JPS6143458Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143458Y2
JPS6143458Y2 JP1984065459U JP6545984U JPS6143458Y2 JP S6143458 Y2 JPS6143458 Y2 JP S6143458Y2 JP 1984065459 U JP1984065459 U JP 1984065459U JP 6545984 U JP6545984 U JP 6545984U JP S6143458 Y2 JPS6143458 Y2 JP S6143458Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord holder
covering
holder plate
fabric
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984065459U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60177815U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6545984U priority Critical patent/JPS60177815U/ja
Publication of JPS60177815U publication Critical patent/JPS60177815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6143458Y2 publication Critical patent/JPS6143458Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、外科的手術に用いられる覆布に関す
るものである。
〔考案の背景〕
第1図は従来用いられている覆布の1例を示
す。覆布1は綿布,不織布などで構成され、中央
部付近に開口1aが設けられている。最近では、
院内感染の防止や省力化のため、使い捨て可能な
不織布製の覆布が広く用いられている。
この覆布1は患者の上に覆に掛けて用いられ、
開口1aから切開個所を露出させて手術野を無菌
状態に保つ。
切開手術の際に電気メスが吸引具を使用する場
合、該電気メスのコード,サクシヨンチユーブ、
バイポーラなど、長尺の柔軟な紐状の部材(以
下、コード類と呼ぶ)を留めつけるのに適当な器
具が無いという問題が有る。このため、従来一般
にコード類をガーゼなどで縛り、このガーゼを鉗
子で覆布に挟みつけるなどの工夫が為されている
が、このような間に合わせ的な方法は手数を要す
る上に、手術野近辺を雑然とさせるといつた不具
合が有る。また、コード類の留付が不完全である
と不測の事故を招かないとも限らない。
〔考案の目的〕
本考案は上述の事情に鑑みて為されたもので、
コード類を容易に、確実に、しかも整然と留め付
けることのできる覆布を提供しようとするもので
ある。
〔考案の概要〕
上記目的を達成する為、本考案のコードホルダ
付き覆布は、不織布で構成した覆布の中央付近に
開口を設けると共に、該開口の周囲の区域に補強
を施し、かつ、複数個の透孔を設けたコードホル
ダ板を構成して、該コードホルダ板を前記の補強
区域の周辺部に取り付けたことを特徴とする。
〔考案の実施例〕
次に、本考案の一実施例を第2図乃至第4図に
ついて説明する。
第2図は本考案のコードホルダ付き覆布の平面
図である。
不織布で構成した覆布2の中央部に補強を施
す。本実施例においてはポリエチレンをラミネー
トした補強布3を貼着し、更に上記補強布3の中
央部に開口4を設ける。この開口4において補強
布3および覆布2の双方の構成部材を切り抜いて
ある。
2個の透孔5aを有するコードホルダ板5を構
成して前記の補強布3の周囲に取り付ける。
本実施例においてはコードホルダ板5を3個設
けたが、本考案を実施する場合、コードホルダ板
5の設置個数は任意に設定し得る。
また、本実施例においては各コードホルダ板5
にそれぞれ2個の透孔5aを設けたが、本考案を
実施する場合、透孔5aの設置個数は各コードホ
ルダ板5毎に任意の複数個とすることができる。
第3図は上記コードホルダ板5の拡大斜視図で
ある。5bは該コードホルダ板5を覆布2に取り
付ける為の孔、6は綴糸である。本考案を実施す
る際コードホルダ5′を覆布2に取り付ける手段
は任意に設定することができる。
以上のように構成したコードホルダ付き覆布を
使用するには、第4図に示す如く、コード類7を
複数個の透孔5aに縫うように挿通する。これに
より、コード類7はコードホルダ板5に対して確
実に留め付けられ、不意に外れたりする虞れが無
い。その上、ガーゼで縛つたりなどする必要が無
いので留め付けた状態が整然としており、また、
コード類の留め付け位置を所望の如くズラせるこ
とも容易である。しかも、ガーゼで縛つたり鉗子
で挟みつけたりしなくても良いので、迅速にコー
ド類を留め付けることができる。本実施例の覆布
は不織布を本体としてこれに補強布,コードホル
ダ板を取付けた構造であるから安価に構成でき、
使い捨てが可能であるため、院内感染の防止に関
しても有効である。
第5図は前記と異なる実施例におけるコードホ
ルダ板5′の斜視図である。前記実施例(第3
図)に比して異なるところは、透孔5aに代れて
該透孔5aと類似の切欠5cを設けた点である。
本例によつても前例と同様の効果が得られる。
本考案においてコードホルダ板に設ける透孔と
は、機構学的に透孔と等価なる構成部分を含む意
であつて、切欠,溝孔,等を含むものである。こ
れらのコードホルダ板5,5′は補強布3に取り
付けてあるので取付強度が大きくて丈夫である。
〔考案の効果〕
以上詳述したように、本考案のコードホルダ付
き覆布は、コード類を容易に、確実に、しかも整
然と体裁よく留め付けることができるという優れ
た実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の覆布の一例の斜視図、第2図は
本考案のコードホルダ付き覆布の一実施例の平面
図、第3図は上記実施例のコードホルダ板の斜視
図、第4図は同じく使用状態の斜視図である。第
5図は上記と異なる実施例のコードホルダ板の斜
視図である。 1……覆布、1a……開口、2……不織布で構
成した覆布、3……補強布、4……開口、5,
5′……コードホルダ板、5a……透孔、5b…
…取付孔、5c……切欠、6……綴糸、7……コ
ード類。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 不織布で構成した覆布の中央付近に開口を設け
    るとともに、該開口の周囲の区域に補強を施し、
    かつ、複数個の透孔を設けたコードホルダ板を構
    成して、該コードホルダ板を前記の補強区域の周
    辺部に取り付けたことを特徴とする、コードホル
    ダ付き覆布。
JP6545984U 1984-05-07 1984-05-07 コ−ドホルダ付き覆布 Granted JPS60177815U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6545984U JPS60177815U (ja) 1984-05-07 1984-05-07 コ−ドホルダ付き覆布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6545984U JPS60177815U (ja) 1984-05-07 1984-05-07 コ−ドホルダ付き覆布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60177815U JPS60177815U (ja) 1985-11-26
JPS6143458Y2 true JPS6143458Y2 (ja) 1986-12-09

Family

ID=30597471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6545984U Granted JPS60177815U (ja) 1984-05-07 1984-05-07 コ−ドホルダ付き覆布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177815U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881474A (en) * 1972-02-02 1975-05-06 Johnson & Johnson Reinforced surgical drape

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881474A (en) * 1972-02-02 1975-05-06 Johnson & Johnson Reinforced surgical drape

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60177815U (ja) 1985-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4221215A (en) Anchoring and occluding surgical dressing
US4033341A (en) Surgical drape having improved retaining means
CA1125132A (en) Surgical drape
JPH0557866B2 (ja)
US8066657B2 (en) Abdominal binder with improved drainage bulb holding system
US5107547A (en) Adjustable medical face mask fastener
RU2016550C1 (ru) Устройство для соединения краев раны
CA2101776C (en) Windowed vein catheter dressing
US4196723A (en) Dual fenestrated surgical drape with a flap capable of covering and isolating either fenestration
US7770583B2 (en) Surgical drape with extensible instrument holder straps
JPS6029487B2 (ja) 外科用掛け布
US4569341A (en) Split sheet surgical drape
US6966320B1 (en) Surgical covering assembly
EP0162329B1 (en) Surgical drape with arm board cover
JPS6029486B2 (ja) 外科用の掛け布
DE202006005966U1 (de) Verband zur Umlage um eine chirurgisch angelegte Leitung aus einer menschlichen oder tierischen Körperöffnung oder -höhle
US3923052A (en) Conformable surgical drape
US20150107605A1 (en) Surgical drape having tearable sheet
US3769971A (en) Surgical drape
US5454381A (en) Surgical drape and method of making a surgical drape
JPS6143458Y2 (ja)
KR102214390B1 (ko) 봉합사 꼬임 방지기능을 갖는 수술용 포
CN215606845U (zh) 一种折叠式急救包扎带
JPH0532106Y2 (ja)
JPS6143459Y2 (ja)