JPS6142173B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142173B2
JPS6142173B2 JP55187369A JP18736980A JPS6142173B2 JP S6142173 B2 JPS6142173 B2 JP S6142173B2 JP 55187369 A JP55187369 A JP 55187369A JP 18736980 A JP18736980 A JP 18736980A JP S6142173 B2 JPS6142173 B2 JP S6142173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
wall
indoor
evaporator
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55187369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57108539A (en
Inventor
Michimasa Hori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP55187369A priority Critical patent/JPS57108539A/ja
Publication of JPS57108539A publication Critical patent/JPS57108539A/ja
Publication of JPS6142173B2 publication Critical patent/JPS6142173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気調和機の制御装置に関し、その目
的とするところは快適性の向上と空気調和機の省
エネルギ性を高めることにある。
従来、冷凍サイクルを利用した冷房機等におい
ては、室内の乾球温度を検知して室内温度が一定
になるように運転状態を制御している。しかし、
この制御方式では室内に湿度を制御することは出
来ない。また室内の湿度を感知して制御するもの
もあるが、これも単に室内の湿度が一定になるよ
うに制御されるものである。
しかし、近年定着している快適住環境条件とし
ては、乾球温度は比較的狭い快適範囲があるが、
湿度に対しては比較的広い快適範囲があると云う
ことである。従つて、潜熱負荷が大きい場合は湿
度を一定に下げるのではなくて、快適性の許容さ
れる範囲内で比較的高い温度に保つていた方が、
冷房機としては小ない消費電力で済むことにな
る。
本発明は上記の考え方を背景になされたもの
で、室内の潜熱負荷は主に室内壁表面から放湿に
よつて侵入すると考えられるため、本発明では室
内壁表面付近の湿度を感知して、冷凍サイクルの
冷却器としての蒸発器の露点温度を制御すること
を特徴とするものであつて、以下本発明の一実施
例を図面に基づいて説明する。
第1図において、1は冷凍圧縮機、2は凝縮
器、3は電気信号によつて絞り開度を変化させて
流路抵抗を変化させる膨張機構としての熱電膨張
弁、4は蒸発器で、順次連結されて冷凍サイクル
を構成している。また5,6はそれぞれ前記凝縮
器2と蒸発器4の送風機である。第2図は第1図
の制御回路を示し、7は電源で、電源回路は次の
ように構成されている。運スイツチ8を介して前
記送風機6用のモータ9が電源7に接続され、こ
のモータ9に並列に温度調節スイツチ10と前記
冷凍圧縮機1用のモータ11の直列回路が接続さ
れている。またモータ11には、前記送風機5用
のモータ12と、制御器13と前記熱電膨張弁3
の制御用ヒータ14の直列回路とがそれぞれ並列
接続されている。また15は前記温度調節スイツ
チ10の開閉を制御する室内温度検知器、16は
室内の壁体表面付近の湿度を検知する壁体湿度検
知器で、室内の壁体17に取付けられており、前
記制御器13はこの信号に基づいて所定の動作を
実行する。
次に以上構成の作用を説明する。
先ず、運転スイツチ8が投入されて室内温度検
知器15によつて温度調節スイツチ10がオン状
態になつていると、モータ9,11,12が起動
し、前記冷凍サイクルが運転されて、室内に設置
された蒸発器4によつて室内の冷房が開始され
る。その後、室温が設定値に達すると温度調節ス
イツチ10がオフ状態に移行し、冷凍圧縮機用モ
ータ11が停止されて冷房が一旦停止する。その
後、再び室温が自然上昇して冷房が再開される。
その時、壁体湿度検知器16によつて壁体表面付
近の湿度を検知して、潜熱負荷の大小を判断す
る。ここで潜熱負荷が大きい場合には制御器13
によつて制御用ヒータ14への電流値を増加し
て、熱電膨張弁3の開度を増大させて流量抵抗を
調節し、蒸発器4のフイン表面温度、即ち、装置
露点温度を上昇させて、蒸発器4の潜熱能力を減
少させる。
これをもう少し詳しく説明する。第3図は壁体
表面湿度Rに対する熱電膨張弁3の開度Qの関係
を示したもので、R1〜R2の範囲で開度Qを変化
させ、それ以外の範囲でほぼ一定とする。また、
第4図は壁体17の断面および室内の湿度勾配を
概念的に示したもので、実線で示す湿度勾配は室
内湿度を一定値R3に制御する従来方式で、壁体
表面湿度がR6であつてもR7であつても室内湿度
は一定値R3であるため、壁体17の表面からの
放湿はR7の方が大きく、その結果、冷房中に大
きな潜熱能力が必要であるため、その分だけ消費
電力も増大することになる。更に従来方式では、
冷房の一旦停止時にR7とR3の差が大きいため
に、室内への壁体17からの放湿量が多くなり、
冷房運転と一旦停止を繰り返すと室内の湿度変動
が大きくなる。これに対して本発明では、R7
比較的大きいために熱電膨張弁の開度Qを大きく
した結果、蒸発器4の潜熱が低下し、室内湿度は
R4と比較的高くなる。しかしR4は快適性限界R5
よりは小さいため、快適性を損うことはない。ま
た潜熱能力が低下し、冷凍サイクルの低圧が上昇
するために冷凍圧縮機1での消費電力が低下する
ことになる。また本発明によると、従来の欠点で
あつた室内の大きな湿度変動に関しても、この場
合のR7とR4の差が小さいために湿度変動幅も小
さく快適性は良好である。
なお上記実施例では、壁体湿度検知器16に基
づく制御器13によつて熱電膨張弁3の開度を制
御し、冷却器としての蒸発器4の装置露点温度を
制御したが、冷却器を通る冷水の温度を制御して
装置露点温度を変化させてもよい。更に制御器1
3によつて冷却器の装置露点温度を変化させて運
転状態を変化させていたが、これに限らず、例え
ば壁体17を通して侵入する湿度の増減を壁体湿
度検知器16で素早く検知し、これによつて室内
湿度変化を予期して、それに対応して空気調和機
の減湿機機構を制御しても良く、この場合には室
内湿度を検知して空気調和機を制御するよりも素
早い応答が出来るため、快適性が増加する。
以上説明のように本発明によれば、室内の壁体
表面付近の湿度を検知する壁体湿度検知器を設
け、この壁体湿度検知器の信号によつて運転状態
を制御するよう構成したため、壁体を通しての侵
入湿気の増減を室内湿度を検知する従来のものに
比べて素早く感知でき、感知湿度に対応した素早
い空気調和機の応答が可能となり、快適性が増
す。また、冷却器としての蒸発器の装置露点温度
を制御することによつて、壁体から侵入する潜熱
負荷が予想でき、室内湿度を壁体表面湿度に対応
した値とすることができるため、省エネルギ、快
適性向上につながるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は空気
調和器の冷凍サイクル図、第2図は第1図の制御
回路図、第3図は第2図の要部説明図、第4図は
壁体および室内湿度勾配説明図である。 1……冷凍圧縮機、2……凝縮器、3……熱電
膨張弁〔膨張機構〕、4……蒸発器〔冷却器〕、1
3……制御器、16……壁体湿度検知器、17…
…壁体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 室内の壁体表面付近の湿度を検知する壁体湿
    度検知器と、冷凍圧縮機、凝縮器、膨張機構、蒸
    発器を順次連結して構成される冷凍サイクルを備
    え、前記壁体湿度検知器によつて冷却器としての
    蒸発器の露点温度を制御する制御手段を設けた空
    気調和機の制御装置。
JP55187369A 1980-12-26 1980-12-26 Controller of air conditioner Granted JPS57108539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55187369A JPS57108539A (en) 1980-12-26 1980-12-26 Controller of air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55187369A JPS57108539A (en) 1980-12-26 1980-12-26 Controller of air conditioner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57108539A JPS57108539A (en) 1982-07-06
JPS6142173B2 true JPS6142173B2 (ja) 1986-09-19

Family

ID=16204789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55187369A Granted JPS57108539A (en) 1980-12-26 1980-12-26 Controller of air conditioner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57108539A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020180729A (ja) * 2019-04-24 2020-11-05 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和装置、空気調和システム、運転制御方法およびプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551250A (en) * 1978-10-09 1980-04-14 Sharp Corp Temperature/humidity controller for air conditioner
JPS5661529A (en) * 1979-10-26 1981-05-27 Hitachi Ltd Air conditioner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551250A (en) * 1978-10-09 1980-04-14 Sharp Corp Temperature/humidity controller for air conditioner
JPS5661529A (en) * 1979-10-26 1981-05-27 Hitachi Ltd Air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57108539A (en) 1982-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890000346B1 (ko) 공기 조화기
JPS6354567B2 (ja)
US5197293A (en) Method of controlling an air conditioning apparatus and air conditioning apparatus using the method
JPS6142173B2 (ja)
JPH0668410B2 (ja) 空気調和装置
JPS594620B2 (ja) 空調機の制御装置
JPH0694310A (ja) 冷凍回路のホットガスバイパス回路制御方法及び装置
JPH03148545A (ja) 容量調節付き空調装置
JPS60144546A (ja) 空気調和機の除霜運転制御装置
JPH05248690A (ja) 空気調和装置
JPS5927145A (ja) 空気調和機
JPS63259707A (ja) 環境試験装置における恒温恒湿を得る方法及び装置
JPS596350Y2 (ja) 空調用圧縮機の制御装置
KR0140567B1 (ko) 냉/난방 겸용 에어컨의 실내/외 팬 제어방법
KR830002225B1 (ko) 공기조화장치의 압축기 모터와 증발기 팬모터를 조절하기 위한 장치
JP3182904B2 (ja) 空気調和機及びその制御方法
JPH0719575A (ja) 空気調和機
JPH03255861A (ja) 空気調和機
JPS629812B2 (ja)
JPH05203232A (ja) 空気調和機の湿度制御方法
JPH04268155A (ja) 空気調和機の年間冷房制御装置
JP3046885B2 (ja) 空気調和機
JPH03255855A (ja) 恒温恒湿装置の冷凍サイクル
JPH0315942Y2 (ja)
JPS5915752A (ja) 空気調和装置