JPS6134513A - 光学装置における調整過程を音響監視するための方法と装置 - Google Patents

光学装置における調整過程を音響監視するための方法と装置

Info

Publication number
JPS6134513A
JPS6134513A JP13097385A JP13097385A JPS6134513A JP S6134513 A JPS6134513 A JP S6134513A JP 13097385 A JP13097385 A JP 13097385A JP 13097385 A JP13097385 A JP 13097385A JP S6134513 A JPS6134513 A JP S6134513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
difference value
intensity difference
intensity
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13097385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461332B2 (ja
Inventor
イエルク・シユルツ―ヘーニヒ
ホルスト・ジーフエルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing Rudolf Hell GmbH
Original Assignee
Dr Ing Rudolf Hell GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing Rudolf Hell GmbH filed Critical Dr Ing Rudolf Hell GmbH
Publication of JPS6134513A publication Critical patent/JPS6134513A/ja
Publication of JPH0461332B2 publication Critical patent/JPH0461332B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0927Systems for changing the beam intensity distribution, e.g. Gaussian to top-hat
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4257Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors applied to monitoring the characteristics of a beam, e.g. laser beam, headlamp beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0988Diaphragms, spatial filters, masks for removing or filtering a part of the beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/11Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on acousto-optical elements, e.g. using variable diffraction by sound or like mechanical waves
    • G02F1/113Circuit or control arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光線路に存在する、光束の光軸を横切る基準
面の拡がりにおいて部分光線からなる光束の強度分布に
関して、光束の調整を音響監視するための方法および装
置に関する。
従来技術 光束の強度分布または位置ないしは方向が、鐘、方向変
換プリズム、レンズ、光学透明平板および光学透明楔、
ライン格子、ポログラフ偏向絞り、音響的マルチ周波数
−変調器、音響光学反射器のような光学素子によって影
響をうける。最終的には、光源自身も変動することがあ
る。強度分布または、位置々いしは方向に関する光束の
調整は、鏡支持部材のような機械的調筒形式の適切な調
節手段によってか、またはピエゾ駆動装置のような電気
機械的調節形式の適切な調節手段によってなされる。
光束の調整を制御するために、調整過程中またはターゲ
ットディスク、スクリンもしくは穴絞りなどのようなゲ
ージを観察したり、または、たとえばオシログラフ上の
適切な光電検出器の信号を読取ることが公知である。
発明が解決しようとする問題点 公知の調整補助装置は、多くの場合において正確でなく
、時々、光調整に関して、全く明確でない通報をし、ま
た場合によっては、取扱いがむづかしい。さらに、たと
えば、調整手段が、届きにくい位置にあったり、光装置
がコンパクトな構造であるために、調整過程の際に、得
られる調整の正確な観察または監視を行うことが、しば
しば不可能である。
問題点を解決するための手段 本発明によれば、前述の問題点は、特許請求の範囲痕1
項に記載の、光束の調整を音響監視するための方法と、
特許請求の範囲第10項に記載の光学装置における調整
過程を音響監視する装置とによって解決される。
実施例 次に、本発明の実施例を図面を用いて詳しく説明する。
図は、光束の光軸を購切る所定の基準面の拡がりにおけ
る強度分布に関して、光束調整を監視するだめの装置の
実施例を示す。光束における強度分布は、たとえば、音
響光学変調器(AOfl/l)のブラッグ角の調整によ
って行なうことができる。
図示の実施例において、たとえばレーザー光線51は、
音響光学的多チヤネル変調器52において、光束54の
n個の発散した部分光線53に分割され、その部分光線
は、収束レンズ55によって平行に゛)れる。
音響光学的多チヤネル変調器52は、各チャネルに対し
て、1個の圧電振動子を用いて、種々の周波数の超音波
を入力結合する、1個のクリスタルブロックから、実質
的になっている。
チャネルの部分光線53としてクリスタルブロックを出
る、入射光線51の一部分は、クリスタルブロックの中
で伝播するそれぞれの超音波によって、他の方向に回折
される。最適回折は、入射光線51が、ブラッグ角と称
される、所定角度で、クリスタルブロックに入射する場
合、得られる。圧電振動子を制御するために必要な各々
のチャネルに対して周波数が異なる高周波信号は、高周
波発振器56で発生される。高周波発振器56における
相応する制御信号Snによって、1つのチャネルの高周
波信号を遮断することによって、そのチャネルの相応す
る部分光線53は、遮断される。
このような音響光学的変調器の詳細は、たとえば、19
83年、ニュージャーシイ州、プレンティスホールイン
ターナショナル社出版ジエイウィルソンおよびジエイエ
フビーフオークス共著「オプトエレクトロニクスーアン
イントロダクション」に記載されている。
光束54内の強度分布は、各々のチャネルに対して高周
波電圧の周波数および振幅の分布の影響を受ける。その
上光束54の強度分布は、光線51に垂直に、かつ超音
波の伝播方向に垂直に延びる軸に関して変調器52のブ
ラッグ角度を変化することによって、調整される。
光束54は、たとえば、光束54の光軸57を横切る方
向に位置する基準面58の拡がり(X、)において、対
称的な強度分布I=f(x)を有すべきである。調整過
程中の強度分布を求めるために、光束54の縁部光線6
3が存在している、いくつかのチャネルないしは、部分
光線53の強度値Iが測定される。一般に、実施例のよ
うに、変調器5201番目のチャネルの縁部光線63の
強度値■1と、n番目のチャネルの縁部光線63の強度
値Inのみ測定するだけで十分である。さらに、クロッ
ク発生器59がクロック列Toを発生し、そのクロック
列は、クロック入力側60を介して、環状計数器61で
計数される。
その際、計数器61は、データ出力側62にデジタル制
御信号Snを発生する。その制御信号は、音響光学的変
調器52の1番目のチャネルとn番目のチャネルの縁部
光線とを、交互に通過させ、その間、他の部分光線は、
遮断する。
縁部光線63は、光束54の光線路に存在する、部分透
光性の平面鏡64で反射され、調整過程中たみえば、変
調器52におけるブラッグ角の調整を変化することによ
り、縁部光線63の強度値■1とInを順次に測定する
音響光学的変換器67の、測定平面66上に集光レンズ
65で集束される。測定された強度値■1とInは、増
幅器68において、増幅され、後置のA/D変換器69
において、ディジタル化される。測定装置は、もちろん
光束54の光線路におい□て設けてもよい。
連続的に順次に測定される、2つの縁部光線63の強度
値11とInは、レジスタ71のある部分領域に、1方
の縁部光線の強度値11がレジスタ71のもう1方の部
分領域に、他方の縁部光線の強度値Inが、入力される
ように、電子スイッチ70によって、レジスタ71の中
に、記憶される。さらに、電子スイッチ700制御入力
側72には、クロック列T。が印加され、電子スイッチ
70は、両方の縁部光線63の通過および遮断と同期し
て切換えられる。
実施例と異なり、強度分布を測定するために、縁部光線
の強度値■だけを使うのに限らない場合、縁部光線の強
度差に相当する2つの隣接する部分光線間の強度差値と
、それぞれの強度差値の和が、形成される。実施例にお
いて、縁部光線の強度値■1とInだけが測定されるの
で、差形成段73において、強度差値△I=In−11
が形成され、さらに強度値11とInは、レジスタ71
から読出される。
これに対して、たいていの場合、絶対強度分布ではなく
、相対強度分布が重要なので、強度差値△Iは、正規化
段74で、正規化される。
さらに、正規化段74の加算段75において、合計値Σ
I = 11+Inが形成され、除算段76において、
正規化された強度差値△Iと、合計値ΣIとの商として
、正規化強度差値△Iが形成される。正規化強度差値△
Iは、符号と値によって、光束54の強度分布における
非対称の方向と強さを表わし、ひいては音響光学的変調
器52のブラッグ角誤差の符号と方向を表わしている。
比較器77において、正規化強度差値△Iが0より太き
いか、0より小さいかの比較により、正規化強度差値△
Iの符号を検出し、それぞれ検出された、符号に相応す
る制御信号S2を発生する。
正規化された強度差値△Iは、所定の関数に従って変更
され、実施例においては、自乗段78において自乗され
、後続の割算段79において、正規化自乗強度差値(△
I)′ から、逆数値1/(△i)2が、形成される。
逆数値1/(△I)2は、図示の実施例において、D/
A変換器80において、電圧制御発振器用のアナログ制
御信号S3に変換される。電圧制御発振器81 (VC
O)は、周波数が、逆数値1/(Δ1)2に比例してい
る周期的な制御信号S4を発生する。
自乗段78で得られる、正規化自乗強度差値(△i)2
は、スイッチ82を介して、閾値回路84の比較器83
に供給され、比較器83にて、レジスタ85にはいって
いた正規化限界値Igと比較される。限界値1gは、(
△I)−0への正確な調整の許容偏差を表わす。正規化
自乗強度差値(△I)が、この限界値Igを下回れば、
比較器83は、さらに制御信号S5を発生する。
たとえば2000 Hzの高い周波数の振動を発生する
、第1の発振器86と、たとえば、150Hzの低い周
波数の振動を発生する、第2の発振器87は、制御信号
S2によって制御される電子切換器88を経て、さらに
制御信号S4によってクロック制御される断続器89を
経て、さらに制御信号S5によって制御される、もう1
つの電子切換器90および、増幅器91を経て、測定音
を発生させるだめの電気音響変換器たとえば、拡声器9
2に接続されている。2つの発振(14〕 器86と87は、クロック発生器94において発生する
、たとえば4.H2の低い周波数の制御信号S6によっ
て、クロック制御される切換器93を介して、電子切換
器90の状態に依存して拡声器92に接続することがで
きる。
調整過程の際、測定される強度差値(△I)の符号に依
存して、つまり、誤差方向に依存して、発振器86また
は発振器87は、切換器88を用いて、拡声器92に接
続され、相応する高い測定音または低い測定音が発生さ
れる。この測定音は、断続器89を用いて、自乗の強度
差f直(6丁)2の値に依存して、断続器周波数が、強
度差値の減少と共に増加するように、断続される。自乗
の強度差値(△I)2が、所定の限界値Igを下回われ
ば、電子切換器90は、破線で示された位置に切り換え
られ、それによって、クロック制御される切換器93に
よって制御され、低い測定音と、高い測定音が、交互に
聞こえるようになる。
強度差値△I=0への正確な調整を必要とする場合、こ
れに反17て閾値回路84は、スイッチ82の操作によ
って作動せず、そのため切換器90は、図示の位置に留
まる。この場合に、断続器89の断続周波数は、強度差
値Oに近接する場合に、非常に高まり、たいてい連続測
定音が生ずる。その場合、比較器77は、全く符号を検
知しないような△I=O状態にて、所定の制御信号S2
を送出し、その信号により、切換器88は、所定の状態
にとどまるようにされる。
測定音発生方法は、上述の実施例のみに制限されない。
本発明の範囲内において、強度差値を値と方向に従って
それぞれ他の方法で聴取できるようにすることもできる
。たとえば、振幅またはキーイング比、ないしは、振動
のキーイング周波数は、測定される強度差値に依存して
変更され、それにより、測定音の遮断持続期間または遮
断周波数が変化される。
相対強度分布ではなく、絶対強度分布が重要であれば、
正規化段74は、ただ橋絡されるだけか、全く省略され
る。その場合、閾値回路84のレジスタ85において、
絶対限界値が、記憶される。
発明の効果 本発明によれば、光学装置における調整過程の監視が、
簡単かつ正確に実施でき、さらに値や方向に従っての調
整ステップを適正に信号として伝達できる。
【図面の簡単な説明】
図は、部分光線からなる光束における強度分布の音響制
御装置の路線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光線路に存在する、光束の光軸を横切る基準面の拡
    がりにおいて、部分光線からなる光束の強度分布に関し
    て、光束の調整を音響監視するための方法において、 a)調整の際基準面(58)の拡がり(X)の方向にお
    いて、少くとも光束(54)の縁部にある部分光線(5
    3)の、その都度存在する強度値(I)を測定し b)基準面(58)の拡がり(X)の方向において、2
    つの部分光線(54)から、強度差値(△I)の、値と
    符号を求め、かつ加算し c)振動を発生し、振動のパラメーターが、その都度加
    算された強度差値の値と符号に依存して変更され、変更
    された振動が、値や符号によつて異なる測定音として聴
    取されるようにしたことを特徴とする、光束の調整を音
    響監視する方法。 2、振動のパラメーターとして、周波数や振幅またはキ
    ーイング周波数ないしはキーイング比を、強度差値の値
    や符号に依存して変更し、変更することにより、測定音
    の音の高さや音の強さ、または断続周波数ないしは遮断
    時間を、変える特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、a)それぞれの強度差値(△I)の符号を求め、b
    )振動の周波数ないしは、測定音の音の高さを、求めた
    符号に依存して変える、特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の方法。 4、振動のキーイング周波数ないしは、測定音の断続周
    波数を、強度差値(△I)のそれぞれの値に依存して変
    える特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれかの
    項に記載の方法。 5、求めた強度差値(△I)を、所定の関数に従つて変
    更し、振動のパラメータを、変更した強度差値(△I)
    ^2に依存して変える特許請求の範囲第1項から第4項
    までのいずれかの項に記載の方法。 6、求めた強度差値(△I)を変更し、変更された差値
    の逆数を形成し、振動のパラメータを変更強度差値の逆
    数(1/△I^2)に依存して変える、特許請求の範囲
    第1項から第5項までのいずれかの項に記載の方法。 7、a)決定された強度差値(△I)または、変更強度
    差値(△I^2)を、許容強度偏差を表わす、所定の限
    定値(Ig)と比較し、 b)強度差値(△I)または変更強度差値(△I)^2
    が所定の限界値(Ig)を下回わるのを測定音として聴
    取可能とした、特許請求の範囲第1項から第6項までの
    いずれかの項に記載の方法。 8、限界値(Ig)を下回わる際、強度差値(△I)の
    符号と値に依存する測定音を遮断する特許請求の範囲第
    7項記載の方法。 9、光束の光軸を横切つて光路に存在する基準面の拡が
    りにおいて、強度分布に関する、部分光線からなる光束
    の調整の音響監視の装置において、 a)光束の部分光線の強度値(I)の測定のための光電
    測定装置(67、68)と、 b)光電測定装置(67、68)に接続されている、強
    度差値(△I)を求めるための差形成段(73)と、 c)強度差値(△I)の符号を求めるための、差形成段
    (73)に接続された段(77)と、 d)それぞれの強度差値(△I)の値と符号に依存して
    、振動を変更するため符号を求め る段(77)と差形成段(73)に接続されている、振
    動発生器(81、86、87、88)と、 e)振動発生器(81、86、87、88、89)に接
    続された変更振動を、測定音として、聴取可能にするた
    めの、電気音響変換器とを備えることを特徴とする光学
    装置における調整過程を音響監視する装置。 10、振動発生器(81、86、87、88、89)が
    、それぞれの強度差値(△I)の符号に依存して、振動
    を変えるための、段(77)により制御される手段(8
    6、87、88)を有する、特許請求の範囲第9項記載
    の装置。 11、振動発生器(81、86、87、88、89)が
    、それぞれの強度差値(△I)の値に依存して、振動を
    変えるための、差形成段(73)に接続される手段(8
    1、89)を有する特許請求の範囲第9項または、第1
    0項記載の装置。 12、a)強度差値が、所定の限界値(Ig)を下回わ
    る場合に制御信号を得るための、差形成段(73)に接
    続される、閾値回路(84)と、b)振動発生器(81
    、86、87、88、89)が、限界値(Ig)を下回
    わる場合、第2の振動を発生し、かつ第2の振動を電気
    音響変換器(92)に供給するため、制御信号によつて
    制御される、付加的手段(90、93、94)を有する
    、特許請求の範囲第9項〜第11項のいずれかの項に記
    載の装置。 13、段(78)に、修正強度差値の逆数値(1/△I
    ^2)の形成のための逆数形成段(79)が後置接続さ
    れている、特許請求の範囲第9項記載の装置。
JP13097385A 1984-06-18 1985-06-18 光学装置における調整過程を音響監視するための方法と装置 Granted JPS6134513A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP84106943A EP0165323B1 (de) 1984-06-18 1984-06-18 Verfahren und Einrichtung zur akustischen Kontrolle von Justiervorgängen an optischen Vorrichtungen
DE84106943.8 1984-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6134513A true JPS6134513A (ja) 1986-02-18
JPH0461332B2 JPH0461332B2 (ja) 1992-09-30

Family

ID=8191996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13097385A Granted JPS6134513A (ja) 1984-06-18 1985-06-18 光学装置における調整過程を音響監視するための方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4694152A (ja)
EP (1) EP0165323B1 (ja)
JP (1) JPS6134513A (ja)
AT (1) ATE36608T1 (ja)
CA (1) CA1220278A (ja)
DE (1) DE3473517D1 (ja)
SU (1) SU1505450A3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11899257B2 (en) 2018-07-27 2024-02-13 Schott Ag Optical-electrical conductor assembly comprising an optical waveguide and an electrically conductive layer

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU428322A2 (ru) * 1972-01-10 1974-05-15 В. Азаров А. Оптико-акустический датчик оптической следящей системы
US3907435A (en) * 1972-09-29 1975-09-23 Laser Alignment Light beam alignment target and method
US4081216A (en) * 1976-06-25 1978-03-28 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Ultrasonic transducer calibration
US4126834A (en) * 1977-06-27 1978-11-21 Gte Sylvania Incorporated Bulk wave bragg cell
DE2850743C3 (de) * 1978-11-23 1981-10-01 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Abweichung des Sendestrahls von der optischen Achse des Empfangsteleskops bei einem Lidargerät
JPS57113428A (en) * 1980-12-29 1982-07-14 Pioneer Video Corp Focus servo device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11899257B2 (en) 2018-07-27 2024-02-13 Schott Ag Optical-electrical conductor assembly comprising an optical waveguide and an electrically conductive layer

Also Published As

Publication number Publication date
SU1505450A3 (ru) 1989-08-30
EP0165323B1 (de) 1988-08-17
ATE36608T1 (de) 1988-09-15
CA1220278A (en) 1987-04-07
US4694152A (en) 1987-09-15
JPH0461332B2 (ja) 1992-09-30
DE3473517D1 (en) 1988-09-22
EP0165323A1 (de) 1985-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7667851B2 (en) Method and apparatus for using a two-wave mixing ultrasonic detection in rapid scanning applications
JPS5847026B2 (ja) 音響放射変換器の較正方法
Torres et al. Influence of the bridge on the vibrations of the top plate of a classical guitar
US6462825B1 (en) Nonvolatile digital potentiometer trimmed ring laser gyroscope
US4621530A (en) Surface acoustic wave accelerometer
JPS6134513A (ja) 光学装置における調整過程を音響監視するための方法と装置
US4707597A (en) Method and apparatus for acoustic supervision of adjustment operations at optical devices
US4628473A (en) System for autocorrelating optical radiation signals
JPS6140532A (ja) 光束の強度分布調整の音響監視方法および装置
JPH0953912A (ja) レーザー変位計・レーザー振動計の周波数特性測定法
Perz Holographic visualization of vibration distribution on a loudspeaker membrane in the growth and decay of the excitation signal
Koukoulas et al. Cross-comparison of the optical and acoustical calibration methods for microphones based on microelectromechanical system technologies
RU2055309C1 (ru) Устройство для измерения колебаний объекта
SU1224717A1 (ru) Способ контрол качества пр моугольных пьезокварцевых звукопроводов ультразвуковых линий задержки
Tandon The effect of sound intensity measurement parameters on sound power determination
SU744317A1 (ru) Ультразвуковой способ определени акустических параметров жидких и газообразных сред
JP2001159560A (ja) レーザードップラ振動計
SU1603286A1 (ru) Способ измерени параметров нормальных волн в акустических волноводах
SU1643971A1 (ru) Юстировочное устройство
JPS6136978Y2 (ja)
SU1040328A1 (ru) Способ контрол амплитуды и формы колебаний объектов
JPH09222353A (ja) 振動ピックアップの校正方法およびその装置
Perz Strobed, time-average holographic visualization of loudspeaker transient vibrations
JPS5819527A (ja) 光圧力センサ
SU715942A1 (ru) Устройство дл измерени резонансных частот механических колебаний приборов