JPS6141895Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141895Y2
JPS6141895Y2 JP12147781U JP12147781U JPS6141895Y2 JP S6141895 Y2 JPS6141895 Y2 JP S6141895Y2 JP 12147781 U JP12147781 U JP 12147781U JP 12147781 U JP12147781 U JP 12147781U JP S6141895 Y2 JPS6141895 Y2 JP S6141895Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
lath
liquid polymer
mixed
polymer composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12147781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5827432U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12147781U priority Critical patent/JPS5827432U/ja
Publication of JPS5827432U publication Critical patent/JPS5827432U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6141895Y2 publication Critical patent/JPS6141895Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は建築用下地材に関するものである。
従来、木造建築物の外壁は、木擢壁によつて仕
上げられていた。これは柱、間柱間に木擢を行
い、これにアスフアルトフエルトを張り、さらに
メタルラスを張り、セメントモルタルの下地塗り
を行い、最後にアクリルリシンで吹き付け仕上げ
るものであるが、この方法はこのように工程が多
く、施工に手間を要するという欠点があつた。こ
のため、近時石膏ラスボートや波型亜鉛鉄板にメ
タルラスを溶接した金属下地材などが壁下地材と
して用いられている。この石膏ラスボードや金属
下地材は、間柱間にこれを釘打ちし、この上に直
接セメントモルタルや各種プラスターを塗ること
ができ、施工が簡単で、工期が短縮されるという
利点がある。しかし、石膏ラスボートは石膏を主
体としているため、重量が大きく、取扱いが不便
という欠点があり、また金属下地材は壁裏部分の
鉄板が腐食し、長期耐久性に不安がある。さら
に、両者は共に、断熱性能が悪く、外壁としての
十分な断熱性を持たすためには別に断熱材を設け
ねばならないなどの欠点があつた。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
軽量が取扱いが容易であり、施工が簡単で、断熱
性能の優れた建築用下地材を提供することを目的
とし、合成樹脂発泡体からなる芯材と、この芯材
の両面に貼着された面材と、この面材に塗着され
た液状高分子組成物を混合したモルタルと、この
モルタルに半ば埋設されたラス材とからなること
を特徴とするものである。
以下、図面を参照してこの考案を詳しく説明す
る。
第1図はこの考案の建築用下地材の一例を示す
もので、第1図中符号1は芯材である。この芯材
1は硬質ウレタンフオーム、半硬質ウレタンフオ
ーム、軟質ウレタンフオーム、ポリスチレンフオ
ーム、フエノール樹脂フオーム、尿素樹脂フオー
ムなどの合成樹脂発泡体の板材で構成されてい
る。そして、芯材1の両面には面材2が貼着され
ている。この面材2は芯材1の内部に湿気が侵入
するのを防止するもので、ポリエチレン樹脂、ポ
リ塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン樹脂などのプ
ラスチツクシート、ルーフイング、アスフアルト
フエルト、ターポリン紙、アルミニウム箔、金属
板、両面または片面にポリエチレン樹脂やポリプ
ロピレン樹脂などのプラスチツクシートをラミネ
ートした紙、アルミニウム箔を貼合せた紙、アス
フアルトを含浸した石綿紙、ガラス繊維系不織布
やプラスチツク繊維系不織布などの両面または片
面にプラスチツクシートをラミネートしたシート
などが用いられる。
そして、一方の面材2の表面には液状高分子組
成物を混合したモルタル3が塗着されている。こ
こでいうモルタルとは、広義の水硬性のセメント
水和物に骨材を混合したものを言い、水硬性セメ
ント水和物としては、ポルトランドセメント、高
炉セメント、焼石膏、消石灰などの水和物が用い
られ、骨材としては、径3mm以下の砂、石粉、ス
ラグ末、軽石粉、パーライト末などが用いられ
る。また、このモルタルに混合される液状高分子
組成物としては、天然ゴム、クロロプレンゴム、
SBR、NBRなどのゴムラテツクス、酢酸ビニ
ル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アクリル酸エ
ステル、EVAなどの合成樹脂エマルジヨン、セ
ルロース誘導体、ポリビニルアルコール、ポリア
クリル酸塩などの水溶性ポリマーの水溶液、ポリ
ブタジエンなどの液状ポリマーなどの液状高分子
化合物を主体とするもので、特に一端にノニオン
性親水基を持つアミン系カチオン性界面活性剤を
天然ゴムラテツクスまたは合成ゴムラテツクスに
加え、これをPH7.5以下に調整して得たカチオン
性ゴムラテツクスが好適であり、このカチオン性
ゴムラテツクスを上記骨材を混合したセメント水
和物に対して固形分重量比で25%以下となるよう
に混合すればよい。なお、液状高分子組成物の混
合比はセメント水和物に対して5重量%以上、25
重量%以下が好ましい。そして、液状高分子組成
物が混合されたモルタルの塗り厚みは1〜5mm程
度が好ましい。
この液状高分子組成物が混合されたモルタル3
には、ラス材4が半ば埋められている。このラス
材4は、上塗りのモルタルやプラスターなどが埋
め込みうる空間を有する網目状のものであればよ
く、紐状体、棒状体、帯状体などを大きな凹凸が
生じるように編んだり、組み合せたもので、その
素材としては鉄、アルミニウム、銅などの金属、
ポリプロピレン、ポリエチレンなどの合成樹脂な
どが使用でき、ある程度の剛性があり、補強材と
なりうる素材であればいずれの素材も使用でき
る。また、ラス材4はモルタル3の表面からその
一部が0.5mm以上突出するようにモルタル3に埋
め込まれている。この突出高さが0.5mm未満であ
ると、突出している部分のラス材4により形成さ
れる空隙に上塗りのモルタルやプラスターを充分
に塗り込むことができず不都合となる。
次に、この建築用下地材の製造方法について説
明する。芯材1と面材2との貼着は、用いられる
芯材1および面材2の材質に適した接着剤を用
い、常法によつて行なわれるが、芯材1にウレタ
ンフオームを用いる場合には、ウレタンの発泡時
に、ウレタンの優れた接着性を利用して、接着剤
を用いずに、種々の面材2を貼着することが可能
である。次いで、面材2上に所定のラス材4を置
き、この上から、液状高分子組成物が混合された
モルタル3が塗られるが、これには通常、圧縮空
気を利用したモルタル吹き付けガンやエアレスモ
ルタル吹き付けガンが用いられ所定厚みまで吹き
付けられる。また、左官用コテなどを用いて塗つ
てもよい。モルタル塗布後、常温で乾燥すれば、
目的の下地材が得られる。
このようにして得られた建築用下地材は、液状
高分子組成物が混合され、かつラス材4が半ば埋
設されたモルタル3が面材2上に設けられている
ので、モルタル3の脱落、割れが防止され、この
モルタル3およびラス材4上に上塗りモルタルや
プラスター塗り上げ、またはそのままアクリルリ
シン吹き付けなどの仕上げを施すことができ、施
工が簡単となる。また、芯材1に合成樹脂発泡体
を用いているので、軽量で取扱いが容易であり、
断熱性能が優れている。さらにまた、モルタル3
に半ばラス材4が埋められているので、下地材自
体の剛性が増加し、丈夫になるとともに、モルタ
ルやプラスターを上塗りする際、塗り込みが容易
で、かつその下地材との接合強度も高くなり、亀
裂の発生が防止される。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案の建築用下地材
は、合成樹脂発泡体の芯材と、この芯材に貼着さ
れた面材と、この面材上に塗着された液状高分子
組成物を混合したモルタルと、このモルタルに半
ば埋設されたラス材とからなるものであるので、
軽量で、取扱いやすく、断熱性能が優れ、別に断
熱材を施工する必要がない。また、モルタルが設
けられているので、仕上げの施工が簡単に行え、
工期が短縮され、耐火性もよい。さらに、モルタ
ルには液状高分子組成物が混合されているので、
モルタルの柔軟性が増加し、亀裂の発生や脱落が
なくなり、ラス材をモルタルに半ば埋設している
ので、下地材自体の合成が高くなり、丈夫にな
る。また、仕上げのモルタル、プラスター塗りが
容易となり、モルタル、プラスターの亀裂や脱落
が防止される。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の建築用下地材の例を示す断
面図である。 1……芯材、2……面材、3……液状高分子組
成物を混合したモルタル、4……ラス材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂発泡体からなる芯材と、この芯材の両
    面に貼着された面材と、この面材上に塗着された
    液状高分子組成物を混合したモルタルと、このモ
    ルタルに半ば埋設されたラス材とからなる建築用
    下地材。
JP12147781U 1981-08-17 1981-08-17 建築用下地材 Granted JPS5827432U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12147781U JPS5827432U (ja) 1981-08-17 1981-08-17 建築用下地材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12147781U JPS5827432U (ja) 1981-08-17 1981-08-17 建築用下地材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5827432U JPS5827432U (ja) 1983-02-22
JPS6141895Y2 true JPS6141895Y2 (ja) 1986-11-28

Family

ID=29915411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12147781U Granted JPS5827432U (ja) 1981-08-17 1981-08-17 建築用下地材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827432U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5827432U (ja) 1983-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704179A (en) Finishing and roof deck systems containing fibrous mat-faced gypsum boards
US5791109A (en) Gypsum board and finishing system containing same
US20060254207A1 (en) Composite roof and wall system -- three in one -- fireproof, insulation, and waterproofing
US5916392A (en) Method of application and composition of coating for building surfaces
KR920003227B1 (ko) 내화성 조성물 및 내화 피복공법
JP2012522916A (ja) セメント系物品、配合物、作製方法、および使用方法
US20060123736A1 (en) System and method for filling joints between exterior cement panels
JPS5847545B2 (ja) 建築用下地材
JPS6141895Y2 (ja)
JPH0893077A (ja) 排水脱気機構付き鉄骨耐火被覆積層構造
US20140237910A1 (en) Architecturally finished complete building envelope system
JPH0567750B2 (ja)
JPH0243955Y2 (ja)
JPH0412183Y2 (ja)
JPH0326270B2 (ja)
JPH0247128Y2 (ja)
JPH046182A (ja) 断熱材
JPS5912345Y2 (ja) 建造物用下地材
JPS5923155Y2 (ja) 塗り床
JPS62211452A (ja) スタッコ状外壁の施工法
JPH0225849Y2 (ja)
JPS584749B2 (ja) 下地材の製造方法
JP3045661U (ja) 水勾配面の下地用勾配板
JPH0472591B2 (ja)
AU2001276187B2 (en) Composite light weight building panel and core material therefor