JPS6137769A - ピペリジン誘導体の製造方法 - Google Patents

ピペリジン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPS6137769A
JPS6137769A JP16134684A JP16134684A JPS6137769A JP S6137769 A JPS6137769 A JP S6137769A JP 16134684 A JP16134684 A JP 16134684A JP 16134684 A JP16134684 A JP 16134684A JP S6137769 A JPS6137769 A JP S6137769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
piperidines
chloroform
alkyl
alkali
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16134684A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Fujii
健夫 藤井
Tatsuo Kanechika
達夫 金親
Yuko Takahashi
祐幸 高橋
Yuzo Maekawa
裕三 前川
Haruki Okamura
春樹 岡村
Eizo Okino
沖野 栄三
Shinichi Yago
八児 真一
Tamaki Ishii
石井 玉樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP16134684A priority Critical patent/JPS6137769A/ja
Priority to CA000486880A priority patent/CA1279738C/en
Priority to EP85108956A priority patent/EP0172413B1/en
Priority to DE85108956T priority patent/DE3587402T2/de
Publication of JPS6137769A publication Critical patent/JPS6137769A/ja
Priority to US07/600,160 priority patent/US5049604A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(III) (式中、R1は水素または炭素数1〜8のアルキル基を
、R2は水素または炭素数1〜12のアルキル基を、R
8およびR4はそれぞれ独立に炭素数1〜12のアルキ
ル基を表わす。) で示されるピペリジン誘導体の製造方法に関するもので
ある。
本発明の対象とする上記一般式(Ml)で示されるピペ
リジン誘導体はブラスチヴク、ゴム繊維などの高分子用
の光安定剤として有用であり、本発明の目的は該ピペリ
ジン誘導体を安価にして、かつ工業的に極めて有利に製
造する方法を提供することにある。
従来より一般式(m)で示されるピペリジン誘導体の製
造法としては、4−アミノ−2,2゜6.6−チトラメ
チルピヘリジン(一般式(I)において、Rt、Rg−
H)にα−ブロモ−α。
α−ジメチル−N−2,2,6,6−テトラメチル−4
−ピペリジニルアセトアミドを反応させる方法が知られ
ている(特開昭57−176989号公報)。
しかしながら上記公知方法は、α−ブロモ−a、a−ジ
メチル−N−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジニルアセトアミドという極めて特殊な原料を必要と
し、しかも目的物の収率が69%と低いため、工業的に
満足し得る製造方法とは言い難かった。
このようなことから、本発明者らは一般賄)で示される
ピペリジン誘導体の工業的に有利な製造方法について鋭
意検討を重ねた結果、一般式(I)のピペリジン類とケ
トンとをクロロホルム、アルカリ、相間移動触媒の存在
下に反応せしめれば、α−ブロモ−α、α−ジアルキル
ーN−2,2,6,6−テトラメチル−4−ビとを見い
出し本発明を完成した。
すなわち、本発明はクロロホルム、アルカリおよび相間
移動触媒の存在下に一般式(1)(式中、R1は水素ま
たは炭素数1〜8のアルキル基を、R2は水素または1
〜12のアルキル基を表わす。) で示されるピペリジン類と一般式(n)Rs −C−R
4(If) (式中Ra 、 R4はそれぞれ独立に炭素数1〜12
のアルキル基を表わす。) で示されるケトン類とを反応させることを特徴とする一
般式(m) (式中、Rr 、 Rg 、 RaおよびR4は前記と
同じ意味を表わす。) で示されるピペリジン誘導体の工業的に極めて優れた製
造方法を提供するものである。
本発明において一般式(I)で示されるピペリジン類の
具体例としては、4−アミノ−2,2゜6.6−チトラ
メチルピリジン、4−アミノ−1,2,6,6−ペンタ
メチルピペリジン、4−アミノ−1−エチル−2,2,
6,6−チトラメテルピペリジン、4−N−ブチルアミ
ノ−2,2,6,6−チトラメテルピペリジン、4−N
−ブチルアミノ−1,2,2,6,6−ペンタメチルピ
ペリジン、4−N−オクチルアミノ−2,!、6.8−
ラドラメチルピペリジン、4−N−オクチルアミノ−1
,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジン、4−N−
ラウリルアミノ−2,2,6,6−チトラメチルピペリ
ジン、4−N−ラウリルアミノ−1,2,2。
6.6−ペンタメチルピペリジン等が例示される。
また一般式(II)で示されるケトン類としてはアセト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソプロピルケトン、
メチルイソブチルケトン、2−ノナノンなどが例示でき
、その使用量は一般式(I)で示されるピペリジン類に
対して通常0.5〜2モル倍、好ましくは0.5〜1モ
ル倍である。
また本発明において、クロロホルムは一般式(I)で示
されるピペリジン類に対し通常0.6〜4モル倍、好ま
しくは0.5〜2モル倍使用される。
アルカリとしては、アルカリ金属、アルカリ土類金属な
どの水酸化物が使用でき、例えば力七イソーダ、カセイ
カリなi−常使用さ冶その使用量は式(I)で示される
ピペリジン類に対して、通常1〜4倍モル、好ましくは
1.5〜8倍モルである。使用にあたっては、水溶液と
して、あるいは固体のまま使用することもできる。
−また相間移動触媒としては特に限定はないが、例えば
ベンジルトリメチルアンモニウムクロライド、ベンジル
トリエチルアンモニウムクロライド、テトラブチルアン
モニウムブロマイド、テトラブチルフォスフオニウムク
ロライド、トリオクチルメチルアンモニウムクロライド
、テトラフェニルフォスホニウムブロマイド等カ挙げら
れる。その使用量は式(1)で示されるピペリジン類に
対して通常0.0001〜0.01モル倍好ましくはo
、ooi〜0.005モル倍である。
また反応は通常、クロロホルムまたは原料ケトン過剰下
−80〜60℃好ましくは一10〜80℃の温度下で実
施されるが、場合によっては別の溶媒を使用することも
できる。その場合は、例へばヘキサン、ヘプタン等の脂
肪族炭化水素、ベンゼン、iルエン、キシレン等の芳香
族炭化京葉、N、N−ジメチルホルムアミド。
ジメチルスルホキシド、ジオキサン、スルホラン等の水
溶性極性溶媒、メタノール、エタノール、プロパツール
、イソプロピルアルコール、ブタノール、t−ブタノー
ル、n−アミルアルコール、イソアミルアルコール、2
−エチルヘキシルアルコール、シクロ゛ヘキサノールな
どのアルコール類、エチレングリコールモノメチルエー
テル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレ
ングリコールモノブチルエーテル等のグリコールエーテ
ル類などが例示され、これらは単独あるいは2種以上を
組合わせて使用される。
か(して製造される本発明の代表的ピペリジン誘導体を
表−1に示した。
表  −1 次に実施例を挙げて本発明の詳細な説明するが、本発明
はこれにより限定されるものではない。
実施例1 化合物Am−1の製造 温度計、攪拌装置を備えた四ツ目フラスコに4−アミノ
−2,2,6,6−チトラメチルピペリジン156g、
アセトン82f、クロロホルム289g、およびベンジ
ルトリメチルアンモニウムクロライド0.4fを仕込み
攪拌しなから5°Cに冷却した。次に内温を5〜lO℃
に保ちながら50%のカセイヵリ水溶液257.61を
1時間で滴下し、その後0〜10℃の温度下で5時間反
応させた。
反応終了後水層を分液除去し、有機層中の過剰のクロロ
ホルムを留去することにより白色結晶176gを得た。
収率92.6%、融点127〜128℃、FD−質量分
析で親イオンピーク880を確認した。
実施例2 化合物Jim−2の製造 実施例1においてアセトンをメチルエチルケトン89.
6Fに代える以外は実施例と同様に反応、後処理するこ
とにより白色結晶1771を得た。収率89.8%、融
点108〜109℃、FD−質量分析で親イオンピーク
894を確認した。
実施例8 化合物sm−aの製造 実施例1においてアセトンをメチルイソブチルケトン5
5Nに代える以外は実施例1と同様に反応を行った後、
過剰のクロロホルムを留去し次でn−ヘキサンで処理す
ることにより白色結晶175fを得た。収率80.8%
、融点109〜110℃、FD−質量分析により親イオ
ンピーク422を確認した。
実施例4 化合物産m−4の製造 実施例1において4−アミノ−2,2,6゜6−ペンタ
メチルピペリジン1701/に代える以外は実施例1と
同様に反応、後処理を行うことにより粘稠液体184g
を得た。収率90.2%FD−質量分析で親イオンピー
ク408を確認した。
実施例5 化合物Am−7の製造 実施例8のにおいて、メチルイソブチルケトンの代りに
2−ノナノン78月ζ代える以外は実施例8と同様に反
応、処理することにより白色結晶168fを得た。収率
72.4%融点100〜101″cFD−質量分析で親
イオンピーク464を確認した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 クロロホルム、アルカリおよび相間移動触媒の存在下に
    一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は水素または炭素数1〜3のアルキル基
    を、R_2は水素または1〜12のアルキル基を表わす
    。) で示されるピペリジン類と一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R_3、R_4はそれぞれ独立に炭素数1〜1
    2のアルキル基を表わす。) で示されるケトン類とを反応させることを特徴とする一
    般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、R_1 、R_2、R_3およびR_4は前記
    と同じ意味を表わす。) で示されるピペリジン誘導体の製造方法。
JP16134684A 1984-07-24 1984-07-30 ピペリジン誘導体の製造方法 Pending JPS6137769A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16134684A JPS6137769A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 ピペリジン誘導体の製造方法
CA000486880A CA1279738C (en) 1984-07-24 1985-07-16 Resin compositions stabilized with piperidine derivatives
EP85108956A EP0172413B1 (en) 1984-07-24 1985-07-17 Process for producing piperidine derivatives
DE85108956T DE3587402T2 (de) 1984-07-24 1985-07-17 Verfahren zur Herstellung von Piperidinderivaten.
US07/600,160 US5049604A (en) 1984-07-24 1990-10-19 Process for producing piperidine derivative and stabilized resin composition containing said derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16134684A JPS6137769A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 ピペリジン誘導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6137769A true JPS6137769A (ja) 1986-02-22

Family

ID=15733330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16134684A Pending JPS6137769A (ja) 1984-07-24 1984-07-30 ピペリジン誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330468A (ja) * 1986-07-15 1988-02-09 ザ ビ−,エフ.グツドリツチカンパニ− 安定化されたポリマ−,新規な安定剤及びそれらの合成方法
JPH0620177U (ja) * 1992-04-13 1994-03-15 道子 関森 自転車用ネット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330468A (ja) * 1986-07-15 1988-02-09 ザ ビ−,エフ.グツドリツチカンパニ− 安定化されたポリマ−,新規な安定剤及びそれらの合成方法
JPH0620177U (ja) * 1992-04-13 1994-03-15 道子 関森 自転車用ネット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0172413B1 (en) Process for producing piperidine derivatives
JP3882224B2 (ja) パロキセチンの製造方法
JPH05247039A (ja) 新規テトラオキソ−ジアザビシクロ−(3,3,1)−ノナンおよびその製法
Henry et al. 1, 3-and 1, 4-Dialkyl-5-iminotetrazoles
CS264276B2 (en) Process for preparing 1,3,5-triazintriones
JPS6137769A (ja) ピペリジン誘導体の製造方法
EP0125714B1 (en) Preparation of 1-substituted azetidin-3-ol and acid halid thereof
JPS6026154B2 (ja) 塩基性オキサジン染料の製造法
US5663365A (en) Process for the preparation of pyrazolones
JPS60202859A (ja) 3―アミノアゼチジン化合物及びその製造方法
KR19990014130A (ko) 1-아미노피롤리딘의 제조방법 및 이로부터 제조한 1-아미노피롤리딘
CA1138897A (en) Basic ethers of 4-hydroxy-benzophenones acting as beta-blocking agents, and relevant preparation processes
CA1085420A (en) 1-aminomethyl-1-cycloalkane-acetic acid
US4870189A (en) Process for synthesis of azetidine and novel intermediates therefor
KR870002019B1 (ko) 아민유도체의 제조방법
CA1225101A (en) Bevantolol preparation
US3251855A (en) Derivatives of phthalimide
KR810001319B1 (ko) 신규한 이소부티라미드 유도체의 제조방법
JP4667589B2 (ja) 2,4−ジヒドロキシピリジンの製造方法
US4767864A (en) Process for the preparation of nitromethylene derivatives
US4966979A (en) Process for synthesis of azetidine and novel intermediates therefor
US2813874A (en) Azacyclohexane compounds and methods for preparing them
JP4323874B2 (ja) 新規なアルキルビニルエーテル置換3核体ポリフェノール
JPH0528708B2 (ja)
CA1056400A (en) Process for the preparation of 1,4-naphthodinitrile