JPS6140461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140461Y2
JPS6140461Y2 JP11307882U JP11307882U JPS6140461Y2 JP S6140461 Y2 JPS6140461 Y2 JP S6140461Y2 JP 11307882 U JP11307882 U JP 11307882U JP 11307882 U JP11307882 U JP 11307882U JP S6140461 Y2 JPS6140461 Y2 JP S6140461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
holder
grindstone
axial direction
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11307882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5917157U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11307882U priority Critical patent/JPS5917157U/ja
Publication of JPS5917157U publication Critical patent/JPS5917157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140461Y2 publication Critical patent/JPS6140461Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、シリンダの内壁、軸受などの中ぐり
仕上げに使用されるホーニングツールの改良に関
する。
一般に、中ぐり仕上げに用いられるホーニング
ツールは円周上に間隔をもつて配置された複数の
砥石を備えており、この砥石が回転させられるこ
とにより、また必要に応じて軸方向に往復動させ
られることによりワークの被加工面を研磨して仕
上げを行うようになつている。また、多気筒エン
ジンのクランクケースのクランクシヤフト軸受面
等の研磨を行うように設計されたホーニングツー
ルにおいては、軸方向の所定位置に所要数の砥石
が配置され、複数の被加工面を同時に仕上げるよ
うになつている。
従来、ホーニングツールの砥石は、半径方向の
突出できるようにツールボデー上に装着され、そ
の突出は、ツールボデー内に配置された円錐面を
有するコーンを、砥石を保持する砥石ホルダーに
対し軸方向に相対的に移動させることにより行な
われているが、一旦突出されると、砥石ホルダー
はツールボデーに支持されるため、砥石にワーク
からの異常負荷がかかつても、この負荷を軽減す
る手段がなく、このためその負荷によつて砥石が
異常摩耗を起こし、砥石の消耗が激しいという問
題がある。また、軸方向に間隔をもつて複数の砥
石が配置されたホーニングツールにおいては、各
砥石間で摩耗量が異なる場合に、砥石の突出量を
個別に調節することができず、すべての被加工面
に対し均一な仕上げが出来ないという問題があ
る。
従つて、本考案の目的は、ワークの加工作業中
に砥石に異常負荷がかかつても、この負荷を軽減
することにより砥石の異常摩耗を防止することが
でき、かつコーンの位置に係りなく砥石の突出量
を調節できるホーニングツールを提供することで
ある。
本考案のホーニングツールは、中空筒状のツー
ルボデーと、前記ツールボデー上に軸方向移動可
能に装着されたツールホルダーと、前記ツールボ
デーの内部に配置され軸方向に円錐状に傾斜した
傾斜面を有するコーンと、前記ツールホルダー及
び前記ツールボデーに形成されたガイド穴に半径
方向出入可能に配置され半径方向外端に砥石を支
持する砥石ホルダーとを有し、前記砥石ホルダー
の半径方向内端には前記コーンの傾斜面に当接さ
せられる傾斜面が形成され、前記ツールホルダー
の一端には、該ツールホルダーを前記コーンの傾
斜面の大径側に向けて軸線方向に押す弾性装置が
設けられ、前記ツールホルダーの他端側には前記
弾性装置による前記ツールホルダーの軸線方向移
動を制限する軸線方向位置調節可能なストツパ手
段が設けられたことを特徴とする。
本考案によれば、ワークの加工仕上げの作業中
に、ワークから砥石に向つて、すなわちホーニン
グツールの半径方向に大きな負荷が加わつた場合
には、コーンに形成された傾斜面からのこの負荷
に対する圧力の水平分力によつて砥石ホルダーが
軸方向に傾斜面に沿つて移動する。これによつて
砥石はワークの加工面から半径方向に少し後退し
て、ワークから砥石に作用する力は減少する。こ
のようにして、ワークに対する砥石の接触圧はほ
ぼ一定に保たれ、砥石の異常摩耗が防止される。
また、本考案においては、ストツパ手段の軸線方
向の位置を調節することにより、コーンの位置に
係りなく砥石の突出量を調節できるので、多数の
砥石が軸線方向に間隔をもつて設けられたホーニ
ングツールにおいても、各砥石の突出量をその摩
耗量に応じて個別に調節することが可能になる。
以下図面を参照しつつ本考案の実施例につき説
明する。
第1図を参照すれば、本考案に係るホーニング
ツール10の断面が示されており、円筒状のツー
ルボデー12の内部には、コーン14が軸方向移
動可能に配置されており、このコーン14はツー
ルボデー12の内径とほぼ同径の円柱部14a
と、これより小径の円柱部14bとを備え、さら
にこの二つの円柱部の間に円錐台状の傾斜面14
cが形成されている。ツールボデー12の外周に
は内径がツールボデーの外径とほぼ同一の円筒状
ツールホルダー16が軸方向移動自在に装着され
ている。すなわち、ツールホルダー16にはボル
ト18が埋め込まれ、このボルト18の先端はツ
ールホルダー16の内側に突出して、ツールボデ
ー12の外面に形成された軸方向ガイド溝20に
係合している。従つて、ツールホルダー16は軸
方向にはこのガイド溝20の長さだけ可動である
が、ツールボデー12に対する回転は拘束され
る。また、ツールホルダー16には周方向に間隔
をもつた位置でその外面よりやや外側に突出する
ようにシユー22が取付けられており、このシユ
ー22はツールホルダー16が直接被加工面に当
つて、損傷を与えることがないようにこれらを保
護する役割を果たす。さらにツールボデー及びツ
ールホルダー16には、第2図に示すように90゜
間隔で半径方向に重なつたツールガイド穴30,
32が形成され、各々の対のツールガイド穴3
0,32には一端部に砥石26を装着した砥石ホ
ルダー28が嵌合している。砥石ホルダー28
は、砥石26がツールホルダー16の外径線より
外側に突出するように配置され、他端にはコーン
14の傾斜面14cに接触する傾斜面28aが形
成されている。砥石ホルダー28はOリング又は
環状ばね29により半径方向内向きに押されてお
り、その傾斜面28aはコーン14の傾斜面14
cに対し常時接触状態に保持される。第1図を参
照すれば、ツールホルダー16の一つの軸方向端
面16aには押しバネ34が当接し、該ツールホ
ルダー16を図において右方に付勢している。こ
のバネ34は、ツールボデー12上に嵌装された
環状のバネケース38により支持されており、こ
のバネケース38は同じくツールボデー12に装
着された割リング36によつて軸方向の動きが拘
束されている。また、ツールホルダー16の他の
軸方向端面16bは、該ツールホルダー16の右
方移動に対するストツパを構成する補正ネジ40
に当接している。この補正ネジ40は、雄ネジ4
2に螺合しており、この雄ネジ42はツールボデ
ー12に固定ピン44で固定されているとともに
割リング46で軸方向の動きが拘束されている。
したがつて、補正ネジ40の回転によつて、この
補正ネジ40自体が軸方向に移動し、ツールホル
ダー16の軸方向位置が変えられることにより、
砥石ホルダー28はコーン14の傾斜面に沿つて
移動する。これによつて砥石26の半径方向の位
置が変化し、砥石の突出量が調節できるようにな
つている。また、コーン14を第1図において右
方に動かすことにより、砥石ホルダー28は半径
方向に引き込まれ、砥石26はツールホルダー1
6の外周面から引込んだ位置に置かれる。図には
示していないが、ツールボデー12は第1図にお
いてさらに左右に連続しコーン14も同様に左右
に連続して延びており、所要個所に第1図に示す
機構が設けられる。この場合、コーン14の操作
により、すべての砥石の突出及び引つ込みが同時
に行なわれる。このホーニングツールでワークを
加工する場合には、予め補正ネジ40により砥石
26の高さをその摩耗量に応じて調節し、コーン
14を第1図の右方に動かして砥石を引込み位置
にした後、ツールをワークの被加工穴に挿入し、
ツールをワーク24の被加工部24aに対応する
位置に置いて、ツールボデーを駆動することによ
りこの砥石26を軸まわりに回転させあるいは必
要に応じて軸方向に往復動させて加工を行う。加
工作業中に砥石26とワーク24の接触圧が異常
に大きくなると、砥石ホルダー28はコーン14
の傾斜面に強く押しつけられる。この力がある程
度以上になつて傾斜面からの反力の水平分力が押
しバネ34の力よりも大きくなると砥石ホルダー
28はこのバネ34の力に抗して図において左方
に移動する。これによつて、砥石26の突出量が
小さくなりワーク24との接触圧は減少する。ま
た、この接触圧が小さくなつて上記の水平分力が
バネ34の力より小さくなると、バネ34の力に
より砥石ホルダー28が図において右方に移動さ
せられ砥石26の高さが高くなつて所定の接触圧
を回復する。従つて本例のホーニングツールでは
砥石とワークの接触圧は常にほぼ一定に保持され
るので、砥石の異常摩耗が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の1実施例に係るホーニング
ツールの部分断面図、第2図は第1図のA−A断
面図である。 符号の説明、10……ホーニングツール、12
……ツールボデー、14……コーン、16……ツ
ールホルダー、22……シユー、26……砥石、
28……砥石ホルダー、34……押しバネ、40
……補正ネジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中空筒状のツールボデーと、前記ツールボデー
    上に軸方向移動可能に装着されたツールホルダー
    と、前記ツールボデーの内部に配置され軸方向に
    円錐状に傾斜した傾斜面を有するコーンと、前記
    ツールホルダー及び前記ツールボデーに形成され
    たガイド穴に半径方向出入可能に配置され半径方
    向外端に砥石を支持する砥石ホルダーとを有し、
    前記砥石ホルダーの半径方向内端には前記コーン
    の傾斜面に当接させられる傾斜面が形成され、前
    記ツールホルダーの一端には、該ツールホルダー
    を前記コーンの傾斜面の大径側に向けて軸線方向
    に押す弾性装置が設けられ、前記ツールホルダー
    の他端側には前記弾性装置による前記ツールホル
    ダーの軸線方向移動を制限する軸線方向位置調節
    可能なストツパ手段が設けられたことを特徴とす
    るホーニングツール。
JP11307882U 1982-07-26 1982-07-26 ホ−ニングツ−ル Granted JPS5917157U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11307882U JPS5917157U (ja) 1982-07-26 1982-07-26 ホ−ニングツ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11307882U JPS5917157U (ja) 1982-07-26 1982-07-26 ホ−ニングツ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917157U JPS5917157U (ja) 1984-02-02
JPS6140461Y2 true JPS6140461Y2 (ja) 1986-11-18

Family

ID=30261895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11307882U Granted JPS5917157U (ja) 1982-07-26 1982-07-26 ホ−ニングツ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917157U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5917157U (ja) 1984-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664991A (en) Microfinishing and roller burnishing machine
US5177905A (en) Tool attaching/detaching device
KR101307300B1 (ko) 축상 워크의 연마 장치 및 연마 방법
KR100373116B1 (ko) 오목측부를갖는캠의연마방법및장치
US5482498A (en) Honing tool and super precision finishing method using the same
JPS6140461Y2 (ja)
CN210938276U (zh) 超精加工时用于支撑轴承内圈的定心轴
US1991834A (en) Method of grinding valve seats
JPH0236058A (ja) 内外径同時研削盤
JPS6279962A (ja) 雄ねじ研削のための砥石の成形及びドレツシングのための方法とその工具
US4330963A (en) Apparatus for grinding finish of piston rings
US3574974A (en) Hydrostatic work support means for grinders
JPH0454604U (ja)
US3696483A (en) Method and apparatus for finishing an antifriction-bearing raceway
JP3613009B2 (ja) ホーニングヘッド
JP3016312U (ja) ホーニング・リーマ
KR0154360B1 (ko) 피가공물의 내통내면의 호닝 가공법 및 그 가공방법에 이용하는 호닝헤드
US5319891A (en) Method of and tool for fine-machining a part-spherical workpiece
JPH02303702A (ja) 旋削加工機における車両用ブレーキドラムの研摩加工装置
JPS6142751Y2 (ja)
EP0610498B1 (en) Honing tool and super-high-precision finishing method using said honing tool
US3828487A (en) Grinder attachment for a lathe
JP7064661B2 (ja) 外径増減制御の研削研磨砥石とこの外径増減制御の研削研磨砥石による研削・研磨・ホーニング加工方法
JPS64274Y2 (ja)
US4519722A (en) Regulating wheelhead drive