JPS6136245Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136245Y2
JPS6136245Y2 JP1981119511U JP11951181U JPS6136245Y2 JP S6136245 Y2 JPS6136245 Y2 JP S6136245Y2 JP 1981119511 U JP1981119511 U JP 1981119511U JP 11951181 U JP11951181 U JP 11951181U JP S6136245 Y2 JPS6136245 Y2 JP S6136245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
line
sheet
visual acuity
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981119511U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825101U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11951181U priority Critical patent/JPS5825101U/ja
Publication of JPS5825101U publication Critical patent/JPS5825101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136245Y2 publication Critical patent/JPS6136245Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、累進多焦点レンズの視度調節を行な
つた後、これを患者に装用した場合の像の歪みを
テストし、また患者にこれを馴れさせて、歩行等
に際しこれが障害とならないようなすテストシー
トに関する。
累進多焦点レンズは、視距離に対する焦点調節
機能が喪失または衰弱した患者に対し、遠距離か
ら近距離まで累進部を介してその視線を僅かに上
下させるだけで連続的に焦点調節を可能とするも
ので、これを眼鏡として装用すれば、1個の眼鏡
で遠距離の物体から近距離の物体まで、連続して
焦点を合わせることができる利点があつて大変便
利なもので、レンズの縦方向中央体に沿つて連続
して焦点距離の変わる累進部を有するレンズとな
つているが、その累進部の側方には横方向中央線
より下方において、焦点距離を変えるための周縁
部ができ、その結果、視線を横方向、特に下横方
向にずらせて該レンズの周縁部を透して物体を見
るとき、像が歪み、例えば平坦な地面であつて
も、これが僅かに上下に波打つ如く歪んで見えた
り、その上の平行線がうねつて見え、装着者に不
快感を与える。この不快感は、レンズ中央に沿つ
て視線を上下させたとき、上方に向けた遠距離
と、下方に向けた近距離とに如何に良好に視度調
整がなされていても避けることはできない。
本考案はこのような場合、視度調整の済んだ眼
鏡を患者に装用させ、視線を僅かに左右にずらせ
たときの像の歪み、従つて部分的に見ずらい個所
のあるところと見易い個所のあるところをテスト
し、これを患者に自覚させ習熟させ、併せてこれ
が甚だしいときは、僅かにフイツテイングポイン
トをずらせる等の処置をする床置き式累進多焦点
レンズの装用テストシートに係る。
図面の実施例について詳述すると、テストシー
ト1は、可撓性があり伸縮性の少ない。大きさ幅
約120cm、長さ約230cmのシートであつて、その表
面には15cm間隔に太横線2〜216の2mが、ま
た同じ間隔で太縦線3〜3の3nが引かれて
おり、大升目を構成すると共に各升目内には、間
隔3cmを以で横細線4と縦細線5とよりなる小升
目が形成され、各大升目の中央小升目内には、被
検者で、ある患者と、検者との間で大升目の位置
を伝達し合うため、1桁数字6が無選別に一字記
入されていると共に、太横線2における中心よ
り約5cm離れたところから太横線216と太縦線3
の交点にかけて傾斜線7、及び太横線216と太
縦線3の交点にかけて左右対称に傾斜線8が形
成され、両傾斜線7,8間の扇形部9内には、横
線及び縦線は太、細共に形成されていない。
上記シート1の太横線2と2間で太縦線3
と3間の中央部に載置されるマツト15は、
上記シート1に比して厚手のもので、その中央部
には被検者25(第3図参照)が直立すべき位置
を指示すべき足跡16が表記されている。(第1
図参照)。
この足跡16内に直立する一般の人体の背丈は
約150cm乃至180cmであるから、その眼高は、これ
を平均して第3図示の如く160cmとし、この点よ
りシート1の他方にかけて250cmの個処のシート
1に横方向に視力表植立線12が形成されてい
る。従つてこの視力表植立線12は太横線215
16との間の扇形部9内に形成されている。
この線上に配置される視力表20は、幅約50
cm、高さ約25cmのボード状をなし、その人体25
に相面する表示面21には、距離250cmにおいて
視力0.1と0.2と0.5と1.0との記号、文字23が上
記視力表示数字22と共に横列に表記されてお
り、上記視力表20の裏面には第3図に示す如く
保持脚24が形成されていて、表示面21が人体
25の視線に対し直交する如く構成されている。
扇形部9内の横一線に沿つて、夫々上記肉眼位
置より160cm、170cm、180cm、200cm、220cm、240
cmの所に………の番号10と共に、上記
距離に対し、夫々0.5の視力に対応した表記11
が記載されている。
本考案は上記の如く構成されているので、シー
ト1を床上に敷き、夫々所定の位置にマツト15
を載せ、視力表20を立て、被検者25は視度調
整の済んだ眼鏡を装着して、マツト15の足跡1
6上に立つて起立し、前方の視力表20を遠視用
のフイツテイングポイントを透して見ると、その
矯正視力に応じて視力表20を読み取ることがで
きる。そして視線を下げて近視点へと変えてゆく
と、夫々記号10に応じた視力0.5の表示11が
どの程度読み取れるかをテストすることができ
る。そこで被検者25は頚を動かさず、眼球のみ
を動かして扇形部両側の周縁部を見ると、像が歪
み、太横線2mと太縦線3n、及び横細線4と縦
細線5はうねつてみえる。そして視線を眼鏡上方
の遠視部より累進部を経て近視部へと下げてゆく
と、ある個所で小升目が見ずらくなる点ができて
くるので、その大升目の数字6を検者に伝え、そ
のまま眼球を動かさずに頚を回わして視力表20
を見、その記号、文字23より低下した視力がど
の位であるかを検者に伝える。この低下が余りに
大きいときは、遠視点、近視点のフイツテイング
ポイントを眼鏡枠に対しレンズを微調整して修正
する。
このように被検者は、最も適した状況に修正さ
れた眼鏡を装着し、視野を動かしつつ像の歪みを
確認し、これに習熟することによつて、一般の歩
行をする際、目がくらくらするのに馴れるもので
ある。テストが終つた後は視力表20を脱してこ
れを折畳み、マツト15をシート1より取去つて
夫々別々に巻取る等の手段により携帯することも
できる。
本考案は、以上述べた通りのものであるので、
シートは樹脂シート又は厚手の紙でよく、大升
目、小升目の印刷並びに数字6、傾斜線7,8、
視力表植立線12、扇形部9内の番号10、表記
11等が明瞭に印刷されるものであることが望ま
しく、マツト15はその上に被検者が載り降りし
ても、マツト15並びにシート1を傷つけない厚
手のものであることが望ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は所要個所にマツトを載せたシートの平
面図、第2図は視力表の表示面の正面図、第3図
はシート上の所要個所にマツトを敷き視力表を立
てマツト上に被検者が直立した側面図である。 1……シート、2m……太横線、3n……太縦
線、4……横細線、5……縦細線、6……数字、
7,8……傾斜線、9……扇形部、10……番
号、11……表記、12……視力表植立線、15
……マツト、16……足跡、20……視力表、2
1……表示面、24……保持脚、25……被検
者。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長四角の形状をなし、可撓性があつて伸縮性の
    ないシート1の長手方向を縦方向として所定等間
    隔の複数本の太横線2mと太縦線3n並びにこれ
    を小間隔に分割する横細線4と縦細線5とによつ
    て大升目と小升目とを描き、その一端中央部に、
    中央に足跡16が表示されるマツト15を載置
    し、上記マツト15の中心より夫々約5cmずつ離
    れた位置から、シート1の反対端の太横線の中央
    部の互いに約60cm離れた位置にかけて傾斜線7,
    8を描き、その中央に扇形部9を形成すると共
    に、該扇形部9内には上記大升目も小升目も形成
    せずに、前記足跡16上に直立する人体の肉眼よ
    り250cm離れた位置に視力表20の植立線12を
    描き、これにより近い方向に所定間隔で複数個の
    番号10と、上記肉眼よりの距離に対応する視力
    0.5に相応する表記11とを記載し、上記扇形部
    9の両側に記載される大升目を示す無選別の数字
    6を小升目の中央に夫々記載し、前記視力表20
    には、これが植立線12上に載置されたとき、そ
    の表示面21が前記肉眼よりの視線に対して直交
    する如く保持脚24を設けた、累進多焦点レンズ
    の装用テストシート。
JP11951181U 1981-08-12 1981-08-12 累進多焦点レンズの装用テストシ−ト Granted JPS5825101U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11951181U JPS5825101U (ja) 1981-08-12 1981-08-12 累進多焦点レンズの装用テストシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11951181U JPS5825101U (ja) 1981-08-12 1981-08-12 累進多焦点レンズの装用テストシ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825101U JPS5825101U (ja) 1983-02-17
JPS6136245Y2 true JPS6136245Y2 (ja) 1986-10-21

Family

ID=29913570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11951181U Granted JPS5825101U (ja) 1981-08-12 1981-08-12 累進多焦点レンズの装用テストシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825101U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323640U (ja) * 1976-08-03 1978-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323640U (ja) * 1976-08-03 1978-02-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825101U (ja) 1983-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5521653A (en) Vision restricting sports training glasses
Glass Effect of blurring on perception of a simple geometric pattern
Bates Better eyesight without glasses
JPS6136245Y2 (ja)
Daneshmandi et al. The comparison of head and neck alignment in children with visual and hearing impairments and its relation with anthropometrical dimensions
JP6508536B2 (ja) 眼球模型群セット
US4059347A (en) Optical instrument and viewing method
CN215191439U (zh) 一种多功能旋转棱镜眼位测量仪
JP5026912B2 (ja) 老眼・近視・遠視を改善するための訓練器具及び脇を見る視力を改善するための訓練器具。
CN210203905U (zh) 一种新型学生用防近视书桌
CN213373563U (zh) 一种可调瞳距双面镜
CN210573062U (zh) 一种硬性角膜接触镜
US11592294B2 (en) Head positioning and posture balance reference device
Posey Hygiene of the Eye
JP2012073485A (ja) 姿勢矯正メガネ
CN214151275U (zh) 一种免低头可调眼镜
JP4659126B1 (ja) 古武術の姿勢・歩き方・呼吸法習得衣類
US855022A (en) Trial-frame for opticians' use.
KR200184301Y1 (ko) 아이 가드
JPS62281920A (ja) 視機能検査装置
JPS61186901A (ja) 対物観察用光学材
CN206020840U (zh) 一种治疗型镜片
JPH075460Y2 (ja) 眼鏡フレーム選定用器具
CN2271885Y (zh) 预防近视健体娱乐板
CN202820154U (zh) 视力辅助治疗器