JPS6144346U - ウエビング巻取装置用ロツク機構 - Google Patents

ウエビング巻取装置用ロツク機構

Info

Publication number
JPS6144346U
JPS6144346U JP12967684U JP12967684U JPS6144346U JP S6144346 U JPS6144346 U JP S6144346U JP 12967684 U JP12967684 U JP 12967684U JP 12967684 U JP12967684 U JP 12967684U JP S6144346 U JPS6144346 U JP S6144346U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
take
lock ring
ratchet wheel
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12967684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330210Y2 (ja
Inventor
隆 河原崎
利昌 山本
Original Assignee
株式会社東海理化電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東海理化電機製作所 filed Critical 株式会社東海理化電機製作所
Priority to JP12967684U priority Critical patent/JPS6144346U/ja
Publication of JPS6144346U publication Critical patent/JPS6144346U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330210Y2 publication Critical patent/JPH0330210Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るロック機構が適用された巻取装置
を示す分解斜視図、第2図は巻取軸を示す側面図、第3
図はロックプレートの内歯ラチェットホイルへの対応関
係を示す正面図、第4図は第3図の作動図、第5図はロ
ック輪とねじりコイルばねとの組付状態を示す説明図、
第6図は巻取軸と回転ホイルとの取付状態を示す断面図
、第7図A−Dは爪とアクチュエータおよびその関連部
品の作動を示す説明図であるリ 10・・・7L/−ム、20・・・巻取軸、2 4.
2 5・・・ロックプレート、’32,50・・・内
歯ラチェットホイル、38・・・ロック輪、38A・・
・切欠縁部、42・・・止め具、42A・・・爪、44
・・・ねじりコイルばね、53・・・突起、54・・・
コイルばね、58・・・加速度感知手段、60・・・ア
クチュエータ、60A・・・ポール、62・・・ピン、
66・・・ボール、74・・・ラチェット歯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ウエビング巻取軸のウエビング引出方向回転に追従すべ
    くロック輪と巻取軸との間へ弾性体が介在され、車両緊
    急時に加速度感知手段のアクチュエータがロック輪のロ
    ック歯とかみ合ってロツク輪に回転抵抗力を付与し、巻
    取軸と共に回転するロック部材がロック輪の巻取軸に対
    する回転遅れで駆動されたフレームめロツク声とかみ合
    うウエビング巻取装置用ロック機構において、巻取軸と
    同心に軸支され固定側に弾性体で連結された内歯ラチェ
    ットホイルと、内歯ラチェットホイルに設けられ内歯ラ
    チェットホイルが前記弾性体のi性力に抗しウエビング
    巻取方向へ回転するときにアクチュエータを押圧してロ
    ック輪から離間させる突起と、内歯ラチェットホイルの
    内歯の一部に対、 応してロツク輪端面へ穿設された係
    合切欠と、巻取軸の端部へ設けられ通常時には先端部が
    係合切欠縁部に対応し上記回転遅れ時には魂端部が係合
    切欠から突出して内歯ラチェットホイルの内歯と摺動し
    ウエビング巻取時に内歯ラチェットホイルをその内歯と
    噛み合ってウエビング巻取方向へ回転させる爪と、を有
    することを特徴とするウェビング巻取装置用ロック機構
JP12967684U 1984-08-27 1984-08-27 ウエビング巻取装置用ロツク機構 Granted JPS6144346U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12967684U JPS6144346U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 ウエビング巻取装置用ロツク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12967684U JPS6144346U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 ウエビング巻取装置用ロツク機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6144346U true JPS6144346U (ja) 1986-03-24
JPH0330210Y2 JPH0330210Y2 (ja) 1991-06-26

Family

ID=30688293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12967684U Granted JPS6144346U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 ウエビング巻取装置用ロツク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144346U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330210Y2 (ja) 1991-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60124768U (ja) ウエビング緊張装置
JPS59150461U (ja) エマ−ジエンシイ・ロツキング・リトラクタ
JPS6144346U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS6215067U (ja)
JPH0296342U (ja)
JPS611460U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS6135065U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS6135064U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS6137058U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS6142361U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS58179191U (ja) 走行玩具
JPS6137057U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS582746U (ja) テ−プレコ−ダ−のシヨツクノイズ防止機構
JPS60191562U (ja) シ−トベルト装置
JPS59130752U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS58171155U (ja) ウエビング巻取装置
JPS58187825U (ja) トラクタのペダルロツク装置
JPS59119849U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構
JPS58121958U (ja) 車両用ドアハンドル装置
JPS60111525U (ja) テ−プレコ−ダ等における動作モ−ドの選択機構
JPS5833063U (ja) ウエビング巻取装置
JPS61183242U (ja)
JPS6271068U (ja)
JPH011647A (ja) 自動車用シ−トベルト巻き取り装置における巻き取り軸部材
JPS59116049U (ja) ウエビング巻取装置用ロツク機構