JPS6142923Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142923Y2
JPS6142923Y2 JP13498084U JP13498084U JPS6142923Y2 JP S6142923 Y2 JPS6142923 Y2 JP S6142923Y2 JP 13498084 U JP13498084 U JP 13498084U JP 13498084 U JP13498084 U JP 13498084U JP S6142923 Y2 JPS6142923 Y2 JP S6142923Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
raw material
main body
width direction
suction nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13498084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6150779U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13498084U priority Critical patent/JPS6142923Y2/ja
Publication of JPS6150779U publication Critical patent/JPS6150779U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142923Y2 publication Critical patent/JPS6142923Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は紡績工程において、堆積された原料
繊維を自動的に解繊する場合に利用される自動解
繊機に関するものである。
従来の技術 近時、自走式の本体の走行路に沿つて堆積され
た原料繊維を、該本体の側方の昇降ヘツド内に原
料繊維の幅方向に平行に設けられた一対の回転カ
ツターで薄膜状に掻き取りつつ解繊し、これを原
料繊維の幅方向に細長く開口するサクシヨンノズ
ルで吸引して吸気ダクトを介し所定の貯溜室等に
貯溜する方式の自動解繊機が開発され、実用化さ
れる傾向にある。
考案が解決しようとする問題点 上記方式の自動解繊機は、基部を吸気ダクトに
接続したサクシヨンノズルの先端開口部を、堆積
された原料繊維の幅方向に細長く拡開させて形成
する必要があり、原料繊維の幅方向の吸気作用が
一様とならず、特に、原料繊維の幅が広くなる
程、上記傾向が顕著であり、吸気ブロアを大型大
容量のものとしなければならず、稼動費が嵩むと
いう問題点があつた。
問題点を解決するための手段 この考案は、吸気ダクトからサクシヨンノズル
の先端開口部に向かう吸気通路内に、該吸気通路
を原料繊維の幅方向に略均等に分割する複数の吸
気分配板を設けるようにしたものである。
作 用 この考案によれば、吸気ダクトを介してサクシ
ヨンノズルの先端開口部に作用する吸気力が、原
料繊維の幅方向全長に略均等に作用し、大型大容
量の吸気ブロアを使用しなくても、一対の回転カ
ツターで掻き取られた繊維を残溜させることな
く、幅方向全長から確実に吸引して効率よく貯溜
室等に収集させることができる。
実施例 第1図及び第2図は本考案に係る自動解繊機の
正面図及び側面図を示すもので、1は本体、2は
昇降ヘツド、3は回転カツター、4はサクシヨン
ノズル、5は吸気ダクト、6は吸気分配板、7は
原料繊維、8は伸縮ダクト、9は固定ダクトであ
る。
本体1は床上のガイドレール10に沿つて移動
可能に構成され、内蔵する自走機構(図示せず)
によつてコンピユータ制御で各原料繊維7の堆積
層に沿つて順次移行せしめられる。
原料繊維7は、同種又は異種の繊維が本体1の
走行路の一側又は両側に沿つて堆積されている。
昇降ヘツド2は本体1の一側又は両側に昇降機
構(図示せず)を介して昇降可能に設けられ、本
体1の走行と共に、各原料繊維7の堆積高さに応
じて自動的に昇降するようにコンピユータで自動
制御される。
回転カツター3は昇降ヘツド2内に駆動機構
(図示せず)を介して相反方向に回転可能に設置
され、その周面に小突起状の刃が多数千鳥状配置
で設けられ、原料繊維7の幅方向全長に亘る長さ
とされている。
サクシヨンノズル4は昇降ヘツド2内に固設さ
れ、本体1に対し昇降ヘツド2と一体に昇降する
ようになされており、先端開口部4aは原料繊維
7の幅方向全長に及び、一対の回転カツター3,
3を囲繞するガイド部4bを有する。
上記サクシヨンノズル4の基部は、吸気ダクト
5に接続され、この吸気ダクト5は、伸縮ダクト
8の上端に接続されている。
伸縮ダクト8はその下端が本体1に支持され、
昇降ヘツド2の昇降に応じてテレスコープ式に伸
縮するようになされている。そして、伸縮ダクト
8の下端は、本体2の走行方向に沿つて床上に固
定された固定ダクト9に摺動可能に係合接続され
ている。
固定ダクト9は、上方が開口した溝形状をな
し、第2図の如く、伸縮ダクト8の下端延長部8
aが、溝内に摺動可能に係合されて溝の一方を閉
塞する可動堰板を構成し、固定ダクト9の他端と
伸縮ダクト8の下端との間には、蛇腹式カバー9
aが設けられ、固定ダクト9の上部開口を閉じる
構成とされている。この固定ダクト9の他端は、
適宜のダクトを介して貯溜室(図示せず)に接続
され、この貯溜室に設けられる吸気ブロア(図示
せず)により、吸気が作用せしめられる。
前記サクシヨンノズル4内には第3図及び第4
図に示す様に複数の吸気分配板6が設けられてい
る。即ち、サクシヨンノズル4は、下方が開口し
たコ字形をなし、基部4′から先端4″に向けて吸
気通路が狭くなるように傾斜せしめられ、この吸
気通路に沿つて複数の吸気分配板6がサクシヨン
ノズル4の横幅一杯に設けられ、この吸気分配板
6により、原料繊維7の幅方向に吸気通路を略均
等に分割するようになされている。この吸気分配
板6の先端6aは、繊維のひつかかりを防止する
ため円形に折返されている。
本体1は堆積された原料繊維7に沿つて移動
し、昇降ヘツド2が原料繊維7の上面に降下せし
められ、一対の回転カツター3,3が原料繊維7
の上面を薄膜状に掻き取つて解繊し、サクシヨン
ノズル4から吸引される。この吸引作用は、サク
シヨンノズル4内に設けた吸気分配板6によつて
原料繊維7の幅方向に略均等に作用せしめられ
る。
本体1の移動は、第5図に示す様に、原料繊維
7の堆積群毎に、当該堆積群の始端と終端に対応
した本体1の走行路上にリミツトスイツチLS1
LSoが設けられ、原位置(第5図右端)より、最
初の堆積群の始端のリミツトスイツチLS1まで高
速移動し、低速に切換り、昇降ヘツド2が下降せ
しめられる。この昇降ヘツド2には第6図に示す
様に原料繊維7の堆積層への接触確認バー11が
設けられ、昇降ヘツド2が下降せしめられて接触
確認バー11が原料繊維7の堆積層の上面に接触
すると、リミツトスイツチLSaにより、一対の回
転カツター3,3が回転せしめられて原料繊維7
の掻き取り解繊を行う。一対の回転カツター3,
3の解繊は、本体1が低速で移動する間に行われ
る。本体1は第1の堆積群の終端のリミツトスイ
ツチLS2に達すると高速に切換られて第2の堆積
群に向かうと共に、昇降ヘツド2は上昇復帰せし
められ、かつ、一対の回転カツター3,3の回転
は一旦停止される。本体1が第2の堆積群に到達
すると上記と同様な動作が行われる。本体1が走
行路終端(第5図の左端)に達すると、リミツト
スイツチLSbにより、原位置に向けて後退せしめ
られ、この後退時においても、最終の堆積層のも
のから繊維の解繊を行いつつ復帰せしめられる。
上記昇降ヘツド2の昇降動作は、各堆積群を一
端から順に解繊してゆく場合では、1つの堆積群
の解繊を終了して次の堆積群に向かう場合、次の
堆積群の高さを考慮して上昇復帰位置が決定さ
れ、無駄な動作を極力少なくするように制御され
る。この制御は、毎回の各堆積群の高さを、昇降
ヘツド2の降下量から演算してコンピユータに記
憶させておき、次の堆積群に向かうとき、前回の
堆積群の高さをコンピユータで判断させて行わせ
るものである。
尚、解繊は、各堆積群を一端から順に行う他、
任意の選択順で行わせることができ、異種繊維の
任意の組合わせに対応できるようにコンピユータ
で制御可能とされ、この場合では、次の堆積群に
向かわせる昇降ヘツド2の上昇復帰位置は最上位
まで戻しておく方が無難である。
考案の効果 この考案によれば、サクシヨンノズル内に設け
た吸気配分板により、原料繊維の幅方向に略均等
な吸引力を作用させることができ、実施テストに
おいては、原料繊維の幅寸法が1000mmで、サクシ
ヨンノズルの長さが1200mm、サクシヨンノズルの
基端高さ370mm、サクシヨンノズルの先端高さ90
mm、サクシヨンノズルの横幅240mmの場合、従来
では、130m3/minの風量が必要であつたもの
が、この考案では70m3/minの風量で十分であつ
て、非常に簡単な構成で著しく省エネルギー化で
きたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動解繊機の全体を示す
正面図、第2図はその側面図、第3図はサクシヨ
ンノズルの拡大縦断側面図、第4図はその端面
図、第5図は本体の移動の一例を示す動作説明
図、第6図は昇降ヘツドに設けられる繊維接触確
認手段の説明図である。 1……本体、2……昇降ヘツド、3……回転カ
ツター、4……サクシヨンノズル、5……吸気ダ
クト、6……吸気分配板、7……原料繊維、8…
…伸縮ダクト、9……固定ダクト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自走式の本体の走行路に沿つて堆積された幅広
    の原料繊維を、該本体の側方の昇降ヘツド内に原
    料繊維の幅方向に平行に設けられた一対の回転カ
    ツターで薄膜状に掻き取りつつ解繊し、これを原
    料繊維の幅方向に細長く開口するサクシヨンノズ
    ルで吸引して吸気ダクトを介し所定の貯溜室等に
    貯溜する自動解繊機に於いて、吸気ダクトからサ
    クシヨンノズルの先端開口部に向かう吸気通路内
    に、該吸気通路を原料繊維の幅方向に略均等に分
    割する複数の吸気分配板を設けたことを特徴とす
    る自動解繊機。
JP13498084U 1984-09-05 1984-09-05 Expired JPS6142923Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13498084U JPS6142923Y2 (ja) 1984-09-05 1984-09-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13498084U JPS6142923Y2 (ja) 1984-09-05 1984-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6150779U JPS6150779U (ja) 1986-04-05
JPS6142923Y2 true JPS6142923Y2 (ja) 1986-12-05

Family

ID=30693482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13498084U Expired JPS6142923Y2 (ja) 1984-09-05 1984-09-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142923Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH706899A1 (de) * 2012-08-29 2014-03-14 Rieter Ag Maschf Abtragorgan zum Abtragen von Faserflocken von Faserballen.
CN104674386B (zh) * 2015-03-06 2017-08-01 盐城真凤机械有限公司 一种抓棉机的吸罩装置
CN104674388B (zh) * 2015-03-06 2017-06-30 郑巍峰 一种圆盘抓棉机的吸罩吸力调节装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6150779U (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142923Y2 (ja)
JP2664193B2 (ja) シート材料の堆積を機械に供給する装置
US4572357A (en) Sheet material conveyor with unloading apparatus
DE3840311A1 (de) Optisches aufzeichnungs- und/oder wiedergabe-geraet
US4193751A (en) Multiple distributor heads for laying dry fibers
DE212021000112U1 (de) Eine Flusenentfernungs- und Nivelliervorrichtung zur Herstellung von medizinischen Schutzkleidungsstoffen
JPH06156858A (ja) シートを積み重ねる方法および装置
DE4021676C1 (ja)
US3506420A (en) Method and apparatus for making filamentous products
US4187586A (en) Process for the manufacture of non-woven structures
JPS6142924Y2 (ja)
US5852844A (en) Suction apparatus for removing waste from a drawing frame inlet
CA1157058A (en) Method and apparatus for stacking stackable material
EP0220227A1 (en) PRODUCTION OF BRICKS OR TILES.
US4891863A (en) Device for opening fiber bales
EP0497932B1 (de) Schlitzdüse, insbesondere für einen doppelsiebformer
US3916648A (en) Knitting machine cam system with pressing off means
US1833910A (en) Method of and apparatus for paper making
CN117485864B (zh) 一种防止相对位移的筒子纱传输装置
JPH0224927B2 (ja)
JPH0598562A (ja) 自動裁断機における吸引域分割装置
US3099047A (en) Apparatus for breaking fibrous masses
SU865189A1 (ru) Бункер уборочной машины
US3067996A (en) Fold retaining device for cloth laying machines
US4345964A (en) Apparatus for the application of a pliable web of material onto corrugated sheet