JPS6140404A - 混気タービンの制御方法 - Google Patents

混気タービンの制御方法

Info

Publication number
JPS6140404A
JPS6140404A JP16261984A JP16261984A JPS6140404A JP S6140404 A JPS6140404 A JP S6140404A JP 16261984 A JP16261984 A JP 16261984A JP 16261984 A JP16261984 A JP 16261984A JP S6140404 A JPS6140404 A JP S6140404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
turbine
fuel mixture
valve
opening degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16261984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335482B2 (ja
Inventor
Masaya Inagaki
稲垣 雅也
Akio Ikeda
池田 明生
Masao Hashimoto
橋本 正男
Kazuo Imai
和夫 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP16261984A priority Critical patent/JPS6140404A/ja
Publication of JPS6140404A publication Critical patent/JPS6140404A/ja
Publication of JPH0335482B2 publication Critical patent/JPH0335482B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/16Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being only of turbine type
    • F01K7/18Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being only of turbine type the turbine being of multiple-inlet-pressure type
    • F01K7/20Control means specially adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、*i弁を介して主作動流体を供給するととも
に、途中段から混気弁を介して混気用作動流体を供給す
る混気タービンの制御方式に関する。
背景技術 この上うな混気タービンでは、混気用作動流体を途中段
から供給することによって、高圧力の主作動流体の流量
を低減することかでト、したがって省エネルギを図るこ
とができる。W4速弁は、回転速度を一定に保つため設
けられており、その応答性が優れている。これに対して
混気弁は、応答性に劣り、したがって混気用作動流体を
使用して省エネルぞ効果を図るとともに、迅速な応答性
を達成する必要が生じる。
目    的 本発明は、混気用作動流体を用いて省エネルギ効果を図
るとともに、応答性を向上した改良された混気タービン
の$り御方式を提供することである。
発明の植成 本発明は、 混気タービンに調速弁を介して主作動流体を供−給し、
途中段に混気弁な介して混気用件!QIJ流体を供給す
る混気タービンの制御方式において、前記調速弁によっ
てタービンの回転速度を制御し、 −調速弁の開度が一定となるようにタービン負荷に応じ
て混気弁の開度を制御することを特1とする混気タービ
ンの制御方式である。
本発明は、また 混気タービンに調速弁を介して生作IaIJtlZ4体
を供給し、途中段に混気弁を介してtnZ用作動作動流
体給する混気タービンの制御方式において、前記調速弁
の開度が一定になるように調速弁の開度検出値に基づい
て混気弁の開度を制御することをvt徴とする混気ター
ビンの制御方式である。
本発明は、また 混気タービンに調速弁を介して主作動流体を供給し、途
中段に混気弁を介して混気用作動流体を供給する混気タ
ービンの制御方式において、前記W4速弁によってター
ビンの回転速度を制御し、 調速弁の開度が一定となるように、タービン負荷に応じ
て、かつ調速弁の開度検出値に応じて、混気弁の開度を
制御することを特徴とする混気タービンの制御方式であ
る。
実施例 ttS1図は本発明の一実施例のブロック図である。
混気タービン1の初段には、主作動流体である高圧力の
蒸気が管路2から連続的に弁開度を制御し得る調速弁3
を介して供給される。混気タービン1の途中段には、管
路4.5から連続的に弁開度を制御し得る混気弁6.7
を介して低圧力の混気用作動流体である蒸気が供給され
る。混気タービン1の出力軸8には、交流光W1磯9が
連結され、電力m10から電力が導出される。
出力軸8には、速度検出器11が連結される。
この速度検出器11によって検出された出力軸8の回転
速度を表わす信号は、〃バチ12に与えられる。〃バチ
12にはまた、出力軸8の予め設定した回転速度を表わ
す信号が設定器13から与えられる。〃パテ12は、調
速弁3の開度を制御し、これによって出力軸8の速度検
出器11によって検出される回転速度が設定器13によ
って設定された回転速度と一致するように制御される。
交流発電機9から電力[10に導出されて消費される電
力は、電力計14によって検出される。
第2図を参照して、;カニj、 : 4 :こよって検
出された負荷電力はマイクロコンピュータなどによって
実現される処理回路1′5に与えられ、処理回路15の
働きによっで混気弁6,7の開度を制御する駆動手段1
6に与えられる。
第3図(1)は調速弁3の開度を表わし、混気弁6.7
の開度は第3図(2)に示される。?!力計14によっ
て検出される負荷電力がPlであるときには、調速弁3
の開度はたとえば70%であり、この電力21未満の範
囲において混気弁6.7の開度が零となるように処理回
路15は駆動手段16を働かせる。この負荷電力が21
未満の範囲では、速度検出n11、ガバナ12および設
定l513の働きによって、負荷電力の上昇に伴なって
調速弁3の開度が大きくなり、こうして出力軸8の回転
速度が一定に保たれる。
出力軸8の回転速度を一定に保ったままで、かつ負荷電
力が21以上の範囲で調速弁3の開度を70%に保った
ままにするには、jj衛電力P1以上の範囲において、
その負荷電力の上昇に伴なって処理回路15は駆動手P
i16によって混気弁・6゜7の開度を大きく制御する
ようにプログラム動作を行なう、こうして混気弁6,7
の開度が零〜・1 ・00%の範囲内で調速弁3の開度
をたとえば前述のように70%に保ったままで出力軸8
の回転速度を一定に制御することができる。このように
して出力軸8の回転速度が調速弁3の70%の開度で一
定に保たれることによって、その回転速度が変化しても
応答性の良好な調速弁3の開度を制御して、その回転速
度の変動がないようにすることが可能となる。
第4図は、本発明の他の実施例のブロック図である。こ
の実施例では、第1図に示される調速弁3、速度検出器
11、〃バチ12および設定器13の働きによって、混
気タービン1の出力軸8の一回IPli:速度が一定に
保たれている。 IJII度指+器18は減算器19に
I4連弁3が肴麗する開度たとえば70%を有するため
の指令値を導出する。調速弁3の実際の開度は、開度検
出器21によって検出され、この開度を表わす信号は減
算器19に与えられる。減算器19は、開度検出器20
に、Jl、9で検出された調速弁3の開度からIJII
度m*418によって設定されている開度の差を表わす
信号を1、制御回路22に与える。 fill 11回
路22は、減算器19からの信号を受信して、比例、積
分および微分動作を行ない、この結果、混気弁6.7を
駆動する駆動回路23が制御1される。参照符24で示
されるようにタービン1の動特性に従い、こうして混気
弁6,7の開度が変化され調速弁3の開度が開度指令器
18によって設定されている開度となるように混気弁6
.7の開度が制御される。混気弁6,7の開度の変動に
よって、混気タービン1の11J特性に従い、調速弁3
の開度が変化し、この開度は開度検出器21に上って検
出されること;二なり、このよう−1ニしてフィード/
でツク制a1Mがh1威される。 たとえば調速弁3の
開度が大きくなり、開度検出器21によって検出される
調速弁3の開度が大b(なった場合を想定する。このと
き減算器19の出力は大きくなり、したがって制御回路
22は駆動手段23によって混気弁6.7の開度が大き
くなるように制御させる。したかって混気タービン1.
へ供給される管路4,5からの混気用作動流体の流量が
大きくなり、混気タービ     1ン1の入カニ冬ル
ギが大さくなる。これによって混気タービン1の出力軸
8の実際の回転速度が大きくなろうとする。そのため速
度検出器11は、出力軸8の回転速度を検出し、〃バチ
12の働きによって調速弁3の開度は出力軸8の回転速
度が設定器13において設定されている速度となるよう
に制御される。こうして交tiL発電磯9の工1荷電力
したがって混気タービン1の負荷が変動したとき、その
負荷変動に対応した調速弁3の開度が開度検出器21に
よって検出され、このようにして調速弁3のR度が開度
指令器1日によって設定された開度に保たれるように、
駆動手段23は混気弁6,7の開度を制御する。
前述の第1図〜第3図に関連して説明した実施例では、
混気タービン1およびそれに関連する構成の動特性ごと
に、処理回路15にストアされている負荷電力に対応し
た混気弁6.7の開度が異なる。したがって処理回路1
5の制ma様は、混気タービン1およびそれにIII連
する構成ごとにつくられねばならない、また第4図およ
びtjS1図に関連して述べた実施例では、調速弁3の
開度の変動を開度検出器21によって検出して混気弁6
゜7の開度を制御するようにしているので、負荷変動に
対応する応答速度が低いという問題がある。
このような問題を解決する他の先行技術は第5図に示さ
れている。
第5図に示された実施例は第1図〜第4図示の実施例に
5111aシ、対応する部分には同一の参照符を付す、
注目すべきは、制御回路22から導出される混気弁6.
7の開度を決定する信号と、処理回路15から導出され
る混気弁6,7の開度を制御する信号とは、加算器25
において加算されて駆動手段23に与えられることによ
って混気弁6゜7の開度が1.’II IIされる。こ
の上うな実施例によれば、混気タービン1の負荷すなわ
ち交流発電機9の電力計14によって検出される負荷電
力に応じて、処理回路15は混気弁6,7の開度をvi
御する予め定めらhか信号を導出し、これによって混気
弁6,7の開度の変化を迅速に行なうことができ、応答
性が向上される。*た調速弁3の“実際の開度は開度検
出器21によって検出される。この開度検出E521に
よって検出された調速弁3の開度を表わす信号と、開度
指令器18によって設定された予め定めた開度を表わす
信号との差は、減算器19によって滅灯して求められ、
この減算器19からの出力に基づいて制御回路22にお
いて混気弁6,7の開度を制御する信号が導出されて、
いわばフィードバック制御が行なわれるので、混気弁6
,7の開度を調速弁3のIj11度が開度指令7118
において設定された開度となるように正確に制御するこ
とが可能となる。こうして混2弁6゜7およびそれに濶
述する構成に違いがあっても、−混気弁6.7の開度を
高い応答性で正確に制御して混気タービン1の回転速度
8を一定に保ちつつ、調速弁3の開度を希望する値に保
つことが可能になる。
本発明の他の実施例として、主作動流体お上び混気用作
動流体は蒸気だけでな(、その他I圧力流体であっても
よい。
効  果 以上のように本発明によれば、混気タービンに調速弁を
介して高圧力の生作!I’JJ流体を供給するだけでな
く、その途中段に主作動流体よりも低圧力の混気用作動
流体を混気弁を介して供給するようにしたので、高圧力
の主作動流体の流量を低減して省エネルギを図ることが
できる。特に本発明に従えば、調速弁の開度は混気ター
ビン1の出力軸の回転速度が一定となるように制御され
、この調速弁の開度が予め定めた値に保たれるように混
気弁の開度が制御されるので、負荷変動分の応答性が向
上され、あるいはまた、調速弁の開度を高精度で予め定
めた値1;保つことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の一部のブロック図、第2図
は本発明の一実施例のブロック図、tJS3図は第1図
お上り第2図に示された実施例の動作を説明するための
グラフ、第4図は本発明の他の実施例のブロック図、第
5図は本発明のさらに他の実施例のブロック図である。 1・・・混気タービン、3・・・調速弁、6,7・・・
混気弁、8・・・出力輪、9・・・交流光?lHf1.
11・・・速度検出器、12・・・〃バナ、13・・・
設定器、14・・・電力計、15・・・処理回路、16
.23・・・[動手段、18・・・開度指令器、19・
・・減算器、21・・・開度検出器、22・・・制御回
路、24・・・混気タービン1の動特性を示すブロック
、25・・・加算器代理人   弁理士  西教圭一部 @1図 ト♀ 第2図 第3図 ビ1 負荷電力 賛j:i電力 第4 図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)混気タービンに調速弁を介して主作動流体を供給
    し、途中段に混気弁を介して混気用作動流体を供給する
    混気タービンの制御方式において、前記調速弁によつて
    タービンの回転速度を制御し、 調速弁の開度が一定となるようにタービン負荷に応じて
    混気弁の開度を制御することを特徴とする混気タービン
    の制御方式。
  2. (2)混気タービンに調速弁を介して主作動流体を供給
    し、途中段に混気弁を介して混気用作動流体を供給する
    混気タービンの制御方式において、前記調速弁の開度が
    一定になるように調速弁の開度検出値に基づいて混気弁
    の開度を制御することを特徴とする混気タービンの制御
    方式。
  3. (3)混気タービンに調速弁を介して主作動流体を供給
    し、途中段に混気弁を介して混気用作動流体を供給する
    混気タービンの制御方式において、前記調速弁によつて
    タービンの回転速度を制御し、 調速弁の開度が一定となるように、タービン負荷に応じ
    て、かつ調速弁の開度検出値に応じて、混気弁の開度を
    制御することを特徴とする混気タービンの制御方式。
JP16261984A 1984-07-31 1984-07-31 混気タービンの制御方法 Granted JPS6140404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16261984A JPS6140404A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 混気タービンの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16261984A JPS6140404A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 混気タービンの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6140404A true JPS6140404A (ja) 1986-02-26
JPH0335482B2 JPH0335482B2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=15758048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16261984A Granted JPS6140404A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 混気タービンの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02241907A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd 混気式ターボ発電機の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02241907A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd 混気式ターボ発電機の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335482B2 (ja) 1991-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191563B2 (ja) 圧縮機の制御方法
US4625125A (en) Method and apparatus for controlling variable-speed hydraulic power generating system
US4178762A (en) Efficient valve position controller for use in a steam turbine power plant
US5555719A (en) Method of operating a combined cycle steam and gas turbine power generating system with constant settable droop
JPS6140404A (ja) 混気タービンの制御方法
US4178763A (en) System for minimizing valve throttling losses in a steam turbine power plant
JPH02294537A (ja) エンジンのアイドル調整方法
EP0004415A1 (en) System for minimizing valve throttling losses in a steam turbine power plant
JPH11117894A (ja) ガス圧縮設備及びその運転方法
JPS6229706A (ja) 背圧タ−ビン発電機の出力制御方法
JPH07217526A (ja) 小水力発電設備の出力調整装置
JP2999884B2 (ja) 給水ポンプ駆動用タービン制御方法及びその装置
JPS6192200A (ja) 主軸発電システムの制御装置
SU1332067A1 (ru) Способ остановки насосного агрегата станции с основными и вспомогательными насосами
JPS6285698A (ja) 発電機の制御装置
JPS58105306A (ja) 給水制御装置
SU1132031A1 (ru) Способ регулировани паровой турбины
KR20240061086A (ko) Cvr 제어 응용형 선박 계통 전력제어 시스템
SU1052779A1 (ru) Способ регулировани давлени пара в общей магистрали перед турбинами
SU429181A1 (ru) Способ регулирования блока котел—турбина
JPS5865910A (ja) タ−ビン制御装置
SU1234707A1 (ru) Система автоматического регулировани расхода воздуха судовых котлов
JPS6338521B2 (ja)
JPH10164897A (ja) 発電プラントにおける周波数変動補償回路
JPH04299100A (ja) スターリングエンジン用出力制御装置