JPS6141709A - 金属粉末の製造方法 - Google Patents
金属粉末の製造方法Info
- Publication number
- JPS6141709A JPS6141709A JP16325584A JP16325584A JPS6141709A JP S6141709 A JPS6141709 A JP S6141709A JP 16325584 A JP16325584 A JP 16325584A JP 16325584 A JP16325584 A JP 16325584A JP S6141709 A JPS6141709 A JP S6141709A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- metal
- metallic
- rotating disk
- vapor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、たとえば粉末冶金用の原料粉末を製造する
のに使用される金属粉末の製造方法に関するものである
。
のに使用される金属粉末の製造方法に関するものである
。
(従来技術)
従来、粉末冶金用の原料粉末を製造するための金属粉末
の製造方法としては、例えば第1図に概略的に示す方法
があった。すなわち、図において、1はタンディツシュ
、2はタンディツシュ1内に入れた金属溶湯、3はタン
ディツシュ1内の金属溶湯2の流れを止めあるいは流量
を調整するストッパ、4はタンディツシュ1の底部開口
1aより流下する金属溶湯流、5は前記金属溶湯流4を
受ける受湯面5aを有する回転ディスク、6は回転軸7
を介して前記回転ディスク5を高速回転させる駆動装置
である。
の製造方法としては、例えば第1図に概略的に示す方法
があった。すなわち、図において、1はタンディツシュ
、2はタンディツシュ1内に入れた金属溶湯、3はタン
ディツシュ1内の金属溶湯2の流れを止めあるいは流量
を調整するストッパ、4はタンディツシュ1の底部開口
1aより流下する金属溶湯流、5は前記金属溶湯流4を
受ける受湯面5aを有する回転ディスク、6は回転軸7
を介して前記回転ディスク5を高速回転させる駆動装置
である。
このような装置によって粉末を製造するに際しては、ま
ず、必要に応じて周囲を不活性ガス等の非酸化性雰囲気
とし、別に金属等の粉末素材を図示しない溶解炉内で溶
解して金属溶湯を準備する。この場合、金属溶湯温度を
例えば融点の100〜250℃程度高めに加熱する0次
いで回転ディスク5を駆動装置6によって高速回転(例
えば10000〜15000rpm)させた状態にして
、前記溶解炉を傾けることによりタンディツシュ1内に
金属溶湯2を注ぐ、タンディツシュ1内に移った金属溶
湯2は、ストッパ3を上げたときにタンディツシュ1の
底部に設けた開口1aより金属溶湯温度として流出し、
回転ディスク5の受湯面5a上に落下する0次いで金属
溶湯流4は上記受湯面5a上で遠心力によって広がり、
薄膜状ないしは薄層状となって受湯面5aの外周端部に
向けて流れたのち離れ、その後分断飛散して粉末化され
る。
ず、必要に応じて周囲を不活性ガス等の非酸化性雰囲気
とし、別に金属等の粉末素材を図示しない溶解炉内で溶
解して金属溶湯を準備する。この場合、金属溶湯温度を
例えば融点の100〜250℃程度高めに加熱する0次
いで回転ディスク5を駆動装置6によって高速回転(例
えば10000〜15000rpm)させた状態にして
、前記溶解炉を傾けることによりタンディツシュ1内に
金属溶湯2を注ぐ、タンディツシュ1内に移った金属溶
湯2は、ストッパ3を上げたときにタンディツシュ1の
底部に設けた開口1aより金属溶湯温度として流出し、
回転ディスク5の受湯面5a上に落下する0次いで金属
溶湯流4は上記受湯面5a上で遠心力によって広がり、
薄膜状ないしは薄層状となって受湯面5aの外周端部に
向けて流れたのち離れ、その後分断飛散して粉末化され
る。
このような遠心噴霧法による粉末の製造においては、■
製造装置の構造が比較的箭単であるため設備費および補
修費が少なくて済むこと、■溶湯の飛散噴霧に要するエ
ネルギが少なくて良いため、操業コストの低廉化が可能
であること、■噴霧雰囲気の調整が容易であるため、粉
末の汚染を少なくすることができること、■超急速冷却
が可能であるため、微細な組織をもった粉末が得られる
こと、■噴霧条件の範囲を広くとることができるため、
所望の粒度分布をもった粉末が得やすいこと、などの数
々の利点を有している。
製造装置の構造が比較的箭単であるため設備費および補
修費が少なくて済むこと、■溶湯の飛散噴霧に要するエ
ネルギが少なくて良いため、操業コストの低廉化が可能
であること、■噴霧雰囲気の調整が容易であるため、粉
末の汚染を少なくすることができること、■超急速冷却
が可能であるため、微細な組織をもった粉末が得られる
こと、■噴霧条件の範囲を広くとることができるため、
所望の粒度分布をもった粉末が得やすいこと、などの数
々の利点を有している。
しかしながら、このような従来の金属粉末の製造方法で
は、金属溶湯2から金層粉末を製造しているため、金属
粉末の粒径をさらに小さくすることはなかなか困難であ
り、粉末の粒径を小さくすることには限界があった。
は、金属溶湯2から金層粉末を製造しているため、金属
粉末の粒径をさらに小さくすることはなかなか困難であ
り、粉末の粒径を小さくすることには限界があった。
(発明の目的)
この発明は、上述した従来の問題点に着目してなされた
もので、超微粉状の金属粉末を高い歩留りでしかも汚染
を伴うことなく製造することができる金属粉末の製造方
法を提供することを目的としている。
もので、超微粉状の金属粉末を高い歩留りでしかも汚染
を伴うことなく製造することができる金属粉末の製造方
法を提供することを目的としている。
(発明の構成)
この発明による金属粉末の製造方法は、回転ディスク表
面に向けて金属蒸気を流し、前記金属蒸気に遠心力を与
えて粉化させるようにしたことを特徴としており、必要
に応じて前記回転ディスク表面において遠心方向のガス
の流れを形成させるようにしたことを特徴としている。
面に向けて金属蒸気を流し、前記金属蒸気に遠心力を与
えて粉化させるようにしたことを特徴としており、必要
に応じて前記回転ディスク表面において遠心方向のガス
の流れを形成させるようにしたことを特徴としている。
この発明による金属粉末の製造方法において適用される
金属の種類は特に限定されないが、気体状態のものが粉
末の素材として用いられる。
金属の種類は特に限定されないが、気体状態のものが粉
末の素材として用いられる。
また1回転ディスクは平板状のものに限らず、傘状や皿
状あるいはドラム状のものが用いられる。
状あるいはドラム状のものが用いられる。
さらに、粉末の素材として用いる金属蒸気は回転ディス
クの回転中心部分に流下させることもできるが1回転中
心より外れた部分に流下させることもできる。
クの回転中心部分に流下させることもできるが1回転中
心より外れた部分に流下させることもできる。
そして、必要に応じ1回転ディスクの表面において遠心
方向のガスの流れを形成させることもよいが、この場合
にはガスの送給や吸引によってなすことができ、適宜ガ
スの流通路を形成して当該ガスを遠心方向に案内するよ
うになすのもよい。
方向のガスの流れを形成させることもよいが、この場合
にはガスの送給や吸引によってなすことができ、適宜ガ
スの流通路を形成して当該ガスを遠心方向に案内するよ
うになすのもよい。
さらに、回転ディスクは水冷構造とし、気体状の金属に
対する冷却速度が大きくなるようにすることも必要に応
じて望ましい。
対する冷却速度が大きくなるようにすることも必要に応
じて望ましい。
(実施例)
!s2図はこの発明の一実施例を示す図であって、10
は金属粉末11の送給管、12は前記金属粉末11を受
は入れかつ外部に設けた発熱装置13によって前記金属
粉末11を金属′J/A気14にする加熱筒、14aは
金属蒸IXf、流である。また、15は回転ディスクで
あり、この回転ディスク15はその外周部に粉末受け1
5bを一体的に有し、前記粉末受け15bの上端には鍔
15Cを形成している。さらに、16は回転ディスク1
5を支持する回転軸、17は回転ディスク15の駆動装
置である。さらにまた、前記粉末受け15bには粉末吸
引管18が設けである。
は金属粉末11の送給管、12は前記金属粉末11を受
は入れかつ外部に設けた発熱装置13によって前記金属
粉末11を金属′J/A気14にする加熱筒、14aは
金属蒸IXf、流である。また、15は回転ディスクで
あり、この回転ディスク15はその外周部に粉末受け1
5bを一体的に有し、前記粉末受け15bの上端には鍔
15Cを形成している。さらに、16は回転ディスク1
5を支持する回転軸、17は回転ディスク15の駆動装
置である。さらにまた、前記粉末受け15bには粉末吸
引管18が設けである。
このような装置において、粉末送給管10内を連続的に
供給される原料金属粉末11は、加熱筒12内で発熱装
g!13により加熱されて気化することによって金属蒸
気1斗が生成される。このとき、原料金属粉末11は連
続的に供給されるので、前記において生成した金属蒸気
1斗は金属蒸気流14aとなって回転ディスク15上に
衝突する。そして、回転ディスク15上に衝突した金属
蒸気14はそこで冷却固化されて超微粒粉末となる。こ
こで、生成した超微粒粉末は粉末受け15bに集まり粉
末吸引管18より吸引することによって、金属粉末12
は回収される。
供給される原料金属粉末11は、加熱筒12内で発熱装
g!13により加熱されて気化することによって金属蒸
気1斗が生成される。このとき、原料金属粉末11は連
続的に供給されるので、前記において生成した金属蒸気
1斗は金属蒸気流14aとなって回転ディスク15上に
衝突する。そして、回転ディスク15上に衝突した金属
蒸気14はそこで冷却固化されて超微粒粉末となる。こ
こで、生成した超微粒粉末は粉末受け15bに集まり粉
末吸引管18より吸引することによって、金属粉末12
は回収される。
第3図および第4図はこの発明の他の実施例を示す図で
あって、第2図の場合と同様に粉末受け15bに向(す
て粉末吸引管18を設ける共に1回転ディスク15の上
面にフィン20を設け、前記フィン20の上部にカバー
21を配設した場合を示している。ここで、フィン20
は第4図に示すように放射方向に定間隔で複数設けてお
り、図示例の場合はインボリュート等の曲面状のものと
している。また、カバー21には金工蒸気流13aの通
過孔21aが形成しである。
あって、第2図の場合と同様に粉末受け15bに向(す
て粉末吸引管18を設ける共に1回転ディスク15の上
面にフィン20を設け、前記フィン20の上部にカバー
21を配設した場合を示している。ここで、フィン20
は第4図に示すように放射方向に定間隔で複数設けてお
り、図示例の場合はインボリュート等の曲面状のものと
している。また、カバー21には金工蒸気流13aの通
過孔21aが形成しである。
このような構成の粉末製造装置において、粉末送給管1
0内を連続的に供給される原料金属粉末11は、加熱筒
12内で発熱装置13により加熱されて気化することに
よって金属蒸気14が生成される。このとき、原料金属
粉末11は連続的に供給されるので、前記において生成
した金属蒸気14は金属蒸気流14&となって回転ディ
スク15上に衝突する。そして、回転ディスク15の表
面に衝突した金属蒸気14はそこで急冷固化されながら
フィン20に沿って遠心方向へ運動を強制される。この
とき、フィン20の上部にはカバー21が設けであるた
め、金属蒸気流は14aは通過孔21aを経て回転ディ
スク15の表面上で強制的に吸引され、はとんどの金工
蒸気が確実に回転ディスク15もしくはフィン20と接
触し、強制冷却されて超微粉となる。そして、このよう
にして形成された超微粉は粉末受け15bの内面に集ま
り、ここで集まった金属粉末12は粉末吸引管18に吸
引される。また、粉末吸引管18によって吸引されない
ガスは粉末受け15bの上端に設けた鍔15cとカバー
21との間から外部に流出する。
0内を連続的に供給される原料金属粉末11は、加熱筒
12内で発熱装置13により加熱されて気化することに
よって金属蒸気14が生成される。このとき、原料金属
粉末11は連続的に供給されるので、前記において生成
した金属蒸気14は金属蒸気流14&となって回転ディ
スク15上に衝突する。そして、回転ディスク15の表
面に衝突した金属蒸気14はそこで急冷固化されながら
フィン20に沿って遠心方向へ運動を強制される。この
とき、フィン20の上部にはカバー21が設けであるた
め、金属蒸気流は14aは通過孔21aを経て回転ディ
スク15の表面上で強制的に吸引され、はとんどの金工
蒸気が確実に回転ディスク15もしくはフィン20と接
触し、強制冷却されて超微粉となる。そして、このよう
にして形成された超微粉は粉末受け15bの内面に集ま
り、ここで集まった金属粉末12は粉末吸引管18に吸
引される。また、粉末吸引管18によって吸引されない
ガスは粉末受け15bの上端に設けた鍔15cとカバー
21との間から外部に流出する。
したがって、このような場合には、回転ディスク15上
に金属蒸気14を衝突させることによって超微粉状態の
金属粉末19が形成され、超微粉状態の金属粉末12は
放射方向の複数のフィン20およびカバー21によって
囲まれる空間内でガスとともに確実に遠心方向に流され
、遠心分離作用によってガスは鍔15cとカバー21と
の間から抜けると同時に金属粉末12は粉末受け15’
bの内面に集まって粉末吸引管18よりa統帥に吸引回
収される。
に金属蒸気14を衝突させることによって超微粉状態の
金属粉末19が形成され、超微粉状態の金属粉末12は
放射方向の複数のフィン20およびカバー21によって
囲まれる空間内でガスとともに確実に遠心方向に流され
、遠心分離作用によってガスは鍔15cとカバー21と
の間から抜けると同時に金属粉末12は粉末受け15’
bの内面に集まって粉末吸引管18よりa統帥に吸引回
収される。
、(製造例1)
第2図に示す粉末製造装置を使用し、加熱筒12内で鉛
(P b)からなる金属蒸気14を生成させ、この金属
蒸気流14aを約5000 rptaで回転する回転デ
ィスク15上に衝突させた。そして、この間、粉末吸引
管18より鉛粉末12を回収した。このようにして得た
金属粉末12の粒径範囲は0.005〜0.100ル厳
であり、供給全重量に対する金属粉末の収率は約70%
であった。
(P b)からなる金属蒸気14を生成させ、この金属
蒸気流14aを約5000 rptaで回転する回転デ
ィスク15上に衝突させた。そして、この間、粉末吸引
管18より鉛粉末12を回収した。このようにして得た
金属粉末12の粒径範囲は0.005〜0.100ル厳
であり、供給全重量に対する金属粉末の収率は約70%
であった。
(製造例2)
第3図に示す粉末製造装置を使用し、加熱筒12内でf
ji (Cu)からなる金工蒸気1斗を生成させ、この
金属蒸気流14aを約500 Orpmで回転する回転
ディスク15上に衝突させた。そして、この間、粉末吸
引管18よりガスおよび金属粉末12を吸引し、フィル
タを介して金属粉末12を回収した。
ji (Cu)からなる金工蒸気1斗を生成させ、この
金属蒸気流14aを約500 Orpmで回転する回転
ディスク15上に衝突させた。そして、この間、粉末吸
引管18よりガスおよび金属粉末12を吸引し、フィル
タを介して金属粉末12を回収した。
このようにして得た金属粉末12の粒径範囲は0.00
7〜0.085ル履であり、供給金属量に対する金属粉
末の収率は約90%であった。
7〜0.085ル履であり、供給金属量に対する金属粉
末の収率は約90%であった。
(発明の効果)
以上説明してきたようにこの発明による金属粉末の製造
方法は、回転ディスク表面に向けて金属蒸気を流し、前
記金属蒸気に遠心力を与えて粉化させるようにしたから
、超微粉状の金属粉末を高い歩留りでしかも汚染を伴う
ことなく製造することができ、超微粉状の金属粉末を用
いた粉末冶金による製品の高密度化およびこれに晶く高
強度化・高靭性化をはかることが可能であるという非常
に優れた効果をもたらすことができる。
方法は、回転ディスク表面に向けて金属蒸気を流し、前
記金属蒸気に遠心力を与えて粉化させるようにしたから
、超微粉状の金属粉末を高い歩留りでしかも汚染を伴う
ことなく製造することができ、超微粉状の金属粉末を用
いた粉末冶金による製品の高密度化およびこれに晶く高
強度化・高靭性化をはかることが可能であるという非常
に優れた効果をもたらすことができる。
第1図は従来の金属粉末製造装置の説明図、第2図およ
び第3図はこの発明の実施例による金属粉末製造装置の
説明図、第4図は第3図の回転ディスクの平面説明図で
ある。 14・・・金属蒸気、 14a・・・金属蒸気流、 15・・・回転ディスク、 15b・・・粉末受(す、 18・・・粉末吸引管、 12・・・金属粉末、 20・・・フィン、 21・・・カバー。 特許出願人 大同特殊鋼株式会社代理人弁理士
小 塩 豊第1図
び第3図はこの発明の実施例による金属粉末製造装置の
説明図、第4図は第3図の回転ディスクの平面説明図で
ある。 14・・・金属蒸気、 14a・・・金属蒸気流、 15・・・回転ディスク、 15b・・・粉末受(す、 18・・・粉末吸引管、 12・・・金属粉末、 20・・・フィン、 21・・・カバー。 特許出願人 大同特殊鋼株式会社代理人弁理士
小 塩 豊第1図
Claims (2)
- (1)回転ディスク表面に向けて金属蒸気を流し、前記
金属蒸気に遠心力を与えて粉化させることを特徴とする
金属粉末の製造方法。 - (2)回転ディスク表面において遠心方向のガスの流れ
を形成させるようにした特許請求の範囲第(1)項記載
の金属粉末の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16325584A JPS6141709A (ja) | 1984-08-01 | 1984-08-01 | 金属粉末の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16325584A JPS6141709A (ja) | 1984-08-01 | 1984-08-01 | 金属粉末の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6141709A true JPS6141709A (ja) | 1986-02-28 |
Family
ID=15770316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16325584A Pending JPS6141709A (ja) | 1984-08-01 | 1984-08-01 | 金属粉末の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6141709A (ja) |
-
1984
- 1984-08-01 JP JP16325584A patent/JPS6141709A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
SU860683A1 (ru) | Способ получени металлических порошков и установка дл его осуществлени | |
JPH03183706A (ja) | チタン粒子の製造法 | |
US4689074A (en) | Method and apparatus for forming ultrafine metal powders | |
DE4221512C2 (de) | Verfahren zur Herstellung schnellverfestigter, blättchenförmiger Metallpulver und Vorrichtung zur Herstellung derselben | |
CN106392088A (zh) | 一种金属雾化和电场选分装置及方法 | |
US5954112A (en) | Manufacturing of large diameter spray formed components using supplemental heating | |
CN107470642A (zh) | 一种粉末制备方法 | |
US4482375A (en) | Laser melt spin atomized metal powder and process | |
SE8305907L (sv) | Forfarande for framstellning av metallpulver med mycket fin partikelstorlek | |
US4375440A (en) | Splat cooling of liquid metal droplets | |
CN102248173A (zh) | 一种球形低氧铝基钎料粉的制备方法与设备 | |
US4701289A (en) | Method and apparatus for the rapid solidification of molten material in particulate form | |
JPS6141709A (ja) | 金属粉末の製造方法 | |
WO1989000471A1 (en) | Centrifugal disintegration | |
CN106670480A (zh) | 金属粉末及其气雾化制备方法 | |
JPH03107404A (ja) | 金属粉末の製造方法および製造装置 | |
JPH0754019A (ja) | 多段階分裂及び急冷による粉末の作製法 | |
JPS6141708A (ja) | 粉末製造装置 | |
Zdujić et al. | Production of atomized metal and alloy powders by the rotating electrode process | |
WO2010010627A1 (ja) | 回転ルツボを使用した微粉末製造方法及びその装置 | |
JP2779299B2 (ja) | 微細金属球の製造方法および装置 | |
JPH02258908A (ja) | 遠心噴霧方法およびその装置 | |
JP2808836B2 (ja) | 粉末製造装置および粉末製造方法 | |
JPS62112709A (ja) | 金属粉末の製造方法 | |
Raman et al. | Rapidly solidified powder produced by a new atomization process |