JPS6134893A - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPS6134893A
JPS6134893A JP15654284A JP15654284A JPS6134893A JP S6134893 A JPS6134893 A JP S6134893A JP 15654284 A JP15654284 A JP 15654284A JP 15654284 A JP15654284 A JP 15654284A JP S6134893 A JPS6134893 A JP S6134893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
starting
power supply
circuit
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15654284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311512B2 (ja
Inventor
福井 賢吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIKARI DENKO KK
Original Assignee
HIKARI DENKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIKARI DENKO KK filed Critical HIKARI DENKO KK
Priority to JP15654284A priority Critical patent/JPS6134893A/ja
Publication of JPS6134893A publication Critical patent/JPS6134893A/ja
Publication of JPH0311512B2 publication Critical patent/JPH0311512B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ラピッド・スタート式の放電灯点灯装置の改
良に関するものである。
〈従来の技術〉 この種の放電灯点灯装置において、各半サイクル毎に高
電圧のピークを有する波形の電圧を放電灯に印稠し、放
電灯の始動と点灯状態の維持を行うよう、にしたものが
あり、一般にリードピーク成案定器と称される安定器が
広く使用されているが、この安定器は各半サイクル毎に
コアーを一時的に飽和させるようにしているので、騒音
や鉄損が大きくなる傾向がある。
これを解決するために、放電灯の電源回路に第1電源と
第2電源とチョークコイルとを直列に接続し、第2電源
とチョークコイルとに、電源周波数に同期してオンオフ
する半導体スイッチを並列接続したものが提案されてい
る(特開昭56−18395号公報参照)。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、上記の提案のものでは、第2@源が半導
体スイッチによって短絡される形となるため、この回路
に流れる電流による電力損失がかなり大きく、また第2
電源と半導体スイッチ回路との整合性が悪いと放電灯の
点灯が不安定になりやすいため設計が困難であるという
問題点が考えられる。
本発明は上述のような問題点に着目し、電力損失が少な
く、安定な点灯状態が得られやすい放電灯点灯装置を提
供することを目的としてなされたものである。
〈問題点を解決するための手段〉 上述の目的を達するために、本発明は、主電源の一端を
起動用補助電源と起動用インピーダンス回路の直列回路
を介して放電灯の一端に接続し、主電源の他端を放電灯
の他端に接続し、定常点灯用補助電源と、電源周波数に
同期してオンオフする半導体スイッチと、前記各電源と
は独立して設けられたチョークコイルの直列回路を、前
記起動用補助電源と起動用インピーダンス回路の直列回
路に対して並列に接続したことを特徴としている。
〈作用〉 本発明の放電灯点灯装置は上述のように構成されており
、起動用補助電源と起動用インピーダンスで構成される
起動用回路と、定常点灯用補助電源と半導体スイッチ及
びチョークコイルで構成される定常点灯用回路とが独立
的に作動し、循環電流が流れて電力損失が生ずることが
少なく、また両回路が影響を及ぼし合うことが避けられ
、起動と定常点灯が安定に行われる。
〈実施例〉 以下、図示の一実施例により本発明を具体的に説明する
図において、(1)は商用電源などの主電源、(2)は
1次コイル(2a)と起動用補助電源となる2次コイル
(2b)を備えた起動用トランス、(3)は1次コイル
(3a)と定常点灯用補助電源となる2次コイル(3b
)のばかこれらとは絶縁して巻かれた加熱用コイル(3
c、) (3d)を備えた定常点灯用トランス、(4)
は抵抗R1及びコンデンサC1からなる起動用インピー
ダンス回路、(5)は放電灯、(5a) (5b)は放
電灯(5)の電極であり、各トランス(2) (3)の
1次コイル(2a) (3a)はそれぞれ主電源(1)
に接続され、また主電源(1)の一方の端子(1a)は
トランス(2)の2次コイル(2b)と起動用インピー
ダンス回路(4)を経て放電灯(5)の一方の電極(5
a)に接続され、主電源(1)の他方の端子(1b)は
器具に組込まれるインターロックスイッチ(6)を経て
放電灯(5)の一方の電極(5b)に接続されている。
また各加熱用コイル(3c) (3d)は電極(5a)
 (5b)にそれぞれ接続されている。(7)は各トラ
ンス(2) (3)とは独立して設けられた単体のチョ
ークコイル、(8)は双方向性三端子サイリスタを用い
た半導体スイッチであり。
トランス(3)の2次コイル(3b)、半導体スイッチ
(8)、チョークコイル(7)の直列回路を主電源(1
)の一方の端子(1a)と放電灯(5)の一方の電極(
5a)の間に接続しである。起動用インピーダンス回路
(4)のコンデンサC1には抵抗R2とコンデンサC2
の直列回路が並列に接続され、抵抗R2とコンデンサC
2の接続点と半導体スイッチ(8)のゲート端子との間
には、ダイアックなどの商標で呼ばれる双方向性二端子
サイリスタを用いたトリガ用半導体スイッチDが接続さ
れ、これらによってトリガ回路(9)が構成されている
(10)は半導体スイッチ(8)に並列に接続されたセ
ラミックバリスタ等の保護素子、C3及びR3はそれぞ
れ主電源(1)の両端子(la) (Ib)間に接続さ
れた進相コンデンサ及び放電抵抗である。
次に動作を説明する。インターロックスイッチ(6)は
器具に放電灯(5)を装着することにより投入されるも
のであり、図示しない主スィッチを入れることによって
主電源(1)が接続されると、主電源(1)の電圧に2
次コイル(2b)の電圧が重畳された高い電圧が起動用
インピーダンス回路(4)を経て放電灯(5)の電極(
5a)(5b)間に印加され、放電灯(5)が起動する
。一旦起動すると、起動電流によってコンデンサCIに
は端子電圧が生じ、この電圧によって抵抗R2を通じて
コンデンサc2が充電される。そして充電電圧が一定値
に達すると、トリガ用半導体スイッチDがブレークオー
バーして半導体スイッチ(8)がオンとなり、放電灯(
5)には1〜ランス(3)の2次コイル(3b)から定
常点灯用の主電流が供給される。以上の動作が半サイク
ル毎に繰返されて放電灯(5)は点灯を継続する。
なお、チョークコイル(7)は、半導体スイッチ(8)
を流れる定常点灯電流に対して通常のチヨーり作用を発
揮するとともに、起動用回路と定常点灯用回路とを分離
する作用も有している。
ちなみに、放電灯(5)として例えばけい光ランプFL
RIIOHあるいはFLRIIOH/100が用いられ
る場合には、主電源(1)には200vの商用電源が用
いられ、また2次コイル(2b)の出力電圧は400v
、2次コイル(3b)の出力電圧は260Vにそれぞれ
選定される。
このように、起動用補助電源としてのトランス(2)の
2次コイル(2b)の電圧による起動と、定常点灯用補
助電源としてのトランス(3)の2次コイル(3b)の
電圧による定常点灯の動作が、各半サイクル毎に繰返さ
れるのであるが、この動作は、トランス(2) (3)
が互いに独立した別個のトランスであるため相互に干渉
することなく行われ、放電灯(5)の起動と点灯は正常
に行われて点灯は安定に継続され、トランス(2) (
3)間に循環電流が流れたとしても、その値は無視でき
る程度に小さい。
〈発明の効果〉 以上の実施例の説明からも明らかなように、本発明は、
起動用回路と定常点灯用回路とが別々に設けられている
ので、両回路は相互に干渉し合うことがない。従って、
循環電流による電力損失が少なくなるとともに設計が容
易となり、更に両回路はその目的に合せて別々に最適な
仕様を選定できるから、電力損失が少なく動作の安定な
ラピッド・スタート式の放電灯点灯装置を容易に得るこ
とができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例の結線図である。 (1)・・・主電源、(la) (Ib)・・・電源端
子、(2)・・・起動用トランス、(2b)・・・2次
コイル、(3)・・・定常点灯用トランス、(3b)・
・・2次コイル、(4)・・・起動用インピーダンス回
路、(5)・・・放電灯、(5a) (5b)・・・電
極、(7)・・・チョークコイル、(8)・・・半導体
スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主電源の一端を起動用補助電源と起動用インピー
    ダンス回路の直列回路を介して放電灯の一端に接続し、
    主電源の他端を放電灯の他端に接続し、定常点灯用補助
    電源と、電源周波数に同期してオンオフする半導体スイ
    ッチと、前記各電源とは独立して設けられたチョークコ
    イルの直列回路を、前記起動用補助電源と起動用インピ
    ーダンス回路の直列回路に対して並列に接続したことを
    特徴とする放電灯点灯装置。
JP15654284A 1984-07-26 1984-07-26 放電灯点灯装置 Granted JPS6134893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15654284A JPS6134893A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15654284A JPS6134893A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 放電灯点灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6134893A true JPS6134893A (ja) 1986-02-19
JPH0311512B2 JPH0311512B2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=15630070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15654284A Granted JPS6134893A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134893A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448466U (ja) * 1990-08-28 1992-04-24
US10368577B2 (en) 2014-05-30 2019-08-06 Philip Morris Products S.A. Cap for extinguishing a smoking article

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448466U (ja) * 1990-08-28 1992-04-24
US10368577B2 (en) 2014-05-30 2019-08-06 Philip Morris Products S.A. Cap for extinguishing a smoking article

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311512B2 (ja) 1991-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6028400A (en) Discharge lamp circuit which limits ignition voltage across a second discharge lamp after a first discharge lamp has already ignited
JPS61171100A (ja) 放電ランプの光度調整用回路
EP0132008B1 (en) Power supply arrangement provided with a voltage converter for igniting and feeding a gas- and/or vapour discharge lamp
JPH0533519B2 (ja)
US4959593A (en) Two-lead igniter for HID lamps
US5517088A (en) Universal ignition circuit for high pressure discharge lamps
CA2037667C (en) Ignitor for high pressure arc discharge lamps
US7170235B2 (en) Circuit arrangement with a separate resonant igniter for a high-pressure discharge lamp
US5635800A (en) Ballast circuit with a japped transformer flyback converter providing driving energy for start, glow and run modes of a lamp
JPH0315314B2 (ja)
JPH01134899A (ja) ガス放電灯点孤及び給電用dc/acコンバータ
JPS6134893A (ja) 放電灯点灯装置
US4353011A (en) Hot cathode discharge lamp lighting device
JPS6251194A (ja) ガス放電灯点弧及び作動回路配置
CA1078452A (en) Circuit arrangement for starting and feeding a gas and/or vapour discharge lamp
US5892327A (en) Circuit arrangement for operating a discharge lamp
EP0063168A1 (en) High pressure discharge lamp apparatus
JPS6017836Y2 (ja) 周波数共用二灯点灯装置
SU1432811A1 (ru) Осветительное устройство
JPS6321918Y2 (ja)
JPS59126498U (ja) 放電灯点灯装置
JPS5933196Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS5915039Y2 (ja) 放電灯点灯装置
RU2044417C1 (ru) Высокочастотный источник питания для газоразрядных ламп
JPH05109494A (ja) 放電灯点灯装置