JPS6143639A - ポリエチレン樹脂組成物 - Google Patents

ポリエチレン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6143639A
JPS6143639A JP16552384A JP16552384A JPS6143639A JP S6143639 A JPS6143639 A JP S6143639A JP 16552384 A JP16552384 A JP 16552384A JP 16552384 A JP16552384 A JP 16552384A JP S6143639 A JPS6143639 A JP S6143639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density polyethylene
polyethylene
density
resin composition
linear low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16552384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Matsumoto
良雄 松本
Toshio Fujii
敏雄 藤井
Fumiaki Takeuchi
竹内 史章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP16552384A priority Critical patent/JPS6143639A/ja
Publication of JPS6143639A publication Critical patent/JPS6143639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は改良された環境応力亀裂抵抗 (llinvironmsnt;aIStress O
raaking Re5istance;以下1]]8
0RJと略す)を有するポリエチレン樹脂組成物に関す
る。特に、液体用容器、パイプに適したポリエチレン樹
脂組成物に関する。−〔従来技術〕 従来から、ポリエチレン容器を界面活性剤、漂白剤、有
機媒体等の液体用包装容器または、パイプとして使用し
た場合、容器またはノ(イブに小さな亀裂を生じるとい
う好ましくない事態がしばしば起るが、この現象は、成
形時に加えられたポリエチレン中の残留応力に基づくも
のとされている。
ポリエチレンの18ORを改良するために、従来種々の
方法が提案されているが、いずれも一長一短がちシ、工
業的に採用するには未だ十分ではなかった。例えば、 (1)  ゴム状物質を添加する方法(日本ゴム協会誌
、35巻、//i〜/24を頁(/り62))(2) 
 特定の物性を有するパラフィンワックスを添加する方
法<*公昭グコー/7092 )(3) 特定の物性を
有するポリエチレングリースワックスを添加する方法(
特開昭jj−4t!3ダデ) 等が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記(1)の方法はポリエチレンのl5OHの改良は期
待されるが、強度の低下を来たし、更に耐熱性、耐光性
に劣るので好ましくない。また上記(2)の方法はポリ
エチレンの強度が低下し、且つその添加量を多く必要と
するのでコスト面から工業的な採用には不適である。さ
らに上記(3)の方法はポリエチレンのESCHの改良
は期待されるが、強度の低下を来たすヌので工業的な採
用には不適である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等はかかる従来技術に鑑み、高密度ポリエチレ
ンの高い剛性を保持したまま、t−提供すぺ〈鋭意検討
した結果、特矯の物性を有する線状低密度ポリエチレン
を特定量添加することKよって目的が達成されることを
見い出し、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明の要旨は、高密度ポリエチレンにメル
トインデックスがr g / / 0分以下で、且つ密
度が0.9’IE!/Cr/I以下の線状低密度ポリエ
チレンを、ポリエチレン樹脂組成物中の含有量が5〜3
0重j1%となるよりに添加してなることを特徴とする
改良された環境応力亀裂抵抗を有するポリエチレン樹脂
組成物に存する。
本発明の詳細な説明するく、本発明方法で使用される高
密度ポリエチレンは、一般に高密度ポリエチレンとして
市販されているものが使用可能であシ、エチレンの単独
重合体またはエチレンとブテン−/、プロピレン等の他
のオレフィン単i捧との共重合体を含むものである。
上記高密度ポリエチレンは遷移金属「ヒ合物と有機金属
【ヒ金物とからなる触媒を用いて、エチレンの単独重合
またはエチレンとα−オレフィン、倒えばプロピレン、
ブテン−1等とを共重合させて得られるものである。
遷移金属化合物としてはチタン、バナジウム、クロム等
の遷移金属のrヒ合物を/a[又は2種以上、またはこ
れらをシリカ、アルミナ、マグネシウムCと合物等に担
持または反応させたものが挙げられる。特にチタンの塩
化物、ハ京アルコラード、アルコラード等のチタン化合
物をマグネシウムジアルコラート、塩化マグネシウム等
のマグネシウム「ヒ合物に担持または反応させた固体触
媒成分が好適に用いられる。
有機金属比合物としては、一般式AtRnX5−n(式
中、Rは炭素数/〜/ダの炭化水素基、Xはハロゲン原
子、nは1〜3を示す。)で表わされる有機アルミニウ
ム化合物が挙げられる。
具体釣には、トリエチルアルミニウム、トリn−プロピ
ルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、ジメチ
ルアルミニクムモノクは2イド、エチルアルミニウムセ
スキクロライド等が挙げられる。
液体用容器、パイプに適した高密度ポリエチレンノ最も
Ng:な性質は、そのメルトインテックスと密度である
。通常、容器は吹込成形、パイプは押出成形によシ成形
されるので、高密度ポリエチレンは低いメルトインデッ
クスであること、すなわち流動性が高−ことが望ましい
このメルトインデックスは通常Jrj!/109以下、
好ましくはθ、O5〜、29/10分の範囲のものが用
いりれる。メルトインデックスが51770分よシ大き
いと吹込成形時にドローダウン現象を生起して偏肉する
ので好ましくない。
また、高密度ポリエチレンの!ig度は、通常θ、9!
11/Ca1以上、好ましくBo、y s r Jll
 /art!以上、さら(好ましくは、o、y 6〜(
7,97r g /crltの範囲のものが用いられる
。密屁がθ、りry/aA以下では強度低下を米たし、
高剛性の吹込成形及び押出成型用の用途には好適でない
。ポリエチレンとして、エチレンと他のα−オレ2イン
単社体との共重合体を使用する場合、α−オレフィン単
蓋体はエチレン単位ofに対し10七ル%以下であるこ
とが好ましい。
本発明方法において、メルトインデックスはJlS K
 6760 K準拠1. / ? 0 ”C−1’測定
1.り([であシ、また密度はJlS K 6760 
に準拠して測定し比値である。
上記高密度ポリエチレンのESCRを改良するために高
密度ポリエチレンに添加する線状低密度ポリエチレンと
は、エチレンと他のα−オレフィンとの共重合物であり
、従来の高圧法によシ製造された低密度ポリエチレン樹
脂とは異なる。線状低密度ポリエチレンは、例えばエチ
レンと、他のα−オレフィンとしてブテン、ヘキセン、
オクテン、デセン、ダメチルペンテン−1等を弘〜/7
M歓も程度、好ましくは5〜l!重量%重量%程合共た
ものであシ中低圧法高密度ポリエチレン製造に用いらn
るチーグラー型触媒又はフィリップス型触媒を用いて製
造されたものであ夛、従来の高密度ポリエチレンを共重
合成分によフ短い枝分かn構造とし、密度もとの短鎖枝
分かnを利用して適当に低下させ0.?l〜0.9!f
il/cr/を程度としたものであシ、□   従来の
低密度ポリエチレンよシ直顛注があ)、高密度ポリエチ
レンより枝分かCが多い構造のポリエチレンである。
本発明で使用される線状低密度ポリエチレンとしては、
メルトインデックスが!Tli/10分以下、好ましく
は0./、、、−29/10分、さらに好ましくは0.
/〜1pyio分の範囲であυ、且つ密度が0.9 u
 fl / C1d以下、好ましくはQ、りl〜0・9
 ft 1!/act1 さらに好ましくはO0?λ〜
0・939/allの範囲のものが好適に用いられる。
線状低密度ポリエチレンのメルトインデックスがjji
/10分よシ大きいとICBORの改良が不充分となシ
、tた。密度が0・タグ!I/crItよシ大きいと]
IDEIORの改良が不充分となるので好ましくない。
本発明方法において、高密度ポリエチレンのEBORを
改良するために添加する上記の線状低密度ポリエチレン
はポリエチレン樹脂組成物中の含有量が1〜30重量%
、好ましくは70〜.2!重量うとなるような割合で使
用される。
線状低密度ポリエチレンが30重量喝を超えると、剛性
低下を引き起こし、また、!重量囁未満ではxsanの
十分な改良が達成されないので好ましくない。
本発明のポリエチレン樹脂組成物は前記した高密度ポリ
エチレンと線状低密度ポリエチレンをブレンダーなどで
トライブレンドするか−或はトライブレンドした後通常
の溶融混線法、例コ ニは、バンバリーミキサ−1〆ンテイニユアスミキサー
、ミキシングロール、押出機等によって、720〜22
0℃の温度で溶融温合しペレット化することによシ得ら
れる。
かくして得られるポリエチレン樹脂組成物には、必要に
応じて抗酸化剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、滑剤、染
料、顔料など通常ポリエチレンに使用される公知の各8
添加剤をカロえてもよい。
〔作 用〕
本発明にお^て高密度ポリエチレンに特定の物性を有す
る線状低密度ポリエチレンを特定量配合することによシ
得られるポリエチレン樹脂組成物のEBORが改良され
る理由は明らかではないが、恐ら(]!+SOR性の優
れた線状低密度ポリエチレンを高密度ポリエチレンに特
定量配合することによ)、房状低密度ポリエチレンのl
l1BOR性を高密度ポリエチレンに付与させ、EBO
R性が大幅に改良さ詐るものと推定される。
〔実施例〕
以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明するが
、本発明はその要旨を超えない限シ下記実施例に限定さ
れるものではない。
なお、実施例中のメルトインデックス、密度、ステイフ
ネス(剛性)、I!l5OR,及び引張衝撃強度の物性
測定はそれぞn下記のように行った。
■ メルトインデックスの測定 :Jより K 6760に準拠し、/り0℃で測定した
ものであ1ysiilo分の単位で表示した。
■ 密度の測定 JIS K 6760に準拠して測定したもので、11
/Crdの単位で表示した。
■ ステイ7ネス(jlFi性)の測定ASTM D7
4t7に準拠して測定したものであシ、#/Cdの単位
で表示した。
■ KI9CHの測定 ASTM D /693−66に準拠してs (7−’
C、アルキルアリールポリエチレングリコールの!Q重
量暢水溶液中にサンプル70本を浸漬し、そのうち5本
に亀裂が発生するまでの時間を肉眼で観察し、Fghr
sの単位で表示した。
■ 引張衝撃強度(以下、TIと略称する。)ム8TM
 D Ir==に準拠して測定したものであシ、焙拳の
7mで表示した。
実施例/ 高密度ポリエチレン(メルトインデックス(以下、M工
と略称する”):o、3opyio分、密度:0・り2
θ、@/m)?θ重社部に線状低密度ポリエチレン(M
工: 0iOJi// 0分、密度二〇・ター2−2 
II7 ad 、共重合成分ニブテン−/、共重合t:
弘型重量)10重延部をトライブレンドした後、シリン
ダー径μ0■φの単軸押出機で/?θ℃の温度でm融混
練して押出しベレ。
ットrヒした。得られたポリエチレン樹脂組成物につき
、上記の試験方法によシ物性測定を行った。結果を第1
表に示す。
実施例−2〜3 実施例/において、高密度ポリエチレンと線た。結果を
第1表に示す。
実施例ダ 実施例7において、線状低密度ポリエチレンとして第1
表に示す物性を有するものを用いたこと以外は実施例1
と同様に行った。結果を第1表に示す。
比較例1 実施例7に用いた高密度ポリエチレンを用いて、上記の
試験方法によシ物性試験を行った。
結果を第7表に示す。
比較例−2〜3 実施例/において、線状低密度ポリエチレンのかわシ(
高密度ポリエチレンを製造する際副生ずる数平均分子量
600のポリエチレングリースワックスを第1表に示す
量で用いたこと以外は実施例1と同様に行った。結果を
第1民に示す。
比較例グ 実施例/に用いた線状低密度ポリエチレンを用いて、上
記の試験方法によシ物性試験を行った。結果を第1表に
示す。
〔発明の効果〕
本発明方法によれば、高密度ポリエチレンに特定の物性
を有する線状低密度ポリエチレンを特定量配合すること
によシ、高密度ポリエチレンの剛性をあまシ低下させる
ことな(、KSOR性及び強度の著しく改良されたポリ
エチレン樹脂組成物を得ることができる。従って、本発
明のポリエチレン樹脂組成物は前記した液体用容器等の
吹込成形用、及びパイプ等の押出成形用の用途に好適に
用いることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高密度ポリエチレンにメルトインデックスが5g
    /10分以下で、且つ密度が0.94g/cm^2以下
    の線状低密度ポリエチレンを、ポリエチレン樹脂組成物
    中の含有量が5〜30重量%となるように添加してなる
    、改良された環境応力亀裂抵抗を有するポリエチレン樹
    脂組成物。
JP16552384A 1984-08-07 1984-08-07 ポリエチレン樹脂組成物 Pending JPS6143639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16552384A JPS6143639A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 ポリエチレン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16552384A JPS6143639A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 ポリエチレン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143639A true JPS6143639A (ja) 1986-03-03

Family

ID=15814004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16552384A Pending JPS6143639A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 ポリエチレン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143639A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377957A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Mitsubishi Kasei Corp ポリエチレン樹脂組成物
JPS6388851U (ja) * 1986-11-27 1988-06-09
US5338589A (en) * 1991-06-05 1994-08-16 Hoechst Aktiengesellschaft Polyethylene molding composition
US5858491A (en) * 1994-11-02 1999-01-12 Dow Belgium Hollow molded articles and process for manufacturing them
JP2010270167A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Sekisui Chem Co Ltd 架橋ポリエチレン管の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377957A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Mitsubishi Kasei Corp ポリエチレン樹脂組成物
JPS6388851U (ja) * 1986-11-27 1988-06-09
JPH0428097Y2 (ja) * 1986-11-27 1992-07-07
US5338589A (en) * 1991-06-05 1994-08-16 Hoechst Aktiengesellschaft Polyethylene molding composition
US5858491A (en) * 1994-11-02 1999-01-12 Dow Belgium Hollow molded articles and process for manufacturing them
JP2010270167A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Sekisui Chem Co Ltd 架橋ポリエチレン管の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5082902A (en) Method for reducing cycle time and improving molded part impact energy and ESCR of linear high density polyethylene using a blend of two linear polyethylenes of different densities
EP1546252B1 (en) Polyethylene compositions for injection molding
JP4216185B2 (ja) エチレンポリマー組成物
EP1889873B1 (en) Improved transparent polypropylene composition
JP3396722B2 (ja) 広い分子量分散を有する新規なポリプロピレン組成物
JPH05202242A (ja) ポリエチレン ブレンド
US4459385A (en) Propylene polymer compositions
EP1280853A1 (en) Polyolefin compositions having improved low temperature toughness and methods therefor
US3281501A (en) Low pressure isotactic polypropylene diluted with low pressure linear polyethylene
JPS6143639A (ja) ポリエチレン樹脂組成物
JPS5825693B2 (ja) トウメイセイ オヨビ タイシヨウゲキセイノリヨウコウナ ポリプロピレンソセイブツ
CN113242883B (zh) 抗冲击性和抗致白性改善的聚烯烃组合物
JPS59120605A (ja) 超高分子量ポリエチレン系樹脂の製造方法
JP3375168B2 (ja) ポリエチレンの組成物
JPS6377957A (ja) ポリエチレン樹脂組成物
JPH0141178B2 (ja)
JP6794867B2 (ja) ポリエチレン樹脂組成物、並びにその成形体及び容器
JPS61243842A (ja) ポリプロピレン組成物
KR0179734B1 (ko) 사출용 고밀도 폴리에틸렌 수지 조성물
EP4163323B1 (en) Biaxially oriented film
JPS61221245A (ja) ポリエチレン組成物
JP3375149B2 (ja) エチレン系重合体組成物
JPH0388840A (ja) プロピレン系共重合体組成物
JPH0848827A (ja) 透明性の改良されたエチレン系樹脂組成物
CN116948288A (zh) 一种聚烯烃原位共混物及其制备方法与应用