの関係を示す第6図の拡大図、 第8図は、混合装置とクペントの関係を更に示す平面図、 第9図は、クベントの変更した形の側面図、第10図は、装置の使用時に発生さ れる混合作用を示す第7図に類似する概略側面図、 第11図は、第1図の医用分析装置に使用するのに適当な本発明の混合装置の第 2の実施例の概略側面図である。
好適な実施例の説明 第1図および第2図は、本発明の混合装置を含ませることによシ変更された、前 記米国特許出願筒284.840号に全体として記述されている自動医用分析装 置を示す。更に詳しくいえば、この分析装置は、アメリカン・ホスピタル・ププ ライ・コーポレーションによシ製造された改造でれたパラマックス分析装置でろ る。分析装置10は血液試料のような生物学的流体中の成分の試験に用いられる ようになっている。
この分析装置は一連の処理部を有する。使いすて可能な反応クベットの帝がそれ らの処理部を通って割出でれる、すなわち進ませられる。クペント24は供給リ ール20から連続クペット・ベルト22として供給され、クペット・ベルトの割 出し大判にかみ合うけん引コンベヤ30により分析装置の中を進ませられる。そ れから、クベットは次の通り進ませられる。すなわち、ベルトを部分に切断する ベルト切断機28と、試薬錠剤供給機40と、希釈剤および液状試薬供給機50 と、超音波混合ホーン14と、送りカルーゼル64により送られた生物学的試料 を供給する試料供給機80と、試料をクベント内で試薬および希釈剤と混合嘔せ るための本発明の空気−ジェット混合装置15と、8台の光度計読取部90と、 別の試薬供給機54と、試料と別の試薬を混合するための本発明の別の空気−ジ ェット混合装置15mと、クペント収集部18とを通って進ませられる。クベン トが分析装置の中を動いている間は、クペットは一定温度に保たれている湯浴1 2の中に浸される。それらの部およびそれの機能について次に詳しく説明する。
使い捨てクベット24は2100個もの数でリールに巻かれるから便利でろる。
ベルト22は、反応混合物の相互汚染をなくすために構成てれた、完全分離反応 容器である。クペント・ベルト22は、次に第4図および第5図を参照して簡単 に説明するように、前記米国特許出願第284.842号に詳しく記述されてい るようにしてなるべく作るようにする。
ベルト22は透明なプラスチック材料の2枚の帯111、112を有する。それ らの帯は一緒に成型およびシールされて、ウェブ115により分離でれた一連の 個別に横方向に平行に並べられた区画(クベット)24を形成する。液体を受け て保持するように、それらの区画の一端は閉じられ、他端に開放口部117が設 けられる。たとえば、クペントが約500マイクロリツトルの流体を保持できる ような程度の寸法にクベントを作ることができる。区画すなわち容器24の横断 面はほぼ長方形で、ベルトの長?方向に沿って細長い。容器24は、読取部90 において試料を正確に検査するため國、各クベットを通る正確な長さの光路を与 える光窓を形成する全体として平行な側面124を有する。容器24の間の平ら なりニブ物質115は、送り穴26が形成てれている閉じた端部に沿って延びる 送り帯部を含む。それらの穴には、クペントを分析装置の中で送り、クペットを 通る光路と検査部90におけるフォト−オプチカルな装置の間の正確な位置合せ を維持するために、分析装置10の引つばシ送り部30がかみ合う。
クペ7 ) 帝111,112は、プラスチック物質のウェブに沿って横に延び る一遍の浅いくぼみを形成し、それからウェブの中心線に沿って切断して2本の 帝111.112を形成することにより作られるから便利でろる。ウェブの幅は 帯111,112の幅の2倍でろる。
ウェブを切断し、それにより得られた2本の帝を一緒に接合して1本のベルト2 2を作ることもできれば、2本のウェブを最初に一緒に接合してから、中心線に 沿って切断して2本のベルト22を作ることもできる。常温成型技術を用いてウ ェブを形成することにより、ウェブ物質の光学的な劣化が避けら九ウェブのうち 、容器24の側面124を形成する部分が、それの伸びを阻止するため(C成型 作業中に拘束されるものとすると、得られた容器の光窓が応力なしに、一様な厚 さに保たれる。イーストマン・コダック社(Eastman Kodak Co 、、 )により製造されたKODARブランドの熱可塑性ポリエステル樹脂物質 のようなポリエステルのウェブ、または厚さが約0.076〜0.254m ( 約0.003−0.010インチ)のビニル・プラスチック・シート素材が満足 できる結果を生ずることが見出ぜれている。クベント・ベルトの製作と組立を容 易にするために、イー・アイ・デュポン・ド・ネムール・アンド・カンパニイ・ インコーホレーテッド(E、X、Dupont de Nemourm & C o、、 Inc、) ICより製造でれた5URLYNブランドのイノ−マー( inom@r)樹脂材料のような、容易にシールできて、生物学的に不活性な物 質の層を有する成層部材とすることができる。
第4図および第5図に示すクペントは全体とじて一様な横断面を有するが、本発 明に使用する好適なりペット・ベルトにおいては、第9図に示すように、ベルト に沿う方向に口部117が拡大ぢれる。これについては後で詳しく説明する。
送り機構30は、1つの連続ガイドと、分析装置を貫通して延びる支持トラック とを有する。支持トラック扛、クペット・ベルト22の割出し穴26Vcかみ合 う主引っばりベルト32を有する。この主引りばりベルト32は、分析装置の中 で所定の速さでクベントを進ませる。短いローディング・ベルト34がクベット ・ベルト22に溝を刻んで、クペント・ベルトを主引っばりベルト32にかみ合 わせる。送り@RR2O3クベットを分析装置110の中で、クベントの間隔( ベルトのピッチ)に対応する刻みで歩進てせる。各動きの中間の休止期間中はク ペントは停止させられて、静止されたままにされる。各歩道は、クペットの各動 きの間の4秒間の休止時間を含む5秒間の時間間隔に一致でせることかできる。
試薬錠剤供給Φカルーゼル42は錠剤形試薬供給機400円形アレイを備え、試 薬錠剤44を1個りペント24の中に落すための適切な固体試薬供給機を固体試 薬供給点rsRD」に置くためにカルーゼル42を回転でせることかできる。図 示のように、カルーゼル42は32個の試薬錠剤供給機40を含む。正しい錠剤 供給機を各クベントのための供給点に置くために、マイクロプロセツサの制御の 下にカルーゼル42は回転させられる。供給機40社勺外し可能で、随意Vこと りつけることができる。自動フランギング装置が、供給子の中の錠剤が少くなっ た時にそれを指示する。
希釈え1と液状試薬の少くとも一万を供給する供給機50がカルーゼル42に近 接して配f−gれ、試薬錠剤44を溶解するために十分なψの希釈剤52を加え たり、「LDDi点において反応容器(クペント)24の中に入れたりする。
超音波ホーン14がクベットの内容物に十分長い時間たとえば45秒間作用して 、試薬錠剤を完全に溶解でぜる。
試料ローディング兼送りのカルーゼル・アセンブリ60が試薬および希釈剤供給 磯の下流側に配置てれる。このカルーゼル・アセンブリはローディング・カルー ゼル62を有し、このカルーゼル62の中に患者の試料70が随意にのせられる 。このローディング・カルーゼル62〃)ら患者試料70を受ける送りカルーゼ ル64が、患者試料容器の上に貼られているバーコード・ラベル72を読取るバ ーコード読取器66により患者試料を識別し、患者試料を装置内へ連続して送り こむ。最後に、取りおろしカルーゼル68が試験終了後の患者試料70を受け、 後で患者試料を探して検索せねばならない場合には、それらの試料を系統的なや り刀で格納する。
ローディング・カルーゼル62により、96種類までの患者試料を連続して随意 にローディングできる。処理量を最大にするために、送りカルーゼル64は患者 試料を装置内に連続して送りこむ。標準的な収集チューブすなわちマイクロ試料 チューブを受けて、試料を集めたのと同じ容器を利用できるようにする。たとえ ば、血液試料の場合には、血清標本をとり出すために一般に使用てれている[バ キュテイナ−(Vaeutaln*r)jチューブが用いられる。
試料を点「SD」においてタペット24の中に入れるための試料採取器80が送 りカルーゼル64に近接して配置される。この試料採取器80は、約2〜20マ イクロリンドルの患者試料70を送りカルーゼル内の容器から吸い出し、クベン トが試料採取器に整列嘔せられている4秒の静止期間中にクペント24の中に入 れるように構成される。
本発明の空気−ジェット混合装置15(および15m )が、空気ジェフトを、 クベントの壁と液面の接合部に近接する液面に鋭角で吹きつけ、渦を発生式せて 試料を試薬および希釈剤に完全に混合てせる。
好適な実施例においては、この装置は傾けられた固定ノズル150を有し、クベ ント24がノズルの下方の位置に整列させられて、クペントが静止している静止 期間中にのみ空気ジェフトが送られる。空気ジエツトが液面に正しく当るように するために、液位は厳密に制御てれる。空気ジェット混′合装置15゜15mの 構造と動作については後で詳しく説明する。
8個の光度計分析部90が、クペント・トランク30に沿って点rsA1j〜「 5A8Jにそれぞれ配置てれる。それらの分析部は個々の光ガイド9.2,94 によりフォト−オプチカル装置に結合ぢれる。部1’−3AIJは、試薬供給お よび溶解を確認するために、超音波ホー714に続いて配置てれる。この装置が 第3図に示されている。
7オトーオプチカル装置は、選択Iれた波長の光を発生する1つの光源101を 有する。光源101の出力は固定集束レンズ102により、回転光源フィルタ輪 103の周囲に配置されている複数の波長選択フィルタ上に集束石せられる。光 源フィルタ輪103の回転は、装置制御マイクロプロセツサによりダブル柚モー タ104を介して調整でれる。光源フィルタ輪103からの出力は別々の光ガイ ド92を通じて各分析部へ順次送られる。
分析部においては、P波された光エネルギーは、分析すべき混合物を含んでいる 反応区画24の中を通される。それから、分析部の出力が別々の光ガイド94を 通じてフォト−オプチカル装置100へ戻テれる。この点で、第2のフィルタ輪 107が、各分析部のための別の光検出器チューブ109に送られる前の光ガイ ド94の出力をざえぎる。フィルタ輪107の出力を光検出器チューブ109上 に集束させるために反射器109を利用できる。第3図においては、簡単にする ためにただ1組の光ガイド92.94 と1本の光検出器チューブ109が示さ れているが、それらの要素を8組(各分析部に1組)必要とすることを理解すべ きである。
光検出器チューブ109の出力は制御用のマイクロプロセツサによりモニタされ 、各分析部における各分析反応に対する適切な波長の出力値がマイクロプロセツ サにより格納される。反応が終ると、選択てれた試料成分の濃度を計算するため に、マイクロプロセツサがその格納でれた情報を利用し、その計算結果を装置の オペレータへ与える。
第3図かられかるように、各フィルタ輪の周囲に7種類の波長選択フィルタ10 5を有する。また、電子装置の残音「暗電流」レベルを設定するために、不透明 な素材106がその上に配t−gれる。したがって、4秒間の分析期間中に任意 の分析部において任意の試料に対して7種類の波長のうちの任意の1つの波長、 またはそれらの波長の組合せを読取れるようにすることによって、大きな融通性 が得られる。
好適な実施例においてはフィルタ輸103,107が1秒間に30回転するから 、特定の波長に?いて毎秒30回の読泡りを行うことができる。その30回の読 取りをマイクロプロセン丈で平均して非常に正確な最終値を得ることができる。
第2の試薬供給機54により、最初の試験に続いて試薬の別の反応を行わせるこ とができる。供給機54は、分析部[SA4 Jと[SA5 Jの間に配置てれ ているのが図示でれている。供給機54は分析部rsA2J〜[SA8 J の いずれかの間に配置できる。希望に応じて試薬を加える性能、すなわち反応を生 じゴせられる性能により、多数の試薬を用いて試験を行う場合における分析の融 通性が大きくなる。
54における別の試薬の添加に続いて、クベント内容物の完全な再混合を行う。
完了した試料をクベント廃棄場所で汚染をおこすことなく都合よく廃棄するため に、試験されたクベントの頂部1はクベント封じ部16により封じられる。
クベント廃棄場所においては、クベットは裏打チ1れた廃棄容器の中にきちんと 集められる。
この医用分析装置のマイクロプロセンプ制御装置(この装置iは280個の処理 装置を有する)、試料および適当なオペレータ・インターフェイス・キーボード で入力てれた試験情報に従って、分析装置の全ての動作装置を制御する。希望の 試験結果に従って、1つの試料をある量曵は単独で、または固体試薬および液体 試薬の任意の1つまたはそれ以上と組合せて1個またはそれ以上のクベントの中 に入れることができ、任意の1つまたはそれ以上の分析部90において横歪でき る。試験結果はスクリーン上に表示でき、かつプリントアウトできる。
次にこの@置の動作について詳しく説明する。瀉血を行う医師が患者の血液試料 70として採血する。
その血液試料は、その容器に貼られているバーコード・ラベ・ルア2によって確 実に識別でれる。血清を分離するために試料(C遠心力を加えた後で、希望に応 じた数の他の試料とともに試料がa−ディング・カルーゼル62の中に置かれる 。緊急スタンド試験のために、患者試料70を送りカルーゼル64の空になって いる試料受はスロツト65の1つの中に直接置くことができ、またはバーコード 読取器66より前の送りカルーゼル64の中に既に入れられている試料容器と交 換できる。
それからローディング・カルーゼルは、患者標本70が送りカルーゼ1−64の 空になっている試料受はスロツト65の中へ送られる位置へ、自動的に進ませら れる。送りカルーゼル64は、患者試料を識別するバーコード読取器66の周囲 に進む。その試料識別情報は装置の制御マイクロプロセツサへ与えられる。その マイクロプロセン丈はその情報を、研究所の技術者により装置のコンピュータ装 置に既に入れられたその試料のための試験要求に相関てせる。
それから制御マイクロプロ七)丈は、その試料識別情報に応答して、クベント供 給リール20およびベルト22のクベント・トランク30への前進を開始する。
このクペットの供給前進動作はローディング・ベルト34により行われる。ベル ト34はクペ7)・ベルトを主送りベルト32の中に通させる。
試験すべき試料がもうないことをバーコード読取器66が検量すると、制御マイ クロプロセツサはクペント・ベルト切断機2Bを動作でせる。この切断機IS: 、与えられた時刻に実行すべき分析反応の数に対応する式のクベントを有する部 分29にクベントベルト222分割する。この作業により単一試験状況−1fc はスメント状況におけるむだが最少になる。
また、クペット・ベルト(これは廃−疑せねばならない)の長百を制御できなく なることを透けるために、突mlの通続動作中にクベット・ベルト切断機28を 周期的に動作ぢせることもできる。
Hmの中tて送られたクペント・ベルト22は湯浴12の中に入る。その湯浴は 、試薬と試料の反応混合物を所定の譜代温度に保つ。この反応温度は一般に摂氏 30度または37度である。
簡卑にするために、第1図において、クペント・トランク30に沿う円形の各ク ペノト位nが5秒の期間を異子ことにも注意すべきておる。いいかえると、制御 マイクロプロセン丈は5秒ごとに特定のクペント反応区画24を、クベット・ト ランク30に沿って次の同位置まで歩進させる。
試料採取器80が試料70の一部を吸いとる位置と、バーコード読取器66との 間で、送りカルーゼル64が試料70を動かしている間に、点rsRDJ tた はl” LDDJにおいて適切な試薬が反応区画に加えられる。その反応区画は 、制御マイクロプロセン丈によりタイミングを計られて試料を受ける。マイクロ プロセッサ性、供給機カルーゼル42が収容できる32種類の錠剤形試薬供給機 40のうちの1つからの適切な試薬、または希釈剤/液状試薬供給機50が収容 できる多数の液状試薬を、バーコード読取器66により読取られた患者試料に応 じて供給させる。
錠剤形にされた試薬が供給てれると、錠剤を溶解するために十分な希釈剤が点[ LDDJにおいて加えられ、試薬錠剤を完全に砕いて溶解でせるために高エネル ギー超音波を45秒間与えるのに超音波ホーン14が利用てれる。この好適な実 施例においては、この試薬混合物゛の容積は200マイクロリツトルでろる。
所定量の希釈剤への試薬のこの溶解の後で1反応区画の点r SAI Jにおけ る試薬品質調整分析部へ送られる。ここで各試薬混合物は光化学的に分析されて 、試薬の供給および溶解が最適に行われたかどうかを調べられる。更に、錠剤ご とに異なり得る試薬の蓋と、試薬錠剤を溶解した結果の濃度とのいかなる小舌い 変動も調整するために、マイクロプロセツサはその調べた結果を利用する。
次に、反応区画24は点「SD」へ送られ、そこで試料採取器80が適切な患者 試料を反応区画24の中に供給する。前記したように、制御マイクロプロセツサ により指令でれたとおりに適切な反応混合物が得られるようにするために、クベ ント・トランク30の送りベルト32が試薬供給機および試料と慎重に同期石せ られる。試料採取器80はこの分析装置の唯一の分離していない要素であるから 、試料間の汚染および混合を避けるために、試料採取器のプローブは別の希釈剤 が光芒れる。この好適な実施例においては、最終的な反応容積は300マイクロ リツトルでδる。試料の添り口に続いて、クベントの内容物は空気−ジェット混 合部15において完全に混合部れる。その空気−ジェット混合部については後で 詳しく説明する。
次の分析部は点rsA2jに配置される試料ブランキング部である。全試料(s ample blank) を得るために試薬を加えることなしに、るる童の各 患者試料を反応区画の中に供給することが望ましいことが見出されている。その 全試料の値は要求に応じてその分析部において、または後続する6つの分析部の いずれかにおいて得ることができる。
多重反応を行えるようにするため、まだはトリガてれる反応を行えるようにする ために、第2の試薬供給機54がクペント・トランク30の更に下流側に配置さ れる。たとえば、そのような試薬供給機は、CKMB成分分析を行うのに有用で ある。別の空気−ジェット混合部tSaがその付加に続いてクベント内容物の完 全な混合を行う。
試験の後で試料を便利かつ衛生的に、廃棄するため、およびクペント反応区画の 上部を封じるために、クペット・トランク30の終った所にクペント封じ機16 が設けられる。クペント封じ機16を通った後で、クベット・ベルト22が引き 離しベルト36により主送りベルト32から引き離される。その引き離しベルト 36は、試験石れたクペントを湯浴から引きめげて、それらのクペットを廃棄容 器18の中に自動的に廃棄する。
次に第6図〜第11図を参照して、混合部15゜15&において前記自動医用分 析装置10に使用するのに適当な本発明の混合装置の実施例について説明する。
第6図は、クベント24の動く経路の上部に配置されるノズル150を有する混 合装置15の実施例を示す。クペント内の液体の表面とクペントの壁との接合部 に対してノズルが鋭角で向くように、ノズル150にクペットが整列石せられる 。ノズル150はその位置に固定される。それにより、発生された空気−ジェッ トJが、液体異面とクベットの壁との接合部において液面に当るように、その空 気−ジェットがクペント内の液面に対して調整される。全てのクペント内の液体 がある一定の予め定められたレベルになるように、試薬の量と希釈剤の量および 試料の量が厳密に制御される。(これに対する1つの例外が、試料ブランキング のために試料がクベントの中に入れられ、混合することがめられていない場合で ある。) ノズル150の口が、クベットの進行を妨げないように十分に広い間隙をおいて クペントの頂部の真上に位置するように、ノズル150がフレーム151にとり つけられる。たとえば、ノズル150をクベントの頂部の約0.7 fi上万に 位置てせることかできる。使用中はノズルはその位置に固定されるが、設定中ま たは使用のろい間にノズルの角度を手動または自動で調整するための手段をフレ ーム151は含むことができる。空気管154によりノズル150と連結されて いる空気供給源153からノズルへ供給される空気を制御するために弁152が 設けられる。その弁の動作は、分析装置のマイクロプロセツサに接続されている 制御器155によるものである。
先に説明したように、クペントは分析装置の内部をトランク30に沿って段階的 に進ませられ、進み段階の間の静止期間中にノズル150の口の下側に整列てせ られて、静止状態に位置モせられる。混合中はクベットが静止しているように、 空気ジエン)Jの作動はその静止期間中に限られる。
クベント内の液体表面とクベントの壁との接合部において、空気ジエン)Jがメ ニスカスに当るように、空気ジエン)Jをその接合部に対して鋭角をなして吹き つけることにより渦が生ずることが見出されている。その渦はクペットの内容物 を完全に混合部せる。その混合は、希釈剤にとくに混合できない試薬でも希釈剤 中に完全に懸濁するようになり、試薬と試料の間の反応が一1完全かつ迅速に行 われるようなものでるる。第10図はクベント内部での空気ジェットJによるそ のような混合の代衣的なパターンを示すものであるが、物質により行われる混合 の正しいパターンは適当な任意のものとすることができる。空気ジェットがメニ スカス領域内で液面に曇るようにすることによシ、物質内で非常に良い混合が行 われることが見出石れているうそのような混合中は、空気ジェットが液面に当る 点とは反対のクペントのqt物質が昇ることがわかる。これは、第10図のクペ ントの右側において空気ジェットのうしろにおける破虜による渦巻作用を示す円 により示てれている。以上説明したようにしてクベントの内容物を混合てせるた めに期用17た空気ジェットは、比較的少量の流体が使用されて5−すること、 および混合を行わせるクベントの8量が比紋的小妊いことを考えると、W <  ;tど良く作用することが見出でれている。
空気ジェットの水平成分が最大となるように空気ジェツトをできるだけ鋭角にし て配置することにより、衆も有利な結果が生ずることが見出でれている。
笛6図〜第8図に示ざnでいる実施例においては、空気ジェノ)・の角度はクベ ット内の液位により制限てれ、その液位目体は混合中に内容物がクベントがら; 廿マコ飛ぶことを避けろ必要からII限舌れる空気ジェットの頂きを最大にする ために、空気ジェツトが液面に当る点に対してクペントの直径の反対側の点の真 上:lこノズル150を配置する。
図示の実施例においては、クペントの横断面は全体として長方形でろって、それ の長い力の寸法はクベント・ベルトの長ぜに沿って延びる。空気ジェットのg− 4を最大rこするために、ノズル150は第8図に示すようにクペントの長い横 断寸法に沿って向けられる。空気ジェットの傾斜角度を最大にする別の′;I: 法が勧9図に示てれている。第9図は、本発明に使用するのにとくに適する変更 された形のクベントを示す。このクベントの口はクベント・ベルトの長でに沿う 寸法が大きくてれている。
更に別の実施例においては、ノズルの空気ジェットはクベントの長い横断寸法に 沿って整列させることができ、かつクベントの長い側面に一致する。このように してジェツトによりメニスカスのより広い面積を得ることができ、それにより混 合作用を一層強める。
液面に対する空気ジェットの好適な傾斜角度は約75〜80度の間で変えること ができるが、最適な結果は約75,5度で得られ、クペントの口と液位の間の距 離は約15〜251E1m で変化する。これはクベントが垂直に配置される場 合である。
空気ジェツトの圧力も混合およびはね飛びを生じ石せる要因でろることがわかる でろろう。空気ジェツトの実際の圧力は、クベント内の流体の頂部の上方のノズ ルの高石に応じて変化する。たとえば、ノズルが流体の最上レベルの上方的0. 76 m (0,03インチ)の所に配置てれているここで説明している実施例 においては、約0.14〜0.21麺/α(約2〜3 psi )が適当である ことが見出されている。その圧力は簡単な「空気ドライヤー」または「水槽」型 あるいはそれに類似の種類のポンプを用いて得ることができる。
向けられた空気ジェツトが沿うクベットの横断寸法が約5.1fiでろる好適な 実施例においては、ノズルはクベントに対して 度の角度で傾けられ、クベット は、300マイクロリツトルの物質を含んでいて液位はクペットの口から下側に 約20.6m にろる。
この時の空気ジェツトの圧力は約Q、113Kf/ff1(約2.5psi ) である。
4秒という混合時間が上記実施例においては効果的でわることが見出でれている が、混合すべき物質および前記した他の諸パラメータに応じてその時間周期を、 たとえば約3,5〜4.5秒の間で変えることができるつこの実施例においては 、空気ジェットはその時間周期中連続して作動てせられる。
動作時には、クベント24はノズル150の下側のそれに整列させられた位置へ 進ませられる。これは引っばりベルト32により厳密に制御でれる。クベントの 中に供給てれる物質の量を予め定められた液位まで既に厳密に制御しているマイ クロプロセンプは、液面とクベットの壁との接合部におけるメニスカスに空気ジ ェツトを当てて、クペットの内容物を完全に混合させる渦を生じでせる。静止期 間が終ると空気は停止場せられ、混合過程が繰返えでれる時にクベント・トラン クは進ませられて、次のクペントをノズルの下側の静止位置に置く。
別の試薬供給機54の後に配置てれている混合装置15mは、装置Jt15と同 一であるが、別の試薬の添加のために液位が僅かに高くなるでろろうから、ノズ ルを僅かに一層浅い(一層水平)角度で傾斜嘔せることかできる。
上記実施例においては、空気ジェット・ノズル150はクペントの中に入れられ ないから処理量を最大にできるが、第11図に示されている変更例においては、 ノズルは混合中にクベントの中に入れられる。そのために処理量が制限され、が っノズルが汚染される結果となることがある。ノズルの汚染は、混合作業の合い 間に希釈剤でノズルを洗浄することにより対処できる。しかし、ノズルをクベン トの中に入れることにより、ノズルの傾斜角度がクペントの形状により制限され ないという構成が得られるから、ノズルを一層水平に近く傾けることができ、し たがって空気ジェットの水平成分を希望通りに最大にできる。この実施例におい ては、ノズル150はくの字形に曲った部分を有し、参照番号160で概略示で れている昇降機構にとりつけられる。その昇降機構160によりノズルは、5! 線の輪郭で示てれている下降式せられた動作位置と、クベントを進ませるための 、破線輪郭で示されている上昇嘔せられた位置との間で昇降式せることかできる 。この構成により、液面(水平)に対する空気ジェットの角度を8度という小嘔 い角度まで小さくできる。水平に対して約8〜15度の角度が好ましい。先の実 施例におけるように、空気ジェットは液面とクベントの壁の接合部に向けられる 。
ノズルの液面からの高ぜは、それが生ずる空気ジェットの角度によりある程度決 定でれるが、はね飛びにより汚染でれるようになるほどノズルが液面に十分近い 時には、ノズルは混合作業の合い間にきれいにでれる。
本発明の特定の構成および諸特徴を本発明の上記好適な諸実施例について説明し たが、当業者でろれば、それらの実施例;・こ対して、添附した請求の範囲にお いて定められる本発明の要旨範囲を逸悦することなしに種々変更、修正および置 き換えを行うことができることを理解すべきでろる。
たとえば、第6図〜第8図に示されている実施例においては、動作中はノズル1 50は所定位置に固定芒れるが、液位とクペノトの2寸法の少くとも一方が異っ た場合に、その変更に合わせてノズルの位置を自動的に調整できる。したがって 、液位センサに応答して種々の液位7c合わせるために、限度内でノズルの傾斜 角度を自動的に変えることができる。
また、第6図〜第8図に示されている実施例においては、空気ジェフトがクペン トの内容物に当る場所の直径上の反対側でろるクペントの壁の真上に空気ジェッ トの口が配置される。しかし、空気ジェットがその点でクペソトの壁から離れて いる限りは、その口をクペントの口に並べないで配置できることがわかるであろ う。
ノズル150をクベント・ベルトの進む向きに整列させられている状態で示した が、ノズルは他の向きにできることもわかるであろう。
以上説明した装置は自動化ぜれているが、他の装置においてはクペントは、ノズ ルの下側に手動で位置はせることができ、またはノズルにかぶせるように挿入で きる。
本発明の以上説明した実施例は単なる例示であり、それの変更は当業者なら行え ることを理解すべきでろる。したがって、本発明は、ここで開示した諸実施例に 限定されるものではなく、添附した請求の範囲によって定められたところによっ てのみ限定されるものと解すべきである。
国際調査報告

Claims (50)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少くとも1つの物質が液体である物質をクベツトの中に入れる過程と、前記 物質を混合させるのに十分にそれらの物質をかきまぜるように、クベツト内の液 面とクベツトの壁との接合部の近くの液面に空気ジエツトを鋭角で当てる過程と を備えることを特徴とする、少くとも1つの物質が液体である物質をクベツト内 で混合する方法。
  2. 2.請求の範囲第1項記載の方法であつて、液面とクベツトの壁との接合部に形 成されたメニスカスに前記空気ジエツトを当てることを含むことを特徴とする方 法。
  3. 3.請求の範囲第1項記載の方法であつて、前記空気ジエツトをクベツトの外側 に配置されているノズルから当てることを含むことを特徴とする方法。
  4. 4.請求の範囲第3項記載の方法であつて、空気ジエツトを液面に対して約75 〜80度の角度で傾けることを特徴とする方法。
  5. 5.請求の範囲第1項記載の方法であつて、液面の上側の位置まてノズルをクベ ツトの中に挿入する過程と、前記空気ジエツトを前記ノズルから液面に対して当 てる過程とを含むことを特徴とする方法。
  6. 6.請求の範囲第5項記載の方法であつて、空気ジエツトを液面に対して約8〜 15度の角度で傾けることを特徴とする方法。
  7. 7.請求の範囲第1項記載の方法であつて、空気ジエツトを約3.5〜4.5秒 分期間加えることを特徴とする方法。
  8. 8.請求の範囲第1項記載の方法であつて、前記混合中はクベツトを静止させる ことを特徴とする方法。
  9. 9.少くとも1種類の液状物質をクベツトの中に供給し、かつ少くとも1種類の 粒子状物質をクぺツトの中に供給して、クぺツトを部分的に充す過程と、それか らクぺツトをノズルの下側に位置させる過程と、渦を形成して、前記物質を完全 に混合させるように、クぺツト内の液面とクペツトの壁との接合部の近くにおけ る液面に前記ノズルからの空気ジエツトを鋭角で当てる過程とを備えることを特 徴とする液状物質と粒子状物質をクペツト内で混合する方法。
  10. 10.請求の範囲第9項記載の方法であつて、クペツトの外側に配置されている 固定ノズルからの前記空気ジエツトを、クペツトが静止している間に、液面とク ペツトの壁との接合部に形成されたメニスカスに当てることを含むことを特徴と する方法。
  11. 11.生物学的試料を試薬とともに、または試薬および希釈剤とともにクペツト の中に供給してクペツトを部分的に充す過程と、それから試料の反応を容易にす るために、渦を形成して、前記物質を完全に混合させるように、クペツト内の液 面とクペツトの壁との接合部の近くにおける液面に前記ノズルからの空気ジエツ トを鋭角で当てる過程と、その混合に続いてクペツトの内容物を分析する過程と を備えることを特徴とする生物学的試料を分析する方法。
  12. 12.請求の範囲第11項記載の方法であつて、液面とクペツトの壁との接合部 に形成されたメニスカスに前記空気ジエツトを当てることを含むことを特徴とす る方法。
  13. 13.請求の範囲第11項記載の方法てあつて、クぺツトを固定ノズルに整列さ せる過程と、クぺツトを静止させている間に前記クぺツトの外側から前記空気ジ エツトをその中に吹きつける過程とを含むことを特徴とする方法。
  14. 14.請求の範囲第11項記載の方法であつて、液面の上側の位置まてノズルを クぺツトの中に挿入する過程と、前記空気ジエツトを前記ノズルから液面に対し て当てる過程とを含むことを特徴とする方法。
  15. 15.試薬を希釈剤とともにクぺツトの中に供給して、クぺツトの内容物を混合 し、試薬を希釈剤中に分散させる過程と、クペツトの内容物がクペツトを部分的 に充し、クぺツトの壁により囲まれた液面を形成するように液状の生物学的試料 を加える過程と、それから、試料の反応を容易にするために、内容物をかきまぜ てその内容物を混合させるように空気ジエツトを鋭角で液面へ当てる過程と、そ の混合に続いてクペツトの内容物を分析する過程とを備えることを特徴とする液 状の生物学的試料を分析する方法。
  16. 16.請求の範囲第15項記載の方法であつて、液面とクぺツトの壁との接合部 近くの液面に空気ジエツトを当てることを特徴とする方法。
  17. 17.希釈剤と試薬をクぺツトの中に供給して、クぺツトの内容物を混合する過 程と、 液状の生物学的試料を加えてクペツトの内容物がクペツトを部分的に充し、クペ ツトの壁により囲まれた液面を形成する過程と、 試料の反応を容易にするために、渦を形成して、内容物を完全に混合させるよう に、液面とクベツトの壁との接合部の近くにおける液面に空気ジエツトを鋭角で 当てる過程と、 その混合に続いて内容物を分析する過程とを備えることを特徴とする液状の生物 学的試料を分析する方法。
  18. 18.請求の範囲第17項記載の方法であつて、前記試薬は乾燥した粒子状試薬 であり、供給の後で試薬と希釈剤を混合させることを特徴とする方法。
  19. 19.請求の範囲第17項記載の方法であつて、前記混合に続いて、間隔をおい て複数回内容物を分析することを特徴とする方法。
  20. 20.請求の範囲第19項記載の方法であつて、ある分析の前で次の分析の後に 、別の試乗をクペツトの中に供給する過程と、前記次の分析の前に、渦を形成し て、内容物を完全に混合させるように、クペツト内の液面とクペツトの壁との接 合部の近くにおける液面に前記ノズルからの空気ジエツトを鋭角で当てることに よりクペツトの内容物を完全に混合させる過程とを含むことを特徴とする方法。
  21. 21.請求の範囲第17項記載の方法であつて、前記分析は測光によるものであ ることを特徴とする方法。
  22. 22.請求の範囲第17項記載の方法であつて、前記混合過程(c)の前に第2 の液状試薬を前記クぺツトの中に供給することを含むことを特徴とする方法。
  23. 23.請求の範囲第17項記載の方法であつて、液面とクぺツトの壁との接合部 に形成されたメニスカスに前記空気ジエツトを当てることを特徴とする方法。
  24. 24.請求の範囲第17項記載の方法であつて、クぺツトを固定ノズルの下側へ 進ませて、クペツトの外側から前記空気ジエツトを前記液面へ当てる間、前記ク ペツトを静止させたままにすることを含むことを特徴とする方法。
  25. 25.請求の範囲第24項記載の方法であつて、空気ジエツトを液面に対して約 75〜80度の角度で傾けられるようにクぺツト内の液位を選択することを特徴 とする方法。
  26. 26.請求の範囲第17項記載の方法であつて、ノズルの下側に整列させるため にクペツトを進ませること、液面のすぐ上までノズルを下降させること、およぴ 前記空気ジエツトを前記ノズルから前記液面へ当てている間クぺツトを静止させ たままにすることを含むことを特徴とする方法。
  27. 27.請求の範囲第26項記載の方法であつて、液面に対して約8〜15度の角 度で空気ジエツトを傾けることを特徴とする方法。
  28. 28.少くとも1つの物質が液体である物質をクペツトの中に供給する手段と、 前記物質を混合させるのに十分なほどにそれらの物質をかきまぜるように、クベ ツト内に形成された液面とクベツトの壁との接合部の近くの液面に空気ジエツト を鋭角で当てる手段と、前記供給手段から前記クペツトを進ませてそのクペツト を前記ノズル手段に整列させる手段とを含むことを特徴とする少くとも1つの物 質が液体である物質を混合する装置。
  29. 29.請求の範囲第28項記載の装置であつて、前記クペツトは前記供給手段に より所定のレベルまで部分的に充され、液面とクペツトの壁との接合部において 形成されたメニスカスに前記空気ジエツトが当てられるように前記クペツトは前 記ノズルに整列させられることを特徴とする装置。
  30. 30.少くとも1つの液状物質および少くとも1つの粒子状物質をクペツト内に 供給して、クペツト内の所定のレベルにクペツトの壁により囲まれた液面をクペ ツト内に形成する手段と、 固定の空気ジエツト・ノズルと、 供給手段からクペツトを前記空気ジエツト・ノズルの下側の静止位置へ進ませて 前記ノズルに整列させる手段と を備え、クペツトの内容物が前記空気ジエツトのうしろでクペツトの壁に対して 前記液位より高く上昇させられるように渦を発生させて、前記物質を完全に混合 させるように、クペツト内の前記液面とクペツトの壁との接合部近くの前記液面 に鋭角で空気ジエツトを当てるために前記ノズルは傾けられることを特徴とする クペツト内で液状物質と粒子状物質を混合させる装置。
  31. 31.請求の範囲第32項記載の装置であつて、ノズルは水平に対して約75〜 80度の角度で傾けられることを特徴とする装置。
  32. 32.少くとも1つの液状物質および少くとも1つの粒子状物質をクペツト内に 供給して、クペツトを部分的に充し、クペツトの壁により囲まれた液面をクペツ ト内に形成する手段と、 固定の空気ジエツト・ノズルと、 クペツトを供給手段から前記空気ジエツト・ノズルの下側の静止位置へ進ませる 手段と、前記空気ジエツト・ノズルをクペツトの中に下降させ、渦を発生させて 、前記物質を完全に混合させるように、クペツト内の前記液面とクペツトの壁と の接合部近くの前記液面に鋭角で空気ジエツトを当てるために前記ノズルを傾け て、クペツト内の前記液面上の所定の高さに位置させ、かつ前記混合に続いて前 記クペツトから前記空気ジエツト・ノズルを上昇させる手段と を備えることを特徴とする液状物質と粒子状物質をクペツト内で混合させる装置 。
  33. 33.請求の範囲第32項記載の装置であつて、液面とクペツトの壁との接合部 に形成されたメニスカスに前記空気ジエツトを当てるように前記ノズルは配置さ れることを特徴とする装置。
  34. 34.(a)希釈剤と試薬をクペツトの中に供給して、試薬と希釈剤を混合して 試薬を希釈剤中に分散させる手段と、 (b)液状の生物学的試料をクペツトに加える手段と、 (c)試料の反応を容易にするために、クペツトの内容物をかきまぜるように空 気ジエツトを液面に鋭角で当てるノズル手段と、 (d)その混合に続いて試料と試薬の反応を分析する手段と、 前記手段の間を前記クペツトを順次進ませるための手段とを備え、前記試薬と前 記希釈剤および前記試料が一緒になつてクペツトを部分的に充し、かつクペツト の壁により囲まれた液面を形成するように前記試薬と前記希釈剤および前記試料 との量が制御されることを特徴とする液状の生物学的試料を分析する装置。
  35. 35.(a)希釈剤と試薬をクペツトの中に供給して、試薬と希釈剤を混合して 試薬を希釈剤中に分散させる手段と、 (b)液状の生物学的試料をクペツトに加える手段と、 (c)空気ジエツト・ノズルと、 (d)分析手段と、 前記手段の間を前記クペツトを順次進ませるための手段とを備え、前記物質が一 緒になつてクペツトを部分的に充し、かつクペツトの壁により囲まれた液面を形 成するように前記物質の量が制御され、前記進ませるための手段はクペツトを前 記ノズルに対する所定の整列状態に静止させて位置させるようにされ、前記ノズ ルは、渦を発生させて、前記物質を完全に混合させるように、クペツト内の前記 液面とクペツトの壁との接合部近くの前記液面に鋭角で空気ジエツトを当てるよ うにされ、前記分析手段は前記混合に続いてクペツトの光吸収を分析することを 特徴とする液状の生物学的試料を分析する装置。
  36. 36.請求の範囲第35項記載の装置であつて、(a)乾燥した粒子状試薬およ び希釈剤をクペツトの中に供給する手段と、試薬と希釈剤をクペツトの中で混合 するために前記供給手段に続いて配置される手段とを含む、前記手段を含むこと を特徴とする装置。
  37. 37.請求の範囲第35項記載の装置であつて、前記空気ジエツト・ノズルは垂 直に位置され、かつ、前記液体の表面とクペツトの壁との前記接合部近くの液体 の前記所定レベルに前記空気ジエツトを向けるように傾けられることを特徴とす る装置。
  38. 38.請求の範囲第37項記載の装置であつて、前記空気ジエツト・ノズルは水 平に対して約75〜80度に傾けられることを特徴とする装置。
  39. 39.請求の範囲第36項記載の装置であつて、クペツトを液面上の所定の位置 に作動的に配置させるために、前記ノズルを前記クペツトに整列させてそのノズ ルをクベツトの中に入れたり、クペツトから出したりするためにそのノズルを動 かす手段が設けられることを特徴とする装置。
  40. 40.請求の範囲第39項記載の装置であつて、前記空気ジエツト・ノズルは水 平に対して約8〜15度傾けられることを特徴とする装置。
  41. 41.請求の範囲第37項記載の装置であつて、前記空気ジエツト・ノズルは液 面とクペツトの壁との接合部に形成されたメニスカスに前記空気ジエツトを当て るように配置されることを特徴とする装置。
  42. 42.請求の範囲第37項記載の装置であつて、前記クペットは等しくない軸を 有する横断面を有し、空気ジエットはそれらの軸の長い方に沿つて向けられるこ とを特徴とする装置。
  43. 43.請求の範囲第37項記載の装置であつて、前記分析手段は複数の分析部を 備え、反応をモニタするためにそれらの分析部ヘクペットが所定の時間間隔で進 ませられることを特徴とする装置。
  44. 44.請求の範囲第36項記載の装置であつて、前記供給手段は前記試薬と前記 希釈剤のために別々の供給機を含み、第2の液状試薬を、前記供給機と、前記試 薬および希釈剤混合手段との間で第2の液状試薬を前記クペットの中に供給する ための手段が設けられることを特徴とする装置。
  45. 45.請求の範囲第43項記載の装置であつて、別の試薬をクペットの中に供給 するために引き続く2つの前記分析部の間に配置される別の供給手段と、この別 の供給手段と前記2つの分析部の間に配置される別の手段とを含み、この別の手 段は、前記試料の別の反応を容易にするために、渦を生じさせてクペットの内容 物を完全に混合させるように、クペット内の液体の表面とクペットの壁との接合 部近の液面に空気ジエットを鋭角で当てるようにされたノズルを備えることを特 徴とする装置。
  46. 46.請求の範囲第37項記載の装置であつて、前記進ませる手段は一連の前記 クペットを前記手段を通つて進ませるようにされ、試薬と前記試料の異なる順列 を種々のクペットの中に供給させるために前記供給手段を制御するための手段が 設けられることを特徴とする装置。
  47. 47.試薬または試薬および希釈剤と、生物学的試料が一緒に所定のレベルまで クペットを部分的に充して、クペットの壁により囲まれた液面をクペット内に形 成するように試薬または試薬および希釈剤と、生物学的試料をクペットの中に供 給する手段と、固定の空気ジエット.ノズルと、 前記供給手段からクペットを前記空気ジエット.ノズルの下側の静止位置へ進ま せて前記ノズルに整列させる手段と、 分析手段と を備え、渦を発生させて、前記物質を完全に混合させるように、クペット内の前 記液面とクペットの壁との接合部近くの前記液面に鋭角で空気ジエットを当てる ように前記ノズルはされていることを特徴とする液状の生物学的試料を分析する 装置。
  48. 48.前記試料物質を試薬物質と、または試薬物質およぴ希釈剤物質とともにク ペットの中に供給してそのクペットを部分的に充す過程と、それから試料の反応 を容易にするために前記物質を完全に混合する過程と、その混合に続いてクペッ トの内容物を分析する過程とを備えることを特徴とする生物学的試料を分析する 方法。
  49. 49.試薬と希釈剤をクペットの中に供給し、クペットの内容物を混合させる過 程と、 液状の生物学的試料を加える過程と を備え、クペットの内容物はクペットを部分的に充して、クペットの壁により囲 まれた液面を定めることを特徴とする液状の生物学的試料を分析する方法。
  50. 50.(a)希釈剤物質と試薬物質をクペットの中に供給する手段と、クペット 内の試薬と希釈剤を混合して試薬を希釈剤中に分散させる第1の手段と、(b) 生物学的試料物質をクペットに加える手段と、(c)前記生物学的試料がクペッ トに加えられた後で物質を混合する第2の手段と、 (d)分析手段と、 前記手段の間を前記クペットを順次進ませるための手段とを備え、クペットの中 に入れられた物質の量は、それらの物質が一緒にクペットを部分的に充すように 制御され、前記進ませる手段はクペットを前記第2の混合手段に対する所定の整 列状態に静止させて位置させるようにされ、前記分析手段は前記混合に続いてク ペットの光吸収を分析することを特徴とする液状の生物学的試料を分析する装置 。
JP60500608A 1984-02-01 1985-01-16 臨床用分析装置および方法 Pending JPS61501167A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57592484A 1984-02-01 1984-02-01
US575924 1990-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61501167A true JPS61501167A (ja) 1986-06-12

Family

ID=24302252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60500608A Pending JPS61501167A (ja) 1984-02-01 1985-01-16 臨床用分析装置および方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0169887B1 (ja)
JP (1) JPS61501167A (ja)
CA (1) CA1259554A (ja)
DE (1) DE3578454D1 (ja)
ES (1) ES8607044A1 (ja)
WO (1) WO1985003571A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194371A (ja) * 1992-09-25 1994-07-15 Boehringer Mannheim Gmbh 分析ユニット内の反応混合液の非接触的自動混合方法および装置
WO2017149940A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3434931A1 (de) * 1984-09-22 1986-03-27 Eppendorf Gerätebau Netheler + Hinz GmbH, 2000 Hamburg Verfahren und vorrichtung zum mischen einer zu analysierenden fluessigkeitsprobe
DE3707368A1 (de) * 1987-03-07 1988-09-15 Hoechst Ag Vorrichtung zum thermostatisieren und mischen des inhaltes von gefaessen einer mikrotitrationsplatte
GB9016978D0 (en) * 1990-08-02 1990-09-19 Ici Plc Acetamide derivatives
DE4331997A1 (de) * 1993-09-21 1995-03-23 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und System zur Mischung von Flüssigkeiten
WO1996012968A1 (fr) * 1994-10-19 1996-05-02 Japan Tectron Instruments Corporation Analyseur automatique
US8323984B2 (en) * 2002-12-19 2012-12-04 Beckman Coulter, Inc. Method and apparatus for mixing blood samples for cell analysis
US7648678B2 (en) 2002-12-20 2010-01-19 Dako Denmark A/S Method and system for pretreatment of tissue slides
WO2005040767A2 (en) 2003-10-17 2005-05-06 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, Centers For Disease Control And Prevention Air-sampling device and method of use
JP3928976B1 (ja) * 2006-01-19 2007-06-13 株式会社シロク 電磁結合を利用する圧力分布検出装置
DE102006023261A1 (de) 2006-05-18 2007-11-22 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Chlor aus Chlorwasserstoff und Sauerstoff
EP3603787A1 (en) 2012-04-18 2020-02-05 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for gas stream mass transfer with a liquid

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3398935A (en) * 1964-03-25 1968-08-27 Bausch & Lomb Mixing means
US4325910A (en) * 1979-07-11 1982-04-20 Technicraft, Inc. Automated multiple-purpose chemical-analysis apparatus
US4276051A (en) * 1980-01-28 1981-06-30 Coulter Electronics, Inc. System and program for chemical reaction observation with a moving photometer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194371A (ja) * 1992-09-25 1994-07-15 Boehringer Mannheim Gmbh 分析ユニット内の反応混合液の非接触的自動混合方法および装置
WO2017149940A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JPWO2017149940A1 (ja) * 2016-03-04 2018-11-29 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US11293935B2 (en) 2016-03-04 2022-04-05 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analysis device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0169887B1 (en) 1990-06-27
CA1259554A (en) 1989-09-19
ES539990A0 (es) 1986-05-16
WO1985003571A1 (en) 1985-08-15
ES8607044A1 (es) 1986-05-16
EP0169887A4 (en) 1986-06-05
DE3578454D1 (de) 1990-08-02
EP0169887A1 (en) 1986-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4815978A (en) Clinical analysis methods and systems
US5882594A (en) Device and method for automatic sample pretreatment
US6592818B2 (en) Automatic analyzer
US4871682A (en) Diluent carryover control
US7955557B2 (en) Automatic analyzer
JPS61501167A (ja) 臨床用分析装置および方法
JP2004333259A (ja) 自動分析装置
JP6573524B2 (ja) 検体ラック搬送装置及び自動分析システム
JP6462844B2 (ja) 自動分析装置
US5292484A (en) Cuvette and cuvette cartridge for a chemical analyzer
JPH01500368A (ja) 液体光チューブおよびキャップアセンブリ
JPH01219669A (ja) 液体試料容器の類別検出方法
JP2005537127A (ja) 正弦波混合作用を使用して液体サンプルを混合する方法および装置
JP6808574B2 (ja) 容器収容ユニット及び自動分析装置
JPS6113158A (ja) 生化学分析装置
CA1293679C (en) Diluent carryover control
JPH05172828A (ja) 自動分析装置
JPH06324058A (ja) 分注装置
JPH08201395A (ja) 自動分析装置用攪拌装置
JP3445791B1 (ja) 生化学分析方法及びその装置並びに生化学分析用カートリッジ
JPS58156835A (ja) 化学分析測定装置
JPH10267849A (ja) 撹拌装置
JPS62500322A (ja) 臨床分析装置
JPH11271313A (ja) 生化学分析装置
JPS6095358A (ja) 自動分析装置