JPS6142571Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142571Y2
JPS6142571Y2 JP17441078U JP17441078U JPS6142571Y2 JP S6142571 Y2 JPS6142571 Y2 JP S6142571Y2 JP 17441078 U JP17441078 U JP 17441078U JP 17441078 U JP17441078 U JP 17441078U JP S6142571 Y2 JPS6142571 Y2 JP S6142571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
needle
terminal
speaker
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17441078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5589412U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17441078U priority Critical patent/JPS6142571Y2/ja
Publication of JPS5589412U publication Critical patent/JPS5589412U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142571Y2 publication Critical patent/JPS6142571Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は振動の伝達状態により骨の異常を検査
するための装置の加振及び受振端子に関する。
骨折、人工関節のゆるみ等、骨の異常を検査す
る場合、一般にレントゲン写真撮影が行なわれて
いる。しかしレントゲン写真では、人工関節のゆ
るみ等細かい部分の判定が難しいこと、測定位
置、被測定者(妊婦等)によつてはX線の照射が
できないこと等の問題があつた。
この対策の一つとして骨をその振動伝達状態に
より検査する装置が知られている。これは時に人
工関節のゆるみを検査する装置であるが、この装
置の原理は加振端子により検査すべき骨、関節等
の対象物の一端に振動を与え、他端に達した振動
を受振端子によつて検出した振動の減衰状態から
対象物の異常を検出しようとするものである。
この装置を使用しての検査方法の例を示すと次
の通りである。
膝関節部にスピーカーを備えた加振端子の針を
刺し、ここから20〜20000Hzの低周波を大腿骨に
与える。
周波数は順次10秒位の間に変化させる。大腿
骨、ボーンセメント、人工関節、ソケツト、ボー
ンセメント、骨盤と伝達された振動を骨盤に刺し
た振動ピツクアツプを備えた受振端子の針より検
出し、各周波数における出力をチヤートに描く。
もし、異常があれば、これに起因する振動の吸収
が出ることになる。
しかるに、この検査方法は測定対象物である骨
の形状が一定していないことや加振端子と受振端
子を手で持つて測定することにより両端子の測定
対象物との角度を一定させることが困難であると
いう問題があつた。
本考案の目的は加振端子、受振端子と骨との角
度を検知することにより両端子の角度を容易に一
定させることが可能な骨の異常検査装置用の加振
及び受振端子を提供することにある。
すなわち本考案は針が止着された金属板にコー
ン部分を接着させてスピーカーを固定してなる加
振端子及び針が振動ピツクアツプに止着されてな
る受振端子において、前記スピーカー及び振動ピ
ツクアツプにそれらの背面部から突出させて把手
を設け、かつ把手の端部に骨と針との角度を検知
しうる球状の角度計を取り付けてなる骨の異常検
査装置用端子にある。
以下本考案の構成を図面により詳細に説明す
る。
第1図は本考案の加振端子の正面図である。
針1は測定対象物である骨に接触或いは突き刺
すためのものであり、先端は円錐状である。針1
はネジ等により金属板3に止着されている。測定
対象物へ与える振動はスピーカー4から出力す
る。振動を針1へ正確に伝達するため、スピーカ
ー4は金属板3にスピーカー4のコーン部分2を
接着させて固定する。スピーカー4には端子を掴
持し操作し易くするため把手5がスピーカー4の
背面部から突出する如く設けてあり、また把手5
の端部には骨と針との角度を常に検知できる角度
計6が取り付けてある。角度計6は球状であり、
内部には液体8を気泡9が残るように入れてお
き、角度計6の表面には目盛7を付け、気泡9の
位置の目盛から骨と針の角度が求められるように
なつている。なお、受振端子においては金属板及
びスピーカーの代りに振動ピツクアツプをネジ等
により止着したもので、他は加振端子と同様の形
状である。
第2図は本考案の実施例の説明図である。
発振器10は20〜1000Hzの周波数を自動的に
LOG掃引するものである。増巾器11は発振器
10の振動を加振端子12に合わせた出力に増巾
するものであり、周波数特性の調整をも同時に行
なう。加振端子12の先端の針を測定対象物13
に突き刺し振動を伝達する。受振端子14は金属
板3及びスピーカー4の代りに振動ピツクアツプ
を取り付けたもので、伝達された振動は測定対象
物13にその先端の針が突き刺された受振端子1
4から振動計15を通してXYレコーダ16へ記
録する。XYレコーダ16のX軸は周波数(Hz)
であり、発振器10と同期して作動し、Y軸は振
動加速度(GAL)である。
第3図は人工関節について本考案の端子を加振
端子、受振端子として使用して測定した値をXY
レコーダ16へ出力したものを示す波形グラフで
あり、Aはゆるみのない人工関節の波形であり、
Bはゆるみのある人工関節の波形で、Bはゆるみ
があるためAよりかなり減衰している。
本考案の端子は加振端子、受振端子として用い
られ、加振端子、受振端子の測定対象物に対する
角度を一定させることが容易となり、測定精度を
向上させることができ、本考案の意義は極めて高
いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の加振端子の正面図、第2図は
本考案の実施例の説明図、第3図は人工関節につ
いて本考案の端子を使用して測定した値をXYレ
コーダへ出力したもののの波形グラフである。 1……針、2……コーン部分、3……金属板、
4……スピーカー、5……把手、6……角度計、
10……発振器、11……増巾器、12……加振
端子、13……測定対象物、14……受振端子、
15……振動計、16……XYレコーダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 針が止着された金属板にコーン部分を接着させ
    てスピーカーを固定してなる加振端子及び針を振
    動ピツクアツプに止着してなる受振端子におい
    て、前記スピーカー及び振動ピツクアツプにそれ
    らの背面部から突出させて把手を設け、かつ把手
    の端部に骨と針の角度を検知しうる球状の角度針
    を取り付けてなる骨の異常検査装置用端子。
JP17441078U 1978-12-14 1978-12-14 Expired JPS6142571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17441078U JPS6142571Y2 (ja) 1978-12-14 1978-12-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17441078U JPS6142571Y2 (ja) 1978-12-14 1978-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5589412U JPS5589412U (ja) 1980-06-20
JPS6142571Y2 true JPS6142571Y2 (ja) 1986-12-03

Family

ID=29181000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17441078U Expired JPS6142571Y2 (ja) 1978-12-14 1978-12-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142571Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5589412U (ja) 1980-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0579673B1 (en) Testing implants
US3477422A (en) Vibratory bone density determination method and apparatus
US5119820A (en) Ultrasonic densitometer device and method
EP0728443B1 (en) Ultrasonic densitometer and method
GB2232487A (en) Ultrasonic measuring apparatus including a damped transducer probe
JPS5817363A (ja) 超音波レ−ル検査法及び超音波分析装置
Ruther et al. Investigation of an acoustic-mechanical method to detect implant loosening
EP1641394B1 (en) Method and arrangement relating to testing implants
GB2156983A (en) Method and apparatus for assessing the structure and mechanical integrity of osseous systems
US5161521A (en) Oscillation degree measuring apparatus
JPS6142571Y2 (ja)
US8167614B2 (en) Apparatus and method of irregular bone defect detection of dental implant
WO1995011453A1 (en) Strength determination of sheet materials by ultrasonic testing
US4383446A (en) Method for non-destructively testing construction elements
GB1578093A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus for inspection of a living body
ES2147141A1 (es) Procedimiento y dispositivo para la clasificacion de quesos, mediante ultrasonidos.
WO2003101295A1 (en) Measuring tissue mobility
JPS62225952A (ja) Aeセンサを用いた材料の亀裂長さ検出法
JPS60174949A (ja) 共鳴波空隙検知装置
JPH03188842A (ja) 超音波生体検査器
JPH06242086A (ja) 超音波検査装置
JPS61114160A (ja) 超音波計測装置
Kwon et al. Sonic diagnosis of skeletal defects: a preliminary study
Rossi et al. Proposal of a new measurement technique for hand-arm vibration analysis
JP2001124747A (ja) ディジタル超音波探傷装置の時間軸校正方式