JPS615009A - 制癌用磁性小胞体組成物 - Google Patents

制癌用磁性小胞体組成物

Info

Publication number
JPS615009A
JPS615009A JP11214884A JP11214884A JPS615009A JP S615009 A JPS615009 A JP S615009A JP 11214884 A JP11214884 A JP 11214884A JP 11214884 A JP11214884 A JP 11214884A JP S615009 A JPS615009 A JP S615009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
lipid
molecular layer
vesicular material
lipid molecular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11214884A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Yamaguchi
哲 山口
Nobuo Mochida
持田 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mochida Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP11214884A priority Critical patent/JPS615009A/ja
Publication of JPS615009A publication Critical patent/JPS615009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、癌細榛に負負又は付着せしめられ外部の交流
磁場により発熱して該癌細胞を死滅せしめる制癌用磁性
小胞体組成物に関する。
(従来の技術) 正常細胞に比較して熱に弱い癌細胞を死滅せしめるため
患部を加温する所謂ハイ/J−サーミア(温熱療法)は
かなり以前から研究されている癌治療の一種であシ、な
かでもマイクロ波やラジオ波などの電磁波を用いて癌細
胞自体を自己発熱せしめる誘導加温法が注目されている
が、患部だけを加温することは著しく困難であった。そ
こで、温熱効果を癌細胞に対し選択的に及ばずために、
発熱体を癌細胞に貧食又は付着させる試みがなされてお
り、その発熱体として磁性体が使用されていた。
しかし、かかる磁性体を静注等により体内に注入しても
、磁性体が比較的比重が犬であるため癌細胞に到達する
までに血管や組織等に分散して沈降してしまい癌細胞に
集中せしめることが困難であシ、また、多量の注入は生
体に有害である等の問題があって現実にはこの療法は殆
んど実現されていなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、かかる実情に鑑みてなされたもので、磁性体
を癌細胞に効率的に接近させるため磁性体粒子を界面活
性剤でおおって見掛比重の小なるコロイド状の小胞体組
成物を形成し、また、癌細胞に貧食又は付着を促進する
ためその最外層がプラスに帯電する組成物に形成し、さ
らに、生体に全く有害でない脂質分子を選択することに
より、副作用を生起せしめず、かくして、ハイパ−サー
ミア法における従来の問題点を解決すべくなされたもの
である。
本発明は、粒径が60X〜500Xの四三酸化鉄粒子の
外周に脂質分子膜を形成せしめてなる磁性小胞体を主成
分とする制癌用磁性小胞体組成物を提供するもので、そ
の実施態様として式%式%) で示されるホスファチジルコリンを使用する小胞体組成
物に係る制癌用組成物を提供するものである。
(作用) ハイパーサーミア法に適用されるラジオ波等の電磁波の
外部交流磁場による発熱は主として磁気ヒステリシス損
失によって生じる。このため、磁気ヒステリシス損失の
大なる強磁性体微粒子を使用することが好ましい。
また、該強磁性体が癌細胞に近接し該細胞に負負され又
は付着するためには、血管や組織内等における移動が円
滑に行われる必要があシ、これがためコロイド状に形成
せしめられるのが好ましく、界面活性機能を有する脂質
分子膜がその表面に形成されるのが特に好都合である。
さらに、上記の小胞体がプラスに帯電しているのでマイ
ナスに帯電している癌細胞に寅食又は付着せしめられる
度合が大になることが予想されうるのである。
(実施例) 以下実施例に基づいて本発明を説明する。
本発明において使用する四三酸化鉄は分子式がFe3O
4で、マグネタイトといわれる逆スピネル型構造からな
る強磁性体(厳密にいえばフェリ磁性体)である。
このものは粒径が500X以上では、複磁区構造を有す
る強磁性を示し、また601〜500Xでは、け磁区構
造を有する強磁性を、さらに、60X以下では超常磁性
を示すものであるが、単磁区構造強磁性において磁気ヒ
ステリシス効果が最も犬になることからすると、上記の
60X〜500Xの範囲の粒径のものを使用するのが好
ましく、特に約1 (101のものが最適である。
一方、本発明にあっては、上記強磁性体粒子の表面に界
面活性機能を有する脂質分子膜を形成せしめ、特に、2
分子膜からなる小胞体を形成せしめている。
本発明における脂質分子となる界面活性剤には前記のホ
スファチジルコリンが適当であるが、この物質は極性の
頭部と長いアルキル基を有する2本の脂肪酸からなる無
極性の脚部から形成される。
四三酸化鉄の表面には脂質分子膜が球状に閉じた状態で
おおわれる。この状態は、第1図の模式図に示されてお
り、Aは中心の四三酸化鉄微粒子、Bは該粒子にはりつ
けられた脂質分子膜である。
本例では、微粒子の粒径aが約100スで、コロイドに
形成される小胞体全体の直径すが約200Xとなってい
るが、粒子径は200X以上1μm程度のものも使用可
能であシ生成した小胞体組成物の直径もこれに見合って
増大する。
本発明に係る小胞体組成物では、ホスファチジルコリン
が頭部と脚部とを夫々揃えてきれいに整列する2分子膜
として形成されるものが好ましいが、癌細胞に対する近
接性、沈着性、抜書食性を増大せしめる目的で、全体と
して中性であるホスファチジルコリン2分子膜から形成
される小胞体を全体としてプラスに帯電させるため長鎖
アミンのステアリルアミンCCI(、(C)(2)4.
Nu3■〕を混合し、該微粒子に結合せしめることがで
きる。この場合、ホスファチジルコリンとステアリルア
ミンとの混合比は約9:工程度が好ましい。
本発明に係る小胞体を製造する方法については別途出願
するが、その製造の工程において重要なことは、微粒子
と脂質分子との混合液を攪拌し超音波を照射して反応せ
しめることである。超音波を照射することにより微粒子
の合同が阻止され、また脂質分子との結合が促進する効
果を奏し、好捷しい小胞体組成物が高効率で製造される
(発明の効果) 本発明は以上の構成に基づくものであるから、生成する
磁性小胞体組成物は表面軽質なコロイド状絹成物であり
、捷だ、その最外層が電荷的にプラスに帯電されていて
容易に癌細胞に接近し該細胞に効果的に貧食又は付着せ
しめられることとなシ、この状態になってから外部よシ
ラジオ波等の電磁波の交流磁場を印加すると、主として
磁気ヒステリシス損失効果によシ発熱し、正常細胞と区
別されて、癌細胞のみが有効に死滅せしめられるもので
、制癌目的の達成に極めて重要な貢献をなしうる有用な
る発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁性小胞体組成物の構造を示す模
式図である。 A・・・四三酸化鉄粒子、B・・・脂質2分子膜、a・
・・四三酸化鉄粒径、b・・・磁性小胞体組成物径。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒径が60Å〜500Åの四三酸化鉄粒子の外周
    に脂質分子膜を形成せしめてなる磁性小胞体を主成分と
    する制癌用磁性小胞体組成物。
  2. (2)脂質分子が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但しn=10〜21) で示されるホスファチジルコリンである特許請求の範囲
    第1項記載の制癌用磁性小胞体組成物。
  3. (3)磁性小胞体がプラスに帯電している特許請求の範
    囲第1項記載の制癌用磁性小胞体組成物。
JP11214884A 1984-05-31 1984-05-31 制癌用磁性小胞体組成物 Pending JPS615009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11214884A JPS615009A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 制癌用磁性小胞体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11214884A JPS615009A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 制癌用磁性小胞体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615009A true JPS615009A (ja) 1986-01-10

Family

ID=14579430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11214884A Pending JPS615009A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 制癌用磁性小胞体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615009A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128147A (en) * 1989-01-06 1992-07-07 Thermal Developments, Inc. Heat intensifier and localizer for radiofrequency thermotherapy

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160720A (en) * 1979-05-29 1980-12-13 Mochida Pharmaceut Co Ltd Remedial composition for cancer and its remedial device
JPS5793907A (en) * 1980-10-06 1982-06-11 Glaxo Group Ltd Locally administratable pharmaceutical composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160720A (en) * 1979-05-29 1980-12-13 Mochida Pharmaceut Co Ltd Remedial composition for cancer and its remedial device
JPS5793907A (en) * 1980-10-06 1982-06-11 Glaxo Group Ltd Locally administratable pharmaceutical composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128147A (en) * 1989-01-06 1992-07-07 Thermal Developments, Inc. Heat intensifier and localizer for radiofrequency thermotherapy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3677399B2 (ja) 患者の病変組織の部位特異的な治療方法に使用するための磁性体及びヒステリシス療法に使用するための装置
Kalidasan et al. Bovine serum albumin-conjugated ferrimagnetic iron oxide nanoparticles to enhance the biocompatibility and magnetic hyperthermia performance
Salunkhe et al. Magnetic hyperthermia with magnetic nanoparticles: a status review
EP0952873B1 (en) Use of a magnetic material for the manufacture of a medicament for use in targeted hysteresis hyperthermia
Bahadur et al. Biomaterials and magnetism
US5441746A (en) Electromagnetic wave absorbing, surface modified magnetic particles for use in medical applications, and their method of production
Iatridi et al. Multifunctional polymeric platform of magnetic ferrite colloidal superparticles for luminescence, imaging, and hyperthermia applications
Nedelcu Magnetic nanoparticles impact on tumoral cells in the treatment by magnetic fluid hyperthermia
Li et al. A near-infrared light-controlled smart nanocarrier with reversible polypeptide-engineered valve for targeted fluorescence-photoacoustic bimodal imaging-guided chemo-photothermal therapy
Hedayatnasab et al. Investigation properties of superparamagnetic nanoparticles and magnetic field-dependent hyperthermia therapy
Kaczmarek et al. Magneto-ultrasonic heating with nanoparticles
EP1594571B1 (en) Microparticles for selectively targeted hyperthermia
Gulyaev et al. Pulsed electric field-induced remote decapsulation of nanocomposite liposomes with implanted conducting nanoparticles
Shinkai et al. Effect of functional magnetic particles on radiofrequency capacitive heating: an in vivo study
JPS615009A (ja) 制癌用磁性小胞体組成物
Caizer et al. Classical Magnetoliposomes vs. current Magnetocyclodextrins with Ferrimagnetic nanoparticles for high efficiency and low toxicity in noninvasive alternative therapy of cancer by magnetic/superparamagnetic hyperthermia
JP4734006B2 (ja) 抗hmw−maa抗体を結合した磁性微粒子を含むリポソーム
EP1255533A2 (en) Magnetoliposome composition for targeted treatment of biological tissue
JPH03128331A (ja) 腫瘍の温熱療法に使用する、抗体が結合した磁性微粒子
EP4326383A1 (en) System containing ingestible ultrasound device for delivery of therapeutic agents
JPS60255728A (ja) 制癌用磁性小胞体組成物の製造法
JPH1157031A (ja) 生体内部加熱装置
Somvanshi et al. Applications of Superparamagnetic Nanomaterials in Hyperthermia Toward Cancer Therapy
CN104667277A (zh) 蛋白包覆铁基磁性纳米颗粒作为磁热疗剂的应用
Peng et al. Fe3O4@ MnO2@ PAA nanoparticles for magnetically targeted microwave-thermal therapy guided by thermoacoustic imaging