JPS6148772A - 絶縁監視装置 - Google Patents

絶縁監視装置

Info

Publication number
JPS6148772A
JPS6148772A JP17172784A JP17172784A JPS6148772A JP S6148772 A JPS6148772 A JP S6148772A JP 17172784 A JP17172784 A JP 17172784A JP 17172784 A JP17172784 A JP 17172784A JP S6148772 A JPS6148772 A JP S6148772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
deterioration
insulation
light
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17172784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535390B2 (ja
Inventor
Tsutomu Oshiyama
押山 孜
Yoshifusa Tsubone
嘉房 坪根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP17172784A priority Critical patent/JPS6148772A/ja
Publication of JPS6148772A publication Critical patent/JPS6148772A/ja
Publication of JPH0535390B2 publication Critical patent/JPH0535390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気機器絶縁の熱劣化度を、実働機器の運転
を停止することなく連続監視する装置に関するものであ
る。
〔徒来の技術〕
周知のように、電気機器の絶縁はμm、放電、その他の
因子により劣化し、究極的には絶縁破壊に至るが、機器
の信頼、ひいては電気機器を装備した設備の信頼性を維
持するため、予防保全の一環として定1すI的に運転を
停止して絶縁診断を行なうことが多い。
しかし、現状の電気的試験による絶縁診断法(直l&試
験法、交流型11を試験法、j六電工接試験法、部分放
電試験a1、接地線漏れ電流試験法)では、試験電圧が
被測定電気i器の定格電圧までしか印加できtkいため
、得られる諸特性の変化は小さく、加えて、その試験結
果は試験時の環境条件、持に沸(度の!:し3を受りる
ため、絶縁劣化との安定した対応がとれないまま、経験
的に劣化状況をHi 7I+II していることや、機
器の運転を停止させての測定で、劣化の連bx ’iK
i ’fMができない等の問題がある。
これらの問題を解決するために、高圧4!!器の絶縁層
の表面に電極を設置し、絶縁破壊の前駆現象としての部
分放電パルスを、機器器の運転を停止することなく連続
的に検出する方法や、絶縁層に超音波光振子を埋設し、
超音波探+Wにより(角縁劣化を連続的に検出する方法
などが提唱されている。
しかしそれらは導電性の材料を絶縁層の表面に設置する
か、導電性の材料を絶縁層の内部に埋設し、リードを取
り出すため、絶縁に悪影響を及ぼす場合がある。また絶
1&劣化との対応もいまだ十分ではない。
更に、接地線に流れる凋洩電流を連続的に検出する方法
も提唱されているが、機器の運転電圧下での情幅であり
、その変化は小さい、   ゛〔発明が解決しようとす
る問題点〕 本発明は、従来の方法の、試験中において機器の運転を
停止しなければならないという問題点、あるいは実際の
絶縁劣化との対応性がとれないという問題点を解決しよ
うとするものであり、電気機器などの保全における修理
や更新などの処置をデータベースに信頼度高く行なうこ
とができる絶縁監視装置を提供することを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段〕 本発明の絶縁監視装置は、絶縁層内に埋設した光ファイ
バーと、この光ファイバーの一端に設けた発光部と、1
iii記光フアイバーの仙痛に設置ノノン“受”先部と
、この受光部の出力信号を入力とし、予め求めた受光量
と光ファイバーの劣化度との関係を記tαした関数発生
部と、この関数発生部の出力に応じた表示又は警fIi
を行なう表示部とからなるものであり、光ファイバーの
熱劣化による透光率の変化を絶縁物の劣化の関数として
とらえるようにしたものである。以下具体的に説明する
電気機器の絶縁劣化は、王として熱劣化によりもたらさ
れる。
一般に、F人力化による電気機器絶縁物の化学構造量の
変化は、化学反応速度論に従うと言われている。また、
本発明において絶縁層内に埋設した光ファイバーの、熱
劣化による化学構造量の変化も、化学反応速度論に従い
、かつ透光率は化学構造量で一義的に決まると言われて
いる。
即ら、熱劣化による有機光ファイバーの化学構造IXの
変化が化学反応速度論に従うとすれば、化学構造量Xの
変化は、 dx/dL = A−cxp(−ΔE / RT ) 
・g (Xi  −fil弐で表される。ここで、【は
劣化時間、Aは頻度因子、ΔEは活性化エネルギー、R
はガス定数、Tは劣化の絶対温度、g tXlは反応機
構を表す関数である。
を機先フフイハーの劣化が時間Oからtまで進み、化学
構造■がxoからXまで変化したとして(1)式を積分
すると となり、右辺の積分は時間の次元となるので、換算時間
θと呼ばれている。
従って(2)式は、 で表される。
反応g構を裏書関数gfXlと頻度因子Aが一定の劣化
sp域では、種にの温度条件下で劣化が生しても、換算
時間0が等しければ化学(14造最Xの変化も等しくな
り、 ゛  θ−1(Xi            −=−+
51式%式% 更に、透光率Pが化学構造量で一義的に決まるとすると
、 1) = h +x+    −−−−−−−m−−−
−−−−−−・−−−−−−一一+61式となる。従っ
て、劣化の挨ゴγ時間θと透光率Pは、θ−I  (h
 −’ (P ) l       −−−(71式と
表され、有機光ファイバーの―光重Pの変化から、熱劣
化度の尺度となる劣化のtAy1時間θを求めることが
できる。
(実施例〕 以下に、1−i41転U賃絶X家線輪の古体間隙に埋設
した有機光フ1イハー、例えばコア剤にアリルジグリコ
ールカーボネートポリ7− (PRG INDIIsT
RIEs。
Inc、  CI’?−39(登録商標))を、クラツ
ド材にシリコーンポリマーを用いた有機光ファイバーの
、ふ光重の変化による絶縁監視装置の実施例により、本
発明を具体的に説明する。
第1 l:glは本発明実施例の概略図、第2図はその
’−I3XI!lす「而し1であるにの実施例では、立
体filと正進縁(4)との間隙(2)に、有機光ファ
イバー(3)を埋設し、補助絶縁(5)を施した後に、
含l(剤を含浸した線輪から出てくる光ファイバー(3
)の一方を発光素子(6)に、他方を受光素子(7)に
それぞれ接続し、更に受光素子(7)の出力を増幅器(
8)で増幅した後、予め求めた受光量と有機光ファイバ
ーの劣化度θとの関係を記憶した関数発生部(9)に信
号を人力し、その関数発生部(9)の出力を表示・V軸
回路(工0)に接続したものである。
上記構成の監視装置において、機器の運転により線輪の
温度が上昇すると、有機光ファイバーは劣化を受けて透
光率Pが小さくなるため、受光素子(6)の出力が低下
してくる。劣化の尺度となる換算時間θとj光重Pは、
前記の(7)式に示したように一義的関係にあり、劣化
が進むにつれて、つまりθが大きくなるほど透光率Pは
小さくなり、受光素子の出力は低下してくる。
一般的な有機光ファイバーでは、劣化の換算時間θと受
光素子の出力との関係は、第3図に示す曲線(11)の
ようになる、いま、IEEE117などのシェ(験l)
ζで、Eめた絶縁線輪のノr合点での模算Q:r間がθ
eであるとすると、ごのθeを第3図の横軸上に1.0
とIJ盛ってノド合点としておくと、受光素子の出力か
ら絶縁線1・−の余寿命を温度と時間の関数として11
[定することができる。また、任意の劣化度のレヘルで
′Mtiiを発することもできる。
この実施例では、有機光ファイバーを埋設した任意の場
所の、局部的な異常劣化が検出できるとともに、絶縁線
輪の全ての感体間隙に有機光ファイバーを1jlj設ず
れば、線輪全体の劣化を検出することができる。
なお、11段光フアイバーは絶縁物であり、光フアイバ
ー1!l!設による1色縁への悪影習はないことは言う
までもない。
上記実施例で述べたを機先ファイバーの透光率の低下以
外にも、他の有機光ファイバーの透光率の低下現象も利
用できることは勿論、監視する絶縁ノステムの耐2))
クラスによっては、石英系の光ファイバーによる検出も
可能である。
また、本発明の監視装置は、電気機器絶縁に限ることな
(、他の分野でも使用できることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
上述したように本発明の絶縁監視装置によれば、絶8i
層内に埋設した光ファイバーの透光率の変化から、絶縁
層の劣化の直接的な情報である劣化の換算時間が得られ
るとともに、劣化度を機器の運転中も含めて電気信号と
して連続的に取り出せ、保全における修理や更新などの
処置を、データベースに信頬度高く、かつタイムリーに
行なうことができるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示す概略図、第2図は
第1図のI−ILAにおける断面図、第3図は換算時間
と受光素子の出力との関係を示すグラフである。 +1): IJ、体 (2):導体・主絶縁間間隙 (3):を機先ファイバー (4):主絶縁 (5)  補助絶縁 (6)1発光ム子 (7):受光素子 (8):増幅器 (9):関数発生部 (10)  :表示・警報回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁層内に中途部分を埋設した光ファイバーと、こ
    の光ファイバーの一端に設けた発光部と、前記光ファイ
    バーの他端に設けた受光部と、この受光部の出力信号を
    入力とし、予め求めた受光量と光ファイバーの劣化度と
    の関係を記憶した関数発生部と、この関数発生部の出力
    に応じた表示又は警報を行なう表示部とからなる絶縁監
    視装置。 2、光ファイバーは有機光ファイバーである特許請求の
    範囲第1項記載の絶縁監視装置。
JP17172784A 1984-08-17 1984-08-17 絶縁監視装置 Granted JPS6148772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17172784A JPS6148772A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 絶縁監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17172784A JPS6148772A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 絶縁監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6148772A true JPS6148772A (ja) 1986-03-10
JPH0535390B2 JPH0535390B2 (ja) 1993-05-26

Family

ID=15928554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17172784A Granted JPS6148772A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 絶縁監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148772A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498296A (ja) * 1972-05-11 1974-01-24
JPS51143369A (en) * 1975-06-04 1976-12-09 Hitachi Ltd Detection method of dielectric deterioration of electric appliances
JPS572431U (ja) * 1980-06-05 1982-01-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133444A (en) * 1978-04-07 1979-10-17 Nagaoka Kinmou Kk Resistance welder for screen or the like

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498296A (ja) * 1972-05-11 1974-01-24
JPS51143369A (en) * 1975-06-04 1976-12-09 Hitachi Ltd Detection method of dielectric deterioration of electric appliances
JPS572431U (ja) * 1980-06-05 1982-01-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0535390B2 (ja) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101887992B1 (ko) 아크 검출, 온도 검출, 결로 검출 및 지락 검출 기능을 구비한 ess 시스템
US20160349305A1 (en) Automated digital earth fault system
BR102015009980A2 (pt) mancal de rolamento e conjunto de sensor incluindo o mesmo
JP2018054428A (ja) 微粒子測定装置および微粒子測定システム
KR850001435B1 (ko) 이온농도계
JPS6148772A (ja) 絶縁監視装置
JP4405066B2 (ja) 流体漏洩検知システム
JP2556055B2 (ja) 活線絶縁診断装置
JP2002107262A (ja) 埋立地における遮水膜の破損を検知する外部測定感知機
JP2001228197A (ja) 碍子監視装置
JP2000067670A (ja) 碍子の漏れ電流測定装置
Gräf et al. Nonconventional partial discharge measurement using fiber optic sensor system for transmission systems and switchgear
JPH0850090A (ja) き裂発生モニタリング装置
JPH03199903A (ja) 送電線弛度検知装置
JP4501315B2 (ja) 受配電設備の絶縁診断センサおよび余寿命診断方法
JPS60140142A (ja) 絶縁監視装置
KR910000084B1 (ko) Sf_6 가스봉입 전기기기용 내부 이상 진단장치
JPH05142194A (ja) 電気化学式ガスセンサ
JP2019144190A (ja) 電離箱式放射線検出装置
JPH0980109A (ja) 避雷器の漏れ電流監視装置
JP2003028683A (ja) 電磁流量計
JP2004172174A (ja) 柱上変圧器絶縁診断システム及び方法
SU1224699A1 (ru) Электрохимический индикаторный электрод
SU938214A1 (ru) Устройство дл определени места повреждени изол ции магистральных трубопроводов
JPH07174810A (ja) 絶縁監視センサーおよびそれを用いた絶縁監視方法