JPS6141726A - 不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液を得る方法 - Google Patents

不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液を得る方法

Info

Publication number
JPS6141726A
JPS6141726A JP14907685A JP14907685A JPS6141726A JP S6141726 A JPS6141726 A JP S6141726A JP 14907685 A JP14907685 A JP 14907685A JP 14907685 A JP14907685 A JP 14907685A JP S6141726 A JPS6141726 A JP S6141726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
carbonaceous material
item
metal oxide
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14907685A
Other languages
English (en)
Inventor
デリツク・ジヨン・フレイ
ハーバート・アーサー・ハンコツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Development Corp UK
Original Assignee
National Research Development Corp UK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Development Corp UK filed Critical National Research Development Corp UK
Publication of JPS6141726A publication Critical patent/JPS6141726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G1/00Methods of preparing compounds of metals not covered by subclasses C01B, C01C, C01D, or C01F, in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/06Halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/10Sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/04Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
    • C22B3/06Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in inorganic acid solutions, e.g. with acids generated in situ; in inorganic salt solutions other than ammonium salt solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/04Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
    • C22B3/16Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in organic solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/04Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
    • C22B3/16Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in organic solutions
    • C22B3/1666Leaching with heterocyclic compounds
    • C22B3/1675Leaching with a mixture of organic agents wherein one agent at least is a heterocyclic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/04Manganese marine modules

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 崖1ユ11U七引吐 本発明は不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液を得る
方法に関する。本発明方法は金属の精製に有用である。
本発明において、不溶性金属酸化物中の金属の酸化数は
溶液中のそれよりも高い。不溶性酸化物がM n Ot
であって、その不溶性金属価がMn(II)であるマン
ガンを用いて本発明を説明する。
従来技術 マンガンは例えば、パイロルース鉱(MnOt)または
大西洋や太平洋の海底表面に存在するマンガン団塊中に
おいて見られるように、天然には4価の形で産出する。
マンガン団塊はマンガンをMnO2として高いパーセン
テージで含有しているが、それらはより価値の高い非鉄
金属、例えば銅、ニッケルおよびコバルトの含有mのた
めに注目されている。
高いグレードの鉱石鉱床が冶金の目的のために大量のマ
ンガンを供給しているか、その様なマンガンは高純度の
反応性酸化生成物を得るために、或いは低純度の鉱床を
グレードアップするために、天然産の鉱床から非元素的
な形で抽出されている。
マンガンを精製する方法の多くは湿式冶金である。マン
ガンが水溶液になるにはマンガンは2価の状態をとらね
ばならない。従って、全ての4価のマンガン化合物、例
えばM n Otは湿式冶金的に抽出される萌に2価の
形に還元されなければならない。現在、この還元は還元
剤、例えば石炭、炭素、天然ガスおよび水素を700〜
800℃で使j(1することを含む費用のかかる乾式冶
金方法によりなされている。そして、この還元された鉱
石は再び酸化されるのを防止するために注意深く冷却し
、種々の酸またはアルカリ溶液で浸出される。
また、二酸化硫黄や硫酸鉄を用いる水性還元による4価
のマンガンを可溶性の形にする方法が提案されているが
、これらの方法は工業的なスケールで開発されてはいな
い。二酸化硫黄は厄介な副生成物、例えば硫酸および硫
化物を生じる(二酸化硫黄の還元力の浪費である)。ま
た、硫酸第1鉄は大口の鉄を得られた溶液中にらたらず
。二酸化マンガンを還元するためにグルコースを含有す
るアンモニア化塩化アンモニウム溶液が提案され、鉄を
溶解しない利点を有しているが、シュガーおよびアルカ
リ溶液の使用は非常に費用がかかる。
更に、M n Otを塩酸に溶解してもよいが、大量の
酸が塩素化副生成物の生成に費やされる。 本発明によ
れば、不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液(該水溶
液の酸化数は不溶性酸化物のそれよりも小さい)を得る
方法であって、不溶性金属酸化物を微量の酸化酸、好ま
しくはフミン酸または鉱酸、例えば硫酸、若しくは(好
ましくは)塩酸[(好ましくは少なくと乙IN(特に好
ましくは、硫酸の場合にわいて5Nまで月を用いて、少
なくとし80℃(好ましくは少なくとも90℃、より好
ましくは少なくとも95℃)の温度で、金属酸化物1質
m部につき少なくとも1部2質口部(好ましくは少なく
とも1部、より好ましくは少なくとも2部)の炭素質物
質(例えば、天然産炭化水素またはオイル、若しくは固
体状有機鉱物、例えば石炭またはこれらの抽出物)の存
在下に(但し、炭素質物質は、好ましくは500μより
小さい粒径、より好ましぐは100μより小さい粒径を
有する)処理されることを特徴とする。
炭素質物質は好ましくは炭素リッチの固体状打機鉱物、
例えば、泥炭、亜炭、褐炭、亜歴青炭および歴青炭若し
くはパイライトのように鉄不純物を含むものであってし
よい。種々の石炭が用いられるが、反応がより速くなる
ので、亜炭が好ましい。
本発明において、固形分(金属酸化物と炭素質物質の和
)は好ましくは酸li、に対し300g、より好ましく
は100gを超えない。
この方法は湿式法で扱うのに好適であり、更に塩酸を用
いる場合、本発明の方法は通常新たに得られた海底のマ
ンガン団塊に付随する海の水に耐えることができる。
本発明を実施例により説明する。
見掛けの効果を排除するために本方法はケミカルグレー
ドの二酸化マンガンMn0tに行なわれた。
別の実験では、本方法はマンガン団塊、天然産パイロル
ーサイトおよびアマーパ・ファイヤーズ鉱石(Aa+a
rpa F 1res ore)にも作用することを示
した。マンガン団塊の実験において、M n Otの溶
解は他の非鉄金属、例えばニッケルおよび銅の溶解を伴
った。
還元剤は石炭、特にコードンウッド鉱山(Cor−to
nwood Mine)(英国)のシルクストーン・薄
層(S 1lkstone seam)からの歴青炭で
あった。この石炭は天分が大変少なく(2,2%)、殆
ど硫化物を含まない。
その分析結果を以下の表に示す。
AD=測定物基準 DAF=乾燥無灰分括塾 DM=無乾燥鉱物質基阜 DB=乾燥乾燥物 水準法において、上記石炭を粉砕し、湿式ふるいをかけ
て75μ以下にした。75〜150μのフラクションと
150〜250μのフラクションとで行なった実験では
、期待に反し反応率は小さかった。
第1の実験では、石炭を予め酸で洗って使用した。この
酸での洗浄は実際には少し宵宮であるとわかった。従っ
て、本発明方法には必ずしら必要ない。溶解された鉄は
本発明には必要ではなく、低濃度(2〜8Li/Q)で
は反応率に多少悪影響を与える。大きいff1(109
/&以上)は害ではなく、有利でさえある。
酸は@酸または塩酸であった。反応率は酸の濃度に基づ
く(特に硫酸の場合に著しい)。1/4規定は実際には
遅すぎ、INで十分であり、2Nは良好であり、4Nで
はスタートが速いが、長期の使用には好ましくなかった
。塩酸の場合には、l/2Nではかなり遅<、INでは
十分であり、2Nでは優れていた。
石炭:Mn0tの物m比は0.1+1,0.2+1.0
.4:1,2:lおよび5・lを用いた。還元率は上記
順番で改心され、最初の3つ(本発明の範囲外)は遅す
ぎた。
液体中での固形分、すなわち酸中での(MnO2」−石
炭)の濃度は実験的には300g/Qから509/gに
変化させ、実質的完了までのa元率は最ら低い濃度にお
いて最も速いことがわかった。しかしなから、還元率か
低くて乙、反応容器のサイズを小さくし、市販の使用口
を少なくするので許容し得る。
酸の温度が高ければ高い程反応が速い。73°Cでは遅
すぎ、80℃ではギリギリ、86°Cで十分であり、9
3℃で良好および97°Cで極めて良好であった。大気
圧下で、2N硫酸は102℃て沸11(6する。従って
圧力容器を用いてより高い温度とより速い反応率を達成
してらよく、その場合の費用はそれほど高くない。
上記実験に括づき、本発明による適当な方法を示すと以
下の通りである・ 実施例1 硫酸H2SO,の2N水溶液(即ち、I 009/C)
を97℃に加熱し、十分に潰拌した。これに二酸化マン
ガンMn021097Qおよび上記石炭soy/17を
加えた。溶液は2.85y#の鉄を溶解塩として倉荷し
た。2価のマンガンMn(II)の濃度が速やかに上昇
し、4時間後、濃度は最初の二酸化マンガンの100%
抽出に達した。
X鬼放ス 塩酸HCRの2N水溶液(即ち、739/12)を98
℃に加熱し、十分に攪拌した。混合液に109/Qの二
酸化マンガンと5097Qの上記石炭を添加した。溶液
中の2価のマンガンMn(II)の濃度が急激に上昇し
、最初の6分間に、90%以上のマンガンが抽出された
。濃度は上昇し続けたが速度は減少した。2時間後には
95%以上抽出された。
塩素イオンのための試薬の分析は以下の反応;MnOt
+ 4 HC;Q →MnCL+ CQt+ 21−t
t。
で期待される濃度よりも高い塩素イオン濃度を示す。
従って、石炭はM n Otの溶解を助長し、不要な原
子状塩素の生成が減る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属酸化物1質量部につき少なくとも1/2質量部
    の炭素質物質の存在下に少なくとも80℃の温度で微量
    の酸化酸を用いて不溶性金属酸化物を処理することを特
    徴とする不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液(この
    金属の酸化数は不溶性金属酸化物のそれよりも小さい)
    を得る方法。 2、酸が鉱酸である第1項記載の方法。 3、酸が硫酸である第2項記載の方法。 4、硫酸の濃度が5N以下である第3項記載の方法。 5、酸が塩酸である第2項記載の方法。 6、酸の濃度が少なくとも1Nである第2〜5項いずれ
    かに記載の方法。 7、酸がフミン酸である第1項記載の方法。 8、温度が少なくとも90℃である前項いずれかに記載
    の方法。 9、温度が少なくとも95℃である第8項記載の方法。 10、炭素質物質が金属酸化物1質量部に対し少なくと
    も1質量部存在する前項いずれかに記載の方法。 11、炭素質物質が金属酸化物1質量部に対し少なくと
    も2質量部存在する第10項記載の方法。 12、炭素質物質が天然産炭化水素またはオイル、もし
    くは固体状有機鉱物またはそれらの抽出物である前項い
    ずれかに記載の方法。 13、炭素質物質が石炭または石炭抽出物である第12
    項記載の方法。 14、炭素質物質が泥炭、亜炭、褐炭、亜歴青炭または
    歴青炭である第12または13項記載の方法。 15、炭素質物質が亜炭である第14項記載の方法。 16、炭素質物質が500μより小さい粒径を有する前
    項いずれかに記載の方法。 17、炭素質物質が100μより小さい粒径を有する第
    16項記載の方法。 18、金属酸化物と固体状炭素質物質の和が酸1lに対
    し300gを超えない前項いずれかに記載の方法。 19、金属酸化物と固体状炭素質物質の和が酸1lに対
    し100gを超えない第18項記載の方法。
JP14907685A 1984-07-12 1985-07-06 不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液を得る方法 Pending JPS6141726A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8417811 1984-07-12
GB848417811A GB8417811D0 (en) 1984-07-12 1984-07-12 Aqueous solution

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6141726A true JPS6141726A (ja) 1986-02-28

Family

ID=10563801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14907685A Pending JPS6141726A (ja) 1984-07-12 1985-07-06 不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液を得る方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4645650A (ja)
JP (1) JPS6141726A (ja)
GB (2) GB8417811D0 (ja)
ZA (1) ZA854661B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279802A (en) * 1987-01-20 1994-01-18 Ensci, Inc. Precious metal recovery process from sulfide ores
US4765827A (en) * 1987-01-20 1988-08-23 Ensci, Inc. Metal value recovery
US5279803A (en) * 1987-01-20 1994-01-18 Ensci, Inc. Precious metal recovery process from carbonaceous ores
US5344625A (en) * 1987-01-20 1994-09-06 Ensci, Inc. Precious metal recovery process from sulfide ores
WO2005040438A1 (fr) * 2003-10-23 2005-05-06 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostju 'evrolizing' Procede de traitement de matieres contenant du manganese
RU2448175C1 (ru) * 2010-12-22 2012-04-20 Открытое акционерное общество "Каустик" (ОАО "Каустик") Способ переработки марганецсодержащего материала
RU2539813C1 (ru) * 2013-10-31 2015-01-27 Игорь Александрович Фарбер Способ переработки марганцевых руд
RU2539885C1 (ru) * 2013-12-20 2015-01-27 Игорь Александрович Фарбер Способ комплексной переработки карбонатно-оксидных марганцевых руд
RU2607873C1 (ru) * 2015-09-28 2017-01-20 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский горный университет" Способ переработки железомарганцевых конкреций
RU2770732C1 (ru) * 2021-04-28 2022-04-21 Виталий Дмитриевич Шаповалов Способ переработки окисных марганцевых руд

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141837A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd マンガンノジユ−ルの湿式処理法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3397037A (en) * 1965-07-08 1968-08-13 American Cyanamid Co Digestion of titanium-bearing ores
US3772185A (en) * 1971-07-22 1973-11-13 Mobil Oil Corp Catalyst for the demetalation of a hydrocarbon charge stock

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141837A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd マンガンノジユ−ルの湿式処理法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA854661B (en) 1986-02-26
GB2161465B (en) 1988-06-08
GB2161465A (en) 1986-01-15
US4645650A (en) 1987-02-24
GB8417811D0 (en) 1984-08-15
GB8517064D0 (en) 1985-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Urosevic et al. Recovery of copper from copper slag and copper slag flotation tailings by oxidative leaching
CN1325668C (zh) 一种复杂硫化铜金精矿的浸出方法
Zhang et al. Electric field enhancement in leaching of manganese from low-grade manganese dioxide ore: Kinetics and mechanism study
Li et al. Manganese extraction by reduction–acid leaching from low-grade manganese oxide ores using CaS as reductant
Liu et al. Leaching and kinetic modeling of calcareous bornite in ammonia ammonium sulfate solution with sodium persulfate
CN110923441B (zh) 钴锰多金属氧化矿与海底多金属硫化物联合金属化回收方法
US3734715A (en) Extraction of metal values from complex ores
US3906075A (en) Process for extracting a manganese concentrate from maritime manganese ore
CN107254584B (zh) 铬钒钛磁铁矿的焙烧方法以及分离方法
JPS6141726A (ja) 不溶性金属酸化物から有用金属の水溶液を得る方法
Zhang et al. Manganese extraction from high-iron-content manganese oxide ores by selective reduction roasting-acid leaching process using black charcoal as reductant
US4144056A (en) Process for recovering nickel, cobalt and manganese from their oxide and silicate ores
JPS63117095A (ja) 化学的石炭精製法
Zhang et al. Two-stage leaching of manganese and silver from manganese–silver ores by reduction with calcium sulfide and oxidation with copper (II)
JPS5949290B2 (ja) 海底団塊の二段階硫酸浸出法
US4569678A (en) Method for removing pyritic, organic and elemental sulfur from coal
US4085188A (en) Reduction leaching of raw sea nodules with sulfides
US4043804A (en) Recovery of metal values from copper reverberatory slag
CN107890622A (zh) 氰化尾渣氰化物氧化降解的方法
US5624650A (en) Nitric acid process for ferric sulfate production
Han et al. Recovery of copper from its sulfides and other sources using halogen reagents and oxidants
US2341873A (en) Separation of nickel from ores
CA1180902A (en) Process for recovering metals
RU2114196C1 (ru) Способ гидрометаллургического извлечения редких металлов из технологически упорного сырья
US1898018A (en) Process of preparing ore