JPS6142964B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142964B2
JPS6142964B2 JP55031879A JP3187980A JPS6142964B2 JP S6142964 B2 JPS6142964 B2 JP S6142964B2 JP 55031879 A JP55031879 A JP 55031879A JP 3187980 A JP3187980 A JP 3187980A JP S6142964 B2 JPS6142964 B2 JP S6142964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tri
plate
system circuit
plate type
receiving system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55031879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56128002A (en
Inventor
Akira Hasegawa
Teruo Furuya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3187980A priority Critical patent/JPS56128002A/ja
Priority to DE19813109766 priority patent/DE3109766A1/de
Priority to US06/243,607 priority patent/US4408171A/en
Publication of JPS56128002A publication Critical patent/JPS56128002A/ja
Publication of JPS6142964B2 publication Critical patent/JPS6142964B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • H01R31/065Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter with built-in electric apparatus
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/42Networks for transforming balanced signals into unbalanced signals and vice versa, e.g. baluns
    • H03H7/425Balance-balance networks
    • H03H7/427Common-mode filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H2001/0021Constructional details
    • H03H2001/0042Wound, ring or feed-through type capacitor

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はアンテナ装置の改良に関するもので
ある。
第1図は従来のアンテナ装置の構成図を示した
もので、図中1a,1b,1c,1dは半導体送
信機、2は送受信系回路、3はトリツプレート形
アレイアンテナ、4は接続ケーブルである。
ここで、半導体送信機1a,1b,1c,1d
はインバツトダイオード等を用いて形成され、送
受信系回路2アイソレータとサーキユレータとリ
ミツタとから成る送受切換器及び受信用コンパレ
ータと、位相器と、ミキサ等で形成されている。
又、トリツプレート形アレイアンテナ3は、2
枚の地導体5a,5bで誘導体を介して中心導体
をはさみ込んでトリツプレートストリツプライン
を形成し、上記中心導体を給電回路として用いる
ようになつている。また地導体5aには多数のス
ロツト6を、また他方の地導体5bには接続ケー
ブル4に電気的に結合させるための図示していな
い結合孔が設けてある。
次にこのように構成されたアンテナ装置の動作
を簡単に説明する。
各半導体送信機1a,1b,1c,1dから送
られた高周波は多数の接続ケーブル4を媒介とし
て多種の送受信系回路2を通りトリツプレート形
アレイアンテナ3の給電回路に供給され、各スロ
ツトから空間に放射される。
一方、空間から各スロツト6に入つてくる高周
波は給電回路で合成され、接続ケーブル4を媒介
として送受信系回路2を通り処理され、複数チヤ
ンネルの中間周波数信号が検出される。
ところで従来のアンテナ装置ではトリツプレー
ト形アレイアンテナ3,送受信系回路2,および
半導体送信機1a,1b,1c,1dのそれぞれ
の間に多数の接続ケーブル4及び接続端子を用い
て電気的に接続していたため、電気性能の劣化、
信頼性の低下をまねき、併せて、接続ケーブル4
等の工作誤差で生じる各間の位相合せも問題とな
り、多くの位相器を挿入して多大の時間をかけて
調整する必要があつた。さらに、半導体送信機1
a,1b,1c,1dの各々の送信出力を同期さ
せる回路も別に設ける必要があるなどの欠点があ
つた。
この発明はこれらの欠点を除去するため、送受
信系回路をトリツプレートストリツプライン形式
で集積一体化すると共に、トリツプレート形アレ
イアンテナ、トリツプレート形送受信系回路、半
導体送信機の順序で直接多層状態につみかさねる
ようにしたもので、以下図面について詳細に説明
する。
第2図は、この発明によるアンテナ装置の一実
施例の構成を示したもので、図中1a,1b,1
c,1dは半導体送信機、2a,2bはトリツプ
レート形送受信系回路、3はトリツプレート形ア
レイアンテナである。
ここで、半導体送信機1a,1b,1c,1d
はインパツトダイオード等を用いて形成され、ト
リツプレート形送受信系回路2a,2bはアイソ
レータとサーキユレータとリミツタとから成る送
受切換器、及び受信用のコンパレータ、ミキサ等
が非常に薄いトリツプレート構造で形成されてい
る。又、トリツプレート形アレイアンテナ3は2
枚の地導体5a,5bで誘電体を介して中心導体
をはさみ込んでトリツプレートストリツプライン
を形成し、上記中心導体を給電回路として用いる
ようになつている。また地導体5aには多数のス
ロツト6が設けてある。さらに、これらを多層状
態に直接積み重ね一体化するため、各層間の地導
体,5b,5c,5d,5fにはそれぞれスルホ
ール又はスロツトを中心媒介とした図示していな
い結合孔を設けてある。
次にこのように構成されたこの発明のアンテナ
装置の動作を以下説明する。
各半導体送信機1a,1b,1c,1dから送
られた高周波は結合孔を媒介として、トリツプレ
ート形送受信系回路2a,2bを通りトリツプレ
ート形アレイアンテナ3の給電回路に供給され、
各スロツト6から空間に放射される。
一方、空間から各スロツト6に入つてくる高周
波は給電回路で合成され、各地導体5b,5c,
5d,5e,5fに設けた結合孔を媒介としてト
リツプレート形送受信系回路を通り、処理され複
数チヤンネルの中間周波信号が検出される。
この発明によるアンテナ装置では半導体送信機
1a,1b,1c,1dを除いた全ての構成品を
ホオトエツチング技術を利用して精度良く形成す
ると共に、トリツプレート形アレイアンテナ3,
トリツプレート形送受信系回路2a,2b,半導
体送信機1a,1b,1c,1dの順序で多層状
態に直接積み重ねており、多層状態における各層
間の電気的接続は地導体5b,5c,5d,5
e,5fに設けた結合孔を介して直接行なつてい
るため、従来のアンテナ装置で生じていた電気性
能の劣化、信頼性の低下等の問題も解決され、多
大の時間を要した位相調整も無くなる。
さらに、この構成では半導体送信機1a,1
b,1c,1dの各々の送信出力を同期させる回
路もトリツプレート形送受信系回路2a,2b中
に納める事が出来、従来のように多数のケーブ
ル、端子等を用いる必要もなく、部品点数も少な
く出来、構成が簡単で電気性能の優れた高信頼性
のアンテナ装置が実現できる。
なお、以上は機械的にアンテナを動かすアンテ
ナ装置について説明したが、この発明はこれに限
らず、トリツプレート形送受信回路内にトリツプ
レート形の位相器を挿入すればフエイズドアレイ
アンテナ装置としても使用可能である。又、以上
は半導体送信機を装着したアンテナ装置について
説明したが、この発明はこれに限らず半導体送信
機を除去した受信専用のアンテナ装置としても使
用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアンテナ装置の構成斜視図、第
2図はこの発明のアンテナ装置の一実施例の構成
斜視図である。図中、1a,1b,1c,1dは
半導体送信機、2は送受信系回路、2a,2bは
トリツプレート形送受信系回路、3はトリツプレ
ート形アレイアンテナ、4は接続ケーブル、5
a,5b,5c,5d,5e,5fは地導体、6
はスロツトである。なお、図中、同一あるいは相
当部分には同一符号を付して示してある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2枚の地導体で誘電体を介して中心導体をは
    さみ込んでトリツプレートストリツプラインを形
    成し、かつ上記中心導体を給電回路として用いる
    とともに一方の地導体には多数のスロツトを設け
    たトリツプレート形アレイアンテナと、トリツプ
    レートストリツプライン構造で受信系回路を形成
    して成るトリツプレート形受信系回路とを、上記
    スロツトが設けられている面を表として、上記ト
    リツプレート形アレインアンテナ、トリツプレー
    ト形受信系回路の順序で層状に直接重ね合せ、さ
    らに各層間の地導体に結合孔を設けた事を特徴と
    するアンテナ装置。 2 トリツプレート形受信系回路としてトリツプ
    レートストリツプライン構造で送受信系回路を形
    成した送受信系回路に置換し、かつスロツトを有
    する地導体面を表として、トリツプレート形アレ
    イアンテナ、上記トリツプレート形送受信系回
    路、および半導体送信機の順序で層状に直接重ね
    合せると共に各層間の地導体に結合孔を設けた事
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアンテ
    ナ装置。
JP3187980A 1980-03-13 1980-03-13 Antenna equipment Granted JPS56128002A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187980A JPS56128002A (en) 1980-03-13 1980-03-13 Antenna equipment
DE19813109766 DE3109766A1 (de) 1980-03-13 1981-03-13 "geraetesteckdose"
US06/243,607 US4408171A (en) 1980-03-13 1981-03-13 Noise filter with socket attached thereto

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187980A JPS56128002A (en) 1980-03-13 1980-03-13 Antenna equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56128002A JPS56128002A (en) 1981-10-07
JPS6142964B2 true JPS6142964B2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=12343316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3187980A Granted JPS56128002A (en) 1980-03-13 1980-03-13 Antenna equipment

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4408171A (ja)
JP (1) JPS56128002A (ja)
DE (1) DE3109766A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0565364U (ja) * 1992-02-18 1993-08-31 富博 飯沼 ゴルフクラブのグリップ

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3379308D1 (en) * 1982-03-26 1989-04-06 Feller Ag Device for protecting an electrical apparatus against disturbances
DE3311443A1 (de) * 1982-12-22 1984-06-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektrisches entstoerfilter
CH661817A5 (de) * 1983-01-26 1987-08-14 Feller Ag Einrichtung mit einem stoerschutzfilter fuer ein an ein wechselstromnetz anschliessbares geraet.
US4700157A (en) * 1984-09-04 1987-10-13 Siemens Aktiengesellschaft Connector plug having a radio frequency suppression filter
US4641224A (en) * 1985-07-25 1987-02-03 Gte Communication Systems Corporation Electromagnetic interference reducing assembly
JPS6282709A (ja) * 1985-10-07 1987-04-16 Murata Mfg Co Ltd ラインフイルタ
US4760357A (en) * 1985-10-16 1988-07-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. Noise filter with inlet socket
US4888675A (en) * 1987-08-26 1989-12-19 Harris Corporation Switching power supply filter
JP2611582B2 (ja) * 1991-09-09 1997-05-21 三菱電機株式会社 電子回路一体形平面アンテナ
GB2268633B (en) * 1992-07-04 1996-03-06 Delco Chassis Overseas Corp Electrical motor with interference suppression choke
DE9310707U1 (de) * 1993-07-17 1993-09-02 Eichhoff Werke Netzanschlußvorrichtung mit Funkentstörung für elektrische Geräte
KR960002195Y1 (ko) * 1993-10-30 1996-03-15 주식회사 동일기연 노이즈 필터
US5872411A (en) * 1994-03-07 1999-02-16 Asmo Co., Ltd. Motor terminal device
JPH07245904A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Asmo Co Ltd モータの端子装置
US5833496A (en) * 1996-02-22 1998-11-10 Omega Engineering, Inc. Connector with protection from electromagnetic emissions
US6614668B2 (en) 2002-01-10 2003-09-02 Adc Telecommunications, Inc. Method and system for limiting in rush current of a power supply filter
EP2015407A3 (de) * 2007-07-12 2010-06-30 Schurter AG Geräte-Steckvorrichtung mit integriertem Filterbaustein
TW200917592A (en) * 2007-10-05 2009-04-16 Delta Electronics Inc Filter and housing thereof
KR20120020326A (ko) * 2010-08-30 2012-03-08 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
JP6152722B2 (ja) * 2013-07-08 2017-06-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 ノイズフィルタ装置
US20150236455A1 (en) * 2014-02-16 2015-08-20 Shenzhen Zhongke Electrical Technology Co., Ltd Power Supply Connection Structure Device
US9923324B2 (en) 2015-01-31 2018-03-20 Ixys Corporation AC line filter and AC-to-DC rectifier module
US9641065B2 (en) 2015-06-06 2017-05-02 Ixys Corporation AC line filter and AC-to-DC rectifier module
EP3413403B1 (en) 2017-06-08 2021-12-15 FRIWO Gerätebau GmbH Adapter housing with socket for mounting a power supply waterproofly to an appliance
DE102018113826A1 (de) * 2018-06-11 2019-12-12 Eugen Forschner Gmbh Vorrichtung zur Verbesserung der Elektromagnetischen Verträglichkeit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2939095A (en) * 1957-02-26 1960-05-31 Sprague Electric Co Line filter
US3743978A (en) * 1969-12-09 1973-07-03 W Fritz Coated ferrite rf filters
DE2042342C3 (de) * 1970-04-23 1974-08-15 Taiyo Yuden K.K., Tokio Entstörstecker nach Art eines Zwischensteckers
LU67628A1 (ja) * 1972-10-04 1973-07-26
US3961294A (en) * 1975-04-21 1976-06-01 Amp Incorporated Connector having filter adaptor
US4021759A (en) * 1976-01-19 1977-05-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army EMP line filter using MOV devices
US4187481A (en) * 1977-12-23 1980-02-05 Bunker Ramo Corporation EMI Filter connector having RF suppression characteristics

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0565364U (ja) * 1992-02-18 1993-08-31 富博 飯沼 ゴルフクラブのグリップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56128002A (en) 1981-10-07
DE3109766C2 (ja) 1991-07-04
DE3109766A1 (de) 1982-01-28
US4408171A (en) 1983-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142964B2 (ja)
US5675302A (en) Microwave compression interconnect using dielectric filled three-wire line with compressible conductors
EP0901181B1 (en) Microstrip to coax vertical launcher using conductive, compressible and solderless interconnects
US4816791A (en) Stripline to stripline coaxial transition
CN109638457B (zh) 天线及移相馈电装置
US4459568A (en) Air-stripline overlay hybrid coupler
US5164692A (en) Triplet plated-through double layered transmission line
CN109494489B (zh) 滤波集成式基站天线
US6573808B1 (en) Millimeter wave front end
US5668509A (en) Modified coaxial to GCPW vertical solderless interconnects for stack MIC assemblies
US4035807A (en) Integrated microwave phase shifter and radiator module
US6856290B1 (en) Reduced size TM cylindrical shaped microstrip antenna array having a GPS band stop filter
CN109659694B (zh) 移相馈电装置及基站天线
JPS6342889B2 (ja)
US2951149A (en) Microwave radio receiver
US11217891B2 (en) Antenna device
CN209913007U (zh) 基于多层介质层集成的微波传输线
US9408306B2 (en) Antenna array feeding structure having circuit boards connected by at least one solderable pin
KR19980702904A (ko) 통합형 다이플렉서를 구비한 이중 주파수 안테나
US11916298B2 (en) Patch antenna
EP0079688B1 (en) Microwave diplexer
CN113454839A (zh) 用于移动通信天线的移相器模块装置
US5781161A (en) Waveguide and microstrip lines mode transformer and receiving converter comprising a polarization isolating conductor
JP3006399B2 (ja) デュアルバンドアンテナ
JP3181326B2 (ja) マイクロストリツプアンテナ、およびアレーアンテナ