JPS6135975Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135975Y2
JPS6135975Y2 JP3130881U JP3130881U JPS6135975Y2 JP S6135975 Y2 JPS6135975 Y2 JP S6135975Y2 JP 3130881 U JP3130881 U JP 3130881U JP 3130881 U JP3130881 U JP 3130881U JP S6135975 Y2 JPS6135975 Y2 JP S6135975Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
output
comparator
spectrum analyzer
occupied frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3130881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57144074U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3130881U priority Critical patent/JPS6135975Y2/ja
Publication of JPS57144074U publication Critical patent/JPS57144074U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135975Y2 publication Critical patent/JPS6135975Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は例えば電波監視のために用いて好適
な占有周波数帯幅測定装置に関し、特に周波数帯
幅をデイジタル表示するようにした占有周波数帯
幅測定装置を提供しようとするものである。
従来電波の占有周波数帯幅を測定するためにス
ペクトラムアナライザがよく用いられている。ス
ペクトラムアナライザによれば入力回路の選択周
波数を掃引し、この掃引と同期して陰極線管の電
子ビームを走査させ電波の側帯波成分を陰極線管
に映出し、その映像から占有周波数帯幅を読取る
ようにしている。
つまりスペクトラムアナライザの陰極線管には
第1図に示すように電波の側帯波成分が搬送波成
分S0を中心にスペクトルSL1,SL2,SL3,……
Lo及びSH1,SH2,SH3,……SHoのように映
出される。このような映像から占有周波数帯幅f
Bを測定するには搬送波S0のレベルから一定レベ
ル減衰した点E(例えば20dB減点)を設定し、
そのレベルを越える成分が存在する範囲の横軸X
上の目盛から占有周波数帯幅fBを読取るように
している。
このように従来は陰極線管に映出された周波数
スペクトラムを人為的に読取つて占有周波数帯幅
を測定するものであるから測定に時間が掛り能率
が悪い。特に各側帯波成分SL1〜SLo及びSH1
Hoは常に静止していることがなく音声等の変調
信号に応じてそのレベル及び位置が変化するから
読取がむずかしい欠点がある。またその読取誤差
も発生する欠点もある。
この考案の目的は占有周波数帯幅fBをデイジ
タル表示するようにした占有周波数帯幅測定装置
を提供するにある。
この考案ではスペクトラムアナライザの検波出
力と設定値とを比較器で比較し、その比較器から
検波出力が設定値を越えている間例えばH論理と
なるパルスを出力させ、そのパルスパルスの幅を
測定してデイジタル表示することにより占有周波
数をデイジタル表示するように構成したものであ
る。
この場合、特に側帯波成分のレベルが変調内容
に応じて不規則に変動するため検波出力のレベル
が設定値に近い値を通過するときに比較器からパ
ルス幅の狭いパルスが不規則に発生し、これが測
定値に誤差を与える。このためこの考案では比較
器の出力側に再トリガ可能な一定パルス幅のパル
スを出力するパルス源を設け、このパルス源に比
較器の出力パルスを与えることにより、短かいパ
ルス幅の出力も正確に測定値に算入できるように
構成したものである。
以下にこの考案の一実施例を用いて詳細に説明
する。
第2図にこの考案の一実施例を示す。図中1は
スペクトラムアナライザである。このスペクトラ
ムアナライザ1は周知のように入力回路の選択周
波数が設定した周波数を中心に一定の周期で周波
数掃引される。よつて占有周波数帯幅を測定する
には、その測定すべき電波の中心周波数が入力回
路の掃引周波数範囲のほゞ中央になるように入力
回路の選択周波数を設定する。
スペクトラムアナライザ1からはその検波回路
の出力信号を取出し、その検波出力信号を比較器
2に供給する。比較器2の他方の入力端子には電
圧源3から設定電圧を与える。この設定電圧は測
定しようとする電波の搬送波のレベルから一定レ
ベル低い値例えば20dB減衰した値に相当する電
圧値に設定する。
比較器2の出力はパルス源4に供給する。この
パルス源4は例えば比較器2の出力の立上りでト
リガされ、そのトリガされた時点から一定の時間
TだけH論理となるパルスを出力する機能を持つ
ものとする。このような回路としては単安定マル
チバイブレータを用いることができる。こゝでは
特に再トリガ可能なリトリガブルモノステーブル
マルチバイブレータを用いるものとする。パルス
源4から1回のトリガで出力されるパルスのパル
ス幅Tは比較器2から出力されるパルスの最も長
いパルス幅のパルスより長いパルス幅に設定す
る。
つまりスペクトラムアナライザ1の検波出力は
第3図Aに示すように出力されると、設定値Eに
近いレベルを持つ側帯波の部分では、上述したよ
うに側帯波のレベルは変調内容により変動してい
るため比較器2からは不規則に変化する例えばパ
ルスP1,P2…及びP4,P5等が出力される。常時設
定値Eより大きいレベルを持つ側帯波成分の部分
では連続したH論理信号P0が得られる。占有周波
数帯幅はこの連続したパルスP0とその前後に発生
する不規則なパルスP1〜P5が存在する時間を加算
した時間TBにより求めることができる。不規則
に変化するパルスP1〜P5は変調内容が音声でもモ
ール符号の場合でも一般に1ミリ秒程度の時間間
隔で配列され、最も長いパルス幅のパルスP0のパ
ルス幅は6〜8ミリ秒程度である。このためパル
ス源4のパルス幅は10ミリ秒程度に選定すればよ
い。
パルス源4の出力からは第3図Cに示すように
最初に得られるパルスP1の立上りと最後に得られ
るパルスP5の立上りからTだけ経過した時刻との
間の時間TB+Tのパルス幅を持つパルスPCが得
られる。このパルスPCを例えばゲート5に与
え、このゲート5によつて既知の周波数を持つク
ロツクパルスCPをゲートしカウンタ6でクロツ
クパルスCPを計数する。カウンタ6の出力は減
算器7でパルス源4のパルス幅に相当する数値を
減算しその減算結果を表示器8に表示させる。
従つて表示器8にはパルスPCからパルス源4
のパルス幅Tを減算した値つまり時間TBに相当
する数値が表示される。時間TBはスペクトラム
アナライザ1の掃引速度との対応により周波数に
対応し、占有周波数を表示することができる。
以上説明したようにこの考案によれば電波の占
有周波数帯幅をデイジタル表示することができ
る。よつて能率よく電波の占有周波数帯幅を測定
することができる。然もデイジタル表示される数
値は極く短時間に測定した結果であるため設定値
Eの近傍のレベルを持つ側帯波成分が多少変動し
てもその変動を最下位桁の数値から読取ることが
できる。このため特に高精度に測定するにはその
変動幅を読取つて平均値を算出することにより正
確な占有周波数帯幅に相当する数値を得ることが
できる。また占有周波数帯幅に相当する数値を一
定の周期で自動的に得ることができるから例えば
プリンタ等で自動記録することができる。また表
示器8に表示される数値が設定値を越えたとき警
報を出すように構成することもできる。よつて自
動電波監視装置を提供することもできる。
尚上述ではパルス源4としてリトリガブルモノ
ステーブルマルチバイブレータを用いたが、その
他の方法としてカウンタを用いることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスペクトラムアナライザの陰極線管に
表示される電波の周波数スペクトラムの一例を示
す正面図、第2図はこの考案の一実施例を示す系
統図、第3図はこの考案の動作を説明するための
波形図である。 1:スペクトラムアナライザ、2:比較器、
3:設定電圧源、4:パルス幅、5:ゲート、
6:カウンタ、7:減算器、8:表示器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入力回路の選択周波数が掃引されるスペクトラ
    ムアナライザと、このスペクトラムアナライザの
    検波出力と設定値とを比較する比較器と、この比
    較器の出力が供給され比較器の反転出力で再トリ
    ガされ、上記検波出力に含まれるパルスのパルス
    間隔より長い一定のパルス幅を持つパルスを出力
    するパルス源と、このパルス源から出力される出
    力パルスから上記一定のパルス幅を減算して上記
    比較器の出力時間幅をデイジタル表示する表示器
    とを具備して成る占有周波数帯幅測定装置。
JP3130881U 1981-03-06 1981-03-06 Expired JPS6135975Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3130881U JPS6135975Y2 (ja) 1981-03-06 1981-03-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3130881U JPS6135975Y2 (ja) 1981-03-06 1981-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57144074U JPS57144074U (ja) 1982-09-09
JPS6135975Y2 true JPS6135975Y2 (ja) 1986-10-18

Family

ID=29828745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3130881U Expired JPS6135975Y2 (ja) 1981-03-06 1981-03-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135975Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4947338A (en) * 1986-08-22 1990-08-07 Tektronix, Inc. Signal identification method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57144074U (ja) 1982-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162531A (en) Method and apparatus for programmable and remote numeric control and calibration of electronic instrumentation
US4374358A (en) Apparatus for measuring the oscillation frequency of a voltage controlled oscillator
JPH0480344B2 (ja)
US4958294A (en) Swept microwave power measurement system and method
JPH025272B2 (ja)
JPS5715207A (en) Frequency-characteristic correction device of rotary information recording medium reproducing device
EP0364771B1 (en) Spectrum analyzer capable of displaying signals obtained during a specified period by means of continuous sweep
JPS6135975Y2 (ja)
US4475398A (en) Successive approximation envelope detection for estimating the amplitude of a plurality of successively occurring electrical pulses
US4710969A (en) CATV testing system
Goodman et al. A television method for measuring capillary red cell velocities.
US4160211A (en) Method and instrument for measuring the sensitivity of a radio receiver
US4097798A (en) Oscilloscope sweep rate indicator system
JPH042889B2 (ja)
JPH05273266A (ja) 周波数偏差量測定装置
CA1114480A (en) Method and apparatus for automatically calibrating a radio altimeter
US4628363A (en) Chroma-key tracking apparatus
US4489353A (en) Maximum output level automatic measuring apparatus
JP2662406B2 (ja) 部分放電測定装置のデータ収集装置
GB2076532A (en) Correcting Non-linearities in Optical Scanners
US4477779A (en) Dual channel gated peak detector
Hardinger et al. Automatic peak power measurement of short rf pulses. Technological spinoff report
JPH0577994B2 (ja)
JP2689649B2 (ja) 放射線測定方法
KR0183162B1 (ko) 영상 및 오디오 신호 기록시 캡스턴 모터의 속도 제어의 정밀도를 높이기 위한 방법 및 장치