JPS6138687B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138687B2
JPS6138687B2 JP58086500A JP8650083A JPS6138687B2 JP S6138687 B2 JPS6138687 B2 JP S6138687B2 JP 58086500 A JP58086500 A JP 58086500A JP 8650083 A JP8650083 A JP 8650083A JP S6138687 B2 JPS6138687 B2 JP S6138687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
juice
shaft
dregs
porous
cutter disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58086500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5925714A (ja
Inventor
Ramiretsu Furoresu Jusuto
Ramiretsu Deiatsu Jusuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5925714A publication Critical patent/JPS5925714A/ja
Publication of JPS6138687B2 publication Critical patent/JPS6138687B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J19/00Household machines for straining foodstuffs; Household implements for mashing or straining foodstuffs
    • A47J19/02Citrus fruit squeezers; Other fruit juice extracting devices
    • A47J19/027Centrifugal extractors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はジユース搾り器に関し、特にジユース
搾り器から排出される柔かい固まり即ちかすの排
出を遅らせるために自身で自動的に調節するよう
なかす排出制御装置を有し、それによつて所与の
挿入物からジユースをより多く回収できるように
した、改良されたジユース搾り器に関する。
ジユーサーとも呼ばれ、野菜または果物のよう
な物を細かく砕きそしてジユースを搾る、回転す
るカツターデイスクを有する各種のジユース搾り
器は当業者に知られている。代表的な装置はモー
リン(Moline)の米国特許第3085606号およびド
ラツヘンバーグ(Drachenberg)の米国特許第
3100009号に開示されている。特に改良されたジ
ユーサーがラミレズ(Ramirez)の米国特許第
4350087号に開示されている。普通のジユーサー
の作動時には、回転するカツターデイスクが果物
および/または野菜を細かく砕くように作動し、
そして粉砕された物からジユースが分離されて残
余の固形部分はかすとなり、多数の孔が設けられ
たフイルターかご内に収集されるかまたはその他
の多孔容器内に保留される。一般的構造として
は、多孔性のフイルターかご、多孔容器または他
の孔を有する装置が回転するカツターデイスクの
外方に配置され、ジユースとかすとに作用する遠
心力の作用によつて、カツターデイスクから投げ
出されたジユースとかすとはフイルターかご即ち
多孔容器に受けられ、そしてかすはその中側に保
留保持され、一方ジユーズはフイルターかご即ち
多孔容器の孔を通つて流出し、野菜および/また
は果物ジユースを回収するための収集とい等の装
置に収集されている。
本発明はかす排出制御装置によつて、より効率
的なジユースを野菜または果物等から回収可能に
する改良されたジユーズ搾り器を提供するもので
ある。前記かす排出制御装置は電動モーターに駆
動されて回転し、ジユサーの作動時の回転速度に
応じた遠心力の作用によりかすを押圧するように
作動し、ジユーサーから排出されるかすの排出を
制御できるようにされ、それにより回収するジユ
ースの量を増加させるものである。このようにし
てかすがあまり早く排出されないようにすること
ができる。
本発明は、前記した種類のジユース搾り器にお
いて、ベースと、このベース内に軸を回転させる
ように配置されたモーター装置と、前記軸により
確実に回転するように関連配置されたカツターデ
イスクと、ジユースにすべき果物または野菜のよ
うな物を前記カツターデイスクまで挿入する投入
口装置と、前記固形部分即ちかすを保留させかつ
前記液状部分を外方に向けて通過させる多孔装
置、前記液状部分を収集する収集装置と、前記多
孔装置と関連配置されかつ前記多孔装置内に位置
する前記かすを押圧する表面を形成してジユース
の搾り出しを最大限にしかつ多孔装置から流出す
るかすの流れを制御する回転可能および移動可能
なかす排出制御装置とを有するジユース搾り器を
提供する。
そして、本発明によれば、かす排出制御装置は
次に述べるようなそれぞれ異なる3つの特殊な構
造をとりうる。
第一に、かす排出装置は、それに取付けられて
上方へ向いた複数個の羽根を有する円筒状基部を
有し、かつ隣接した羽根が重なり合つて羽根の完
全な円を形成し、遠心力の作用時に外方へ拡張し
て隣接の羽根の重なり合いを減少するように構成
されている。
第二に、かす排出制御装置は、前記多孔装置内
に取付けられた円錐形装置を有し、前記円錐形装
置が前記多孔装置内で前記円錐形装置を上昇およ
び下降させるよう可変に調節可能なスプリング装
置を含むように構成されている。
第三に、かす排出制御装置は、前記多孔装置を
おおいかつスプリング装置を有する固定装置によ
つて前記多孔装置に取付けられた平坦な円板を有
し、前記スプリング装置が前記平坦な円板と前記
多孔装置の頂縁部との間を開くように前記平坦な
円板の位置を可変に調節するように構成されてい
る。
前記ジユース搾り器即ちジユーサーは既知の形
状またはラミレズの米国特許第4350087号に示す
ジユーサーの一般形状に本発明によるかす排出制
御装置を含むように改造したものにすることがで
きる。
普通前記カツターデイスクは前記果物または野
菜のような物を粉砕し柔い固りとする複数個の直
立した刃またはその他のカツター表面を有する。
前記カツターデイスクは前記モーターの前記軸に
剛固に取付けられるかまたは適宜な手段によつて
前記軸と係合されて回転されることができる。カ
ツターデイスクとカツター表面の特定の構造は変
えることができ、適宜な形状を用いることができ
る。
前記ラミレズの米国特許第4350087号に示すよ
うにカツターデイスクを軸に独立して取付けても
よいし、または軸に直接に固定することもでき
る。カツターデイスクに外周に向けて放射する通
路を設けて、カツターデイスクから前記液状部分
が前記液体収集装置にまで移動するのを助成する
ようにすることができる。前記収集装置は前記上
部ケースの内壁に形成された環状みぞまたはとい
であつてもよい。前記液体収集装置は、消費者に
液体ジースを配達するための注ぎ口またはコツク
に連通している。
本発明は以下において添付図面を参照してその
実施例についてより詳細に説明する。
第1図は実質的に上方ケース11と、電動モー
ター(図示せず)を入れた下方ケース12とによ
つて構成されるジユース搾り器即ちジユーサー1
0を示す。注ぎ口13は野菜または果物から搾ら
れたジユースを飲料カツプまたは最終消費者に配
達するための容器または貯蔵入れ物に注ぐために
設けられる。電気スイツチ14はジユーサー用モ
ーターの起動停止をする。上方ケース11の頂端
は清掃、修理等のために取外し可能にしてもよ
い。15で示す開閉固定装置を適当に設けてもよ
く、またこれがハンドルまたは運搬装置を兼ねる
ものであつてもよい。クランプ装置16は上方ケ
ース11を下方ケース12に固定するものであつ
て、ボルト、ねじまたはその他の固定装置で形成
される。ハンドル、注ぎ口、固定クランプ装置を
含む外側形状の詳細については、そのデザインお
よびスタイルなど大幅な変更が可能であることは
当業者には明らかであろう。
第2図では、投入口17がケース11の頂面に
配置された装置の開口部またはシユートとして設
けられており、投入口17を通つて矢印Aで示さ
れる方向に果物または野菜が入れられる。軸19
にカツターデイスク18が固定され、そしてカツ
ターデイスク18にはカツター表面20が固定さ
れている。カツターデイスク18は下方ケース1
2内に配置された電動モーター(図示せず)によ
つて規定される速度で回転させられる。
カツターデイスク18のほぼ上方かつ側方即ち
外方に向けて多孔装置が配置されている。多孔装
置はフイルター付きかご即ちフイルターかご21
とも呼ばれ、野菜または果物の固形部分即ちかす
を収集し保持する。フイルターかご21の外周壁
部に穿設された孔即ち透孔によつて、ジユーサー
装置の作動中に液体ジユースはこれら孔を通つて
ほぼ半径方向外方に流出する。これはもちろんジ
ユーサー装置の作動中における装置と中味との回
転から起る遠心力に基づくものである。
果物が入れられたときにカツター表面20の破
砕作用の結果として野菜または果物から分離され
たジユースは、外方に向けてフイルターかご21
を通過して流出するであろう。固形物即ちかすは
カツターデイスク18の直上の部分22に収集さ
れかつ螺積されるであろう。装置が作動中の時に
作用する遠心力はかすに作用しかすを上方に向け
て矢印Bで示す方向に移動させる。
フイルターかご21の基部にはかす排出制御装
置23が固定されている。この制御装置23は可
撓性羽根24即ち可撓性のひれが固定された円筒
状リム23′即ち円筒状バンドで形成さされる。
可撓性羽根24は軸19が回転した時にたわみそ
してより外方に向けて傾くようにされて円筒状リ
ム23′に固定されている。かくして遠心力によ
り羽根24は制御装置23のリム23′より外方
に向けてたわみ傾き、そしてフイルターかご21
の上方領域に向けて押圧しカツター表面20の直
上の部分22から矢印Bで示す方向に向けてのか
すの流れを制御即ち遅らせるようにする。投入口
17から野菜または果物が挿入されると、カツタ
ーデイスク18はこれらの物を細かく砕きどろど
ろの柔らかい固り即ちかすを形成させる。このか
すは部分22に徐々に集積されそして矢印Bで示
す方向に上昇してゆく。上昇した位置にあるかす
に向けて羽根24が外方に押圧するので、羽根2
4は水気の多い、液体を含んだかすの流れを遅ら
せ、その結果遠心力によつて羽根24がかすを搾
り、より多くの液体を搾り出させるようにしてか
すを軽しく、さらにかすは押し上げられてかす排
出口25から外に出されるであろう。羽根24は
羽根24の裏面とフイルターかご21の内壁との
間に位置したかすを押圧し、本発明の装置がない
通常の場合に比べてより強い圧力を加えるように
するので、この結果より多くのジユースと液体と
をフイルターかご21の孔を通つて流出させるも
のとなつた。結局かすは可撓性羽根24によつて
十分に押圧されてより多くの割合のジユースが搾
られて注ぎ口13から出された後にかす排出口2
5まで移動されて排出される。
かす排出制御装置23は、円筒状リム23′を
介してねじ等の適当な固定装置26によつてフイ
ルターかご21に固定されてもよい。
羽根形回転子27をフイルターかご21の下方
に位置させて、電動モーターの軸19に独立して
取り付けてもよく、またフイルターかご21の1
部に1体的に形成させてもよい。カツターデイス
ク18とフイルターかご21とは必づしも軸19
に一緒に取り付ける必要はない。独立して取り付
ける方法は、米国特許第4350087号ラミレズ
(Ramirez)特許に開示されている。
液体収集装置が水槽、トレイまたはとい28の
形状でカツターデイスク18とフイルターかご2
1の外方かつ下方に配置されている。この目的の
ためにどのような周知の設計のものであつてもよ
い。とい28は消費者に配達されるために注ぎ口
13と連結されている。
第3図は複数個の羽根24が円筒形リム23′
に可撓性をもつて固定されてなるかす排出制御装
置23を示す。制御装置23は固定装置24によ
つてフイルターかご21に固定されている。この
固定装置26はボルトまたはねじ等の適当な装置
であつてもよく、このことは本発明の目的上重要
ではない。円筒状リム23′は一般に剛性を有す
るものであるが、幾分可撓性を有してもよい。普
通は金属製であるがプラスチツク製であつてもよ
い。羽根24は所望により無孔でも多孔でもどち
らでもよく、金属製が好ましいが所望により適当
なプラスチツク製のものであつてもよい。羽根2
4は可撓性を有する。即ち羽根24は円筒状リム
23′に可撓性を有するように適当な装置によつ
て固定される。
各羽根24は互に隣接する羽根24が重なり合
つた状態で円筒状リム23′の頂部に沿つて完全
な形を形成し、完全に揃つたチユーリツプの花の
形状をしている。作動に入り回転されるとかす排
出制御装置23は羽根24を広げるので、各羽根
24は円筒リム23′から外方に向けてたわみ、
そして羽根24の外側面とフイルターかご21の
内側面との間に位置するかすを押圧する。
第4図では先に第2図で示した本発明による装
置の部分拡大断面図を示す。この図でみて、投入
口17即ち開口装置は野菜および果物を矢印Aで
示す方向に挿入できるようにされている。カツタ
ーデイスク18は電動モーターの軸19に剛性を
もつて連結されてもよく、かつ刃、ブレードまた
はその他の粉砕装置即ちカツター表面20がそれ
に形成されている。各回転子27はフイルターか
ご21にぶら下るようにされて、通常はフイルタ
ーかご21に固定されるので、結局電動モーター
の回転軸19に強固に固着されることになる。カ
ツターデイスク18もまたフイルターかご21の
基部に、ひいては回転子27とも一緒に固着さ
れ、これらは1体として同じ回転速度で回転され
てもよい。代替的に、フイルターかご21、カツ
ターデイスク18および回転子27を別々に軸1
9に固着するようにしてもよい。これら部材を一
緒にまたは別々に軸に適宜に種々の装置によつて
固着することができる。
かす排出制御装置23の基部は図示しない適当
な固定装置によつて、フイルターかご21の基部
に固定されている。可撓性羽根24が円筒状リム
23′に固定されており、各羽根24は、羽根2
4、フイルターかご21および両部材間に位置す
るかすの厚さといつた各寸法によつて決定される
最大限量だけ外方に向けてたわむように作動す
る。各羽根24は外方に向けてたわむと、矢印B
で示す方向に移動中のかすに圧力を加え液体を含
むかすをフイルターかご21の壁部に押し付ける
ので、かすを搾り追加的に液体をフイルターかご
21の孔を通つて強制的に流出させる。かすから
液体が取り去られ水気をなくした後、かすは上方
に向けて移動してかす排出口(図示せず)から排
出される。
カツターデイスク18は電動モーターの中央軸
即ち回転軸19によつて、モーター自身の回転速
度に応じたカツターデイスク18の回転速度で回
転させられる。軸19は玉軸受(図示せず)のよ
うな適当な装置で支承される。
ジユース搾り器即ちジユーサー10の上方ケー
ス11および下方ケース12を含むハウジング全
体、カツターデイスク18およびかす排出制御装
置23は、最終的な製造業者または消費者の所望
による寸法諸元に合致させて、普通は円筒形状を
している。電動モーターに適当な換気を確保する
ように、冷い空気が適当な空気吸入口(図示せ
ず)から導入されてモーターを冷却し、そして熱
をもつた空気が吐出口(図示せず)から排出され
るように、ハウジング全体は十分な換気装置を有
することは明らかであろう。また電動モーターは
前記ハウジング内に適当なボルトまたはブラケツ
ト等の公知の装置で取り付けられうることは明ら
かであろう。
下部ケース12の頂部に上方ケース11が載置
されており(第1図参照)、その側面にジユース
の出口即ち注ぎ口13が設けられている。注ぎ口
13は、口、コツク、バルブまたはその他の出口
であつてもよい。上方ケース11の1部としてそ
の内側にとい28が配置されている。とい28は
ジユースを収集してそして注ぎ口13を通つて排
出されるように運搬できるならばどのような適当
な大きさと形状とを有するものであつてもよい。
電動モーターの軸19は、図示のようなねじ山
が切られた端部を有し、この端部には、半径方向
に配置された複数個の直立した刃またはその他の
刃を有するカツター表面20が形成されたカツタ
ーデイスク18が固定されている。カツター表面
20を形成する各刃はスナツプばめまたは溶接等
の周知方法によりカツターデイスク18に、固定
されることができる。定期的に取替えられるよう
な、使い捨て可能なカツターデイスクを軸19に
固定することもできる。カツターデイスク18は
軸19とねじで係合されているので、電動モータ
ーと同一の角速度でカツターデイスク18は確実
に回転される。カツターデイスク18と軸19と
は他の適当な装置でもつて係合されてもよいこと
は明らかであろう。
フイルターかご21は回転されるカツターデイ
スク18に対して、クリツプ止めまたはねじ止め
等の方法でもつて固定されることができる。フイ
ルターかご21を独立して軸19に固定すること
もできる。フイルターかご21は、ワイヤー、ス
クリーン、メツシユまたは有孔の金属製、または
プラスチツク製であつてもよく、所望により作ら
れることができる。フイルターかご21の形状は
水平方向で切断すると断面が円形をしており、好
ましくは直垂な断面は上面が大径の円錐形をして
いる。そこで好ましい実施例では、フイルターか
ご21の垂直な断面は第4図に示すように外方に
向けてたわんだ状態の羽根24の形状にほぼ合致
する。電動モーターと関係させてフイルターかご
21を駆動させるために適当な装置を使用できるこ
とは明らかであろう。
作動においては、電動モーターが起動される
と、軸19とカツターデイスク18とが回転させ
られる。回転子27もまたフイルターかご21と
一緒に回転させられ、そして振動の少い運転をさ
せるような作用をする。
ジユースが搾られるべき物は投入口17を通つ
て挿入されると、カツターデイスク18のカツタ
ー表面20がその物を細かく砕きジユースと柔か
い固り即ちかす状の物にする。カツターデイスク
18の回転は、このジユースとかす状の物に対し
て遠心力を作用させるので、かすがフイルターか
ご内に、そして主としてカツター表面20の直上
の部分22に投げ込まれる。ジユースもまた同様
にフイルターかご21内に投げ込まれるが、そこ
から遠心量によつてさらにフイルターかご21に
設けられた孔を通過して、フイルターかご21と
上部ケース11の外壁との間の領域に放出され、
そしてとい28の中に滴下する。
第5図には、破砕されるべき果物または野菜が
導入される供給装置即ち投入口17を有する、本
発明の代表的実施例を示す。カツターデイスク1
8は同様に取付けられたカツター表面20を有
し、かつ軸19に固定されて確実に回転するよう
にされている。この実施例では、有孔かご即ちフ
イルターかご21に対して固定装置29によつて
固定された、かなり剛性をもつて回転する円錐形
装置30を有し、この円錐形測置30はかす排出
制御装置23の作用をする。円錐形装置30は平
坦なフランジ31即ち唇部を有し、フランジ31
はフイルターかご21の頂縁部上に重なるように
延在する。固定装置29にスプリング32が装着
されており、スプリング32は当初即ち静止時に
円錐形装置30をフイルターかご21の基部また
は底面に対して非常に近接した位置に保持する。
実際には頂部のフランジ31はフイルターかご2
1の頂縁上に載置されていてもよい。反対に、フ
ランジ31とフイルターかご21の頂縁との間
に、静止時に少量の間隙を有するようにしてもよ
い。作動においては、回転するかすによつて発生
させられる圧力が、スプリング32の付勢力によ
つて定められるある圧力にまで到達すると、円錐
形装置30は上方に向けてかすにより押圧され、
そこで装置30のフランジ31とフイルターかご
21の頂縁との間を開ける、また間隔をより大き
くする力がフイルターかご21内に集積されたか
すによつて加えられる。円錐形装置30が上方に
向けて持ち上げられると、その時に比較的に水気
の少いかすがフイルターかご21の外に押出され
そしてかす排出口(図示せず)を通つて排出され
ることができる。
さらに別の本発明の実施例が第6図に示され
る。ここでも供給装置即ち投入口17、および軸
19に取付けられかつカツター表面20を有する
カツターデイスク18を含むものとして示され
る。この実施例では、フイルターかご21はその
上に平坦な金属円板33がかぶせられている。金
属円板33はフイルターかご21の縁部をおおつ
て延在しそれと重なるようにされている。静止時
には金属円板33はスプリング32が装着された
固定装置29によつて適所に保持されている。平
坦な金属円板33はその全体でもつてフイルター
かご21の上方開口部をおおう。この金属円板3
3は、固定装置29とそれと協働するスプリング
32によつて、フイルターかご21に固定されか
つ適所に保持される。平坦な金属円板33は、フ
イルターかご21の頂縁上に載置されてもよい
し、またはその両者間に少量の隙間を残すように
スプリング32で付勢されてもよい。作動におい
ては、フイルターかご21の回転速度と破砕され
るべき内容物の供給とに起因して、かご21内の
柔かい固まり即ちかすが圧力を発生させるに十分
な量にまで達すると、次にジユースを搾られた状
態でかすは徐々に累積されて、金属円板33の下
面に圧力を加えるであろう。このために平坦な金
属円板33は幾分持ち上げられ、それにより水気
のより少いかすがフイルターかご21の頂縁を越
えて流出しそしてかす排出口(図示せず)を通つ
て排出される。即ち第5図および第6図に示す実
施例においては、スプリング32の付勢力を調節
することによつて、フイルターかご21内のかす
の圧縮による水気除去の程度が調節されることが
でき、従つて投入口17から挿入された野菜また
は果物から回収可能なジユースの量を最大にする
ことができるように確保する。固定装置29はね
じ、ピン、ボルトまたは当業者に明らかなその他
の装置であつてよい。
本発明の装置全体は、全部またはその1部を金
属製にしてもよいことは明らかであろう。強度の
高いかつ耐久性があるプラスチツクを特定の部材
に使用できることは、当業者に明らかであろう。
また本発明のジユース搾り器について本明細書
で説明した実施例についての変更修正が可能であ
ることは当業者には明らかであり、本発明の特許
請求の範囲はかかる変更修正を含むものであるこ
とはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のジユース搾り器の外
形を示す正面図、第2図は本発明の一実施例であ
るジユース搾り器の概略断面図を示し、第3図は
可撓性羽根を取付けたリムで形成されかつ本発明
のフイルターかご内に配置される部材である本発
明の実施例であるかす排出制御装置の等角等影図
を示し、第4図は第2図の部分拡大図を示し、第
5図は第2図とは異る本発明の実施例を示す部分
断面図であつて、フイルターかご内に嵌着されか
つフイルターかごとほぼ合致する形状をした円錐
形のかす排出制御装置を示しており、第6図はさ
らに別の本発明の実施例を示す部分断面図で、フ
イルターかごの頂部フランジと重なり合うように
嵌着された平坦な板によつて形成されるかす排出
制御装置を示す。 10……ジユース搾り器、12……下方ケース
(ベース)、17……投入口(投入口装置)、18
……カツターデイスク、19……軸、21……フ
イルターかご(多孔装置、かす収集装置)、23
……(可動な)かす排出制御装置、23′……円
筒状リム(円筒状基部、円形リム)、24……羽
根、28……とい(収集装置)、29……固定装
置、30……円錐形装置(回転可能装置)、31
……フランジ、32……スプリング、33……平
坦な金属円板(平坦な円板、平坦な板)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 果物または野菜のような物をジユースを取る
    ために粉砕し、そして前記果物または野菜のよう
    な物の液状部分を固形部分から分離するジユース
    搾り器において、 ベースおよび前記ベース内に軸を回転させるよ
    うに配置されたモーター装置と、 前記軸に連結されて確実に回転するようにされ
    たカツターデイスクと、 ジユースにすべき物を前記カツターデイスクに
    まで挿入する投入口装置と、 前記固形部分を保留させかつ前記液状部分を外
    方に向けて通過させる回転可能の多孔装置と、 前記液状部分を収集する収集装置と、 前記多孔装置と関連配置されかつ前記多孔装置
    内に位置する前記固形部分即ちかすを押圧する表
    面を形成してジユースの搾り出しを最大限にしか
    つ前記多孔装置から流出する前記固形部分即ちか
    すの流れを制御する回転可能および移動可能なか
    す排出制御装置とを有し、 前記かす排出制御装置がそれに取付けられて上
    方へ向いた複数個の羽根を有する円筒状基部を有
    し、かつ隣接した羽根が重なり合つて羽根の完全
    な円を形成し、遠心力の作用時に外方へ拡張して
    隣接の羽根の重なり合いを減少するようにしたこ
    と、 を特徴とするジユース搾り器。 2 前記カツターデイスクが前記軸に剛固に取付
    けられている特許請求の範囲第1項に記載のジユ
    ース搾り器。 3 前記多孔装置が前記軸に取付けられている特
    許請求の範囲第1項に記載のジユース搾り器。 4 前記多孔装置が円錐形状をしたフイルターか
    ごである特許請求の範囲第3項に記載のジユース
    搾り器。 5 果物または野菜のような物をジユースを取る
    ために粉砕し、そして前記果物または野菜のよう
    な物の液状部分を固形部分から分離するジユース
    搾り器において、 ベースおよび前記ベース内に軸を回転させるよ
    うに配置されたモーター装置と、 前記軸に連結されて確実に回転するようにされ
    たカツターデイスクと、 ジユースにすべき物を前記カツターデイスクに
    まで挿入する投入口装置と、 前記固形部分を保留させかつ前記液状部分を外
    方に向けて通過させる回転可能の多孔装置と、 前記液状部分を収集する収集装置と、 前記多孔装置と関連配置されかつ前記多孔装置
    内に位置する前記固形部分即ちかすを押圧する表
    面を形成してジユースの搾り出しを最大限にしか
    つ前記多孔装置から流出する前記固形部分即ちか
    すの流れを制御する回転可能および移動可能なか
    す排出制御装置とを有し、 前記かす排出制御装置が前記多孔装置内に取付
    けられた円錐形装置を有し、前記円錐形装置が前
    記多孔装置内で前記円錐形装置を上昇および下降
    させるよう可変に調節可能なスプリング装置を含
    むこと、 を特徴とするジユース搾り器。 6 前記カツターデイスクが前記軸に剛固に取付
    けられている特許請求の範囲第5項に記載のジユ
    ース搾り器。 7 前記多孔装置が前記軸に取付けられている特
    許請求の範囲第5項に記載のジユース搾り器。 8 前記多孔装置が円錐形状をしたフイルターか
    ごである特許請求の範囲第7項に記載のジユース
    搾り器。 9 果物または野菜のような物をジユースを取る
    ために粉砕し、そして前記果物または野菜のよう
    な物の液状部分を固形部分から分離するジユース
    搾り器において、 ベースおよび前記ベース内に軸を回転させるよ
    うに配置されたモーター装置と、 前記軸に連結されて確実に回転するようにされ
    たカツターデイスクと、 ジユースにすべき物を前記カツターデイスクに
    まで挿入する投入口装置と、 前記固形部分を保留させかつ前記液状部分を外
    方に向けて通過させる回転可能の多孔装置と、 前記液状部分を収集する収集装置と、 前記多孔装置と関連配置されかつ前記多孔装置
    内に位置する前記固形部分即ちかすを押圧する表
    面を形成してジユースの搾り出しを最大限にしか
    つ前記多孔装置から流出する前記固形部分即ちか
    すの流れを制御する回転可能および移動可能なか
    す排出制御装置とを有し、 前記かす排出制御装置が前記多孔装置をおおい
    かつスプリング装置を有する固定装置によつて前
    記多孔装置に取付けられた平坦な円板を有し、前
    記スプリング装置が前記平坦な円板と前記多孔装
    置の頂縁部との間を開くように前記平坦な円板の
    位置を可変に調節するようになつていること、 を特徴とするジユース搾り器。 10 前記カツターデイスクが前記軸に剛固に取
    付けられている特許請求の範囲第9項に記載のジ
    ユース搾り器。 11 前記多孔装置が前記軸に取付けられている
    特許請求の範囲第9項に記載のジユース搾り器。 12 前記多孔装置が円錐形状をしたフイルター
    かごである特許請求の範囲第11項に記載のジユ
    ース搾り器。
JP58086500A 1982-05-17 1983-05-17 ジユ−ス搾り器 Granted JPS5925714A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX192713 1982-05-17
MX192713A MX152697A (es) 1982-05-17 1982-05-17 Mejoras en extractor de jugos

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925714A JPS5925714A (ja) 1984-02-09
JPS6138687B2 true JPS6138687B2 (ja) 1986-08-30

Family

ID=19748004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58086500A Granted JPS5925714A (ja) 1982-05-17 1983-05-17 ジユ−ス搾り器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4506601A (ja)
JP (1) JPS5925714A (ja)
BR (1) BR8302564A (ja)
GB (1) GB2124893B (ja)
MX (1) MX152697A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174383U (ja) * 1987-02-25 1988-11-11
JPH01176894U (ja) * 1988-05-31 1989-12-18
JP3020514U (ja) * 1995-07-14 1996-02-02 義一郎 佐藤 室内足元照明装置

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1186781B (it) * 1985-10-18 1987-12-16 Carle & Montanari Spa Dispositivo di estrazione di una massa zuccherina da un cuocitore di massa zuccherina funzionante sotto vuoto
ES291323Y (es) * 1985-12-27 1987-08-01 Sammic, S.A. Licuadora perfeccionada de uso industrial.
IT1218677B (it) * 1987-08-26 1990-04-19 Girmi Spa Dispositivo per la spremitura di pomidoro
FR2635951B1 (fr) * 1988-09-05 1991-03-15 Agronomique Inst Nat Rech Produits riches en parois vegetales a fraction hydrosoluble accrue, leur obtention, leur utilisation et compositions les contenant
WO1990004333A1 (fr) * 1988-09-05 1990-05-03 Institut National De La Recherche Agronomique (Inra) Procede de traitement de produits riches en parois vegetales notamment riches en pectines, lesdites pectines, les residus d'extraction du procede, leur utilisation et compositions les contenant
US5355784A (en) * 1991-12-20 1994-10-18 Trillium Health Products, Inc. Juice extractors
US5257575A (en) * 1991-12-20 1993-11-02 Trillium Health Products, Inc. Juice extractors with splash prevention
US5222430A (en) * 1992-08-19 1993-06-29 Johnson Wang Juicer/mixer device
GB2269982B (en) * 1992-08-26 1996-05-08 Johnson Wang A juicer.
US5392699A (en) * 1994-02-09 1995-02-28 Tai; Chun-Ya L. Vegetable and fruit juice processor and safety device thereof
US5421248A (en) * 1994-08-29 1995-06-06 Airlux Electrical Co., Ltd. Multi-food processor and juice extractor
US5433144A (en) * 1994-12-05 1995-07-18 Lee; Chin-Lung Food processor with strainer and trash basket means
AU681213B2 (en) * 1995-01-06 1997-08-21 Mun Hyon Lee Juice extractor
US5613430A (en) * 1995-01-09 1997-03-25 Lee; Mun-Hyon Grinder-type juicer
US5662032A (en) * 1996-03-15 1997-09-02 Baratta; Joseph P. Juicer attachment for a blender
US5669292A (en) * 1996-12-24 1997-09-23 Chen; Tse-Hsiung Juicer
US5819641A (en) * 1997-03-11 1998-10-13 Hsu; Maxwell Multifunctional food processing machine
AU688252B3 (en) * 1997-06-05 1998-03-05 Kuo-I Ling A juice-extractor also serving as a grinder
GB2328608B (en) * 1997-09-01 1999-10-06 Ling Kuo I A multipurpose juice extractor
FR2783410B1 (fr) * 1998-09-21 2001-04-06 Moulinex Sa Accessoire de centrifugation pour appareil menager de preparation culinaire
US6050180A (en) 1998-11-05 2000-04-18 Omega Products, Inc. Fruit and vegetable juicer
US5924357A (en) * 1999-01-19 1999-07-20 Chen; Ming-Sung Cover for fruit and vegetable juice extractor
US6029568A (en) * 1999-07-06 2000-02-29 L'equip, Inc. Juicer with servo control induction motor
US6058833A (en) * 1999-08-23 2000-05-09 Ling; Kuo-I Automatic grater for producing food paste
US6135019A (en) * 2000-02-15 2000-10-24 Chou; Shang-Wei Filter assembly for a blender
US6202547B1 (en) * 2000-08-25 2001-03-20 Rong-Yuan Tseng Juicer having two cutters
FR2829679B1 (fr) * 2001-09-14 2004-07-30 Santos Sa Dispositif d'entrainement d'un outil rotatif pour appareil de traitement alimentaire, et appareil de traitement alimentaire pourvu d'un tel dispositif
FR2830180B1 (fr) * 2001-10-01 2003-12-19 Santos Sa Appareil de traitement alimentaire
US6397736B1 (en) * 2001-11-09 2002-06-04 Rong-Yuan Tseng Fruit and vegetable juice extractor
US6412404B1 (en) * 2002-02-20 2002-07-02 Lundar Electric Industrial Co., Ltd. Juice maker
GB2392402B (en) * 2002-08-31 2005-08-31 Kenwood Marks Ltd Juicer arrangement
US6742447B1 (en) * 2003-05-13 2004-06-01 Ming-Sung Chen Disc cutter for fruit and vegetable juice extractor
FR2859617B1 (fr) * 2003-09-17 2007-06-08 Hameur Sa Appareil d'extraction du jus et de la pulpe de produits vegetaux, a rendement ameliore
TWM248389U (en) * 2003-11-26 2004-11-01 An-Ting Wang Food, vegetables and fruits processor
US20050229795A1 (en) * 2004-04-20 2005-10-20 Priscilla Stuckey Battery operated portable juicer and blender
BRPI0405609A (pt) * 2004-04-23 2005-12-20 Ajinomoto Kk Métodos de produção e de avaliação de um pirrolidonacarboxilato de zinco di-hidratado, pirrolidonacarboxilato de zinco di-hidratado, e, cosmético
US6862981B1 (en) * 2004-08-23 2005-03-08 Jen-Yen Yen Food processor
ITPR20040070A1 (it) * 2004-10-05 2005-01-05 Ro Snc Di Notari Roberto E Pia Sistema di distribuzione e trattamento per macchine passatrici e raffinatrici di prodotti alimentari.
US7587974B2 (en) * 2004-10-26 2009-09-15 Aac Trade Ltd. Food processor appliances
US7040220B1 (en) * 2004-10-26 2006-05-09 Aac Trade Ltd. Juice extractor appliance having improved cutter disc
US7375932B2 (en) * 2004-11-30 2008-05-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Disk drive read head for reading cross-track magnetizations
US7422361B2 (en) * 2005-02-04 2008-09-09 Hamilton Beach Brands, Inc. Dispensing blender
RU2388394C2 (ru) * 2005-06-03 2010-05-10 Бревилл Пти Лимитед Компактная соковыжималка
US7673824B2 (en) * 2005-12-20 2010-03-09 Hamilton Beach Brands, Inc. Drink maker
KR100755440B1 (ko) * 2006-06-21 2007-09-05 김영기 착즙주스기
ITBO20060640A1 (it) * 2006-09-19 2008-03-20 A A T Agroindustry Advanced Technologies Spa Macchina automatica per la spremitura di agrumi con organi operativi di pulizia agevolata.
US7431231B1 (en) * 2006-12-06 2008-10-07 Tong Myong Saiki Portable shredding device
US20080163767A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Li-Chen Wu Chang Juice Extractor With Safety Device
BRPI0821013A8 (pt) * 2007-12-19 2015-11-10 Koninklijke Philips Electronics Nv Vaso centrífigo, espremedor de suco e método de melhorar a saída de suco de um espremedor de suco
US20090235831A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Arthur Nisonov Self-Cleansing Juicer System
EP2248449A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Kitchen appliance
EP2272407A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Kitchen appliance
US9237822B2 (en) * 2009-09-23 2016-01-19 Theresa Peronti Hand operated fruit squeezer
US8807022B2 (en) 2009-10-12 2014-08-19 Alan Backus Devices and methods to disintegrate foods
EP2333925B1 (en) 2009-12-08 2013-02-13 Raychem International Surge arrester condition monitoring
US20110174601A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Jin Yi Huang Juicer Having Safety Mechanism With Its Handle
US20120048127A1 (en) * 2010-08-28 2012-03-01 Chin-I Huang Dual-filter cutter rotary disc of juicer
EP2974627B1 (en) * 2010-12-13 2018-06-20 Novis AG Apparatus for extracting juice and pulp from fruit or vegetables
CA141000S (en) 2010-12-20 2011-12-28 Baby Bullet Llc Kitchen food processor container
CA141001S (en) 2010-12-20 2011-12-28 Baby Bullet Llc Food storage cup
US9556916B2 (en) 2013-03-15 2017-01-31 Whirlpool Corporation High performance adjustable juicer with whole foods feed chute and clutch mechanism
US9675101B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Whirlpool Corporation High performance adjustable juicer with whole foods feed chute
WO2014172743A2 (en) * 2013-04-23 2014-10-30 Breville Pty Limited Dual drive juicer
CN103300697A (zh) * 2013-06-26 2013-09-18 严红利 一种家用简易榨汁机
US9839233B2 (en) * 2014-03-13 2017-12-12 Sunbeam Products, Inc. Juice extractor with cleaning feature
BR102014009594B1 (pt) * 2014-04-22 2019-12-10 Mendes Neto Carlos aperfeiçoamentos em máquina extratora de suco
US20150320106A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-12 Happycall Co., Ltd. Upper Driving Type Juice Extractor
JP5841653B2 (ja) * 2014-05-12 2016-01-13 ハッピーコール カンパニー リミテッド 上部駆動式搾汁機
US10045663B2 (en) * 2014-11-13 2018-08-14 Dongguan Fushiduo Electrics Co., Ltd. Double-screen grinding mechanism and double-screen grinding juicer
US11324353B2 (en) * 2018-12-08 2022-05-10 Susana Romatz Blender attachment separator
US20220279955A1 (en) * 2021-03-03 2022-09-08 Capbran Holdings, Llc Juicer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318778A (en) * 1976-08-04 1978-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Juicer
JPS5716503U (ja) * 1980-06-24 1982-01-28

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2180877A (en) * 1938-11-19 1939-11-21 Charles S Frank Continuous operation centrifugal juice extractor
US2527695A (en) * 1949-11-15 1950-10-31 John E Bennett Device for comminuting fruits and vegetables
GB705001A (en) * 1950-12-06 1954-03-03 Robert Schoettle Improvements in, and relating to, fruit pulp centrifuges
CH393655A (de) * 1961-03-27 1965-06-15 Gimelli & Co Ag Zentrifuge für Obst und Gemüse
DE1252380B (ja) * 1964-09-10 1967-10-19
CH535032A (de) * 1970-11-10 1973-03-31 Wanger Ltd K Entsafter
FR2129193A6 (ja) * 1971-03-18 1972-10-27 Verdun Pierre
US4034664A (en) * 1976-06-14 1977-07-12 Hassell John R Juice extractor
JPS5379076A (en) * 1976-12-22 1978-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Juicer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318778A (en) * 1976-08-04 1978-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Juicer
JPS5716503U (ja) * 1980-06-24 1982-01-28

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174383U (ja) * 1987-02-25 1988-11-11
JPH01176894U (ja) * 1988-05-31 1989-12-18
JP3020514U (ja) * 1995-07-14 1996-02-02 義一郎 佐藤 室内足元照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4506601A (en) 1985-03-26
GB2124893A (en) 1984-02-29
MX152697A (es) 1985-08-16
GB2124893B (en) 1985-11-13
GB8313522D0 (en) 1983-06-22
JPS5925714A (ja) 1984-02-09
BR8302564A (pt) 1984-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6138687B2 (ja)
US4034664A (en) Juice extractor
US20060191425A1 (en) Pulp squeezer
US5289763A (en) Device for the extraction of juice and pulp from fruit and vegetables
JP2643102B2 (ja) ジューサー
US6050180A (en) Fruit and vegetable juicer
US2311379A (en) Juicer
US7954425B2 (en) Grating disk for food processor
CA2324830C (en) Juicer having two cutters
US3101107A (en) Fruit and vegetable juice extractor
US2995165A (en) Juicer with power-driven grater and centrifuge
US2660211A (en) Centrifugal machine for the recovery of liquid out of raw vegetable food
RU2722791C1 (ru) Агрегат для извлечения перги
JPS5940005B2 (ja) ジユ−サ
US2228822A (en) Juice extractor
RU67418U1 (ru) Соковыжималка
JP3953938B2 (ja) ジューサ
JPS59194710A (ja) ジユ−サ
KR960004208Y1 (ko) 과즙기
AU2022336130A1 (en) Food preparation appliance, tool and cover of such an appliance
JPS6112897Y2 (ja)
JPH0114767B2 (ja)
RU27464U1 (ru) Соковыжималка
JPS5855851Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS64185Y2 (ja)