JPS6145664B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145664B2
JPS6145664B2 JP52111486A JP11148677A JPS6145664B2 JP S6145664 B2 JPS6145664 B2 JP S6145664B2 JP 52111486 A JP52111486 A JP 52111486A JP 11148677 A JP11148677 A JP 11148677A JP S6145664 B2 JPS6145664 B2 JP S6145664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
polymer
bitumen
group
olefinically unsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52111486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5337725A (en
Inventor
Marudonado Hooru
Reje Robeeru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elf Antar France
Original Assignee
Elf France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elf France SA filed Critical Elf France SA
Publication of JPS5337725A publication Critical patent/JPS5337725A/ja
Publication of JPS6145664B2 publication Critical patent/JPS6145664B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L95/00Compositions of bituminous materials, e.g. asphalt, tar, pitch

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はビチユーメン高分子量の重合体を含有
する新規組成物に関する。 ビチユーメンは種々の分野、特に塗料又は道路
の被覆層の結合剤とに使用するためには種々の機
械的性質をもたねばならない。これらの性質は
種々の試験によつて決定されるが、その例は次の
通りである。 ○ フランス規格NFT66008による軟化点の測定
(いわゆる環状法)。 ○ 規格IP80/53による破壊点(フラス
(Fraass)点)の測定。 ○ 接着力の測定。この接着力は「水、ビチユー
メン、流動ビチユーメン、溶融ビチユーメン、
タール、複合タールの存在下に於ける結合剤の
挙動を測定するための試験(1971年6月)」と
呼ばれるFrench Laboratoire Central des
Pontset Chauss′eesによつて定められた操作
に従い水の存在下でビチユーメンの接着性を測
定することによる。 ○ 引張り流動学的特性の測定、即ちフランス規
格NET46002による限界引張強度(バール)、
限界伸度(%)、破断引張強度(バール)及び
破断伸び(%)の測定。 ○ フランス規格NFT66004による針入度の測
定。 従来のビチユーメンは一般にこれらの試験によ
り規定されている要件を同時に満足するものは無
く、ビチユーメンの機械的性質を改良するために
物質、特に重合体を添加することが試みられてい
る。添加重合体又は共重合体はたいていの場合、
100000以上の分子量を有する熱可塑性エラストマ
ーであつた。これらのエラストマーは事実ビチユ
ーメンの機械的性質を改良するが、溶解性に問題
があり、貯蔵中に分離現象を起こすことが多い。 本発明の目的は上記の如き欠点を克服すること
であり、より詳細には可溶性であり安定な重合体
―ビチユーメン混合物の製造方法を提供すること
である。この目的を達成するためにはビチユーメ
ンに必要な粘弾性を付与する重合体と適合する様
にビチユーメンを変性せしめることが必要であ
る。 ビチユーメン組成物を製造するための本発明方
法は針入度30乃至220のビチユーメン上に分子量
300乃至30000の少くとも1つの炭化水素より実質
的になるオレフイン系不飽和有機化合物を固定
し、得られた生成物に100000乃至2000000の高分
子量を有する少くとも1種の重合体を添加する工
程より成るものである。 本方法の第一工程に於いて比較的低分子量の有
機化合物をビチユーメンの反応性部分上に固定せ
しめるのであり、前記有機化合物は後で生成する
高分子量重合体(熱可塑性エラストマー)との混
合物の安定性を改良する。 上記第一工程を行うためには有機化合物をビチ
ユーメン上に固定するための公知の技術を使用す
ることができる。 しかし、本発明によればビチユーメン上に下記
の一般式を有するオレフイン系不飽和有機化合物
を固定することが好ましい。 (上式に於いてR1、R2及びR3は水素又はメチル基
であり、これらの3つの基の少くとも1つはメチ
ル基であり、Rは実質的に炭化水素型の基であ
り、これは環状基及びカルボキシル官能基の如き
官能基を含んでいてもよく、且つこの基はオレフ
イン系不飽和化合物に分子量300乃至30000を与え
る如きものである。) 本発明の一具体化例によれば前記ビチユーメン
と固定されるべきオレフイン系有機化合物及び硫
黄とを接触せしめることにより前記有機化合物を
ビチユーメン上に固定する。 これらの物質は140乃至230℃の温度で混合しオ
レフイン系有機化合物を適切にビチユーメン上に
固定せしめるに十分な時間、即ち少くとも10時
間、これらの物質をお互いに接触せしめる。 本発明の方法の第一工程の最後に於いて、最初
のビチユーメンに比べて大きな機械的性質を示す
生成物は高分子量の重合体(熱可塑性エラストマ
ー)を例えば1乃至5重量%の量で可溶性の大き
い条件で受け入れることができる。 本発明方法の第二工程に於いて分子量100000乃
至2000000の熱可塑性エラストマーを高温、即ち
140乃至230℃で均一な混合物を得るに十分な時
間、第一工程で得られた生成物に添加する。 本発明の方法に於いては下記のエラストマーを
使用することができる。 ポリイソブテン スチレン―ブタジエンゴム(SBR) ポリクロロプレン(ネオプレン) ハロゲン化又は非ハロゲン化イソブテン―イソ
プレン共重合体(ブチルゴム) エチレン―プロピレン―ジエン三元重合体
(EPDM) エチレン―プロピレン共重合体(EPR) エチレン―シクロペンタジエン共重合体 ポリブタジエン ポリノルボルネン 上記の重合体は例示に過ぎずこれらに限定され
るものではない。勿論、グラフト化(例えばアク
リル酸、メタクリル酸、又はチオグリコール酸に
より)、臭素化、塩素化、又はエポキシ化により
変性せしめてもよい。 エラストマーを受け取る構造を形成するために
本発明の第一工程で使用するオレフイン系不飽和
有機化合物は低分子量(オリゴマー)、即ち300乃
至30000の分子量を有する重合体又は共重合体で
あり得る。使用できる重合体の例としては上に列
挙したエラストマー(即ち、ポリイソブテン、ポ
リエチレン、ポリブタジエン、ポリイソプレン、
ポリノルボルネン)と類似の構造を有する重合体
を挙げることができる。 また、例えばC5―石油留分樹脂、イソプレン
及びシクロペンタジエンを含有する共重合体又は
C9―石油留分樹脂の如きメチルスチレン又はビ
ニルトルエンオリゴマーを使用することもでき
る。 また、オレフイン系不飽和有機化合物は上記一
般式のRが官能基、特にカルボキシル官能基を含
み得る線状又は環式構造を示す場合の重たい非重
合体分子より構成されるものであつてもよい。そ
の構造の例は重脂肪酸(即ち、オレイン酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸等の如き1分子当り炭素
原子14乃至18個を含有する脂肪酸)と高級アルコ
ール(例えばラノステロール、コレステロール、
イソコレステロール等)とのエステルである。こ
の様な構造は特にラノリン中に発見される。 本発明で使用される有機化合物はしばしば近似
する化合物の混合物である。この場合、考慮すべ
き分子量は混合物の平均分子量である。このこと
は本発明の第二工程で使用するエラストマーにつ
いても適用できる。平均分子量だけを考慮しなけ
ればならない。 本発明によつて得られるビチユーメン組成物が
最適の機械的性質をもつためには第二工程で添加
するエラストマーの性質との関連に於いて第一工
程で使用する有機化合物を上で述べた様に選択す
る必要がある。しかし、これらの物質は類似或い
は同一の構造を有することが好ましい。例えば、
もしエラストマーがポリエチレン、ポリブタジエ
ン、ポリイソブテン等の如き実質的に線状の重合
体であるならば有機化合物として類似の構造を有
するオリゴマー、例えばポリイソブテンを使用す
ることが好ましい。一方、もしエラストマーが環
式構造を有するならば有機化合物も環式構造を含
むものを使用することが好ましい。 ビチユーメンに添加するエラストマーの割合は
最終ビチユーメン組成物の所望の粘弾性によつて
きまるが、一般に1乃至5重量%である。 本発明方法の第一工程に於いて上記一般式を有
する有機化合物をビチユーメン上に固定する場合
得られた混合物はビチユーメンの量に対し5乃至
30重量%のオレフイン系有機化合物及び他の2成
分の合計量に対し0.2乃至4重量%の硫黄を含有
すべきである。 本発明の方法を実施する場合、予め空気又は水
蒸気を吹き込んだ天然及び合成アスフアルト及び
ビチユーメンを使用できる。一般に、上記ビチユ
ーメンの針入度は30乃至220である。 オレフイン系不飽和有機化合物は分子量300乃
至30000、好ましくは400乃至2000をもつている。 本発明方法の第一工程に於いて使用する硫黄は
硫黄華、硫黄粉末、溶融硫黄等の形で添加する。
この工程に於いて硫黄は有機化合物のビチユーメ
ン上への固定に対して「触媒」として作用する。
硫黄は組成物中に残留することなく硫化水素の形
で除去される。固定の機構は恐らく基によるもの
であろう。従つて、この反応に於いて硫黄は活性
化した形(即ち、化学的に結合していない形)で
添加することが重要である。 本発明方法の第一工程は一般に10乃至20時間続
けられる。この工程は不活性ガスの存在下で行う
ことが好ましい。 本発明の一具体化例に於いては混合物の成分、
即ちビチユーメン、オリゴマー、硫黄及びエラス
トマーを適当な割合で最初に混合することにより
本方法の2つの工程を同時に行つてもよい。 実施例 1 平均分子量1015のポリイソブテン13.4部と硫黄
華3.7部とを針入度80〜100のSafaniah80〜100ビ
チユーメン100部に添加した。次のこの混合物を
166℃で13時間撹拌下加熱したが、その間混合物
中に窒素を泡立たせた。 この第一工程によりビチユーメンBが得られ
た。これに分子量250000のイソブテン―ブタジエ
ン共重合体1部を添加した。得られた混合物を更
に4時間同一温度で加熱した。 この第二工程の最後にビチユーメンCが得られ
た。これらのビチユーメンの機械的性質を添付の
第1表に示す。 実施例 2 13.4部の「標準脂肪」(その性質は下記に示
す)と3.7部の硫黄華とを100部のビチユーメンA
に添加した。この混合物を撹拌下、不活性窒素雰
囲気中で166℃に於いて13時間加熱した。この第
一工程の最後に下記の性質を有するエチレンシク
ロペンタジエン共重合体を得られたビチユーメン
Dに添加した。166℃での加熱及び撹拌を4時間
行つてビチユーメンEを得た。ビチユーメンD及
びEの機械的性質を添付の第1表に示す。 「標準脂肪」とは羊毛に付着している脂肪の天
然抽出物より成る脂肪酸エステル(オレイン酸、
パルミチン酸、ステアリン酸と高級アルコール、
例えばラノステロール、コレステロール、イソコ
レステロール)の混合物である。 この標準脂肪は次の如き性質を有する。 ○ 平均分子量680 ○ 水分1%以下(乾燥カマ中で105℃で4時間
乾燥することにより測定) ○ 酸性度4乃至6‰(脂肪1gの遊離酸を中和
するに必要なKOHのミリグラム数によつて測
定) ○ ケン化価90―100‰ ○ 灰分比0.2―0.4‰ ○ コレステロール比10―13%(非ケン化性分中
に含まれるステロールをクロマトグラフイーに
より決定することにより測定) エチレン―シクロペンタジエン共重合体は下記
の性質をもつていた。 ○ 分子量2000000 ○ 二次転移温度+35℃ ○ 灰分比0.2%以下 ○ 揮発分0.5%以下 実施例 3 実施例2のエチレン―シクロペンタジエン共重
合体2部を実施例1で得られたビチユーメン
B100部に添加した。この混合物を撹拌下166℃で
4時間加熱しビチユーメンFを得た(第1表参
照)。 第1表に列挙した結果を考察するとわかる様に
本発明のビチユーメン組成物(ビチユーメンC及
びE)は出発ビチユーメン及び中間化合物(B及
びD)と比較して明らかに改良された性質を有し
ていた。ビチユーメンFの性質はすぐれているが
ビチユーメンEよりは劣るものであつた。即ち、
本発明の方法の2つの工程を行う場合、類似の構
造を有する化合物を使用することが好ましいこと
が立証された。 実施例4乃至7 これらの実施例に於いては第一工程を実施例1
に従つて行い、得られたビチユーメンBに高分子
量の種々の重合体を添加した。なお、重合体は実
施例1に記載の操作の通り添加した。 分子量150000のスチレン―ブタジエン―スチレ
ン共重合体1%、ドデカンジオン酸0.5%及び重
質Safanyah留出物5%をビチユーメンBに添加
してビチユーメンGを得た。 平均分子量282000のポリブデン―ポリイソブテ
ン重合体の混合物3%をビチユーメンBに添加す
ることによりビチユーメンHを得た。 臭素化ブチルゴム(1.2%)とEPDM三元重合
体(1.8%)との混合物(平均分子量500000)3
%をビチユーメンBに添加することによりビチユ
ーメンIを得た。 0.5%のドデカンジオン酸を含有する以外はビ
チユーメンIと同様にしてビチユーメンJを製造
した。 これらの種々のビチユーメンの機械的性質を添
付の第2表に示す。 本発明は上で述べた実施例及び具体化例に限定
されるものではなく多くの変更及び変形も本発明
の範囲内に含まれる。 本明細書で用いた「限界」という語は弾性状態
から粘性状態への転換点を意味する。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 30乃至220の針入度を有するビチユーメン上
    に分子量300乃至30000のオレフイン系不飽和有機
    化合物を、前記ビチユーメン、オレフイン系不飽
    和化合物を、硫黄のような固定化触媒の任意の存
    在下で、140℃乃至230℃の温度で10時間以上加熱
    することにより、固定させ、固定したビチユーメ
    ンと分子量100000乃至2000000の重合体を140℃乃
    至230℃の温度で均質な混合物を得るのに十分な
    時間、混合することからなる改良した特性を有す
    るビチユーメン組成物の製造方法。 2 前記ビチユーメン上に固定する前記有機化合
    物が少くとも1個のオレフイン型の二重結合を有
    し且つ次式を有する特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。 (上式に於いて、R1、R2、及びR3は水素又はメチ
    ル基であり、これら3つの基の少くとも1つはメ
    チル基であり、Rは環式基及びカルボキシル基の
    如き官能基から成ることのできる実質的に炭化水
    素型の基であり、この基はオレフイン系不飽和化
    合物の分子量が300乃至30000となる如きものであ
    る。) 3 前記オレフイン系不飽和化合物が分子量400
    乃至2000のオレフイン系重合体である特許請求の
    範囲第1項又は第2項に記載の方法。 4 前記オレフイン系不飽和化合物が脂肪酸と高
    級アルコールとのエステルの混合物である特許請
    求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 5 分子量100000乃至2000000の前記重合体が実
    質的に線状重合体である特許請求の範囲第1項乃
    至第4項のいずれかに記載の方法。 6 前記重合体が高分子量を有しかつ少くとも部
    分的に環状である特許請求の範囲第1項乃至第4
    項のいずれかに記載の方法。 7 前記オレフイン系不飽和有機化合物が分子量
    300乃至30000の線状オレフイン系重合体であり、
    かつ添加される前記重合体が分子量100000乃至
    2000000の実質的に線状のオレフイン系不飽和重
    合体である特許請求の範囲第1、2、3、及び5
    項のいずれかに記載の方法。 8 前記オレフイン系不飽和化合物及び前記重合
    体が少くとも部分的に還状物質である特許請求の
    範囲第1、2、4及び6項のいずれかに記載の方
    法。
JP11148677A 1976-09-17 1977-09-16 Method of producing new bitumen composition Granted JPS5337725A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7627937A FR2364961A1 (fr) 1976-09-17 1976-09-17 Procede de preparation de bitumes-polymeres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5337725A JPS5337725A (en) 1978-04-07
JPS6145664B2 true JPS6145664B2 (ja) 1986-10-09

Family

ID=9177774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11148677A Granted JPS5337725A (en) 1976-09-17 1977-09-16 Method of producing new bitumen composition

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4154710A (ja)
JP (1) JPS5337725A (ja)
AT (1) AT371139B (ja)
BE (1) BE858771A (ja)
BR (1) BR7706212A (ja)
CA (1) CA1106997A (ja)
CH (1) CH624988A5 (ja)
DE (1) DE2741776A1 (ja)
DK (1) DK143807C (ja)
ES (1) ES462425A1 (ja)
FR (1) FR2364961A1 (ja)
GB (1) GB1556946A (ja)
IT (1) IT1087520B (ja)
NL (1) NL186968C (ja)
NO (1) NO147386C (ja)
SE (1) SE424736B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4273685A (en) * 1978-02-24 1981-06-16 Owens-Corning Fiberglas Corporation Rubber modified asphalt compositions
US4301051A (en) * 1978-02-24 1981-11-17 Owens-Corning Fiberglas Corporation Chemically modified asphalt compositions
FR2418812A1 (fr) * 1978-03-03 1979-09-28 Elf Union Procede de preparation de bitumes modifies par des polymeres
FR2424301A1 (fr) * 1978-04-25 1979-11-23 Elf Union Procede de preparation de compositions bitumes-polymeres acryliques-elastomeres
US4333866A (en) * 1980-06-16 1982-06-08 Owens-Corning Fiberglas Corporation Asphalt composition
US4440816A (en) * 1980-07-14 1984-04-03 Owens-Corning Fiberglas Corporation Rubber-modified asphalt composition
DE3338500A1 (de) * 1983-10-22 1985-05-02 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Elastomermodifiziertes bitumen und seine herstellung
US4878950A (en) * 1988-04-29 1989-11-07 Exxon Chemical Patents Inc. Bitumen composition
US5371121A (en) * 1991-09-30 1994-12-06 Chevron Research And Technology Company Bitumen compositions containing bitumen, polymer and sulfur
US5494966A (en) * 1991-09-30 1996-02-27 Univ Toronto In-situ stabilized compositions
DE4133979A1 (de) * 1991-10-14 1993-04-15 Veba Oel Ag Polymermodifizierte bitumen
US5246987A (en) * 1992-05-14 1993-09-21 Shell Oil Company Bitumen and halogenated vinyl aromatic-conjugated diolefin block copolymer compositions
GB9306517D0 (en) * 1993-03-29 1993-05-19 Polyphalt Inc Stabilized bitumen compositions
IT1276891B1 (it) 1994-12-01 1997-11-03 Euron Spa Procedimento per la preparazione di miscele stabili di bitume e di polimero
US5719216A (en) * 1995-05-22 1998-02-17 Shell Oil Company Preparation process for polymer-modified bitumen
US5672642A (en) * 1996-02-29 1997-09-30 The Dow Chemical Company Compatible asphalt-polymer blends
ZA982881B (en) * 1997-04-04 1998-10-08 Polyphalt Inc Elastomer-modified bituminous compositions
US6569351B1 (en) 2000-03-14 2003-05-27 Ergon, Inc. Accelerator-gel additive for use in the production of polymer-modified asphalt
JP4597429B2 (ja) * 2001-07-05 2010-12-15 花王株式会社 道路舗装用改質アスファルト組成物
US7241821B1 (en) 2004-08-10 2007-07-10 Marathon Ashland Petroleum Llc Polymer-modified, vulcanized asphalt composition and its method of preparation
US20110038668A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Road Science, Llc. Crack resistant coating and method of applying crack resistant coating
MY165734A (en) 2012-04-26 2018-04-20 Arizona Chemical Co Llc Rejuvenation of reclaimed asphalt
DE102014012857A1 (de) 2014-09-01 2016-03-03 Entex Rust & Mitschke Gmbh Fahrbahn mit Asphaltschicht
US11377560B2 (en) 2018-12-18 2022-07-05 ExxonMobil Technology and Engineering Company Modified asphalts and methods for producing the same
US11814506B2 (en) 2019-07-02 2023-11-14 Marathon Petroleum Company Lp Modified asphalts with enhanced rheological properties and associated methods
US11732108B1 (en) 2019-07-03 2023-08-22 Associated Asphalt Partners, Llc Modified asphalt compositions containing dialkyl polysulfides

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927521A (ja) * 1972-07-08 1974-03-12
JPS517050A (ja) * 1974-07-09 1976-01-21 Mitoyo Gomu Kasukabe Kojo Kk Danseisoseibutsu
JPS5129729A (en) * 1974-07-05 1976-03-13 Westvaco Corp Nenryotanjinno bunpaikyokyuhohooyobi sochi

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3547850A (en) * 1968-06-17 1970-12-15 Phillips Petroleum Co Asphalt-polymer composition
US3644240A (en) * 1968-10-14 1972-02-22 Grefco Roof insulation adhesive
US3992340A (en) * 1971-07-13 1976-11-16 Badische Anilin- & Soda-Fabrik Aktiengesellschaft Vulcanized molding compositions based on bitumen and olefin polymers
US3853800A (en) * 1973-01-05 1974-12-10 P Haberl Process for preparing a mixture containing a binder material and polyolefin

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927521A (ja) * 1972-07-08 1974-03-12
JPS5129729A (en) * 1974-07-05 1976-03-13 Westvaco Corp Nenryotanjinno bunpaikyokyuhohooyobi sochi
JPS517050A (ja) * 1974-07-09 1976-01-21 Mitoyo Gomu Kasukabe Kojo Kk Danseisoseibutsu

Also Published As

Publication number Publication date
ATA664077A (de) 1982-10-15
NL7710224A (nl) 1978-03-21
CH624988A5 (ja) 1981-08-31
BE858771A (fr) 1978-01-16
BR7706212A (pt) 1978-05-09
US4154710A (en) 1979-05-15
SE424736B (sv) 1982-08-09
DE2741776A1 (de) 1978-03-23
DK411377A (da) 1978-03-18
AT371139B (de) 1983-06-10
NL186968C (nl) 1991-04-16
NO773198L (no) 1978-03-20
NL186968B (nl) 1990-11-16
GB1556946A (en) 1979-12-05
DK143807B (da) 1981-10-12
DK143807C (da) 1982-03-29
JPS5337725A (en) 1978-04-07
FR2364961A1 (fr) 1978-04-14
IT1087520B (it) 1985-06-04
FR2364961B1 (ja) 1979-01-12
ES462425A1 (es) 1978-07-16
CA1106997A (fr) 1981-08-11
NO147386B (no) 1982-12-20
SE7710411L (sv) 1978-03-18
DE2741776C2 (ja) 1991-05-23
NO147386C (no) 1983-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6145664B2 (ja)
AU651807B2 (en) Polymer and asphalt reaction process and polymer-linked-asphalt product
US3803066A (en) Modifying bitumens
EP0146163B1 (en) A bituminous composition comprising polymers
US6399680B1 (en) Acid-reacted polymer-modified asphalt compositions and preparation thereof
US4139511A (en) Asphalt compositions
EP0765367A4 (en) BITUME COMPOSITIONS WITH IMPROVED CROSSLINKING AGENT
WO1996033244A1 (en) Asphalt compositions with improved cross-linking agent
EP0618275A1 (en) Polymer-modified sulfonated asphalt composition and method of preparation
US5393811A (en) Composition and method for improving the storage stability of polymer modified asphalts
US5549744A (en) Pavement Binder
DE2815495A1 (de) Verfahren zur herstellung von mit polymeren modifizierten bitumina
HU211092B (en) Process for preparing bitumen-polymer compositions
RU2156267C2 (ru) Способ получения смесей битума и полимера, смесь битума и полимера
US4064082A (en) Asphaltic composition and its manufacture
WO2020131311A1 (en) Modified asphalts and methods for producing the same
US5990203A (en) Method for improving the compatibility of random vinyl substituted aromatic/C4 -C6 conjugated diolefin polymer/asphalt mixtures
AU657201B2 (en) New polymer-modified, functionalized asphalt compositions and method of preparation
US5632884A (en) Asphalt compositions, method of preparation, and use
US3265517A (en) Hydrodechlorination processes and products of chlorinated asphaltenes and thermoplastic hydrocarbon resins
EP0640665B1 (en) Process for causing bitumen/polymer blends to become storage stable
CA1103837A (fr) Composition de bitumes aux proprietes rheologiques ameliorees
KR920701285A (ko) 광경화성수지조성물
EP0756611A1 (en) Preparation process for polymer-modified bitumen
GB2301107A (en) Preparation process for polymer-modified bitumen